2009年1月21日のブックマーク (32件)

  • 「悪いのは誰?−ある無人島漂流の物語」について - 電気じかけの三日坊主

    あまり細かく言及するつもりはなかったんだけど、id:kanoseさんにidコールをいただいたのに、返事をする文字数の余裕がブックマークにはないので、体で取り上げる事にしました。 最初、なぜこんなにもめているのかが分からなかったのです。そういう意味で僕はこの件に関して問題をまったく把握していないと言えるでしょう。 そもそもこのグループディスカッション(以下GD)において尋ねられているのは、「この5人の中で悪いと思うのは誰でしょう?」という質問なのに「その質問を作った奴が悪い!」では答えになってないんじゃないでしょうか?もちろんひどく趣味の悪い質問だし、展開によってはそのGDを行った人間の間に後味の悪いわだかまりが残りそうな議題ではあるけども。もし僕が現場にいて、実際に議題そのものの是非を問われたら、「そういう質問や意見はこのGDが終わってから受け付けます」と答えると思う。この質問を作った方

    「悪いのは誰?−ある無人島漂流の物語」について - 電気じかけの三日坊主
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「「その質問を作った奴が悪い!」では答えになってない」設問の枠内にこだわって人間やめたくない。
  • 無人島の話/ビジネス社会の厳しい選択/男性の規範 - planet カラダン

    http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20090116/p2 無人島という「出口のない状況」の中で、ただひとりの女性への「セックスの強要」が当然のように展開し、それを前提にしたなかでジーディー*1とやらをやらせる企業研修のきもちわるさ。 そのへんのことはid:sk-44さんのところでクールに整理されてるので参照↓ http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20090119/1232368427 で、この論題を新入社員研修のGDで用いた、ということは、少なくともその場に女性は居なかった、ということですよね——もちろん。 え、違う? 女性もいたということのひどさもさることながら、これ男性に対してもどえらいセクハラですよね……。パワハラといってもいいのかなー。 なんというか、性的搾取状況が前提されているがために、その前提そのものを問うことがあらかじめ禁じら

    無人島の話/ビジネス社会の厳しい選択/男性の規範 - planet カラダン
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「「結婚できてこそ一人前」みたいな発想。」一部女社会にもあるらしい。▼女々しい俺には対抗できない世界。orz>こんなノリのビジネス社会
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    という認識で間違いないと思うよ。>ここ近辺で語られている「研修」
  • 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ: 1月 第7回 【風力発電とUFO】

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「回転して浮遊している白い光」月か朝日か何かが回転する風車の羽根に写ってたんじゃないか?
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ この話をあるマスコミ関係者から聞いたのは 福島県立大野病院事件で加藤先生が無罪になってすぐ だった。 絶対激怒すると思ったから黙ってたんだけどさあ と、彼はこんなことを言い出した。 なんで、大野病院事件で、加藤先生が悪者にされたかわかる? 実は、あの先生はマスコミにとって「都合良く」悪者に見えたからなんだよね〜。 と。要するに カメラを睨み付けるようにするから、「悪者顔」に撮れるのが「都合が良かった」 のだという。そして それにさあ、あの先生、マスコミに対して、わりと敵対的な感じだったのね。敵対的っていうのがまずかったら、「非協力的」だったわけ。だから、各社揃って「てめえがその気なら、徹底的にやってやろうじゃないか」って、「あの先生叩き」に走ったと

    「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    悪人顔の俺は任意取材なら拒否するが吉か。しかしお縄を頂戴した場合はそうもいかない。orz
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    ご本人の体験された「研修」は、マインドコントロール的手法の典型例です。
  • 「私は不幸な女の子」…“ぶりっ子”狙って傷害 東京・八王子 - MSN産経ニュース

    「幸せそうな女の子を見るとむかつく」と、小中学生を殴ってけがを負わせたとして、警視庁少年事件課と八王子署は傷害の疑いで、いずれも東京都八王子市の市立中学3年の女子生徒(14)と同級生(15)の2人を逮捕した。また、犯行当時13歳だった女子中学生3人も、児童相談所に送致、通告する方針。女子生徒は「(同様の犯行を)昨年1年間に10件くらいやった」などと供述しているという。 調べでは、女子生徒らは昨年11月23日午後3時ごろ、八王子市の市立小学校の校庭で、品川区の区立小学6年の女児(12)の腕に「私はぶりっ子です」と書きこみ、ライターで髪の毛を焦がしたうえ、足に軽傷を負わせるなどした疑い。 また、12月11日午後8時ごろには、同市旭町のJR八王子駅近くの路上で、通りかかった塾帰りの私立中学1年の女子生徒(13)に声をかけ、ビルのトイレに連れ込んで頭や顔を殴るなどして、重傷を負わせた疑い。 逮捕さ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    気持ちはよくわかる。腕力がないこともあって自分はこういうことはやらんけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):「私は不幸。金持ちむかつく」 中学生が同世代次々暴行 - 社会

    見ず知らずの同年代の少女らへ暴行を繰り返したとして、警視庁は21日、傷害容疑で東京都八王子市立中学3年の女子生徒2人を逮捕したと発表した。同容疑で同市立中学の1〜2年の女子生徒3人も児童相談所へ送致、通告する。  同庁によると、リーダー格の女子生徒(14)は「両親が離婚して私は不幸。金持ちはむかつく。かわいい服や私立中の制服を着た幸せなやつは許せなかった」「八王子駅周辺で、1年間に10人ぐらいボコボコにした」と話しているという。5人は遊び仲間で、うち3人は両親が離婚しているという。  少年事件課と八王子署によると、女子生徒らは昨年11月23日、八王子市立小学校の体育館裏で、遊びに来ていた品川区立小6年の女子児童(12)に暴行を加えて10日間のけがを負わせた疑いがあるほか、同年12月11日には同市旭町のショッピングセンター3階のトイレで塾帰りの私立中学1年の女子生徒(13)に暴行し、3週間の

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    気持ちはよくわかる。腕力がないこともあって自分はこういうことはやらんけど。
  • 嫁さんから三行半を叩きつけられたとき、思い出すべき二つのこと

    自戒エントリ。 「あなたとはやっていけない」──こう切り出した時点で、すでにスーパーサイヤ人と化している。こっちは素、どころか仕事帰りで泥疲れなので、怒涛の口撃に理解するのも精一杯。「オレだって○○も△△もやっているんだよ!」と反論・自衛の一つも返したくなる。 しかしだ、それは間違っている。いや、間違っていた、というほうが正確か。ここでは一般論を述べるのではなく、わたしの試行錯誤からの教訓を書くのだから。従って「あなたは役割を果たしていない」という批判に対し、具体例を挙げて反論するのは火にガソリン。 そんなとき、思い出すべきことは、次の二つ。 1. 言ってくれて、ありがとう 嫁さんが、気で、「アンタとやっていけない」と決めたら、黙って出ていく。行った先で冷静に(人を介して)後処理を進めていくよ。少なくとも面と向かってなじったりはしない。 だから、感情をぶつけてくる時点でまだ「救い」はある

    嫁さんから三行半を叩きつけられたとき、思い出すべき二つのこと
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「嫁さんが、本気で、「アンタとやっていけない」と決めたら、黙って出ていく。」一票。泥沼にしてしまうと、よりを戻せる可能性が100%なくなるわけだし。←未練たっぷり
  •  保育園に入って1年弱 - ママさん編集者のぶらぶら日記

    帰りの電車で、同じ保育園のお母さんと乗りあわせることが多い。時間が決まっていて、同じ駅で降りるので、必然的に同じ電車同じ車両になってしまう。我が家やケイくん@5歳もワイくん@1歳5ヶ月も同じ保育園なので、保育園内にもたくさんの知り合いができ、電車内でたわいもない話をする人が増えたのは嬉しい。 が、ここ最近暗い話が多い。特にワイくんつながりの(=1歳の子どもをもつ)お母さん方が。 Aさん:こんなに休みまくっていて、全然仕事になっていないので、肩身が狭い。表立ってとがめられることはないが、居づらい空気を感じることも。同じく去年の4月に復職した女性がこの年末で辞めてしまったのものあり、自分の身の振りも考えてしまう。しかし、専業主婦になるつもりはないし、保育園の存在もありがたい(自分ひとりでの育児は不安)ので、仕事はしていたい。特に手に職もないし、年齢も年齢だし、転職は難しそうだし、どうしよう。

     保育園に入って1年弱 - ママさん編集者のぶらぶら日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「「あー、無理無理」で済んでしまうのは、」男の方がより抑圧されていて身動き取れないから。
  • 禁止脳の恐怖 - 雑種路線でいこう

    埼玉の女子中学生が自殺した事件を受け、文部科学大臣がケータイについて「携帯の学校への持ち込みについては近々、国として方向性を出す。特別な場合を除いて持たせないとか、学校では使わせないとか」と語ったらしい。実に馬鹿げている。そんなに禁止が効果的なら、いじめを禁止すればいいじゃないか。だいたいケータイの学校への持ち込みを禁止は以前から通達が出ているのに、効果がなかったことへの反省がない。まあ多感な時代に人間関係のトラブルで自殺なんて確率的には起こる話だし、これだけケータイが普及していれば、ネットでのトラブルが関連していることもあろう。問題は起こるべくして起きたし、それを見越して玉を仕込んでいたのだろうか。 ケータイに限らず、製造業派遣とか、ダガーナイフとか、薬のネット通販とか、とりあえず禁止って話が多すぎて、なぜかくも即物的に政治が動くのか理解に苦しむ。ワイドショーをみて憤る年寄りに対する人気

    禁止脳の恐怖 - 雑種路線でいこう
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「この国はいずれ全体主義国家になってしまうのではないか。」既にかなりアブナイレベルでは? 「いっそ失業とか自殺を禁止してはどうか」禁を破って失業したら死刑なんですね、わかります。
  • 科学だって決まったことを変更するのは難しい!?【オールザットウルトラ科学】 | 企画モノ | LOGiN

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    有料指定袋制は、もっぱらゴミ処理料金の一部を排出者に負担させるために採られています。▼東京の炭カル袋がいまだに使われているのかどうかは不知。
  • Econviews-hatena ver.∞

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Econviews-hatena ver.∞

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    時間軸効果…とは、たぶん次元の異なるお話。
  • strikes back 6 なんで多様性が大事か、の例 - michikaifu’s diary

    私の古い友人である、大和総研の河口真理子さんが勝間和代さんと対談しているビデオをみっけ。 日経ブロードバンドニュース (おそらく、しばらくたつと他のビデオに変わってしまうので、あしからず。) 企業の社会的責任(CSR)、「環境」という企業リスク、「投資」の観点から見た環境問題、などについて語っているのだが、彼女の偉いところは、このテーマをもうずーっと昔から、信念をもって追いかけていることだ。もはや何年やってるか覚えていないが、少なくとも10年とか15年とか、それ以上か、のはずだ。 「金にならない環境問題なんかやって・・・」と思う人もいたようだし、大きな会社で同じことをずっと続けるためには、配転を断るとか、まーきっといろいろあったことだろう。目先の出世や流行を追いかけていてはできないことだ。 でも、今になって「環境」のテーマが世の中でも花形になってきた。今日もオバマが就任演説で環境の話に言及

    strikes back 6 なんで多様性が大事か、の例 - michikaifu’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    変人研究者を保護すべき理由について。同じ変人でも俺みたいな馬鹿はその限りではない。
  • 宇宙基本計画についての記事を書いた - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    宇宙基本計画についての記事を書いた - 松浦晋也のL/D
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「宇宙の安全保障用途の利用が、無節操に進む」パブコメはイチジクの葉のようなので、選挙でなんとかする方法を…無理っぽいけど。orz
  • 公共投資or減税 - kmoriのネタままプログラミング日記

    himaginaryさんが減税は是が非か?というエントリで、アメリカの財政政策として公共投資と減税のどちらが効果があるかという最近のクルーグマンとマンキューの論争についてまとめている*1。争点の景気刺激の乗数効果についてだけれども、公共投資の有効性については「小野善康の批判」が問題になる。小野批判とは、公共投資の乗数効果のうち最初1回分の支出=政府支出は民間の市場価値とはかけはなれたものになる可能性があるため、減税とそのまま比較してはいけないというものだ。たとえば、1000万円減税された家計がその金で家を建てた場合と、政府が誰も通らない道路の整備に使った場合では、同じ1000万円でも実質の価値が全然異なる。しかしGDPの計算ではどちらも1000万円として勘定されてしまう。このことを無視して乗数効果を比較しても意味がない。従って問題は、公共投資それ自体が正しく価値があるものかどうかが問われる

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「日本でなくアメリカのサンベルト地帯なら確かにいいかもしれない」考えるべきパラメータは日照だけじゃないよ。屋根みたいな場所使うのは生態系とかにも優しいし送電とかのインフラ代もほとんどかからない。
  • クルーグマン最適財政政策など - Economics Lovers Live

    伊藤元重先生のご提案。 消費税10%で日を救う法 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090114-00000001-voice-pol :そこで、1つの政策のアイディアを考えてみた。この政策を実行できるかどうかは別として、こうした方向で政策を考えたらよいというアイディアである。まず、3年後から消費税を10%にまで引き上げると決定する。これから景気は2、3年は悪そうだから、3年後からの消費税の引き上げであれば、それまでに駆け込み需要が期待できる。消費税を10%に引き上げれば12兆5000億円ほどの税収が見込める。その2年分程度、つまり25兆円を現在、ケインズ政策として将来の日をよくするための投資に回す。これによってケインズ政策としての景気刺激策が期待される。: 日人の健忘症はすざまじいが、実際には「三年後景気回復したら(してなくても)

    クルーグマン最適財政政策など - Economics Lovers Live
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    そう、仮に段階的に上げていく(山形氏他案)としても、経済を巡航速度にするだけの力が駆け込み需要にあるかというと大疑問。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「「体が不自由」という図は、ただそれだけで、なんと、たやすく「苦痛」を連想させてしまう」一方、頭の不自由な俺が、その不自由さからどれほど苦痛を受けているかが理解される日は来ないのだった。orz
  • 減税は是か非か? - himaginary’s diary

    景気刺激策のうち、公共投資と減税のどちらが有効か、という論点について、クルーグマンらの公共投資派と、マンキューらの減税派の対立が鮮明になってきている。 クルーグマンは、1/6のブログエントリで、公共投資の乗数効果が1.5程度なのに対し、雇用税減税の乗数効果は1.29であり、企業減税の効果はもっと小さい、というムーディーズの分析結果を引用し、公共投資の効果を強調している。それを踏まえ、1/9のop-edコラムと続く1/12のop-edコラムでは、オバマプランで7750億ドルのうち公共投資が60%しか無いことを問題視し、1500億ドルの雇用税減税は選挙公約なので仕方ないとしても、1500億ドルの企業減税は取り止めて、失業給付やメディケアや社会保障費に振り向けるべき、と提言している。 さらに、1/13のブログエントリでは、公共投資で増加したGDPのうち税金納付により国庫に返ってくる分を考えると、

    減税は是か非か? - himaginary’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    俺は政府が直接需要を作れ派。減税の乗数効果は期待によって変化するはずだから不況期には普段より下がるだろう。▼メリケンには負の所得税みたいなのあったっけ? 低所得者限定で給付なら減税もそれなりに。
  • 派遣切りって言っても3Kには行かないの? 選んでる余裕あるの?:Ken's USA-Japan あっとらんだむ - CNET Japan

    派遣切り対策として自治体や飲業、農業関係者等が用意した雇用企画にほとんど応募者が無く、肩透かしをった格好になっているそうです。 前のエントリーでも書いたのですが、これは結局派遣切りされた人達が、どこまで真面目に仕事というものを考えているか良く示していると思います。 「派遣切り」雇用…肩すかし 職場あわず各地で「ミスマッチ」 誤解を恐れず言ってしまえば、(これに当てはまらない真面目に仕事を考えていたのに各種の事情で派遣をせざるを得ず、それで派遣切りに合った人もいる事はもちろん判っています) 景気が良く、派遣やバイトでもいくらでも結構良い給料の仕事がある時は、適当に職を変えながら遊んでいた人たちが、景気が悪くなって派遣が切られたら(不況の時切られるのが正しく派遣やバイトの質)あわてて文句を言う。 サヨクがかったマスコミは何でも”大企業が悪い” ”政府は労働者を守るのが仕事” と言う時代遅

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    失業者の俺が介護とかに行かない理由は、行かないからというより適性皆無で行けないから。お前だって、無愛想を絵に描いたようなむさい野郎からケツ拭いてもらおうとは思わないだろ?
  • さあ、祭りは終わった - 大石英司の代替空港

    昨日の木造住宅の話ですが、私がやばいなと思ったのは、問題になっているアメリカカンザイシロアリというのが、在来のシロアリと全く生態が違う。在来型は、家に一箇所くらいですむのかな、その巣を一つ潰せば良いんだけど、このシロアリは、住み着いた柱や家具の一に巣を作る。だから、まずその家屋内での駆逐が極めて困難。取材に応じていた家では、駆除に800万円を使って、結局完全駆除は出来なかった、と嘆いていた。しかも、これアメリカでは、家一軒まるごと屋根からシートで覆って危ないガスで燻蒸するんですけれど、日みたいな密集した地域ではそういう方法は採れないでしょう。 繰り返しますが、仮に一軒で駆逐できても、その住宅街の他の家で残っていれば、すぐ戻ってくる。しかも番組中で出ていたけれど、空き家がその震源地になっているんですよ。その傾向は全国的に増えこそすれ減ることは無いでしょう。 日はこれまで法隆寺みたい

    さあ、祭りは終わった - 大石英司の代替空港
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「本来なら、超低金利下では貯蓄は取り崩され、それが投資や消費に回るはずなのに、全くそうならない。」デフレ下では実質金利が高く、投資判断は名目ではなく実質でなされますです。
  • 2009-01-17 - おたく鍋-壱零八

    アグネス・チャンや日ユニセフや創価学会が動いておりますが、彼らの口の端に上る「理念」だけでは政治なんてモノは動かない。悪い言い方すれば、カネと利権が生まれて初めて政治は動く。<児童ポルノ 新対策の導入検討>(NHKニュース 09/01/16 5時20分)インターネット上にあふれる児童ポルノへの新たな対策として、総務省は、違法な画像などを掲載しているサイトへの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」という手法の導入を検討することになりました。児童ポルノをめぐっては、日では持っているだけでは処罰の対象になっておらず欧米諸国から取り組みが不十分だという批判を受けています。「児童ポルノ」をどう規定するのか、誰の倫理に照らし合わせるのか、有無を言わせず遮断するのは検閲に当たらないのか。議論するための会議運営、連絡会発足、事務手続き、ソフト開発、ネット監視。そういった様々な活動を作りだすコトで、ミゾ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    俺は馬鹿者かつ過激派なので、全高校を全障害対応にして全入にし、通級みたいなことをやれ、とか言ってみる。隔離教育でもないよりましだが、障害者を地域で面倒見る方針なら、学校も隔離扱いするなと言っておく。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    640*200の元祖PC-8801用9"グリーンディスプレイがまだ手元にある。ビデオデッキ(今は持っていない)のコンポジット出力に繋ぐことで緑黒テレビにできるのだ。
  • あなたは扶養義務がありますって言われても、

    なんなの? 家に帰ったらすごく懐かしい地名がついた役所から郵便が来てた。 開けてみたら あなたの父にあたる○○○○は生活保護を受け… …民法に定められた扶養義務者によ 扶養は生活保護に優先して… … 民法第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養する義務がある。 2.家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合の外、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。 … なんだかんだで、 具体的な支援についての届出書って名目で、 おまえはいくら援助するんだ?的なお手紙が送られてきました。 そこには、 精神的な支援するか?とか、 いつから毎月いくら送る?とか、 ん?できない?なんで?理由は? 資産の状況をかけ。ここ。 家屋 平方メー… 負債の状況をかけ。ここ。 住宅ロー… 保険の加入状況をかけ。ここ。 国民健… (記入上の注意) 平均月収は、総収入から所得税、社会保

    あなたは扶養義務がありますって言われても、
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    もちつけ。とりあえず、面倒見る余力も気持ちもないという返事を出せ。それで通れば無問題、通らなければ誰か専門家に相談して福祉事務所と一戦交えろ。つか、そもそも扶養義務を優先するという規定が異常なのだが。
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 十五少年は意外に読まれていない

    志水辰夫訳の「十五少年漂流記」の冒頭だけを読み聞かせで読む。 島に到着しておしまい。 意外に、これは読まれていないようだ。 これをきっかけに、手を出してくれるといいんだけど。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    キャラ名忘れたけど、リーダーに反抗して分裂を企てる奴がいなかったか? 俺はそいつに強烈に感情移入したが、勝利を得られないのはこの手の物語のお約束。orz
  • 大恐慌を防ぐにはインフレ政策しかない――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授 | 国際 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    世界の主要中央銀行は、穏やかにインフレを高進させることが巨額の債務から逃れるうえで有益であることを認識すべきである。  原則的にいえば、インフレは債務問題を解決する公正な方法とはいえない。なぜならインフレになると債権者は価値が下落した通貨で返済を受けることになるからだ。だからインフレに頼らないで金融システムの欠陥を是正する方法を模索するべきである。しかし、銀行への資注入や住宅ローン債務の保有者に対する直接的な支援など代替案を研究すればするほど、インフレ高進は問題解決を阻害するよりも助けになることが明らかになってくる。  現代の金融は、標準的な債務問題に対する取り組み方ではとても対処できないほど複雑な仕組みを作り出している。証券化、ストラクチャード・ファイナンスといった金融のイノベーションによって金融システムの中でさまざまなプレーヤーが結びついており、ある時点で一つの金融機関だけを取り出し

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    世界の標準的な政策は、このようなものである。某厨銀のように、羮に懲りて膾を吹いたり、火事の時に放水を躊躇うようなまねをしてはいけない。
  • マガジン9〜この人に聞きたい『土屋トカチさんに聞いた』〜

    楽しく働くために必要なこと 「フツーの仕事」って何だ? 普通に生活ができて、楽しく生きがいを持って働ける、 そんな当たり前のことができない社会なんて、絶対におかしい。 憲法と法律が保障しているものって、何? ドキュメンタリー映画「フツーの仕事がしたい」を監督した、 土屋トカチさんにお話を聞きました。 つちや とかち 1971年・京都府舞鶴市生まれ。阪神・淡路大震災の起こった1995年3月に上京。97年、 新宿野宿者支援イベントにおいて、あるビデオ制作者に出会いビデオ制作に興味を持 ち、以降バイトをしながら映像の勉強を始める。2000年、ネット上のストリーミング 動画配信会社に就職。同会社ページ内の番組ディレクター等を担当。2002年3月、同 会社を会社都合により解雇。退社。以降、フリーでビデオ制作を行う傍ら、労働問題 にも関わり続けている。「映像グループ ローポジション」「レイバーネット日

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    労働組合のお話
  • 白石の「しんぶん赤旗」宣伝看板

    白石町の旧福富町では、日共産党のしんぶん赤旗の大きな宣伝看板が県道沿いの消防格納庫のそばにに立っていました。 話には聞いていましたが、当に立派で鮮やかな看板で、白石名物の玉葱とレンコンがイラストに描かれているあたりは、ご当地看板という感じで素敵だと思います。

    白石の「しんぶん赤旗」宣伝看板
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「しんぶん赤旗」版ご当地看板(写真付き)
  • 東京・お台場で、気持悪いほどリアルな昭和を体現した青函連絡船に乗ってマジ泣きする! - ココロ社

    こんにちは。 「寒いですよねー」っていう挨拶をすると、つい「でも…けっこう暖冬じゃね?」と返事をしてしまう人のための専門ブログ、ココロ社です…というか、「寒いですよねー」って、別に気温について考えるのが趣味とか、そういうのじゃないの!単に「こんにちは」の意味であることを汲んでいただければ、わたしはもっとあなたのことが好きになれるはず… ということで、「毎回毎回、気持悪い導入部分に吐き気を催す」と好評の弊ブログですが、今回は冬の穴場スポットの紹介なので逃げないで最後まで読んでくださいね! この時期、「外出=寒い」ということで、家のドアが百万光年先に見えてしまう病に冒されている方も多いかと思いますが、暖かい屋内にも面白スポットがたくさんあるので、思いきって外出することをおススメします。 今回やってきたのは東京はお台場。お台場といえば、アンモニアを感知すると自動的に口吻が伸びるハエのごとき条件反

    東京・お台場で、気持悪いほどリアルな昭和を体現した青函連絡船に乗ってマジ泣きする! - ココロ社
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「でも…けっこう暖冬じゃね?」いあやっぱ寒い。「毎回毎回、気持悪い導入部分に吐き気を催す」いあそこではなく、「笹川良一先生」にドン引きしました。orz
  • 科学が一種の宗教に思えてならない

    科学と言う手法についてじゃなくて、科学を使っている人について。 理系の学部にいると、分野によって多少の差こそあれ、社会との関わりを考える必要が出てくる。 研究のプレゼンでは、その研究が社会にどういう風に役に立つのか説明しないといけないし、 モチベーションも社会の役に立つと考えた方が上がる。※ ここで私がちょっと引っかかったのは、「科学の進歩は人類の利益になる」と言うのが、当然のこととして考えられているという点。 宗教を毛嫌いする人って、多分「神の存在には根拠が無い、科学的でない」と言うところで否定していると思うのだけど、 私にとっては先の前提が既に宗教のように感じられる。それって当なの?根拠あるの? 「現在の社会が繁栄しているのが何よりの証拠」と言われるかもしれない。しかし、私は納得しかねる。 人間の多数派が、効率よく生産し出来るだけ肉体的に楽をするために「科学」と言う価値を選択してしま

    科学が一種の宗教に思えてならない
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「宗教を毛嫌いする人って、多分「神の存在には根拠が無い、科学的でない」と言うところで否定している」違います。俺の置かれた状況に救いがないからです。orz
  • 『世間様って広すぎる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『世間様って広すぎる』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    id:Brittyさま>普通の子としては極めて異常であることは、問題児だった私の小学校における通知表に"他人につばを吐く"とわざわざ記載されていることからも明らかですが、残念ながら養護学校での事情は存じておりません。
  • asahi.com(朝日新聞社):「携帯禁止、近く国が方向性」 女子中生自殺巡り文科相 - 教育

    さいたま市の女子中学生が携帯電話サイトでの「いじめ」を理由とする遺書を残して自殺した件に関連し、塩谷文部科学相は20日、「さいたま市教委の調査を踏まえて対応する」としたうえで、「携帯の学校への持ち込みについては近々、国として方向性を出す。特別な場合を除いて持たせないとか、学校では使わせないとか。こういう事件も起こって、過去にいじめも多発してきたことも踏まえて」と語った。  文科省は昨年、携帯の持ち込みに関するルールについて、全国調査を実施。近く結果をまとめて発表する。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/21
    「携帯の学校への持ち込みについては近々、国として方向性を出す。」小さな親切いらん世話。(-_-;)