タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (767)

  • appbankのわくわく日記!

    何事も形から入るタイプだ。 社長になったので、先月からゴルフの練習をはじめた。 ゴルフ歴8年くらいの妹にアドバイスを受けながら、毎週末、あーだこーだとクラブをぶん回している。 調子が普通なら3回に1度はまっすぐ飛ぶ、でも半分くらいダフる。勢い良く振ると2回に1度はまっすぐ飛ぶ。 そんな私だが、練習開始1ヶ月目でコースにいくことになった。自己流で適当に練習しているだけで満足していたのに、「もう寒くなるから」と連れて行かれることになった。 コースを破壊してだいたい150くらいたたくのだろうなと思うのだが、ここは一発勇気を振り絞るのだ。 というわけにもいかないので、不安なのでアプリを紹介する会社の社長らしく、アプリをいくつかインストールすることにした。 スコア管理GODスコア https://itunes.apple.com/jp/app/gorufusukoa-guan-li-gdo-goru

    appbankのわくわく日記!
  • これまで愛用してきたカメラをふり返ってみる。 - このブログは証明できない。

    知らないうちに2015年になってたらしい。好きだったんだけどな、2014年。実は2年前くらいから2014年のことが好きだった。それが去年いきなりブレイクして。メジャーになっていく2014年を見てて、昔からのファンとしてはちょっと寂しくもあった。でも、今年あたり2015年が来るんじゃないかと予想してる。実際、もう話題になってるしね。というわけで5ヶ月ぶりにブログ書くよ。 気がついたら家にカメラが6台くらいあって、そんなにいらないだろうと思っている。前回の記事が整理術で、「捨てる」ということを強調してる。なのにカメラ6台は多すぎる。ちょっと整理するついでに、何をどういう経緯で買ったのかまとめてみよう。手放したカメラも含めて。カメラ歴は長くないし、沼にもハマってないので、サクッとまとまるんじゃないだろうか。 2010年の冬。最初はiPhoneの写真編集アプリにハマっていた。それがすべての始まりだ

    これまで愛用してきたカメラをふり返ってみる。 - このブログは証明できない。
    Blue-Period
    Blue-Period 2015/07/18
    今さら被言及を見つけた。その1
  • 長文日記

    長文日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2015/05/05
    30年かな打ちマン。べつに直す気もなし。やろうと思えばローマ字もできるし。
  • 【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第3回「ソラチカ」 - おれはおまえのパパじゃない

    前回登録したハピタスを経由して、ANA ToMe カード Pasmo JCB、通称「ソラチカ」を発行します。ソラチカは基的には決済に使いません。カードが発行され、手元に届いたら、メトロポイントPlusに申し込みます「え? カードわざわざ作るのに、決済には使わないの?」と思われるでしょう。ええ、少なくとも自分はほとんど使っていません*1。決済によって貯まるOkiDokiポイント(JCBのポイントです)をANAマイルに移行する際、手数料で5400円*2もお金を支払わなければいけないので、「やったー、1000ポイント貯まったー。さあ早速マイルにしよう〜」と気楽にはできないんですね。このカードは基的には、ポイントの中継基地として機能させた方がいいです。中継のためだけに2160円の年会費を払うのは惜しいかもしれませんが、これは必要コストです。毎年年会費発生と同時に継続マイルと称して1000マイル

    【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第3回「ソラチカ」 - おれはおまえのパパじゃない
  • 【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない

    どうも。お久しぶりです。テラヤマす。ギリギリで生きてます。知人から「3年後にニューヨークまでファーストクラスで行ってみたい。マイルで行けるか?」と訊かれまして、即座に「可能です」と答えました。ニューヨークまでのファーストクラス往復特典航空券1人分はレギュラーシーズンであれば12万マイル必要です*1。人気路線のファーストクラス特典航空券は、特典解放される約1年前に、素早く空席を押さえる必要があるので、12万マイルは約2年で貯めきる必要があります。飛行機に一度も乗らず、バカみたいな大金を使わず、果たしてこれが可能なのか。可能です。2年と言わず、1年で貯めきれます。自分が陸マイラー*2になって早7年。痛感するのは「最初の一年が大事」ってことです。最初の1年が最も稼げるんです。なぜなら、一回しか使えない技が全部使えるからです。2年目からはその技を封じられるので、あんまり稼げないんです。自分の場合、

    【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない
  • 長文日記

    長文日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2015/01/19
    GR シリーズらしさを捨てて、価格ドットコマー向けのスペックカメラになってしまった現行機のレビューなんかぬるい読者しかいねえから楽勝だろJK
  • 長文日記

    長文日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2015/01/08
    『一度ダビングするというのも面倒』<CDはブルジョワ。俺はMDとは、FM放送を録音して自分で編集して聴いくものだった。SONY初号機コンポ以外で編集機能が充実している機種がその後出たのかどうかは不明。
  • 絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記

    さて、はっきりいって、廃棄物放置場所と化しており、全く更新してなかったこの日記でありますが、 いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) こっちのエントリを読んで思う事があったので更新しときます。内容は「映像コンテンツにおける動き」です。 まあ、上記のエントリの話は、いしかわじゅんが「安彦良和は動きがかけない」って批判してるわけなんですけど、これねえ、 こっちでアニメーターの西澤晋が全く逆のこと言ってて面白いんですがね(ちなみにこのはとても良いで絵を勉強してる人なら一読の価値があります)。どんな話かってーと、このの野球のバッティングの4サイクルプロセスって話の所なんですが、引用しますが、 アニメの場合はすべての行程を描くことができますが、漫画はその中の一枚ないし二枚で動きを表現します。しかも、すべ

    絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2014/10/30
    文脈と合わせて、シャッター機構の説明が1960年代のオリンパス・ペンFシリーズ限定な感じが気になって今夜も眠れない。
  • 長文日記

    長文日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2014/09/17
    (俺的には)自分の保有機を褒めてる時点でニコ爺扱いです
  • 長文日記

    長文日記
    Blue-Period
    Blue-Period 2013/10/31
    下半身に物理シャッ(ry
  • Funerals #3-2 - The End of Photography: Michio Endo

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/10/20
    『最期を撮りに来た私は死神だ。だから卑怯な隠し撮りしかできなかった。これは36枚撮りの5コマ目だ。15コマ目で、彼は亡骸になってしまった。』
  • 近眼地獄

    日が落ちてから散歩をして近所の大型スーパーに入った。ペットショップへ行ったら、目当ての子は眠っていた。ケージのなかに、さらに小さなプラスチックのケージがあって、そのなかに入って眠っているから、姿がよく見えず、面白くない。150000円という値札ばかりが目についてますます面白くない。そこで、ハムスターを見た。まんまるになって、一心不乱に眠っているそれは1500円だった。そっかー、おまえ1500円かー。帰って、父親に「ハムスターてめっちゃ安いねんで。1500円や。すぐ死ぬんかな」と言ったら、「いっぱい子ども産むからや」と返されて、ぞっとした。そっかー、ねずみだもんなー。部屋に戻って、CDを探す。部屋が乱雑すぎて、一番聴きたいAksak Maboul*1がどうしても見つかりません。おっかしいなー。ほかはみんなあるのになー。

  • ユーゴオタが非オタの彼女にユーゴスラヴィア解体について軽く勉強してもらうための10冊 - Danas je lep dan.

    まあ,どのくらいの数のユーゴオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして,「研究者ではまったくないんだが,しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて,その上でユーゴ解体とはなんだったのかについてちょっとだけアカデミックな好奇心持ってる」ような,ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に,ユーゴ解体について学ぶための基書となるような10冊を選んでみたいのだけれど。(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にナショナリズムを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので,時間的・語学的に過大な負担を伴う現地語の3巻,4巻の通史は避けたい。ていうかそんなの俺も読んでねーし。できれば日語,せめて英語にとどめたい。あと,いくら研究史的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。自主管理社会主義好きが岩田昌征の著書は外せないと言っても

  • 長文日記

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/06/12
    『よく、女の子と付き合い始めの頃に』まで読んだ。
  • 開閉式キャップ付レンズを手に入れる - ノリツブシ*ニッキ

  • 切断操作とは - はてなダイアリー

    社会学の概念。共同体に特有な問題処理の作法。 下記の引用は、宮台真司『これが答えだ』朝日文庫、92-3頁より。 ISBN:4022613777 「かつての未開な共同体では、疫病が起こったり不具が生まれたりすると、生け贄を捧げるなどの儀式をして、問題を「聖なる領域」に囲い込み、皆で安心するという操作がありました。僕たちの複雑な社会にも、実は似たような機能を持った操作があります。 例えば、訳がわからない事件が起こったときに、誰が悪いのか皆で考え、コイツが悪いんだって突き止めれば、カタルシス(感情浄化)が得られます。一般に、複雑な社会では、原因がわからないことが最も大きな不安要因になるので、是が非でも何かのせいにする。そういう操作を「帰属処理」と言います。 ところが、しばしば原因の帰属先として「異常なもの」が選ばれます。コイツは精神障害だとか、被差別民族出身だとか。「異形なるもの」を作り出し、そ

    切断操作とは - はてなダイアリー
    Blue-Period
    Blue-Period 2013/02/24
    『全然違う人たちなんだという「異形」のカテゴリーに押し込めれば』>切断して俺は正常なんだ、と言いたい人たちの集まりがはてなで、俺はそういう側ではないんだ、俺こそが精神障害者だ、と言いたい側の呼称は?
  • 長文日記

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/02/16
    アタマだいじょうぶか?<『配っている本人は全く気にもとめていないと思うのだけど』
  • Blue-Periodさんの日記

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/12/30
    "2012年・モデル撮影会ポートレートまとめ - Blue-Periodさんの日記"
  • 志賀直哉のノーブレーキピスト - 中西洋一: a.k.a. gintacat

    自転車 | 21:32梅雨が明けてから(泥除けが不要になってから)通勤や日常の移動に、シングルスピードの固定ギアバイクを利用しています。今年は、春先から梅雨にかけて天気が不安定で、その間あまり出番がなかったので新鮮に感じます。フリーホイール付きの自転車とは異なる、この面白さをどう表現したらよいのか。固定ギアバイクには麻薬的な魅力を感じます。晩年の志賀直哉が、半世紀前の少年時代を回想した「自転車」という随筆があります。それによると、少年時代の志賀直哉が「ほとんど自転車気違いといってもいいほどに乗廻わして」いた自転車も、シングルスピードの固定ギアバイクなのです。しかもノーブレーキ。当時もブレーキの付いた自転車はあったはずですが…その頃、日ではまだ自転車製造が出来ず、主に米国から輸入し、それに英国製のものが幾らかあった。英国製は親切に出来ていて、堅実ではあったが、野暮臭く、それよりも泥除け、歯

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/12/28
    『もしかしたら「さすがに今は乗って、それを面白いとは感じられなくなった」のは、フリーホイール付きの自転車だから、ではないだろうか』『当時の志賀直哉少年の写真が港区のウェブサイトで見れます。』
  • 知らないものを闇雲に否定しないのがマナーな社会であって欲しいんです。ウェブでも。 - watapocoの日記

    新橋のしがないサラリーマンであるid:watapocoです。http://h.hatena.ne.jp/watapoco/299853821060255145こちらの投稿が妙に反響を読んでいるみたいなので、ハイクって基書きなぐりなのでちょっと補足します。知らない世界・興味のない世界があるのは当然なのですが、知らないという立場から気軽に否定したり軽んじたりするのって社会のマナーとしてはアウトだと思うのに、はてな含めたウェブでは無関心領域=disってよしな風潮を感じるのですよね。そして、それが特定の領域でよく起こると。例えば、ここのブコメ欄とか。■日でのダンスはご遠慮ください - Time Out Tokyohttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/6279ぱっと抜き書きすると、「踊りたいだけなら別にクラブじゃな

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/12/28
    知らないものを否定している人を否定するのは失礼じゃない、という話だろうか。。。