タグ

ブックマーク / chalow.net (8)

  • 長く続けるブロガーと辛口なブロガー

    長く続けるブロガーと辛口なブロガー 2008-10-04-3 [Blog][Opinion] 私の好きな格言で、座右の銘の一つがこれ。 There are old pilots, and there are bold pilots, but there are no old, bold pilots. 年寄りパイロットや勇敢なパイロットはいるが、 勇敢な年寄りパイロットはいない。 (補足:これ、戦闘機の話ね。) パイロットをブロガーに置き換え、「勇敢」を「辛口」とみなし、 もじってみるとこんな感じ: There are old bloggers, and there are bold bloggers, but there are no old, bold bloggers. 長く続いているブロガーや辛口なブロガーはいるが、 長く続いている辛口なブロガーはない。 強烈に批判する、人格攻撃す

    長く続けるブロガーと辛口なブロガー
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/04/25
    で、あなたは続いているの?的な。。。
  • 学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ?

    学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ? 2009-07-14-1 [History] 学校が土曜日休み(週休二日制)になったのはいつからなのか、という疑問はけっこう話題になります。ちょっと調べてみたのでまとめておきます。 Wikipedia「学校週5日制」より、土曜休みのパターンとその開始時期。 休業日開始時期第2土曜日1992年(平成4年)9月12日第2第4土曜日1995年(平成7年)4月22日毎週土曜日2002年(平成14年)4月 「2chにある無駄な知識を集めるスレ66」に、生まれ年度別に導入時期がまとめてあったので表にしてみた。 生まれ年度と各学年での土用休みの有無の表。 生まれ年度小学校中学校高校1973以前無無無1974〜75無無無→第21976無無第21977-78無無→第2第2→第2,41979無第2第2,41980-81無→第2第2→第2,4第2,41982無

    学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ?
    Blue-Period
    Blue-Period 2010/10/20
    俺が週休二日とは無縁だった最後の学年だったのか。。。ゆとり乙
  • 電子レンジでヘルシーなポテトチップスを作りました

    電子レンジでヘルシーなポテトチップスを作りました 2008-12-28-2 [Cooking] なぜかじゃがいもが台所の床にころがっている今日この頃。 はやくべないと芽が出ちゃう。って、ちょっと出ちゃってるけど。 で、タイムリーなことに りすきぃさんのブログで 電子レンジポテチレシピ記事が上がっていたので、 善は急げでさっそく作ってみました! - レンジでポテチ☆ (tracks) http://tracks.seesaa.net/article/111757491.html (写真、おいしそう!) 電子レンジで作るポテトチップスです。 油を使わないのでどう考えてもヘルシーなのです! 作り方は簡単。 まず、ジャガイモをスライサーでスライスし、 水にさらして、キッチンペーパーで水分を取ります。 そして、私の場合はたまたまあった「楽チンプレート」 (表面に突起と穴があるプレスチック製のトレー

    電子レンジでヘルシーなポテトチップスを作りました
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/12/29
    『電子レンジで作るポテトチップスです。 油を使わないのでどう考えてもヘルシーなのです!』
  • ほぼ日手帳の秘密

    ほぼ日手帳の秘密 2008-09-23-2 [BookReview][Stationery][LifeHacks] 今年からほぼ日手帳を使っています。 で、ほぼ日手帳の(2005年版)を読みました。 2005年11月に出たですが、いろんな人のいろんな使い方が、これでもか!というくらい紹介されていて非常に参考になりました。 ■ほぼ日手帳の秘密 - 10万人が使って、10万人がつくる手帳。 未読ですが、2006年版や公式ガイドブック(2008)も出ているそうです。 あとで読む! ■ほぼ日手帳の秘密 2007 ■ほぼ日手帳公式ガイドブック - あなたといっしょに、手帳が育つ。 ということで、以下、私がどのように「ほぼ日手帳」を使っているかを紹介します。 カバー ペンを差すと開かなくなる「バタフライストッパー」というギミックは秀逸。 カバンの中で開いちゃうことがなくなるだけでなく、閉じるために

    ほぼ日手帳の秘密
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/09/23
    便利だと思うけど使ってない件
  • 地下鉄大江戸線のここがイヤ!

    地下鉄大江戸線のここがイヤ! 2008-06-06-3 [Life] 東京の地下鉄の中でも、大江戸線に乗るときはちょっと憂になります。 職場は六木で、通勤は日比谷線を使っているので普段は関係ないのですが、会社帰りに新宿方面に出るときには大江戸線を使います。 まず大江戸線の六木駅がすごく深いところにあるのが憂。 地下6,7階くらいの深さでしょうか? エスカレーターにぼーっと乗っていると平気で10分くらいかかります。 で、ホームに出て、来た電車に乗るわけですが、これがやたらと小さいのです。 まず天井が低いです。 吊り広告はまっすぐたらすとみんなの頭にあたるので、(中途半端に)折り畳まれています。 この吊り広告、横から見ると「Y」に見えます(分かりにくいかな)。 普通の地下鉄車両だと「|」なんですけどねえ。 ともかく、この折られた吊り広告を見るたびに、無理矢理押し込められているということ

    地下鉄大江戸線のここがイヤ!
    Blue-Period
    Blue-Period 2008/06/07
    すいてるから好き。利用区間により意見の差は出るんだろうな。六本木なら日比谷線で行く。
  • 下流喰い-消費者金融の実態

    下流喰い-消費者金融の実態 2006-10-05-5 [BookReview][Money] ■須田慎一郎 / 下流喰い-消費者金融の実態 「下流喰い」読了。おそろしい世界です。 幸運なことに、今まで消費者金融のお世話になることなしに暮らしてきました。しかしこのご時世、これから先はどうなるか分かりません。とはいえ、絶対に、これからも借りずに生きていきたい、と思いました。 以上、感想文。 以下、読書メモ: 消費者金融の利用者数は2004年の一年間で2000万人突破。 平均借入額は101万円。 2002年度消費者金融。新規顧客の71.8%が男性。年齢は30未満が44.1%、30〜40が23%。年収は、500万未満が81.2%(400万未満が65.3%、300万未満が41.9%、200万未満が16.6%)。これらから、主たる顧客層は「低収入の若年男性」へシフトしていることが分かる、と。(p.85

    下流喰い-消費者金融の実態
    Blue-Period
    Blue-Period 2007/11/18
    『新規顧客の71.8%が男性。年齢は30未満が44.1%、30~40が23%。年収は、500万未満が81.2%(400万未満が65.3%、300万未満が41.9%、200万未満が16.6%)』『ホストクラブと裏でつながっているらしい「レディースローン」』
  • [を] フリーの会計ソフト

    フリーの会計ソフト 2007-09-11-3 [Software][Money][Windows] フリーの会計ソフトを調べてみた。 やっぱ会計ソフトはエクセルベースが多いですね。 まあもともとそれ用ですからね、Excel 自体が。 ここからいくつか適当に調べてみたのでした: Download: Windows > ビジネス > 会計用 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/kaikei/ (1) Excel版cashbook http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se419283.html お小遣い帳とか家計簿に使える系。 (2) エクセル現金出納帳 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se312001.html 会社業務

    [を] フリーの会計ソフト
  • 社員の時間の無駄が気になる

    社員の時間の無駄が気になる 2007-07-08-5 [Book][仕事] 「千円札は拾うな。」[2007-06-18-3]より、いろいろな人からよく聞く話。 ちょっと長いのですが引用してみました。 「うちは時間じゃなくて成果で給料を出す」と言っておきながら、毎日のタイムカードを社員に義務づけている会社があるが、私にはなぜタイムカードが必要なのか理解できない。 成果で給料を出すと言うのなら、成果さえしっかり出してくれれば、週休三日を取ろうが、午後から出勤しようが、サボって昼間から酒を飲んでいようがいいではないかというのが私の考えだ。 それを経営者が認められないのは、九時から五時までの、いわゆる「就労時間」の間は、会社にいて仕事をしてもらっていないと、損をしたような気になるからではないだろうか。 社内で社員たちがおしゃべりをしていたり、おやつをべているのを見て「無駄話ばかりして」と怒る社長

    社員の時間の無駄が気になる
    Blue-Period
    Blue-Period 2007/07/09
    じゃあ成果が出なかった月は給料払わないよ、って言われてもいい人なら、そういう働き方するんじゃない?
  • 1