タグ

2009年1月22日のブックマーク (5件)

  • 「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト

    先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら誰もやってなかったのでその話をします。たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。 例えば、経理の仕事をしてたりすると、仕訳を全部入力したのに帳簿の残高と実際の預金残高が合わないということがあると思います。会計の仕事をしていない人でも、家計簿ソフトを使ってて、レシートを全部入力したのに現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。割り切れると↓こんな可能性が考えられます。 「 2 」で割り切れる → ±を逆に入力してる可能性がある「 9 」で割り切れる → 桁間違い or 数字の一部を逆に入力してる可能性がある  

  • 氏名不詳の放火男、「無責任」と不明のまま実刑判決(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    宮崎市の空き家に放火したとして非現住建造物等放火罪に問われ、捜査段階から一切身元を明かさなかった男の判決が22日、宮崎地裁であった。 「すべてを捨てた」とかたくなに黙秘を続けた男に、高原正良裁判長は「自分勝手な理屈を述べ、氏名や犯行に至る経緯などを明らかにせず、無責任。再犯に及ぶ可能性もある」と厳しく指摘して、懲役5年6月(求刑・懲役6年)の実刑判決を言い渡した。 判決によると、男は昨年8月13日夜、宮崎市の70歳代の女性が所有する同市の空き家に火を付け、木造一部2階住宅約80平方メートルを全焼させた。 男は火災の約2時間後、宮崎北署に自首して逮捕された。男は氏名などを名乗らず、県警が指紋を照合しても犯罪歴がないため、身元を特定できなかった。 このため、昨年12月12日の初公判で男の名は「宮崎北警察署留置番号203」とされた。法廷では「職を失って焼身自殺を思いつき、空き家に火を付け

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/01/22
    黙秘で素性が明らかにならない被告。
  • Yahoo!ビデオキャストがサービス停止、利用者はzoomeとニコニコ動画へ

    Yahoo!によると、YouTubeなどのようにして自分で撮影した動画などをアップロードして公開できるサービス「Yahoo!ビデオキャスト」が2009年4月5日で全サービスを終了するとのこと。アップロードされた動画もすべて削除してしまうそうです。 詳細は以下から。 Yahoo!ビデオキャスト終了のお知らせ http://videocast.yahoo.co.jp/information.html これによると、まずは2009年2月16日から以下の機能が利用できなくなるとのこと。 ・新規動画のアップロード ・他サービスへの動画のはりつけ Yahoo!みんなのトピックス Yahoo! DAYS Yahoo!ブログ Yahoo!なんでも交換 そして、4月5日以降は動画を含めたすべてのコンテンツを削除するとのこと。すでにアップロードされている動画については「ビデオ管理」の「動画一覧」からFlash

    Yahoo!ビデオキャストがサービス停止、利用者はzoomeとニコニコ動画へ
  • ヤフーとエキサイト、動画共有サービスを終了へ

    ヤフーは、同社が運営する動画共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を、4月5日に終了する。また、エキサイトの「エキサイトドガログ」も3月2日に終了する。 「Yahoo!ビデオキャスト」は、2007年4月にベータサービス開始後、JASRACの利用許諾を経て2007年7月より正式版へ移行していた。今回のサービス終了にともない、新規動画のアップロードや、関連サービスへの動画挿入は2月16日で終了する。また、4月5日以降は動画を含めた全コンテンツを削除する。ヤフーでは代替サービスとして、動画共有サービス「zoome」「ニコニコ動画」を挙げている。 「エキサイトドガログ」は、エキサイトがピーヴィーと提携し、2006年10月に開始した動画共有サービス。すでに3月2日でサービスを停止することが発表されており、2008年12月1日よりアップロードが停止されていた。また、2月2日にエキサイトブログでの動

  • ニンテンドーDSiで音楽やYouTubeの動画を再生する為に知っておくべき事まとめ | CUTPLAZA DIARY

    ニンテンドーDSiに音楽ファイルやYouTubeの動画を入れて再生する方法。ちなみに、動画も指定のファイル拡張子になっていればニンテンドーDSiに入れて聞く事が出来る。ただし、ニンテンドーDSiにて動画を観覧する機能は無いみたいです。 昨日の夜、ヤスが持ってきたニンテンドーDSiに、買ってきたSDカードに動画を入れてくれと頼まれて入れてみたが、iPodやPSPでは出来る事がニンテンドーDSiでは出来ない。 ニンテンドーDSiの仕様をおさらいとしてメモしておきます。 ニンテンドーDSiで扱える音楽・動画ファイル形式 m4a mp4 3gpのAACファイル ビートレート:16kbps~320kbps サンプリング周波数:32kHz~48kHz ※著作権保護機能付きの音楽ファイルは再生できません。 つまり、mp3は扱えない様です。 また、mp4が対応とありますが、音楽はDSiサウンドで聴けても、

    ニンテンドーDSiで音楽やYouTubeの動画を再生する為に知っておくべき事まとめ | CUTPLAZA DIARY
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/01/22
    DSiで困ったので