タグ

ブックマーク / creazy.net (3)

  • Facebookページのiframe形式タブに切り替える場合は、バグに注意! | Creazy!

    【2011/03/23:追記】 セキュアな接続(https)の場合に、iframeタブが表示されない問題が解決されていました。 Facebook Platform .:. Bug 15200 – Iframe on Page Tab not visible if User is https-only 【2011/03/02:追記】 ログアウト時にiframeタブが表示されない問題が解決されました。 Facebook Platform .:. Bug 15166 – custom iframed tab for a FB Page not loading when logged out. しつこく、facebookネタっす。ちょっと速報気味にちゃちゃっと書きますね。 前回、3/11に移行が決まっているStatic FBMLからiframe形式に乗り換える方法を書きましたが、突然の発表というこ

    Facebookページのiframe形式タブに切り替える場合は、バグに注意! | Creazy!
  • サイト内URLのソーシャルカウンター(はてブ/Twitter/facebook)を一覧で確認できる「Social List」 | Creazy!

    WebService 開発実績 サイト内URLのソーシャルカウンター(はてブ/Twitter/facebook)を一覧で確認できる「Social List」 ここのところ、このブログでもfacebookネタを連投していますが、ネットでもfacebook関連の記事がたくさん上がってくるので個人的にすごく刺激的です。先週、WEB担でサイトに設置した「いいね!」の押され具合をデータで解析する方法が載っていてすごく便利だなーと思ったのですが、これってサイトマスターしか見ることができないので、そのままでは全然ソーシャルっぽくないデータなんですよね。WEB担ではAPIで取得してランキングとして使っているとのことでしたが、レンタルブログなどを使っている人には敷居が高そうです(ボクはその内試す予定です。PHPとかで)。 というわけで、ランキングまでいかないまでも、各記事に付いているソーシャルカウンターの数

    サイト内URLのソーシャルカウンター(はてブ/Twitter/facebook)を一覧で確認できる「Social List」 | Creazy!
  • Twitter @Anywhereをブログのコメントシステムにする方法 | Creazy!

    Welcome to @Anywhere | dev.twitter.com もはや、WEB界隈ではコミュニケーションプラットフォームとして定着しつつあるTwitterですが、先週、自分のサイトにJavaScriptを使って簡単にTwitter機能を導入できる@Anywhereというサービスが発表されました。こちらにドキュメントが公開されているのですが、サンプルコードがまともに動かなかったり、APIの説明が不十分だったり、今すぐに導入するのはかなりハードルが高いです。 というわけで実際にサンプルを紹介する前に、日人に非常に分かりやすいエントリーを2つほど紹介しますので、そちらで基的な使い方を覚えていただければと思います。 ・TwitterAPI のドキュメント「Getting Started with @Anywhere」日語訳 – WebOS Goodies ドキュメントを日

    Twitter @Anywhereをブログのコメントシステムにする方法 | Creazy!
  • 1