タグ

2008年5月23日のブックマーク (38件)

  • ふーん、これが「改革支持」の姿勢かい - すなふきんの雑感日記

    PT試案 府民の声公表…総論賛成 各論反対総数のうちPT試案全般に対する意見が914件あり、6割の543件が「誰に何を言われても突き進む姿勢こそが今の行政を改革できる」などと支持。否定的な意見は185件と2割にとどまった。残り186件は賛否を示さない「その他」だった。 ところが個別事業ではこの傾向が逆転し、690件のうち否定的な意見が6割の388件を占め、肯定は3割の174件。128件が「その他」だった。 このうち医療費助成や高齢者支援事業では9割以上が削減に反対し、私学助成や公の施設の見直しでも反対意見が多かった。ただ職員の人件費削減については「民間なら失業している」と152件中79件が給料カットなどを支持し、反対の26件を上回った。うーん、やっぱりそうか。結局有権者が支持しているのは具体的な政策ではないのか。このへんhttp://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/2

  • 正義と倫理のあいだについて - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    レヴィナスの話で好きなのが、裁きと顔の関係の話です。ポワリエとの対話の、『暴力と聖性』(国文社、1991年)のなかで、レヴィナスは次のように言っています。 ある聖句は「裁きを下す者は個人の顔を見てはならない」とあります。つまり、裁き人は自分の前にいる者を見てはならず、その者の個別的な事情など斟酌してはならない、というのです。……けれども別の聖句があります。……「主はそのお顔をあなたに向ける」という聖句です。ラビたちは彼らの流儀で[この矛盾]に答えています。「判決を下す前には決して顔をごらんにならない。けれどもひとたび判決が下されたのちには、あのお方は顔をごらんになるのである。」(『暴力と聖性』160頁) レヴィナスのこの言葉を知ったのは、2001年に出版された内田樹さんの『ためらいの倫理学』によってでした。内田さんは、裁き人が被告の顔を見てはならないのは、「顔」が誰によっても代替し得ない

    正義と倫理のあいだについて - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
  • https://anond.hatelabo.jp/20080523214133

  • 法相までサイバンインコに 着ぐるみで裁判員制度PR - MSN産経ニュース

    着ぐるみを着用し、裁判員制度をPRする鳩山法相。左隣は奈良地検の「なっち」。右隣は鹿児島地検の「かちけん君」=23日午後3時19分、東京・霞が関の法務省(撮影・森昌彦) 裁判員制度を広報するため全国の地検、高検が作成したキャラクターが23日、法務省で、鳩山邦夫法相らと面会。最後には法相自らが着ぐるみを着て、裁判員制度をPRした。 訪れたのは、福岡高検の「サイバンインコ」、鹿児島地検の「かちけん君」、奈良地検の「なっち」。25日に法務省で開かれる赤れんがまつりで裁判員制度をPRするために上京した。 面会した鳩山法相は「サイバンインコがいいと思う。裁判員と分かるから」とサイバンインコをべた褒め。残り2体については、名称が裁判員制度と関係が薄いとして、苦言を呈した。続いて、法相はサイバンインコの着ぐるみを着用。「暑い」と訴えながら、裁判員制度の広報に汗を流した。 今年5月14日現在で全国40の

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000013-maiall-soci

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 赤ポスト - 猿゛虎゛日記

    よいこのみなさん! ぼくはきょう、かながわけんで、ある私鉄(してつ)の電車にのっていました。すると、すぐそばに立っていたおじいさんが、『週刊新潮』(しゅうかんしんちょう)というしゅうかんしを読みはじめました。 電車はけっこう混んでいて、おじいさんはぼくのすぐそばにいたので、なんの記事を読んでいるか、つい見てしまいました。 すると、このような見出しがつぎつぎと私の目に入ってきました。 新聞が書けない「四川大地震」の真実 「帰れ!」と罵声を浴びせられた「日の援助隊」 80時間後の「女性救出」感動場面は「ヤラセ」か 「隠しカメラ」が暴いた「義援金」愛国運動の大ウソ 救援物資は「ボランティア窃盗団」「横流し」で消える 「3万人兵士」が隠蔽する「核施設とダム」被害 「大地震発生」でも帰国しなかった「北京日報」訪日団 http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho

    赤ポスト - 猿゛虎゛日記
    Doen
    Doen 2008/05/23
  • http://www.asahi.com/life/update/0523/SEB200805230013.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200805230136.html

  • で、それはどなたのことで? - 僕と懐疑の関係

    十字軍はバカに勝てるか - モジモジ君の日記。みたいな。というエントリを読んだ。文が長いので、まずは自分用にまとめます。尚、id:mojimojiさんの疑似科学の定義がオレオレ定義であることが判明しているので、疑似科学という言葉は用いず「ニセ科学とその周辺に存在する議論の問題」という意味で、ニセ科学を用いることにします*1。 「十字軍はバカに勝てるか」の自分用まとめ ニセ科学を信奉する人をバカとして論じます。 ニセ科学は問題である バカに悪意は無い(悪意がないから問題ないわけではない) バカである バカはまず治らない バカが行動を変えたとしてもバカじゃなくなったわけではない バカは科学を理解できない 批判の内容を理解して考えを変えるのは(バカに見えていても)賢い人だ ニセ科学批判者に対しては以下のような感じ バカがニセ科学を信じるのは(批判者が考えるほど)不思議なことではない 自分の頭を

    で、それはどなたのことで? - 僕と懐疑の関係
  • 窓の杜 - 【NEWS】HDD/SSDの動作状況や健康状態を詳細にチェックできる「CrystalDiskInfo」

    S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)に対応したHDD/SSDの動作状況や健康状態をチェックできる「CrystalDiskInfo」v1.0.0が、22日に公開された。Windows NT 4.0/2000およびWindows XP/Server 2003/Vista/Server 2008の32/64ビット版に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「CrystalDiskInfo」は、ローカルドライブを監視できるソフト。型番や容量、バッファサイズといったHDD/SSDのハードウェア情報に加えて、電源投入回数や使用時間、温度などのS.M.A.R.T.情報を一覧で確認することが可能。とくに、“正常”“注意”“異常”の3段階で評価した健康状態と、現在の温度は大きな文字で別途表示

  • http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY200805230153.html

  • 県名王

    県名王 ~ あなたは47都道府県の名前をすべて言えるか? ~ 地図の番号に対応した都道府県名をとにかくひたすら入力して「採点」を押してください。 都道府県名は漢字でお願いします。「県」「府」「都」は付けても付けなくてもかまいません。 制限時間・制限回数はありませんので、全問正解になるまで何回やり直してもOKです。

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 05年 サービス残業代233億円支払わせる – Internet Zone::WordPressでBlog生活

    厚生労働省が、サービス残業についての2005年度の調査結果を発表。05年度だけで1524社が約233億円を支払ったことが明らかに。 残業代の不払いの摘発は増えたけれど、サービス残業そのものは相変わらずなくなりません。もっと抜的な規制が必要なのではないでしょうか。 サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い?厚労省05年度調査(時事通信) サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い?厚労省05年度調査 [時事通信 10月2日17時1分更新] 厚生労働省は2日、過重労働や過労死の温床と指摘されているサービス残業について2005年度の調査結果を発表した。それによると、各地の労働基準監督署から是正指導を受け、100万円以上の残業代を支払った企業は1524社、総額は約232億9500万円に上った。 企業数は調査を開始した01年度以来で過去最高。労働者や家族から労基署などへの投書や情

  • http://www.asahi.com/life/update/0523/TKY200805230036.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系

    ケーキを売ればいいのに 三宅秀道さん http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 また、別の回に、資源の有限性がその合目的的な最適配分を促し、戦略性やリーダーシップや組織内の規範意識も意思決定も価値判断もそこから始まる、ということをわかりやすく説明したくって、四川の震災のニュースを挙げてトリアージの概念を説明した。絶対的に医療資源が不足しているところでは、「もう助かりそうにない患者」と「患者自身が処置したら大丈夫な患者」はカテゴライズして分けて、その間の「治療しなければ助からないが治療すれば助かるかも」というところに有限の医療資源を配分する、というシステムがあるんだよ、ということを説明したら、やっぱり女子学生のかなりの部分から「かわいそうだ」という反応があった。 これ、「トリアージの判断をしなければいけないお医者さんたちもつらいだろうな

    あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系
  • http://www.asahi.com/national/update/0523/NGY200805230002.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 正義が暴走するとき その1。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ

    2008.05.21 正義が暴走するとき その1。 カテゴリ:ヒラカワの日常 以後、何回かに分けて、ある「事件」について 考えてみたいと思う。 もう一年ほど前になるがショッキングな事件が報道された。北九州の病院の看護師で病棟課長の女性が、入院患者の高齢者4人のつめをはがす虐待を行っていたというのである。看護師は「自然に取れた。水虫の処置のつもりでやった」と供述し虐待を否定していたが、病院は傷害容疑で刑事告発した上で懲戒解雇したという。看護師は傷害容疑で逮捕され、起訴。そして身柄を拘束されたまま、第1回公判前整理手続が開かれた。ところが、この事件は意外な展開を見せることになった・・・。 日看護協会が、事件現場の看護仲間や病院関係者から情報を収集してこの事件を調査した結果、この看護師が行った行為は虐待ではなく、看護実践から得た経験知に基づく看護ケアであったと判断し、その見解を発表したのである

    正義が暴走するとき その1。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000107-san-soci

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • ウェブにおける集団圧力 - novtan別館

    道ですれ違った見知らぬ人が突然こちらを指差して「こいつすごいバカ!バーカバーカ」って言ってきたらきっと唖然とすると思うけど何の根拠もないし、バカには関わらないのが賢明だからスルーすると思う。でも、それ以降にすれ違った人がみんな同じようにするとなると、さすがにスルー出来なくなるかも知れない。一時的な感情の問題が尊厳の問題になってしまうからかな。でも、多分そんなことは起きない。 でも、知り合いにやられた方がダメージはデカい。何故なら見知らぬ人のそれは言いがかりで片付けられるけど、自分を知っている人のそれは、何らかの価値観からの判断を伴った評価であり、それが正当であるか不当であるかをギャラリーに示す必要性があるから。まあ、必要性といってもスルーは選択肢にあるけどね。 で、それがウェブで起きた場合、見知らぬ人であっても単なるすれ違いにはならない。何しろ判断材料が書かれていて、その上で行われているも

    ウェブにおける集団圧力 - novtan別館
  • http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200805230034.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
    これはまたアホな見出しだなあ
  • 「紀伊国屋事件」で撤去されたマンガとそのシーン - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    「児童ポルノ法」で「紀伊国屋事件」と呼ばれる事件がかつて起きた。「児童ポルノ法」での表現規制を語る上での基礎情報なので以下にそれを記す。 1999年、児童ポルノ法施行に過剰反応した紀伊国屋書店が店内から以下のマンガを撤去させた事件を「紀伊国屋事件」と呼んでいる。『バガボンド』(井上雄彦著、講談社刊)、『ベルセルク』(三浦健太郎著、白泉社刊)、『あずみ』(小山ゆう著、小学館刊)。これらは「芸術」として以下のように認められている作品である。 『あずみ』  (1997年 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞) 累計発行部数1000万部 『バガボンド』(2000年 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 大賞)  累計発行部数4000万部 『ベルセルク』(2002年 第6回手塚治虫文化賞 マンガ優秀賞) 累計発行部数2300万部 この「事件」自体は「紀伊国屋書店」の過剰反応だが、「児童ポルノ禁止法」

    「紀伊国屋事件」で撤去されたマンガとそのシーン - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
  • http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200805230108.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • asahi.com:談合計画、役所にFAXしちゃった 宮崎の10業者摘発 - asah

  • (この記事は実際には 2005年12月19日 に書いたものです):NoScript - Firefox 拡張機能 - 落書き part-4(2005-12-15)

    【 お知らせ 】 スパム対策の為、一部のIPアドレスからのコメント投稿とトラックバック受付を拒否しています。これにより "巻き添え" になられた方がいらっしゃいましたら、メールフォームより御連絡頂ければ対応させて頂きます。お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 _ NoScript - Firefox 拡張機能 (注: この記事は『落書き part-3』というブログを運用していた時に書いたものです) 私は通常は JavaScript を無効にしていて、当に必要なページでだけ有効にする、という使い方をしています。それで、JavaScript やその他の機能の 有効/無効 を簡単に切り替える為に、Pref Buttons という拡張機能を使っていたりします。 ところが根っからのオッチョコチョイという性格故、有効にした JavaScript を無効に戻すのを忘れてそのまま他のサイトにア

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • ふと今日は・・・・・・ JavaScript Options 日本語化

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 JavaScript Options を日語化した。 この拡張はFirefoxの JavaScript の詳細設定をより高度にするものである。 2008/4/9 21:06 インストールスクリプト: JavaScript Options 1.2.6 日語版 (ワンクリックでインストール) 訳のおかしいところがあれば指摘お願いします。 家より公式に開発中止が宣言されました。 家:JavaScript Options

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 葛藤がないね - 思いて学ばざれば

    【福耳コラム】ケーキを売ればいいのに 有限のリソースを有効に使っていくのはよろしいんですが、そもそも人命だとか権利だとかは計量したり交換したりができるような性質のもんではないんですね。助けたくても資源が足りないというときに常人は葛藤を感じたりするもんなんですけど、まああっけらかんとしたもんですわ。こういう人にかかっちゃうと、前回エントリのリンク先で指摘されてるナチスドイツの合理性みたいなもんで、そのうちどっかの子どもを1人誘拐して殺して臓器を切りとって他の10人に移植してハイハイ全体の最適全体の最適とか言いだしかねない。テロリストは人質ごと爆殺とか。まあ確かにそっちのほうがはるかにお手軽だと思いますよ。駅の改札もハサミも右利き用で作れば最適ですしね。それにしても全体の最適のために個人性を抹殺するのが全体主義というもんでなかったかな。 あっちにもリソースが必要、こっちにもリソースが必要、しか

    葛藤がないね - 思いて学ばざれば
  • 交通事故で亡くなった人の数を表示する道路標識は危険なので撤去

    イングランドの北にあるノーサンバーランドには、交通事故で亡くなった人の数を表示する道路標識があるとのこと。しかし、標識がドライバーに危険性を及ぼすとして取り外されることが決まったそうです。 確かに小心な人が見ると運転が危うくなってしまうかもしれません。 詳細は以下から。BBC NEWS England Tyne Road death warnings now a hazard 1990年の初めにノーサンバーランドのA1号線標識へ、ドライバーへ交通事故死に対する理解を広める標識が20個設置されました。しかし、多すぎる標識によってドライバーは情報過多で苦しめられ、危険因子になると高速道路庁が主張し、年度末の決算期に全て取り外されることになりました。 標識の中には3年間の死傷者数を計上したものや、「Don't Speed.」とだけ書かれたものもあるそうです。 「取り外す予定の標識は1990年初頭

    交通事故で亡くなった人の数を表示する道路標識は危険なので撤去
  • 「学研のおばちゃん」は大事なブランド 解雇報道の日刊ゲンダイを提訴 - MSN産経ニュース

    大手出版社「学習研究社」(学研)が、日刊ゲンダイの記事で名誉を傷つけられたとして、同紙を発行する「日刊現代」などに1000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。 訴状によると、今月14、15日付の日刊ゲンダイは、学研が大株主の投資ファンドの要求で、学習雑誌を家庭に訪問販売する「学研のおばちゃん」を解雇する決定をしたかのような記事を掲載。学研は「記事は真実ではなく、大事なブランドである『学研のおばちゃん』を切り捨てたといった風説を流布され、一般消費者のイメージを減退させられた」と主張している。

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080523-OYT1T00288.htm?from=navr

  • Nihilogic: Javascript Super Mario Kart

    Wednesday, May 21, 2008 36 comments Javascript Super Mario Kart Labels: canvas, games, javascript Seems I just can't let go of Mario. This is a prototype of a Javascript Mario Kart-like racing game. It uses the canvas element to do most of the rendering and should work in both FF2, FF3, Opera(9.27 and 9.5) and Safari 3.1+. There are a few glitches in Safari (at least in 3.1.1) in the kart sprites,

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 50年前の新聞広告 :: デイリーポータルZ

    「写真は50年経つと作品になる」と知り合いのカメラマンが言っていた。どんな写真でも50年以上経つと、それだけで作品としての力を持つというのだ。確かに昔の写真ってだけで、何となく有り難い感じがする。経過した年月の分、「重み」みたいなものが増すのだろう。 で、前回の記事(「52年ぶりに巨人がやって来る」)で52年前の新聞を見ていて気付いた。新聞に掲載されている広告が、どれも味わい深いのだ。イラスト、写真、宣伝文句、どれを取ってもグッとくる。広告も50年経つと作品になるのかもしれない。 今回、そんな昔の新聞広告を集めてみる事にした。 (text by 住 正徳) 今から50年前はどんな年だったのか? 今から50年前の新聞広告を集める前に、その頃は一体どんな時代だったのか、調べてみた。 50年前の昭和33年は岩戸景気が始まった年で、2月には長嶋茂雄さんが巨人軍に入団している。8月に、世界初のインス

  • http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200805/bt2008052300.html

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • Variety Japan

    「バラエティ・ジャパン」クローズのお知らせ 2010年12月末日をもちまして、 「バラエティ・ジャパン」はクローズいたしました。 大変短い間ではございましたが、 皆様にご支援いただき、 ここまで続けてこられたことを誇りに思っております。 サービス終了にともない、ご登録時の個人情報は、 弊社で責任をもって消去、および破棄いたします。 今後はまた別な形で皆様に貢献できるよう精進してまいります。 当にありがとうございました。 「バラエティ・ジャパン」スタッフ一同 Other accommodations Apartments (4369) Hotels (2100) Holiday homes (358) Guest houses (327) Hostels (233) Aparthotels (206) Villas (132) Capsule hotels (107) Homestays

  • 「異常性教育」は断じて異常ではない

    なんかこれがYouTubeやブクマで叩かれてたのでちょっと余計なお世話だけど一言。普段良識的なことを言ってる人までがなんか「これはひどい」とか言ってたので見てられなくて。 http://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw お前ら、これが養護学校の風景だとなぜ気付かん? 冗談抜きで、これはシャレにならん話なんだよ。その辺のガキでも体の発達に精神の発達は追いついてないものなのに、知的障害者ってのはそれ以上のものなんだ。しかも困ったことに、人間である以上性欲というのはあるのだ。 彼らは、セックスしたら妊娠するっていう因果関係がわかってないことも多いし、子供を産んで育てるということがどういうことかもわかってなかったりする。 そういう彼らに、どうしても必要最小限の性知識を教えるにはどうしたらいいというんだ?これ以外の方法があるなら教えてもらいたい。教師がここまで体

    「異常性教育」は断じて異常ではない
  • 疑似科学批判批判 - raurublock on Hatena

    この指摘は興味深いけど、しかし id:mojimoji さん自身が十字軍な人たちの心理を理解できているかと言うと、そうでも無いような気がする。 十字軍はバカに勝てるか (id:mojimoji) 圧倒的などうしようもないバカを前にして、「このバカとともに暮らそう」と言うことです。その先にしか未来はありえないのですから、そのように覚悟を決めるのが賢き人の責任というものでしょう。それは教育や労働といった、一見関係のなさそうな広い領域について考える必要があるでしょう。──そう思えないなら、バカの自己責任論を振り回すのであれば、賢き人たちだけを連れて、どこか遠いお星様にでも行って下さい。 十字軍な人は陽に言わないけど、そういう人が当に目指しているのは、「バカを救うこと」じゃなくて、「バカの侵略を防ぐこと」だと私は見てます。つまり、自分達のテリトリーがあって、そこは今のところバカの被害をあまり受け

    疑似科学批判批判 - raurublock on Hatena
  • 犯罪を見逃さない! :: デイリーポータルZ

    東京を歩いていると、右の写真のような、大きな目のステッカーを時々見ることができる。 これは東京都が配っている防犯用のステッカーで、主に車や街角などに貼られているようだ。 歌舞伎の隈取りをモチーフにしているそのステッカーは、一目見たら忘れることがないくらいのインパクトがある。それはまるで、犯罪に対し鋭い睨みをきかせているようだ。 そう、この目が、犯罪から街を守ってくれているのだ。 (木村 岳人) いたるところにその目はある 注意深く街を見渡していると、あちらこちらにその目のステッカーが貼られているのが分かる。 それは街角であったり、バスやタクシーの車体であったり、一般企業の作業車であったり……まぁ、とにかく、たくさんある。

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • 謎の物体「ケサランパサラン」 大石田の山中、児童が発見|山形新聞

    謎の物体「ケサランパサラン」 大石田の山中、児童が発見 2008年05月22日 09:52 佐藤綾夏さんが発見したケサランパサラン。発見者には幸運が訪れるとの言い伝えがある 持っていると幸運を呼ぶ生物とされる謎の物体「ケサランパサラン」を、山形市内に住む児童が大石田町の山中で発見した。児童が県立博物館(山形市)に持ち込んだところ、担当者は「確認したのはこの7年でわずか3件ほど」と説明、発見した児童の一家は、神棚に飾って大切にしたいと話している。 「ケサランパサラン」を発見したのは山形市風間の小学6年生、佐藤綾夏さん(11)。今月18日正午ごろ、一家5人で大石田町横山の山中で山菜採りをしていた時、地面に、直径7センチほどのふわふわした綿毛のようなものを発見した。「最初はネズミかと思ったけど、全然動かないので拾ってみた」という。家族と一緒に、物かどうか確認してもらおうと、県立博物館

    Doen
    Doen 2008/05/23
  • ジョジョとムスリム - 空き箱

    ……いやだなあ、こんな脳が腐りそうな話に関わるのは。 しかし、ムハンマド風刺画問題について書いたら直後に暗殺未遂犯逮捕されて一斉再掲載されたし、たまたま昨日ひとのブログで風刺画事件絡みでコメントしたら翌日こんなニュースが届くんだから、これは書いとくべきなんだろう。 日アニメ、中東で非難 【カイロ22日共同】日の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の中に、悪役がイスラム教の聖典コーランを読みながら主人公らの殺害を命じる場面があり、アラビア語圏のウェブサイトで批判が高まっていることが二十二日までに分かった。原作コミックスの出版元でアニメ製作も主導した集英社(東京)は同日、問題のアニメのDVDと原作コミックスの一部を出荷停止にすると発表した。 (http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080522/gam0805221746001-n1.htm

    ジョジョとムスリム - 空き箱