タグ

2008年5月31日のブックマーク (34件)

  • ひもパンで覆面強盗 防犯ビデオに顔くっきり  - MSN産経ニュース

    米コロラド州のコンビニエンスストアに押し入った二人組の男。マスク代わりに女性用のひも状の下着をかぶったが、鼻、口、あごが辛うじて隠れただけで、顔の残りはあらわに。店の防犯ビデオに記録され、警察に追われる身となった。 男らは20代とみられ、それぞれ緑と青の下着を装着。奪った現金とたばこをピンクのリュックサックに押し込んで逃げた。武器は持っていなかったという。(共同)

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000055-mai-soci

  • 日本人の宗教嫌い

    ではとかく宗教の人気がない。宗教は「はまる」「ひっかかる」と形容され、悪徳商法なんかと同一視される。宗教を「やっている」と言うだけで白い目で見られる。 日人の宗教嫌いの理由ははっきりしている。ここで言う「宗教」は「カルト宗教」とイコールだからだ。カルト宗教を擁護する気はまったくない。ただ、カルト宗教ではない宗教もいくつもあるのに、と思うわけである。 またいつものように結論から先に述べる。「無宗教」「宗教嫌い」と称する日人のほとんどは、宗教の教えは自分にはとうてい受け入れられないバカげたものだと思っている。それは間違いだ。まともな宗教は変なことは言っていない。きちんと学べば、いい事を言っていると思うはずだ。 また、文化やものの考え方というのは宗教の影響を強く受けている。日の場合には仏教や神道や儒教やその他もろもろのものである。日人のものの考え方の多くはこれらの宗教に由来するもので

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 大胆! 数セントずつで計5万ドル以上集めたハッカー、捕まる

    「日人全員から1円ずつ貰ったら億万長者」という冗談が冗談じゃなくなるようなニュース。 映画『Office Space(邦題:リストラ・マン)』や『スーパーマン3』 ばりに蟻穴から数セントずつちょろまかして、5万ドルを超えるお金を集めていた働き蜂ハッカーMichael Largent容疑者が、このほど捕まりました。 よくオンライン決済サービスやブローカーで新規利用アカウント開くと、お礼金も兼ねて小額送金して「ほら、うちは正真正銘、実在のサービスですよ」と証明してくれますけど、彼が目をつけたのはそこ。 法廷資料によると、自動スクリプトで新規アカウント5万8000口座を開設し、何千という認証送金を自分の銀行口座にちょろまかしてたようです。被害に遭ったサービスにはオンライン決済のGoogle CheckoutとPaypalもあって、Google Checkoutなんて単独で8000ドルの被害だそ

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • せと弘幸先生にブログがぱくられた - Munchener Brucke

    維新政党新風の瀬戸弘幸先生に私の5/22のエントリーid:kechack:20080522のタイトルと内容の趣旨がパクられた。最近、ブログをパクるのが流行っているようだが、まさか天下の大先生に朴っていただけるとは光栄です。 児童ポルノ・エロゲーと右翼と左翼 http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51925419.html

    せと弘幸先生にブログがぱくられた - Munchener Brucke
  • 15年戦争資料庫 - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキ

    15年戦争資料庫 ページ数3336一部公開 「南京事件」143枚の写真&読める判決、「ラーベの日記」を読みながらブログ『1937年秋冬コレクション』、産経iza 安禅不必須山水 iza!(復活)もどうぞ. また、ja2047 memorialとTohoho ピース ウォークも. ■当資料庫の御利用にさいしてのお願い

    15年戦争資料庫 - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキ
  • 占領地に「日本式」慣習を持ち込んだ日本軍:考察NIPPON

    今日のニュースの中にこんな記事がありました。 <日人拘束>比女性の尻たたき 「蔑視だ」批判噴出 「女性の尻を叩くのは日男性の習慣」って、そんな習慣は聞いたことがありませんw フィリピンのマニラ空港でセブ島知事の長女で弁護士(26)の尻をたたいたとして、東京都の日人男性(65)が入国管理法違反(好ましからざる行為)容疑で当局に身柄を拘束されている。 フィリピンでは女性上院議員が「我が国の女性蔑視(べっし)だ」と発言し、主要紙も「非常識だ」と批判するなど問題化。一方、収容施設で毎日新聞の取材に応じた男性は「マナー違反を注意しようとしただけ」と話している。 同国当局によると男性は8日午前、セブからマニラ空港に到着し手荷物を取る際、近くにいた弁護士の尻をたたいた疑い。 弁護士が騒ぎ、男性は入管職員に拘束された。弁護士はこの後、主要紙に「男性は(たたいた直後)私に、女性の尻をたたくのは日男性

  • 日本軍の悪習 初年兵に対する私役やビンタ - Transnational History

    言論統制―情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 (中公新書) 佐藤 卓己 中央公論新社 2004-08 売り上げランキング : 59793 Amazonで詳しく見る by G-Tools「言論統制」を読了。書では戦後、言論弾圧の代名詞のように語り継がれてきた鈴木庫三(すずき くらぞう)少佐について、言論弾圧したのは事実だけど実際は言われているような悪いヤツじゃないんだよ、ということが当時の日記を追いながら書かれています。この人のヤバイ思想に無批判なところに物足りなさを感じましたが、鈴木庫三が1918(大正7)年に*1輜重兵第一大隊の候補生として軍隊内での露骨な階級格差や古参兵、上等兵の初年兵に対する横暴、私的制裁、暴力について「人道上よろし宜(よろ)しからざるべし」「古参者より受けたる不正当にして蛮的なる圧制」「遺伝的軍隊の*2陋習」と批判しているところが興味深かったです。第一次大戦後の平時

    日本軍の悪習 初年兵に対する私役やビンタ - Transnational History
  • 【衝撃事件の核心】校内でも“関係” 「自立させるため」教え子脅した校長「法廷での主張」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「(学校内にある)畳の部屋です…」−。元教え子の20歳代の女性に復縁を迫るメールを送信するなどし、脅迫罪で起訴された埼玉県川口市立川口高校元校長、市川和夫被告(56)。初公判では、学校内で女性と“関係”を持ったことまで暴露された一方、交際はあくまで「女性を支えるため。自立を促すためだった」と繰り返した。殺人すらほのめかすメールまでも「(約束を守る大切さを)教え込むため」と言い切る“元聖職者”の言い分とは…。 「殺すことだって」「因果応報」「男性遍歴」…脅迫メールの文言次々 29日午後1時半、さいたま地裁熊谷支部(永田誠一裁判官)。緑色の上着にジーンズというラフな姿で法廷に現れた市川被告は、検察官が朗読する起訴状を背筋をまっすぐに伸ばして聞いていた。 その起訴状で次々と明らかにされたのは、事件の鍵を握る市川被告が女性に送ったメールなどの内容だ。あまりに常軌を逸したその文面に、事件の概要を把握

  • http://www.asahi.com/national/update/0531/SEB200805310013.html

  • 「メタボめった刺し」福島県チラシ作り直し - MSN産経ニュース

    メタボリック症候群と睡眠時無呼吸症候群(SAS)の予防や啓発運動のため、福島県が主催する県民向け講座のチラシに「メタボ、SASをめった刺し」との表現があり、県は、刃物を使った犯罪が相次ぐ中、配慮に欠く表現として、チラシの作り直しを始めた。 チラシは県中教育事務所(同県郡山市)が市内で6月に3回、医師らを講師として招き、実施する講座の募集案内。約1000枚作成し、4月下旬ごろから事務所管内の12市町村の公民館などで配布した。 30日、報道関係者からの指摘を受け、県は表現を「学んで防ごうメタボリックシンドローム」に差し替えることを決定。回収を始めており、新しいものに替えていくという。

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 「橋下知事 「所得に応じた学校を選ぶのは 当然」と主張」政治も‐社会政策ニュース:イザ!

    大阪府の橋下徹知事は30日、改革プロジェクトチーム(PT)がまとめた財政再建プログラム試案(PT案)をめぐり、府教育委員会、私立学校などを所管する生活文化部と議論した。小学1、2年の35人学級制をめぐっては「36人の児童を18人クラスに分けるのは疑問」などと明言を避けた。私立高校の授業料助成論議では「義務教育でない以上、所得に応じた学校を選ぶのは当然」と主張。さらに「先生が殴るけるなどの指導ができないのは、府教委が厳しくし過ぎているからだ」と訴えるなど、独自の教育論を展開した。  35人学級制に関して橋下知事は「視察をして、小人数指導の効果は認識している」と一定の理解を示しながらも、「集団生活のルールを学ぶ最低限の人数は20人くらいではないか。(35人制によって)18~19人のクラスになるのは避けてほしい」と注文をつけた。  綛山(かせやま)哲男教育長は議論の後、報道陣に対し「基的には理

  • 橋下知事「所得に応じた学校を選ぶのは当然」 私学授業料削減の見直し要望で - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事直轄の改革プロジェクトチーム(PT)は30日、財政再建プログラム試案(PT案)をめぐる担当部局との議論で、私立高校などの授業料軽減助成削減について、世帯収入430万円以下への補助額を手厚くするなど一部修正する案を示した。年間削減額は約8億9400万円で当初案と変わらず、私立学校を所管する生活文化部は「保護者らの同意は得られないだろう」と、さらなる見直しを要望したが、橋下知事は「義務教育でない以上、所得に応じた学校を選ぶのは当然ではないか」と持論を展開した。 再提示案では、世帯年収288万円以下の生徒への年間助成額を、当初案の18万円から現行と同じ25万円に増額。430万円以下の世帯についても16万円から18万円(現行比7万円減)に変更した。生活保護世帯は当初案と同様、現行と同じ35万円とした。年間削減額は当初案と同じ約8億9400万円となる。     ◇ 小学1、2年生対

  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080531/p2

  • 個人情報完黙の万引男「留置番号57番」に懲役3年求刑 千葉地裁 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    コーヒー牛乳などを万引したとして常習累犯窃盗の罪に問われた氏名不詳の男の初公判が30日、千葉地裁(石田寿一裁判官)で開かれた。男は逮捕後、身元について一貫して黙秘したため「行徳署留置番号57番」とされた。この日の公判では罪を認めたが、「(裁判は)茶番劇で無駄な時間。こんな悪い奴は早く刑務所に入れたらいい」と述べるなど、法の裁きを軽んじる姿勢に終始。検察側は懲役3年を求刑し即日結審したが、男は「3年は短いですね」と言い放った。 起訴状によると、男は4月8日、千葉県船橋市町のスーパーであんパンやコーヒー牛乳など5点(526円相当)を万引した。平成13年以降、窃盗などの罪で東京、山口、横浜、宮城の各地裁に計4回、氏名不詳のまま起訴され、有罪判決を受けた。 男は見たところ60代くらい。髪とあごひげに白い物がまじり、茶色いフレームの眼鏡をかけ、グレーのトレーナー、黒のスエット姿で出廷した。 「名前

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000048-mai-soci

  • 片田舎の宗教団体について

    t* 元キリスト教徒の吐露親が熱心なキリスト教徒なので、自分も生まれた時点で既にキリスト教に縛られていました。 他から強制されたものを受け入れられるわけもなく、「行きたくない」と言っても全て却下され、嫌々ながらもずっとその団体に属していました。 自分が属していた教会では、老牧師が幅を利かせていて、教団の中でもちょっと特殊な教会でした。 教団全体としては「世界平和を祈る」というような目標を掲げていたのですが、その教会は地域住民の平和が最上目標。 老牧師が前者について全く触れない訳ではありませんが、やはり他の牧師に比べて頻度は明らかに少ないものでした。 「○○さんの病気が治りました。祈りが届いたのです。みなさん教徒を増やしましょう。」 まぁ、世界平和を唱えるよりはずっと身近な問題だし、キリスト教という観点で言えば間違ってるわけでもありません。 ただ、その教団に属している意味はあるのか?という疑

    片田舎の宗教団体について
  • http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310119.html

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • あのドクロはどうやってついているのか :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 予約は終了しました。ありがとうございました! 関連記事 ドクロの船を追え チャリ走行中にぶつかってくる虫の数を調べる あのアクセサリーを作ってみる Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY200805310046.html

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 舩坂弘 - Wikipedia

    舩坂 弘(ふなさか ひろし、1920年〈大正9年〉10月30日 - 2006年〈平成18年〉2月11日)は、日陸軍の軍人。最終階級は陸軍軍曹。アンガウルの戦いで活躍した。戦後は大盛堂書店を開き、代表取締役会長を務めた。全日銃剣道連盟参与、南太平洋慰霊協会理事、大盛堂道場館主。 特別銃剣術徽章、特別射撃徽章、剣道教士六段、居合道錬士、銃剣道錬士など、武道・射撃の技能に習熟していた。 生涯[編集] 生い立ち[編集] 栃木県上都賀郡西方村で農家の三男として生まれて育つ。幼少期からきかん坊で近所のガキ大将であった。小学校と尋常高等小学校を終えて公民学校を卒業すると、さらに早稲田中学講義録で独学し、専門学校入学者検定試験[1]に合格する。1939年に満蒙学校専門部へ入学して3年間学ぶ。 陸軍に入隊[編集] 1941年3月に宇都宮第36部隊へ現役で入隊し、直後に満洲へ渡り斉斉哈爾(チチハル)第21

    舩坂弘 - Wikipedia
  • http://rep.sanae.gr.jp/

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 学生のうちに知っておくべきアンビバレンツのこと

    下ネタで説明しますけど、例えば、フェラチオが凄く上手で、神の舌とか言われてるヘルス嬢がいるとしますよね。そんで、そのヘルス嬢の舌技がものすごいという事で、テレビに出たり、AVに出たりするようになる。でもヘルスはやめない。彼女は、自分のフェラチオに自信があったし、その彼女にフェラチオしてもらうと男達は多幸感に包まれて、例外なく彼女にとても優しく接することができたから。彼女を神聖視する男もいたし、性的な奉仕といえども、彼女はストレスなく仕事を続けることができたのですね。そのうち、彼女を信奉するフェラチオ好きの男達が、彼女の国があったらいいのに!と言い出します。そして、フェラチオ好きで、ダジャレ好きな男達が、彼女のことを、フェラチ王と呼び出すのにそんなに時間はかからない。だんだん彼女もその気になって、彼女の呼び名はフェラチ王でFA。そんで、いろいろあって、当に彼女が国を作れることになったとしま

    学生のうちに知っておくべきアンビバレンツのこと
  • http://www.asahi.com/politics/update/0530/TKY200805300307.html

  • エキサイトニュース

    ホテルのプールでクマが水浴びしてる! | Excite エキサイト クマがプールで泳いでる。 クマのプーさんかと思った。 が、リアルクマ。 よかった、誰も怪我なくて。 まあ、内気な気性のクマらしいが やることは大胆ね。

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • エキサイトニュース

    今日の『気になるニュース』 ~今日あったニュースの中から、注目ニュースをPickUp~ [一覧] ・ホテルのプールでクマが水浴びしてる! [エキサイトニュース] 「クマですが、ちょっと通りますよー♪」 なんだかかわいいなあ。 ・裸のメイドは宝石泥棒? [エキサイ..

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 「国から来た」という男たちが契約書を持ち去る(見守り情報)_国民生活センター

    2008年5月30日、メールマガジンに掲載された情報です。 メールマガジンの登録は見守り新鮮情報お申し込みからできます。 [第34号] リーフレット版[PDF形式](237KB) 発生時期および場所 平成20年4月頃 北海道・東北地方で 内容 訪問販売で布団を契約し、業者に連れられて銀行に行き、おろした現金で代金125万円を払って帰宅した直後に、「国から来た」と別の男性二人が来宅。 「悪質商法がはやっているので注意が必要。被害にあっているなら契約書を見せて」と言われて、手元にある契約書を渡した。また後で来ると言ったのに音沙汰がない。 ひとこと助言 公的機関が被害救済をしてくれるものと安心させ、契約書を持ち去る手口です。相談をしていないのに、公的機関が訪ねてきて、契約書の提示を求めることはありません。 契約書面は最も重要なものであり、持ち去られると被害救済が困難になります。また、個人情報が利

  • 発狂小町跡地

    読売新聞社によりヽ(´ー`)ノ削除されました。短い期間でしたがありがとうございました。

  • 櫻井よしこは[死ねばいいのに] - umeten's blog

    悪魔ブックマーカーのumetenです。 今日たまたま屋に寄ったら、またぞろ『日人の美徳』とかいうふざけたタイトルの新書がでていて、「この新書を書いたのは誰だぁっ!!」とおもったら、オビの写真からして櫻井よしこでした。 「美徳」とか言ってる時点で、もはや一片の価値すらないあほ丸出しの紙とインクの資源の無駄づかい以外の何物でもないのですが、有情拳的な態度で目次を眺めてみました。 「自殺の多い国でいいのか」とかなんとかいう見出しがありました。 読んでみました。 「もっといのちの大切さを教育しなければいけない」とか何とか書いてありました。 隣にあった『死因不明社会』を上に重ねてこのような汚物が人目に触れることのないように心ばかりの配慮を施し、こんなゴミのようなが二度とこの世に出ないことを祈りながら屋を出ました。 自殺は「心の問題」であり、「美しい心」を教育すれば(インストールすれば)そんな

    櫻井よしこは[死ねばいいのに] - umeten's blog
  • http://news.hbc.co.jp/05292002.html

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • turu-rakugoのブログ

    真打昇進以来はじめてのとり 池袋演芸場今日が千秋楽、夜の部里光がとり 私も応援に出ます、さあもうひとがんばりやで。 池袋演芸場 昨日からとり私の弟子の里光が夜の部を5日間勤めます 私は15日に出ます、よろしくお願い致します。 今日はアサヒ芸能と打ち合わせ時事マン談です、それが終わって歯のメンテナンス、歯は大切にせんと噺家が歯無し家にならんようにね。 親方引退廃業弟子はかわいそう、親方を慕って来たのになぁ 久しぶりに目医者に行ってきます、白内障の初期だから止める薬を目にさしてます、目は大切に。こまめに医者に行きましょう。 このごろタレントや役者が落語をやります、これは趣味の範囲で結構ですが 中には高額なお金をとる人もいる、アマチュア精神でそこは入場料は安くするのがプロの噺家に対しての礼儀やと思うのやが? 今日は東京は雨、何かひんやりしてまんな、そろそろ、小さい秋見つけたかな?

    turu-rakugoのブログ
    Doen
    Doen 2008/05/31
  • 啓蒙の帰結としての野蛮 - good2nd

    ホロコースト研究の中心的な成果というのは要すれば「大虐殺は野蛮が行なうのだとは限らず、むしろ啓蒙の帰結でもありうる」ということ、ホロコーストは狂人の所行ではなく極めて合理的に遂行されたものである、ということです(だから、ホロコーストを問題にすることは常に左派の自己批判を喚起せずにはいないのですが、そういうことは「気に入らない奴をヒトラー呼ばわり」で済まそうとする方々は知らないのでしょう)。 こういう認識があるかどうかで、 はてなブックマーク - 「かわいそうなぞう」はなぜ「かわいそう」か - 過ぎ去ろうとしない過去 ホロコーストがこういう場面で引き合いに出されるのに納得するか、理解できないかの違いになってくるんではないかと思います。 アドルノとホルクハイマーの『啓蒙の弁証法』が書かれたとき、ホロコーストの全容はまだ明らかになっていませんでしたが、その序文にはこうあります。 じつのところ、わ

    啓蒙の帰結としての野蛮 - good2nd
    Doen
    Doen 2008/05/31
  • http://www.asahi.com/science/update/0529/HOK200805290004.html

    Doen
    Doen 2008/05/31
  • おすそわけ。 - 発狂小町