タグ

2008年9月4日のブックマーク (42件)

  • Google ストリートビュー、何が問題か

    グーグルが8月5日に国内でサービスを始めた「Google マップ ストリートビュー」(以下、GSV)がネットで話題だ(関連記事)。便利だという声が出ている一方で、ラブホテルに入るカップルや車のナンバー、垣根を越えた家の外観がばっちり映っている場所もあって、「プライバシーの侵害だ」「日文化に合わない」という批判も飛び出している。 GSVの開始後、グーグルはユーザーからの削除依頼を受けて、いくつもの場所の画像を非表示にしてきたが、いまだこの手の議論は収まる気配がない。8月27日には、インターネット先進ユーザーの会(MIAU)が、この件についてのシンポジウムを行なっている。一体、この件の何が論点になっていて、われわれは何を学べばいいのだろうか。MIAUのメンバーの一人として、先のシンポジウムを開催したジャーナリスト、津田大介氏に話を聞きいた。 Googleマップのいち機能である「ストリートビ

    Google ストリートビュー、何が問題か
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 大正デモクラシー②: 反戦塾

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • http://b.hatena.ne.jp/koibitoichan/

  • asahi.com(朝日新聞社):自己破産した労働者、3分の2が非正規雇用 近畿6府県 - 社会

    自己破産した労働者、3分の2が非正規雇用 近畿6府県(1/2ページ)2008年9月4日19時2分印刷ソーシャルブックマーク 多重債務を抱えて自己破産した労働者110人の破産記録を分析したところ、全体の3分の2がパートや派遣など非正規雇用の人だったことが、近畿弁護士会連合会の調べでわかった。うち4割は生活保護基準に満たない低賃金だった。不安定な雇用で働いているワーキングプア(働く貧困層)が、生活苦から借金に頼らざるをえなくなっている実態が裏付けられた格好だ。 関西6府県の弁護士会がつくる同連合会は、13日に「非正規労働」をテーマに開くシンポジウムで分析結果を発表する。シンポを企画した弁護士15人が最近1年間に扱った自己破産のうち、無職や自営業者を除いた労働者の記録を一人10件程度持ち寄った。 110人のうち正社員は35%で、残り65%はアルバイト、契約社員、派遣など非正規雇用が占めた。男性は

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 個性的な人なんて所詮普通の人|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    「キミ、変わってるよね」は、まず褒め言葉だと思う。 ・Geekなぺーじ : 変態願望 褒めるに困って「個性的だよね」というケースも確かにある。けれども、ルックスやファッションが微妙だとかいうニュアンスの場合は別として、人となりを評して個性的だというならそう悪い意味ではない。リンク先の「変態」も「個性的」の延長にあるものだろう。ある時期、画一的な価値観の押しつけへのカウンターとして、個性の時代なんてことをいわれたこともあった。それで、自分探しみたいな流行病が湧いて出たりもした。今もその風潮は少なからず温存されているように思う。けれども、世間に認められる個性というのは、実は相当に限定的だ。世間は当の逸脱を許さない。 リンク先であきみち氏は「ただし、この『好まれる変態』というのは非常に微妙なバランスの上に成り立っています。」と書いている。その通りだと思う。これは実のところ「普通からは逸脱するな

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 【オタクと政治】ポスト福田康夫の最有力候補、麻生太郎氏はオタクの味方か? - 弁護士山口貴士大いに語る

    福田康夫首相が辞任を表明しました。 ポスト福田康夫の最有力候補として、自民党の現幹事長である麻生太郎氏の名前が挙がっています。 麻生太郎氏が自民党総裁選を勝ち抜き、かつ、衆議院総選挙で勝利すれば、当面は麻生政権が続くでしょう。 では、麻生太郎政権はオタクにとって好ましいものと言えるでしょうか。私はそうは思いません。 確かに、麻生太郎氏はマンガ好きで有名です。国際漫画賞の創設などもしています。マンガという文化について水準以上の理解があることは間違いないでしょう。オタクの多くもマンガという文化を愛好している以上、親近感を持つことも当然です。 しかしながら、既存の作品を評価していることと、作品を生み出す「自由の土壌」の重要性を理解しているかどうかは全く別物です。 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(以下、「児童ポルノ法」)の改正が議論されています。今回の改正におけ

    【オタクと政治】ポスト福田康夫の最有力候補、麻生太郎氏はオタクの味方か? - 弁護士山口貴士大いに語る
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080904-OHT1T00218.htm

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 「高知白バイ事件」やはり冤罪か? 再現実験でスリップ痕つかず−JanJanニュース

  • 最新版に更新すべきドライバがどれなのかスキャンし、ドライバのバックアップと復元も可能な「Uniblue Driver Scanner」

    Windowsの「デバイスマネージャ」を見ると山のようにいろいろなものが表示されており、そのすべてについてドライバがバックグラウンドで動いているわけですが、これらすべての更新をチェックするのは至難の業。よほどマニアックな人でない限り、自分のパソコンの全ドライバを常に最新に保つのは無理難題です。 しかしこの「Uniblue Driver Scanner」を使えば、自分のパソコンにインストールされているドライバを全スキャンし、更新可能なドライバを教えてくれます。また、その更新可能なドライバが安定しているバージョンかどうかも教えてくれるため、上級者にも最適。Windows XPとVistaに対応しており、もちろん最新のドライバを入れて不安定になったときのために、現在のドライバをすべてバックアップし、あとで個別に元に戻す機能も搭載していますし、復元ポイントも管理してくれます。 ダウンロードとインス

    最新版に更新すべきドライバがどれなのかスキャンし、ドライバのバックアップと復元も可能な「Uniblue Driver Scanner」
  • http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY200809040049.html

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 転送中

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://www.gricko.org/2008/06/blog-post_15.html にあります。 リダイレクトしますか。

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 適切な傍聴目的ではなかろうか - H-Yamaguchi.net

    記事にはこうある。 茨城県議会での議員の言動がブログ(インターネット上の日記)で批判されたことが契機になり、議会の傍聴規則が3日改正され、規制が強化された。必要と認められると傍聴希望者は身分証の提示を求められ、写真撮影や録音の許可が下りにくくなった。全国の都道府県議会で身分証明書の提示を求める傍聴規則は初めて。ブログは情報の発信手段として近年重要視されていることから、一部県議からは撤廃を求める声も上がっている。 「言動」とあるが、ブログの言動だけでどうこうなんてことは通常ありえない。問題は「傍聴した6月定例県議会も取り上げた。常任委員会などでの県議や県幹部の言動について論評し、居眠りする県議の写真を載せた。」という部分。これに対して「一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」たのだそうだ。人以外のどの県議なのか知らんが。 どれどれとブログを探してみた。確信はないが、たぶんこれだ

    適切な傍聴目的ではなかろうか - H-Yamaguchi.net
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 時の館

    since 2002.12 このサイトは時 貴斗(とき たかと)が創作した小説、ソフトの公開の場です。 最終更新日 2008.8.23 ゲーム惑星ダニエルをアップしました。 小説 ゲーム、ツール HSPゲームアルゴリズム講座 エッセイ プロフィール リンク mail : toki_yakata@yahoo.co.jp Prev  List  Next サイトはInternet Explorer Ver7とFirefox Ver2で動作確認しております。 サイトへのリンクはご自由に行って下さい。事前、事後の連絡は必要ありません。 サイトの小説、ソフトウェアの著作権は時 貴斗が所有します。もし転載を希望される場合はご連絡下さい。

  • ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    まぁ、そこは100歩譲って仕方ないにしても、パソコンを買った時には箱の中で行儀よくしていたはずの梱包CDがない場合とかは輪をかけてめんどくさいんですよねー。アクティベートするのにネットに繋がってなかったりも問題だし。これってWindowsユーザなら幾度か通って来た道ではないでしょうか? サイト「Online Tech Tips」にWindowsXPの再アクティベートを回避する方法が記述されていたので紹介させて下さい! しかもやり方はファイルをひとつコピペするだけ。 システムをすっからかんにしてしまうその前にWPA.DBLのファイルをSyste32ディレクトリの中からコピーしメモリースティックなどのサムドライブやその他の外部機器にコピーしておいて下さい。システムをロードし終わったあと、ブートメニューからセーフモードでパソコンを起動し、先ほどコピーしておいたWPA.DBLのファイルをSyste

    ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 9/4 はてなサービス障害情報(復旧済み) - はてなダイアリー日記

    現在、下記のサービスで障害が発生しており、アクセスできない状況になっております。現在問題の調査および復旧作業を行っております。ご利用のユーザーの皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちください。 はてなアンテナ はてなブックマーク はてなグループ はてなリング はてなダイアリー 人力検索はてな ポケットはてな なお、この障害の影響により障害情報ページにて告知が行えない状態となっているため、日記で告知させていただきました。引き続き対応状況など、こちらでお知らせさせていただきます。 追記 15:30から16:10までの間、下記のサービスでアクセスできない障害が発生し、他のサービスでも断続的にアクセスしづらい状態となっておりました。原因は電源障害でした。現在は復旧し、正常に稼働しております。 はてなアンテナ はてなブックマーク はてなグループ はてなリング 引き

    9/4 はてなサービス障害情報(復旧済み) - はてなダイアリー日記
  • テクモとコーエーが合併へ、スクウェア・エニックスの提案は完全拒否

    先日GIGAZINEでスクウェア・エニックスがテクモに対して友好的買収を提案したことをお伝えしましたが、日「NINJA GAIDEN」などで有名なテクモと「信長の野望」や「真・三國無双」「オプーナ」などで有名なコーエーが合併する方針であることが明らかになりました。 そしてスクウェア・エニックスからの買収提案について、テクモは完全拒否する旨を発表しています。 ※17:00に追記しました。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)経営統合にかかる協議開始のお知らせ このリリースによると、テクモとコーエーは日開催したそれぞれの取締役会において、両社の間で経営統合へ向けた協議を開始することとし、「経営統合委員会」(仮称)を設置することを決議したそうです。 そして「DEAD OR ALIVE」や「NINJA GAIDEN」など、欧米市場で強いブランド力を持つテクモと、「信長の野望」や「真・三國無双

    テクモとコーエーが合併へ、スクウェア・エニックスの提案は完全拒否
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 『血で描く』というのは唐沢の本懐を遂げるのにふさわしい本かい? - 唐沢俊一検証blog

    みなさんお気づきのこととは思うが、当ブログの記事のタイトルはダジャレやおふざけが多い。正直「つまらない」とお思いの方もいらっしゃるかも知れない。なぜこんなことをするのかというと、第一には、当ブログの検証対象である唐沢俊一の「裏モノ日記」が毎日ダジャレのタイトルをつけているからである。唐沢に関心がある人が見れば、「タイトルがダジャレだなんて唐沢のことをなかなか研究しているな」と感じて当ブログに興味を持ってくれるかも知れない、というわけである。第二には、タイトルでふざけることで別に正義感だけで唐沢を検証しているわけではなく面白がって楽しんでやっているのだということをアピールすることをねらっている。そして、第三には、単純に自分がダジャレやおふざけが好きだからというわけである。 さて、そんな「裏モノ日記」2008年8月27日のタイトルは「アフガン狂時代」である。…えーと、このモトネタはたぶん「黄金

  • アフガンで殺された伊藤さんをキチガイ呼ばわり? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20080830/1220110776 これによると、唐沢俊一が自分の日記で、アフガンで亡くなった伊藤和也さんについて書いて「アフガン狂時代」とタイトルをつけたそうだ。 アフガンの人々のために尽力するボランティアを「アフガン狂」だって? 言葉が過ぎたと気づいたのか唐沢は「ご冥福を祈ります」とか書いているが、 その続きを読むとボランティアに身を投じる人のことをバカにしていて、「頭どうかしてるんじゃないの?」という意味でこのタイトルをつけている。 少なくとも、50歳にもなって、いつも他人のサイトからのコピペをつないだだけの原稿を売って暮らす寄生虫には、他人の役に立とうとしている人たちに難癖つける資格はない。 で、実は、上の記事を読んでいちばん驚いたのは、「アフガン狂時代」そのものじゃなくて、それが「黄金狂時代」のシャレのつもりら

    アフガンで殺された伊藤さんをキチガイ呼ばわり? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • http://www.asahi.com/national/update/0904/NGY200809040006.html

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 10代のネット利用を追う: 小学校でネットの約束事の授業〜ニフティの「情報モラル教育」

    ニフティは2008年6月より社会貢献活動の一環として、東京都品川区立の小学校にて「情報モラル教育」の授業を始めた。この授業は、品川区独自の教科「市民科」の一環として実施された。 ニフティはなぜこのような活動を始めたのか。授業に込めた思いは何か。そして、受け入れた側の教育委員会や学校側の思いは? 品川区立台場小学校5年1組・2組合同で行われた授業を取材し、2回にわたってレポートする。まず今回は、授業の様子や子どもたちの反応などを紹介する。 ● クラス全員が「ネットを使ったことがある」 ニフティによる情報モラルの授業は、「インターネットを安全に使うために」というテーマで行われた。社員が講師となり、ニフティの社会貢献活動第1弾として実施されている。 授業の冒頭、講師の先生がした「インターネットを使ったことのある人は?」という質問に、児童たちは全員手を挙げた。“全員”とは、わかってはいるつもりだっ

  • 龙珠直播-免费在线高清体育直播|西甲直播|NBA直播|龙珠体育直播

    龙珠直播是一个免费在线高清体育直播的平台,给球迷们带来精彩热门体育直播比如西甲直播,NBA直播,英超直播,CBA直播等等。球迷们可以用各种不同设备观看龙珠直播体育比如电脑,手机,平板电脑等。快来到龙珠直播免费观看体育直播吧!

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • http://www.edu904.com/index.html

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • おとなしい奴が危ない理由は真面目な生徒が後回しになるから

    「中学校の頃はおとなしくて真面目な奴だったんですが、まさかあんなことやるなんて・・・」 まさかではなく、当然なことだと僕は思う。 おとなしくて真面目な奴は、聞き分けが良いから、学校の先生は安心しきってケアもせず、 別の問題児(ヤンキー・DQNやら保健室登校者のたぐい)の方にしか目がいかない。 おとなしい奴は自発的に悩みなんて打ち明けないからため込むのは必定。 とすれば、あんなことやるのは時間の問題というわけ。 安心しきってる学校の先生は非難されてしかるべきだと思う。元ヤンや保健室登校者が無差別殺傷したなんて話聞いたことないし。 ヤンキー効果もあるし。ヤンキー効果とは、「ヤンキーがたまに真面目に掃除をやると、やるのが当然なことなのに異常にほめられる」という現象のことを今名付けたものだ。 ほんと真面目な人間にバカを見せる教育だよ。 こういうことって、教育論(?)とかで議論されてることなのかな。

    おとなしい奴が危ない理由は真面目な生徒が後回しになるから
  • 小学校関連の仕事してて、小学生グラビアとか小学生IVとかをチェックする機..

    小学校関連の仕事してて、小学生グラビアとか小学生IVとかをチェックする機会が多い。 で、何度かグラビアやってる児童の家庭訪問に行ったことあるんだけど、ぜんぶ母子家庭。 話を聞くと、夫がいなくなって数ヶ月くらいでスカウトが直接家に来るというパターンが多い。 怪しいと思っても相談できる夫に相談できず、実家に相談するのもためらわれ、スカウトのしつこいアタックでしぶしびOKするらしい。 (全部が全部じゃないと思うから、そういうパターンがあるというくらいで聞いてね) スカウトは基的に夫がいなくなって間もない家庭を調べ、判断力のないうちに口説き落とすのだろう。 で、実際にお金もらっちゃうと、母親も事後に強く出ることができない。 被害というでもなく、詐欺というでもない話。 という感じのケータイ小説を書こうと思ったけどやめた。

    小学校関連の仕事してて、小学生グラビアとか小学生IVとかをチェックする機..
  • asahi.com:ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化 - 政治

    ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化(1/2ページ)2008年9月4日8時17分印刷ソーシャルブックマーク 茨城県議会での議員の言動がブログ(インターネット上の日記)で批判されたことが契機になり、議会の傍聴規則が3日改正され、規制が強化された。必要と認められると傍聴希望者は身分証の提示を求められ、写真撮影や録音の許可が下りにくくなった。全国の都道府県議会で身分証明書の提示を求める傍聴規則は初めて。ブログは情報の発信手段として近年重要視されていることから、一部県議からは撤廃を求める声も上がっている。 都内在住の男性が作成するブログが問題視された。男性は茨城空港をテーマに多数の記事を掲載、傍聴した6月定例県議会も取り上げた。常任委員会などでの県議や県幹部の言動について論評し、居眠りする県議の写真を載せた。 ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ、傍聴規則改正の動

  • 极速赛车彩票官网_官网首页

    您不具备使用所提供的凭据查看该目录或页的权限。 请尝试以下操作: 如果您认为自己应该能够查看该目录或页面,请与网站管理员联系。 单击刷新 按钮,并使用其他凭据重试。 HTTP 错误 401.1 - 未经授权:访问由于凭据无效被拒绝。 Internet 信息服务 (IIS) 技术信息(为技术支持人员提供) 转到 Microsoft 产品支持服务 并搜索包括“HTTP ”和“401 ”的标题。 打开“IIS 帮助”(可在 IIS 管理器 (inetmgr) 中访问),然后搜索标题为“身份验证”、“访问控制”和“关于自定义错误消息”的主题。

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • アリバイ作り - 非国民通信

    短期の働き口紹介、国が仲介サイト新設へ…直接雇用を促進(読売新聞) 厚生労働省は2009年度から、インターネットを活用して日雇いなど短期の働き口を紹介するシステムを新設する。 日雇い派遣が禁止される方向となったことを受け、好きな時間に働きたいという労働者側の要望と、短期労働者の確保が経営に不可欠だとする中小企業などの懸念に応える狙いがある。09年度予算の概算要求に3000万円を盛り込んだ。 前々から「民間に出来ないことは国/自治体が責任を持ってやるべき」「民から官へ」と主張してきたわけで、貧弱きわまりない日の公共サービスを拡充しようとする試みには概ね賛成です。民間企業が労働者に健康で文化的な職場環境と待遇を提示できないのなら、その欠陥企業には速やかに退場してもらい、官がその社会的責任を受け持つ、それが国民のためであり、政治の役割です。 そこで厚生労働省は対策として09年度予算の概算要求に

  • 偽警官じゃないよ、、、警察マニアとも違うよ | まき やすとも 政経調査会

    selected entries 偽警官じゃないよ、、、警察マニアとも違うよ (05/31) categories 自動車・鉄道・交通 (96) 外交・国防・紛争 (47) 国会・政局・政策 (18) 外国人問題 (28) お知らせ・予定・告知 (142) 講演会・会合 (61) マイ ライフ (99) 自然・環境 (20) 生活支援 (2) 東洋大学 (16) 東洋大学 (1) 領土問題 (35) ヘルス&メディカル (59) 旅 (8) 政界 (10) 「まき やすとも」の主張 (55) 創価学会・公明党 (74) 事件/事故/災害 (111) 街頭行動・デモ行進 (231) スポーツ・格闘技 (38) 中野区事情 (31) グルメ・酒・品・料 (51) 消防団 (34) 司法・裁判 (120) 教育・子育て (43) 選挙 (56) Tシャツ (46) 交誼・交友 (9) 支那・

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • これは法律違反ではないのか? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    来ならば靖国ルポの続きを書くべきなんですがあんまり凄い人がいたのでご紹介。以下↓リンク先の記事を引用します。 http://makiyasutomo.jugem.jp/?month=200805 先日、スズキ・アルトの街宣車を誰か買ってくれないかと呼び掛けたが、右翼関係者では全く相手にされなかった。「ショボイ」「迫力がない」「スピーカー15wでは音が小さい」等。活動家である小生の感覚から言えば、「何をどうやって訴えるか」が重要であって、見た目は関係ないのだ。 が、右翼感覚からすれば、見た目で相手を圧倒することが街宣車の目的であるみたいだ。とりあえず、赤色灯に似た真っ赤なスピーカーを搭載して都内を走ってみよう。 機動隊員というか、武装警察官っぽい服装で運転しているので、周りは私の事を勝手に警察かその関係機関だと勘違いしているみたいだ。 無謀運転や迷惑駐車をしているドライバーを片っ端から停車

    これは法律違反ではないのか? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 自殺予防キャンペーンの偽善 - jun-jun1965の日記

    十日から自殺予防週間だそうだ。私はこの自殺予防キャンペーンというのを実に胡散臭いものだと思っている。自殺する人間には、それぞれ原因があるわけで、その原因を取り除かないで、自殺だけ止めても意味ないだろう。 たとえば病での自殺というのは、どうしても防げないことはある。医者にかかっていない者なら、医者にかかるようすればいいし、藪医者にかかっていて困っているならいい医者にかかれるようにすればいい。 あるいは借金苦による自殺というのも多い。私は借金をしない主義だが、現代の資制社会というのは、人が借金をするものという前提でできているし、「ローンを組んで何ちゃら」などと、愚か者に借金を勧める業者だっているわけで、街金なんてのは自殺者製造業者みたいなものだ。気で自殺を防止したいなら、無理な借金はやめましょう、って政府が言えばいい。聞いたことがないね。あるいは宝くじなんて、期待値を計算したら絶対当たら

    自殺予防キャンペーンの偽善 - jun-jun1965の日記
  • 【福田退陣】小泉チルドレン、逆風続き怒り爆発 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    福田康夫首相の突然の辞意表明を受け、総選挙の足音が聞こえ始めた。こうした中、平成17年の郵政選挙で初当選した自民党の「小泉チルドレン」が不安を募らせている。選挙区が決まっていない議員もいる。新総裁の選出方法を説明するために29日、開かれた両院議員総会ではチルドレンの怒りが爆発。声を荒げて党執行部に詰め寄る場面もあった。 「つじ立ちで自民党というと、がっかりされる」。両院議員総会で質問の席に立った関芳弘衆院議員(兵庫3区)は、大声で訴えた。2年連続で2人の首相が政権をほうり出した自民党への風当たりの強さを肌で感じているからだ。 関氏がかみついたのは、地方票の割り振り。執行部は党則にこだわり、地方票を300票とする正規の総裁公選ではなく、都道府県連に計141票を割り振る「簡易版」を選択した。 「総裁選は、開かれた政党として自民党をアピールする絶好の場なのに、党則に縛られるなんて…。党を変えられ

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 誹謗中傷…中高生トラブル急増の「プロフ」 格闘する見回り先生 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「プロフィルサイト(プロフ)」と呼ばれる自己紹介サイトなどの携帯電話の書き込みをめぐり、中高生がトラブルに巻き込まれるケースが急増している。群馬県教育委員会は4月から、教師に問題サイトを見つけてもらおうと、都道府県単位で初めてのネットパトロール事業を始めた。だが“見回り”の方法や発見時の指導方法は手探り状態で、現場の教師たちは困惑しながら小さい画面と格闘している。 「女子生徒への誹謗(ひぼう)中傷を繰り返す掲示板を見つけた」。「ネットパトロール隊員」の教師ら25人は8月8日に会議を開き、1学期の成果を報告した。 群馬県教委は2008年度予算で130万円を計上し、関心を持つ県内の中学校10校に携帯電話を1台ずつ貸与。教師が「PROHOO!」などのポータルサイトから検索するなどしてモニタリング、自分の学校の生徒らが使うサイトなどの書き込みで気付いた点を調査票に記入する。 だが8日の会議でも「問

  • うわっ…任天堂の課金、酷すぎ…?

    奥村はこのほど、パチンコ新機種「PACHINKO CR宇宙(そら)をかける少女」シリーズを発売すると発表した。プレス向け新機種発表会が17日、東京・上野の同社東京ショールーム「奥村遊館」において実施される。タイアップの「宇宙をかける少女(宇宙かけ)」は、2009年1月から6月までテレビ東京系列で放映された、アニメ制作会社サンライズによるSFアニメ。パチンコ新機種には、アニメの映像が多用されており、新規特典映像も収録されている。「まるごとアニメ」が同機のキャッチコピーのひとつとなっている。(日刊遊技情報) そうですかぁ〜 あーん!エコポイント様が死んだ! BEAPさまよいしょ&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに… くすん…池沼マスコット薄命だ… ・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!! この間「ポイント申請期限の消印は、5月31日だ!」からたったの1日じゃないですか

    うわっ…任天堂の課金、酷すぎ…?
  • 黒クマの「コーベアー」 神戸ご当地キャラ、人気うなぎ上り - MSN産経ニュース

    港町・神戸で生まれた水兵服姿の黒いクマのご当地キャラクター「コーベアー(KOBEAR)」が、女性や子供らの人気を集めている。 神戸市の姉妹都市・米国シアトル生まれの父を持つハーフの男の子という設定。市の補助金を受けた地元の輸入雑貨販売会社などが制作した。 ファッション・イベントの公式キャラとして知名度が急上昇。家族旅行で携帯ストラップを購入した埼玉県の主婦(35)は「とぼけた表情がかわいい」と大喜びしていた。

  • マンガはSFに限る『戦後SFマンガ史』 - 漫棚通信ブログ版

    米沢嘉博による“戦後マンガ史三部作”というのがあります。 『戦後少女マンガ史』(1980年新評社)、『戦後SFマンガ史』(1980年新評社)、『戦後ギャグマンガ史』(1981年新評社)。発行日を見ますと、一年半のあいだにこの三冊、イッキに出版されています。 このうち『戦後少女マンガ史』が昨年文庫化されたのに続いて、『戦後SFマンガ史』も文庫になりました。 ●米沢嘉博『戦後少女マンガ史』(2007年ちくま文庫、880円+税、amazon、bk1) ●米沢嘉博『戦後SFマンガ史』(2008年ちくま文庫、900円+税、amazon、bk1) 『戦後少女マンガ史』のほうは、少女マンガを初めてきちんと整理して記述した、まさに名著ですので、米沢嘉博構成の『別冊太陽子どもの昭和史 少女マンガの世界』1・2とあわせて、よく参照させてもらってます。 でも『戦後SFマンガ史』はすっごく昔に読んだことがあるだけ

    マンガはSFに限る『戦後SFマンガ史』 - 漫棚通信ブログ版
  • 大正デモクラシー①: 反戦塾

    この前のお腹をこわして退陣した総理大臣も、次の総理・総裁の最有力候補とされる人も、おじいさまが歴史上名高い総理大臣です。前の方は「美しい日」とかおっしゃって、戦前型の道徳教育を取り入れることに熱心でした。 次の方も、女性天皇はわが国の伝統からしてまかりならぬ、などと小泉首相でさえお持ちにならない神がかりセンスの持ち主です。今回は、大正9年「大正デモクラシー」のさなかに発行されたをご紹介します。というのは、前の方のおじいさまが大卒、社会人1年生、あとの方のおじいさまは、あぶらがのった働き盛りの頃ので、そういったことはご存じだったはずです。 お二人とも、お墓のおじいさまを苦笑いさせないよう、気をつけてください。そして日にもいろんな歴史文化があることを是非知ってください。は谷富著『現代思潮と教育の改造』です。以下はその第1章で、漢字・かなづかいや表現を一部かえていますが、原文の雰囲

    大正デモクラシー①: 反戦塾
    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 首相辞任翌日に金集め/太田農水相 こっそりパーティー

    福田首相の辞任表明から一夜明けた二日、東京都千代田区の帝国ホテルの光の間で「モーニングセミナー」と銘打った催しが午前八時から開かれました。 主催は「太田誠一代議士を育てる会」。秘書官の自宅に事務所を置きながら多額の事務所費を計上したことが問題となった太田農水相の政治団体です。モーニングセミナーは「育てる会」の政治資金パーティーです。ほぼ毎年開催し、二〇〇六年には四回で二千八百五十万円を集めるなど多額の収入をえています。それにしても福田首相が辞任を表明した翌日に金集めとは…。 紙は八月二十四日付で、太田氏が内閣の自粛規範に反して資金集めパーティーを計画していることを報道。今月二十九日に予定していた「太田誠一セミナー」は中止しました。しかしモーニングセミナーはホームページ上から告知は削除したものの、こっそり開催したのです。 マスコミの取材はお断りのこのセミナー。同日の記者会見で太田氏は、事務

  • 「全ファミ。」ブログ編 『F1レース』で基本的なバグ出しをしよう。

    レースゲームでバグを出す話に引き続き、『F1レース』を使ったバグ出しについて考えてみる。 スタートボタンを押してゲームを始めた後、いよいよデバッグだ! と意気込んだあなたであるが、実は肝心なことを忘れている。「仕様書」の存在だ。仕様書を確認しないことには、何が正しい動作なのかわからないのだ。 ただ、ここで注意したいことがある。「仕様書どおりに動いているかを確認する」のと、「自由な観点からバグを出す」のとは、実を言えばかなり違う。仕様書どおりに動いているかどうかは前提条件であり、かつまた仕様書の見方がわかれば、基的には誰でも確認することができてしまう(たまにというか、かなりの頻度で読み取り能力の著しく低い人もいるけれども、それはまた別の機会に)。よって、仕様書はあくまでもバグを効率的に出すための参考資料と考えておこう。 ちなみに、仕様書がなくても(ないままバグ出しをすることもよくある)バグ

    Doen
    Doen 2008/09/04
  • 「全ファミ。」ブログ編 レースゲームでバグを出す話

    バグ出しの基は、「いつでもどこでもあらゆることを試す」ことであるが、そんなことを言われても想像できない人が多いと思う。そこで、ファミコンの『F1レース』を例に上げて、バグ出しの基を書いていくことにする。なお、『F1レース』が特別にバグが多いといったことは全くなく、あくまでも例である。 まずあなたは、ファミコンにカセットを挿して電源を入れるだろう。そして、おもむろにスタートボタンを押して、「さぁて、いっちょバグを出してやっか!(CV:野沢雅子)」などと気合いを出すかもしれない。が、その時点であなたは不具合のチェックポイントを見逃している。ずばり、スタート画面である。 スタート画面で出来るのは、せいぜいスタートボタンとセレクトボタンを押すことくらいと考えがちだが、そんなことはない。まず、セレクトボタンを押してみよう。すると、カーソルが下のモードに移る。さらに押すとその下に、さらに押せば1番

    Doen
    Doen 2008/09/04