タグ

cs4とInDesignに関するFeZnのブックマーク (16)

  • InDesign CS4の線幅には「0.1mm」があるのにデフォルトは「0.25mm」であることへの対応策|DTP Transit

    2007年12月のInDesign Wish List:線幅 - DTP Transitのエントリーにて、「0.1mm」をいれておいて欲しいと願ったところ、InDesign CS4には、「0.1mm」が選べるようになっています。 しかし、デフォルトは依然「0.25mm」。なんとかならないものですかね、ということで考えてみました。 InDesignですべてのドキュメントを閉じます。 コントロールパネルで、線幅を「0.1mm」に設定します。 新しいドキュメントを開くと、線幅のデフォルトは「0.1mm」になります。 これはQuarkXPressでいうところのグローバルセッティングですね。 グローバルセッティング:新しく作成するすべてのドキュメントに有効(すべてのドキュメントを閉じているときに設定する) ローカルセッティング:設定しているドキュメントのみに有効 Illustratorでも、このよう

    InDesign CS4の線幅には「0.1mm」があるのにデフォルトは「0.25mm」であることへの対応策|DTP Transit
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • オンラインマニュアルにコメントを書き込む - 名もないテクノ手

    Adobe CS4のオンラインマニュアルには、ユーザーがコメントを書き込めます。オンラインマニュアルが明らかに間違っている場合や、補足事項などをコメントとして書き加えることができます。ということで書き込んでみましたよ。 メタ文字は、検索を実行するときに文字または記号の代わりに使用する文字です。検索と置換ダイアログボックスの「テキスト」セクションにあるメタ文字はカレット(^)で始まり、「正規表現」セクションにあるメタ文字はチルド(~)または円記号(\)で始まります。メタ文字は、検索と置換ダイアログボックスの「テキスト」タブまたは「正規表現」タブで入力できます。 検索のメタ文字 いまどき「円記号」はないんじゃないの? 実際、Mac環境だと円記号(Unicode 00a5)ではメタキャラクタにならないし。ということでレッツポスト。 1)サインインします。 ここはどこかの匿名掲示板じゃないので、コ

    オンラインマニュアルにコメントを書き込む - 名もないテクノ手
  • 正規表現スタイル Tips(2) - 名もないテクノ手

    4桁の数字を4分数字、3桁の数字を3分数字、2桁の数字を2分数字にする 下図のような縦組で、数字を入力するだけでそれぞれの桁に応じた数字字形にします。 正規表現は以下の通り 文字スタイル正規表現 四分字形(?<!\d)\d{4}(?!\d) 三分字形(?<!\d)\d{3}(?!\d) 二分字形(?<!\d)\d{2}(?!\d) 適用結果はこうなりました。 num_glyphはもう役目を終えたかもしれないなあ。。。 図や表番号だけを太字&泣き別れ禁止にする 文中にある「図1」や「表2-3」などの文字列を自動的に太字にし、かつ泣き別れ禁止にします。下図のように文字列が泣き別れていると、なんだか気になって仕方ない人向け^^ 使用する正規表現は [図表]\d\d?[\.-]?\d* 適用すると... 英数字の言語を「米国」にする 普段、なにげなく「日語」属性で混植しているけれど、InDesi

    正規表現スタイル Tips(2) - 名もないテクノ手
  • 正規表現の変更点(1) - 名もないテクノ手

    たまたま気がついてしまったんですけれど...正規表現が修正されています。内部的にL10N(localization)実装になったのだと推測します。どんなことが起こるかというと... \wは仮名や漢字などを含む 古い処理系で育った人は\wはwordを構成する文字、すなわち[a-zA-Z0-9_]だと学校で習ったはずです。しかしL10Nで日語に対応することで、漢字やひらがな、約物にマッチします。正規表現「\w+」で検索すると、下図のように「市川せうぞー24歳」すべてがマッチします。 ruby1.8系で #! /usr/bin/ruby p "市川せうぞー24歳".slice(/\w+/) #=>24 と「24」が返りますが、明示的にUnicodeを指定して実行すると... #! /usr/bin/ruby -Ku p "市川せうぞー24歳".slice(/\w+/) #=>"市川せうぞー24

    正規表現の変更点(1) - 名もないテクノ手
  • 正規表現スタイル Tips(1) - 名もないテクノ手

    こりゃ便利! と思えるような正規表現スタイルを使ったTipsを紹介するシリーズ(?) ダーシを入力すると必ず2倍ダーシになる。 ダーシを2つ繋げて2倍ダーシにすると、ジャスティファイの具合で文字間が離れてしまうことがあります。行頭行末で泣き別れてしまうこともあります。かつ、ダーシが長くて文字にくっついたりするのも美しくありません。ひとつのダーシの水平比率を180%くらいに設定し、文字の前後のアキを八分くらい開いていると自然な感じになります。しかし、これをひとつひとつやっていたら気分がわるかろうて。こんなテキストがあったとします。 段落スタイルの「正規表現スタイル」を設定します。 はい。ダーシを入力するたびに、文字スタイル「2倍」が適用されて、読みやすい2倍ダーシになりました。 段落の最後のラインに1文字だけ残るのを禁止したい。 ちょうど上の図が、そんなことになっています。ひとりぼっちは淋し

    正規表現スタイル Tips(1) - 名もないテクノ手
  • Adobe CS4の購入意欲が失せてきました:Life with Mac and more. - CNET Japan

    最近、Adobe CS4のお試し版をあれこれ試しています。結論から先に言うと「ダメだこりゃ。買うに値しないかも...」です。まあ、私の用途に限ればということですが。発売前の製品にケチを付ける形になるのは躊躇われたのですが、Adobeにももっと緊張感を持って製品展開をしてもらいたいので書くことにします。 今回、私が最も期待していたのはInDesign CS4の進化。いわゆるトリセツを制作する仕事をしている関係で、新たに追加された「相互参照」機能の実用度を確かめる必要がありました。相互参照とは、文中の「詳しくはP.xxを参照」といった表記のことで、「xx」の部分をページ構成の変動に合わせて機械的に更新してくれる機能が待ち望まれていました。同じくAdobe製品のFramemaker(日語が決定的に弱いため用途が限られている)には搭載されていたもののCS3までのInDesignには無く、これが実

  • 相互参照機能を使ってみる(その2) - 名もないテクノ手

    昨日のエントリーのつづきです。 テキストアンカーに相互参照する 「新規相互参照」ダイアログのリンク先が「段落」である時、ターゲットとしてピックアップされるのは特定の段落スタイルが適用された段落だけです。段落スタイルに左右されないで、特定の場所に対して相互参照をしたいときはどうしましょう? そんな時に「テキストアンカー」を思い出してください。 全体の流れとしては、ターゲットドキュメント上で参照したい箇所にテキストアンカーを設定します。そして参照側のドキュメントからターゲットを指定して相互参照を作成します。 (1)テキストアンカーの作成 ターゲットドキュメントを開きます。「ウインドウ」メニューから「インタラクティブ」-「ハイパーリンク」を選択して「ハイパーリンク」パネルを出します。実は「ハイパーリンク」パネルは「相互参照」パネルと同じです。 テキストアンカーを設定したい部分のテキストを選択しま

    相互参照機能を使ってみる(その2) - 名もないテクノ手
  • 条件テキスト - 名もないテクノ手

    条件テキストとは、特定の文字列の「表示・非表示」を切り替える機能です。 たとえば、問題集などを作成するときに、問題だけのバージョンと解答付きのバージョンをひとつのドキュメントで作成できます。ほかにも、特別な顧客だけに知らせる情報を一般向けのドキュメントの中に差し込めます。赤字対応などもひとつのドキュメントだけを訂正すれば、どちらの印刷バージョンにも反映できます。 テキストの中のレイヤーと考えればわかりやすいと思います。通常のレイヤーと違うのは、非表示にしたときに後ろに続くテキストが流れ込む点でしょう。 以下、簡単な作例を見ながら解説します。 (1)「条件テキスト」パネルを出します。 「ウインドウ」メニューの「書式と表」-「条件テキスト」を選択します。 (2)新しい条件を作成します。 パネルのサブメニューから「新規条件...」を選択します。 新規条件ダイアログで、条件に名前をつけます。今回は

    条件テキスト - 名もないテクノ手
    FeZn
    FeZn 2008/11/29
     あーこれ便利っぽいな。凄い。
  • そろそろInDesign CS4についてひとこと言っ(ry - 遠近法ノート

    もうすぐCS4が発売されますね。このタイミングで僕が何か有用な情報を流すと思ったらそれは大間違いで、こちらにはそんな持ち合わせはありません。 こう言ってはなんですが、CS4はスルーでしょう。ええ、スルー推奨バージョンだと思います。そんな気配が漂っています。僕の中では決定事項です。もう業界全体でスルーすればいいんじゃないかなぁ。 ですので、2.0とかCS1あたりを使っている人は、今すぐ使うかどうかを別として、入手しやすいうちにCS3を買っておいたほうがいいと思いますよ。マルチビッツの片棒を担ぐわけじゃないんですけども。 ちなみに僕はCS5が発表されたら、無償アップグレード付きのCS4を買うと思います。 毎回、バージョンアップは一つとばしです。多少先進的(?)なユーザでも、そんなもんですよ。もっとも、データの受け手の側は、そうも言っていられないのかもしれませんけど。

    そろそろInDesign CS4についてひとこと言っ(ry - 遠近法ノート
  • Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION

    https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/product-icons/svg/indesign-64.svg | Adobe InDesign {{indesign}} 進化するレイアウトデザイン パンフレットやポスターなどの印刷物、デジタル雑誌や書籍からプレゼンテーションまで全てのページデザインとレイアウトを作成 {{plans-starting-at}} PRICE - ABM - InDesign {{small-tax-incl-label}} {{free-trial}} {{buy-now}}

    Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION
  • 「InDesign CS4」主要な新機能|DTP Transit

    【基機能】 ・ライブプリフライト 名前の通り、リアルタイムで作業している内容に出力時に不都合な問題が生じたらすぐに警告してくれる機能。ドキュメントウィンドウ左下でエラー数を確認できる。エラーの内容も表示できるので、その場で直すことができる。 ・カスタマイズ可能なリンクパネル ・パワーズーム ・プロポーショナルプレース ・スマートガイド ・日語組版強化 欧文の単語の途中で改行する機能が追加された。 【効率的なワークフロー】 ・条件付きテキスト ・相互参照 ・スプレッドローテーション ・テーブル編集機能の強化 ・高度なテキストリフロー ・最新のボタン向けUI(ボタンパネル) ・SWFエクスポート InDesignファイルからレイアウトを保持したまま、SWFへエクスポートすることができるようになった。 ・Flash CS4 Prfessional(XFL)へのエクスポート Flash CS4

    「InDesign CS4」主要な新機能|DTP Transit
  • Adobe InDesign ラーニングとサポート

    Creative Cloud アプリケーションカタログから InDesign をダウンロードできます。ダウンロードを完了するには、メールアドレスとパスワードでログインする必要があります。旧バージョンのインストール方法やアップデートのチェック方法などの詳細は、「Creative Cloud アプリケーションのダウンロード」を参照してください。 「インストールに失敗しました」エラーの解決策には、「エラー: Creative Cloud デスクトップアプリケーションのインストールに失敗しました」を参照してください。ダウンロード、インストール、アップデートに関する他の問題を解決するには、「ダウンロードおよびインストールに関する問題のトラブルシューティングガイド」を参照してください。 はい。Creative Cloud アプリケーションカタログから、すべての Creative Cloud アプリケー

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION

    https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/product-icons/svg/indesign-64.svg | Adobe InDesign {{indesign}} 進化するレイアウトデザイン パンフレットやポスターなどの印刷物、デジタル雑誌や書籍からプレゼンテーションまで全てのページデザインとレイアウトを作成 {{plans-starting-at}} PRICE - ABM - InDesign {{small-tax-incl-label}} {{free-trial}} {{buy-now}}

    Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION
  • 1