タグ

2009年8月3日のブックマーク (7件)

  • ALSI、汎用USBメモリを暗号化USBメモリに変換できる業界初のソフトウェア

    アルプスシステムインテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は7月28日、USBメモリを経由したデータの持ち出し、情報漏えい対策、ウイルス感染を防止するUSBメモリ暗号化ソフト「InterSafe SecureDevice」を8月24日に発売すると発表した。 「InterSafe SecureDevice」は、業界で初めて、汎用のUSBメモリから暗号化されたセキュアなUSBメモリへの変換を実現。これにより、USBメモリ内でのみデータの閲覧・編集が可能となるほか、パスワード認証と暗号化の組み合わせによる強固なデータ保護が可能となる。また、専用の暗号化USBメモリを購入する必要がないため、導入コストの削減や、既存USBメモリの破棄を抑止するなど、エコなセキュリティ対策を実現できる。 税別価格は、一般ライセンスの基パック(管理ソフト+5ライセンス)が3万8000円、追加ライセンスが1〜99で7

    ALSI、汎用USBメモリを暗号化USBメモリに変換できる業界初のソフトウェア
    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    今までこういうのが無かったほうが不思議・・・そんなに難しいことじゃないと思うんだけど.
  • MS、ブラウザなしの「Windows 7」は出荷せず

    Microsoftは米国時間7月31日、同社の修正案が欧州側からまだ承認されていないものの、ブラウザを搭載しない「Windows 7 E」の出荷を見送ると発表した。Microsoftはこの修正案で、欧州向けの「Windows 7」にも「Internet Explorer」(IE)をバンドルするが、使用するブラウザをIEにするか他のブラウザにするかをユーザーが選択できる「バロットスクリーン」を表示させる、と説明している。 同社は当初、欧州ではブラウザをまったく搭載しないWindows 7 Eを販売することを提案していた。しかし、欧州の規制当局は、それでは懸念が解消されない可能性があると示唆していた。 これに対してMicrosoftは7月24日、「バロットスクリーン」を採用する用意があることを発表したが、欧州の規制当局がこの計画を承認するまではブラウザなしのWindow 7 Eを出荷すると述べ

    MS、ブラウザなしの「Windows 7」は出荷せず
    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    日本でも「バロットスクリーン」とやらを表示してくれないの?IEとか本当に不要なんだけど.
  • 人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 | WIRED VISION

    前の記事 最新テーザー銃で撃たれた体験レポート(動画) 人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 2009年8月 3日 Hadley Leggett Image: University of Washington。サイトトップの画像は別の日語版記事より これまで研究者らは、指1動かさずに脳波だけでコンピューターを操作し、『Twitter』にメッセージを投稿したり(日語版記事)、車椅子を動かしたり(日語版記事)できる技術を開発してきた。だが、神経科学的な機器が複雑化・ワイヤレス化した現在、一部の専門家たちは「脳ハッキング」のリスクを真剣に考えるべきだと警鐘を鳴らしている。 ハッカーたちは四六時中パーソナル・コンピューターに侵入しているが、もし、ハッカーたちがその悪意ある熱意を、これらの医療機器に向けたら何が起こるだろう。たとえば現在パーキンソン病やうつ病の治療に使われ

    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    まあ・・「「神経工学」がもっと複雑化し普及する頃」には「セキュリティ侵犯が急増する可能性」はあるかもね・・・・・・.それが可能性としてですらあり得るのは,後何十年後の話だろうけども.
  • USBメモリなどにエラーがないかどうか徹底的にチェックできるフリーソフト「Check Flash」

    USBメモリやSDカードなど、各種フラッシュメモリについてエラーがないかどうかチェックしたり、フォーマットできるのがこのフリーソフト「Check Flash」です。バルク品でノーブランドかつ激安のフラッシュメモリなどを買ったときにこのソフトを使ってチェックすればかなり便利です。 また、USBメモリなどのデータすべてに違うデータを上書きし、各種復元ソフトで二度と復元できないようにすることも可能です。 ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 HOME PAGE OF MISHA CHERKES http://mikelab.kiev.ua/index_en.php?page=PROGRAMS/programs_en 上記サイトにアクセスし、クリックしてZIPファイルをダウンロード後、解凍します 中にある「ChkFlsh.exe」が体なので、検査したい各種フラッシュメモリをパソコンに装

    USBメモリなどにエラーがないかどうか徹底的にチェックできるフリーソフト「Check Flash」
    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    この「Check Flash」は,USBメモリやSDカードなどについて,エラーがないかどうかチェックできる.
  • マラリアの「ワクチン」を蚊によって媒介させる実験 | スラド サイエンス

    ストーリー by hayakawa 2009年08月02日 7時34分 マラリア流行地域に行く予定のある方は、この「マラリアワクチン蚊」のいる部屋で24時間お過ごしください 部門より 家/.orgの記事より。 Associated Pressによれば、マラリアの「ワクチン」を蚊に媒介させる実験が行われたそうだ。記事によるとその効果は明らかで、ワクチン接種を受けたグループ(10人)は100%免疫を獲得し、そうでないグループ(5人)は免疫の獲得ができなかったとのこと。 今回「ワクチン」とされたものは放射線照射して病原性を抑えたマラリア原虫で、これによって人間の免疫機構をトレーニングし、普通のマラリア原虫に対する抵抗性が得られるとのこと。マラリアの治療薬は副作用が強かったり、耐性原虫が出現したりしていたため、よく効くワクチンの開発は強く望まれているらしい。

    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    すごいな.ただ,ワクチン蚊を野に放っても,マラリア蚊の総数に対して少なければほとんど意味が無いし,交配して残っていくのがマラリア蚊であれば意味が無い.ワクチン蚊の繁殖力や交配の結果などが要注目かな.
  • ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み

    個人的にブラウザメーカーに感謝をささげたい。筆者のスクリーンがあまり大きくないことに気付いてくれたのだから。 筆者は、ディスプレイの有効領域で使えるものはすべて使いたいと望む1人だ。文章を書いているとき、受信ボックスをチェックしているとき、写真を編集しているとき、見られる領域が増えれば増えるほど、満足感も増し、生産性も向上する。 最大化ボタンが筆者の味方。ツールバーは敵だ。 だから、ブラウザメーカーがこの問題に新たな関心を寄せていることを伝えることができるというのはうれしいことだ。筆者にとって、この問題はウェブサイトを読む上で重要なことだが、新世代のウェブアプリケーションのためには当に重要なことだ。ブラウザで画素が1列節約されれば、それを各ウェブベースアプリケーションで使うことができる。 Mozilla Foundationの最終的な目標は、ユーザーインターフェースを可能な限り背景に退け

    ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み
    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    僕は最低限ツールバーが表示されてるほうが好きだなあ.たまに最大化したいときは,例えばOperaの場合はF11を押せば良い.キーボードショートカット,マウスジェスチャが充実してるから,それで十分に機能するし.
  • 車掌、ホームに置き去り 次駅まで全力疾走で追いつく…JR青梅線 : 痛いニュース(ノ∀`)

    車掌、ホームに置き去り 次駅まで全力疾走で追いつく…JR青梅線 1 名前:かなえφ ★:2009/08/02(日) 17:10:59 ID:???0 2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、 青梅発東京行きの上り快速電車が、30代の男性車掌をホームに残したまま発車。 車掌は約800メートル離れた次の西立川駅まで全力疾走し追い付いたが、 電車は約9分停車。後続の普通電車も約6分遅れ約2200人に影響した。 JR東日立川支社によると、東中神駅の手前の中神駅を発車後、車掌が最後尾の 車両で酒に酔って座席に横になっている乗客を起こしに行ったところ、車掌室が ロックされて戻れなくなった。東中神駅でホームから車掌室に戻るために非常用コックで ドアを開閉して1人だけホームに降りたが、運転士は運転台の機器が開閉を示したため、 車掌を残して発車した。 東中神駅で降りる予定だった7人は西

    車掌、ホームに置き去り 次駅まで全力疾走で追いつく…JR青梅線 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Funmatu
    Funmatu 2009/08/03
    800m離れた駅ってことは,一般道ではそれ以上の距離があるし,信号や起伏があるわけで.速いとまでは言わないけど,けっこう頑張ったと思うよ..まあ,次からはこういうことが無いようにお願いしたいが・・・.