タグ

2012年2月27日のブックマーク (12件)

  • 自転車の安全利用を促進へ、市議会議員が超党派で条例提案/鎌倉:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    鎌倉市議会の議員らが超党派で検討を重ねた「市自転車の安全利用を促進する条例」案が、開会中の市議会2月定例会に提出された。「議会側から提案せねば」との問題意識からテーマを絞り、ヒアリングなどを重ねて鎌倉らしい条例を志向した。議会提案をする上の課題も浮上し、経験を糧にさらなる活性化を狙う。専門家も「最初から超党派で取り組むのは全国的に珍しい」と話している。 検討に携わったのは、議員有志による「市議会政策法務研究会」。市議会議員27人のうち全会派と無所属の計16人が参加する。 2009年の市議選後、当選回数の少ない議員から「議会から条例提案を」と声が上がった。背景は市民からの「市議会議員って何をやっているの?」という声への危機感だった。 研究会は政策的な条例を作ろうと、子育てや観光など4テーマで検討。自転車の交通安全が注目されたことなどから、昨年春ごろテーマを自転車に絞った。 「次の市議

    Guro
    Guro 2012/02/27
    議員名が一人も出ていないところに記事の苦労が感じられる。/地方議会の実情/本紙には中馬記者の署名。記者さんを知ると記事が気になる。
  • 古本虫がさまよう 図書館は貧乏人の味方か? 図書館利用者は節約の達人なのか? 要生活支援者なのか?

    FC2ブログへようこそ! 古好きの古虫があちこち出かけ古屋ルポをしたり新含めて古などの読後感を綴ったり…。硬い真面目なも柔らかいフフフのエロスも読みこなすジキルとハイド的読書論を綴ります。 佐藤優氏が「週刊新潮」(2012・3・1号)で、『「図書館司書」は出版社・書店でご奉公』なるエッセイを書いていた。公共図書館がベストセラーの類を数十冊も購入し、無料貸し出しをすることへの苦言を呈している。 タダでを読むことができるのは、一見素晴らしいことのように見えるが、そうではなく、という商品を造る作家や出版社や流通機関が割をっている現状を指摘し、「資主義社会で、タダのサービスは来ない。図書館が行っているタダのサービスが、結果として、をつくるシステムを破壊しているのである」と。こういう事実を理解していない図書館関係者に対して、司書の資格を取るときに、その者たちに、出版社、取次

  • 図書館で「台湾本」を「中国本」のスペースに並べる 「台湾は中国領と誤解を生む」と識者は批判 図書館は「他意なし」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    県立浦和図書館(さいたま市浦和区)など多くの公立図書館で、台湾に関連する書籍が「中国」と表示された書架のスペースに並べられていることが24日、関係者への取材で分かった。国内ほとんどの公立図書館で採用されている図書の分類方法「日十進分類法」に従ったものだが、政府は台湾中国の領土の一部とは認識していない。識者は「これでは台湾中国領だと誤解を招くし、親日家の多い台湾人に失礼」と批判している。(安岡一成) 台湾の法的地位について、政府は昭和47年の日中共同声明で「中華人民共和国政府は、台湾中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重する」としており、決して政府が台湾中国領と「承認」したものではない。 かつて、日の中学生用地図帳で台湾中国領のように表現されたことがあり、平成17年、衆院議員が質問主意書で台湾

    Guro
    Guro 2012/02/27
    この事例は確かにNDCで分けられるけれども、分類は「地理区分」であって「国名区分」ではないよね。
  • 佐藤優氏の「『図書館司書』は出版社、書店でご奉公」を読む。【2】 - 書物蔵

    佐藤優氏の「『図書館司書』は出版社、書店でご奉公」を読む。 http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20120224/p1 の続きね。 これを読んだからでもある。 http://b.hatena.ne.jp/entry/kesutora.blog103.fc2.com/blog-entry-526.html で、きちんと読み直してみた。 も一度、佐藤氏の記事をきちんと読んでみた。 きちんと、とは、評論家流の、「〔公共〕図書館や大学図書館が、ガン細胞に転化しつつある」といった、ドッキリするような表現は捨象して、どんな論理構成になっているのかを読むとゆーことである。意見が違う人がたち現れた場合に、「なんで違うんだ! バカヤロー」と思うのもよいけれど、まあ、フツーは冷静に分析したほうが得ぢゃ(o^ー')b それから、これはレファレンス・トランザクションにおける技法

    佐藤優氏の「『図書館司書』は出版社、書店でご奉公」を読む。【2】 - 書物蔵
    Guro
    Guro 2012/02/27
    ”だって、論理としては、『司書の意識改革が進めば、日本の知的水準が維持できる』との主張ぢゃないの”/確かに潜在的に司書や図書館の機能を信頼していると読める。早く原文読も。
  • 東京新聞:MM栄え“地盤沈下” 伊勢佐木・関内地区の観光客数 :神奈川(TOKYO Web)

    横浜市の観光名所であるはずの中区の伊勢佐木・関内両地区の観光客数が、減少傾向をたどっている。歴史と情緒あふれる地域の“地盤沈下”が進む一方、新興都市のみなとみらい(MM)21地区(中、西区)の観光客数は増加を続ける。危機感を募らせる市や商店街は対策を打っているが、目に見える効果はまだ表れていない。 (志村彰太) 市の統計によると、関内や伊勢佐木町の観光客は、二〇〇四年の五百八十九万人をピークに、一〇年には三百四十六万人と四割も減少。商業施設の売上高は、統計のある一九九七年と二〇〇九年を比較すると、一兆八千億円からほぼ半減した。対照的に、MM21地区の観光客は一〇年に一千万人を突破、〇四年までの約五百五十万人から倍増した。売上高も関内・伊勢佐木との差を縮めている。 市の担当者は、みなとみらい線が〇四年に開業してから「MM地区に大型の商業・観光施設が相次いで建設されたことが原因」とみる。開発が

    Guro
    Guro 2012/02/27
    あ。ファスト風土っていう言葉があるが、観光もファスト化しているって観点はあるのかな。
  • 東京新聞:“鉄の不夜城”見学3周年 MM21や工場 船上から観賞:神奈川(TOKYO Web)

  • 埼玉県高校図書館フェスティバル

  • 高校司書イチオシ11冊 県内でブックフェア

  • 国会OPACが「甚だ使いづらくなった」(@猫猫先生) - 書物蔵

    出版ニュース:2012年2月下旬号に先生がこんなことを。 「凍雲篩雪とううんしせつ」pp.20-21 国会図書館が、年初に改造を行ったが、かなりひどいことになっている。(略)〔サーバーダウンは〕初動ゆえとするにしても、OPACが様変わりして、甚だ使いづらくなった。 どこが使いづらいかというと、 初期の画面が、書籍、記事などっしょくたにして検索するのがデフォルトになっていて そこが使いづらいという。 わちきもまったく同感なるも、ネットの連中にはそこがイイと云う輩もおって、どーしたらそんな感想になるのかを考えたら、よーするに、当に調べ物に使っていた人と、そうでない人の違いではないかと思った。 当に調べ物に使う人はフツーのことがフツーに効率よくできることが必須なわけで、ちょっとオモシロい(けどノロい)とか、100に1つしか役立たないノイズを最初に必ず見せられるとか、ものすごくストレスに感

    国会OPACが「甚だ使いづらくなった」(@猫猫先生) - 書物蔵
    Guro
    Guro 2012/02/27
    OPACの一般化(と名付けてみる)が、専門化(本当に調べる人向け)から遠ざかっている。ととらえると、典拠や件名の「専門性」も早晩不要になると考えるべきか。うーん。
  • 横浜市

    横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く お問合せは横浜市コールセンターへ 午前8時から午後9時まで(年中無休) 横浜市コールセンター 電話:045-664-2525 Q&Aよくある質問集で調べる 市政へのご意見・ご提案はこちらへ 市民からの提案 横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く

    横浜市
    Guro
    Guro 2012/02/27
    (鐘は)”白い漁網を表現した編み目模様の鉄塔内に吊されています。船に見立てたとされる市庁舎で、鉄塔はマストにあたります。”
  • 教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル

    ウクライナ情勢 コロナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Guro
    Guro 2012/02/27
    あんまり講師の方のお話しを聞いていなかったのがばればれだなw @nekotuna氏、まとめていただいてありがとう!