タグ

2013年1月13日のブックマーク (4件)

  • ネット書店「honto」で画集買ったら帯が折れてた

    バッチリと帯を折るような形(巻き込むような形)にが閉じられて届いた。 安くはない値段の画集だった。 考えたけど、やっぱり交換希望のメールを送る事にした。 ----- Original Message ----- 2013/〇〇/〇〇の注文のうち 「△△△  □□□ (著) 〇〇出版社」 についてですが、 最近開封したところ帯が大きく折れていました。 交換して頂けないでしょうか。 返事は以下。 Subject: [1270000] hontoお客様センターです お問い合わせいただきありがとうございます。 hontoお客様センターです。 お問い合わせいただいた書籍の帯についてご案内いたします。 帯やしおりなどの付属物は「販促品」のため、帯の有無や破損などによる帯のみの手配や書籍の交換・返品は承っておりません。 何とぞご了承ください。 ━━━━━━━━━━━ 電子書籍のハイブリッド書店 h

    ネット書店「honto」で画集買ったら帯が折れてた
    Guro
    Guro 2013/01/13
    あーあ
  • なぜ、スクリーニング結果などをエクセルにコピーできないかご説明します

    『会社四季報CD‐ROM』編集部です。 先日、「エクセルへのコピーについて」コメントをいただきました。 申し訳ございませんが、リニューアル後もエクセルへのコピーはこれまでと同じようにできません。 このご質問はサポート・デスクにも多数いただいています。 まずサポート・デスクからその都度、ご回答している文章をご覧ください。 ------------------------------------------------------------------- 『会社四季報CD-ROM』のスクリーニング機能は豊富ですが、抽出したデータを外部に書き出すことにつきましてはかなり厳しく制限させていただいております。 誠に申し訳ありませんが『会社四季報CD-ROM』のデータはごく一部の会社基データを除いて外部のファイルに書き出したりコピー&ペーストが出来ない仕様になっております。また、『会社四季報CD-

    なぜ、スクリーニング結果などをエクセルにコピーできないかご説明します
    Guro
    Guro 2013/01/13
    (データ収集に膨大なコストをかけてる会社の戦略)
  • 神奈川の県立図書館を考える会主催 #神奈川県立図書館 (紅葉ヶ丘)見学会

    真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg #神奈川県立図書館 1/12(土)の神奈川の県立図書館を考える会第1回勉強会 https://t.co/53E1yur2 では、横浜のほうの図書館の将来像について意見を持ち寄ります。その上で複数の代替案を1月中に示します。 2013-01-06 08:35:45 岡真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg 1/12(土)12:30~14:30 神奈川県立図書館(紅葉ヶ丘)団体見学会 https://t.co/8Y4wRsG0 を開催します。限定15名。その後、勉強会 https://t.co/53E1yur2 を開催します。見学会・勉強会片方への参加もOKです。 #神奈川県立図書館 2013-01-07 21:54:17

    神奈川の県立図書館を考える会主催 #神奈川県立図書館 (紅葉ヶ丘)見学会
    Guro
    Guro 2013/01/13
    この見学に参加しました。写真いっぱい。
  • 横浜市立図書館HP、障害発生し一時停止/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横浜市内18館の蔵書検索などを行う市立図書館ホームページに11日、システム障害が発生し、同日午後8時半から12日午前4時まで検索ホームページが停止された。また障害により11日、全館で同システムを通じたオンライン上の貸し出しや返却手続きが断続的に停止。システムは12日午前4時に復旧、検索ホームページとオンラインでの貸し出しなども同日再開した。 12日の教育委員会事務局企画運営課の発表によると、市立図書館は新システム移行のため昨年12月29日から今年1月10日まで休館、ホームページも停止していた。11日午前8時40分に新システムが稼働を開始すると、直後からホームページへのアクセスが集中し、予想以上の負荷が生じたことが原因という。最大15万人に影響が及んだ。 同課は「今後、アクセスの集中に対応できるようシステムを改善する」と説明している。

    Guro
    Guro 2013/01/13
    大変残念。