タグ

2015年10月18日のブックマーク (7件)

  • 日本の地方都市は5大都市以外はすべて「大和市」に劣っている現実に気づけ - ボンダイ

    2015-10-18 日の地方都市は5大都市以外はすべて「大和市」に劣っている現実に気づけ 日の地方都市の最大の課題は「都会になんて絶対になれっこしないのに東京と同じになろうとする症候群」にある。イオンモールのテナントの全国チェーン店(無印良品やABCマートなど)はそもそも東京の繁華街の定番の店舗だし、イオンモールが存在しない昭和時代から、三越や高島屋のような「東京のデパート」を市街地に誘致してアーケードを「銀座商店街」と称するような東京コンプレックスがすでに存在していた。末端やまがいものになることを率先して望んでいったのだ。 しかし、それは当にバカバカしいことなのである。平成の合併で市域をバカみたいに広げて無理やり政令市にこじつけてまで偽りの「発展」の既成事実をでっちあげ、同レベル同志の地方都市がこぞって似たり寄ったりのロードサイドを開拓するようなことが「目糞鼻糞の消耗戦」であると

  • 議会リポート9速報3  - 海老名市議会議員 山口良樹公式サイト

    図書館問題・リンク集......山口良樹後援会発行 山口良樹後援会が発信した「海老名市図書館問題」がマスコミやインターネットサイトで話題沸騰です。山口良樹後援会に関係するリンクをまとめました。(今後随時追加予定) 11月27日 Livedoor 高まいな理念はナシ? ツタヤ図書館の運営手法に厳しい見方広がる 11月24日 毎日新聞 TSUTAYA図書館:論議を呼ぶ選書や個人情報 11月21日 山一郎 CCC(ツタヤ)がブラバシーマーク返上で日中のプライバシーマークが騒然の事態 個人情報は? 海老名図書館はどうなる? 11月20日 dot.朝日 第3のツタヤ図書館にデキレース疑惑 内部資料を独占入手! 11月18日 読売新聞 18日から住民投票めざし署名運動 周南市 11月03日 産経ニュース ツタヤ流 混乱招く「出会い系」型 11月01日  IRORIO 火種が残った海老名市のツタヤ図

  • 山陽新幹線、連結してみて何がわかったか

    10月8日、JR西日の博多総合車両所・広島支所で、珍しい光景が繰り広げられていた。 眼前に停車しているのは、先頭部の連結器カバーが取り外された2つの新幹線車両。片方は500系新幹線で、もう一方が700系新幹線「レールスター」だ。台車に乗せられた500系新幹線に向かって、じわりじわりと700系新幹線が近づいていく。 東海道・山陽ではレアケース 東北新幹線は福島駅で山形新幹線、盛岡駅で秋田新幹線と分岐する。新幹線の分割・併合は、東北新幹線では当たり前のように見られる光景だ。ハイテク装置を使い、乗務員室から遠隔操作でいとも簡単に分割・併合を行う。 だが、分岐する路線がない東海道・山陽新幹線では、連結した新幹線を目にする機会はほとんどない。故障して立ち往生した列車を救援列車が併合して、安全な場所に移動するといったケースくらいだろう。 東海道・山陽新幹線に使われる車両にも連結器は備えられており、連

    山陽新幹線、連結してみて何がわかったか
    Guro
    Guro 2015/10/18
  • わたしがあなたを赦すということ   ーヨハネによる福音書を手がかりに - イデアの昼と夜

    赦しについて考えはじめるにあたって、もう一度、Sさんの問いを掲げておきます。 「他の人にたいして赦されえないほどに重い罪を犯したとして、その罪が赦されるとはどのようなことだろうか?罪が赦されるということは、そもそもありうるのか?」 Sさんの場合には、お互いを赦しあえないことが問題でしたが、そのことは、この世界で起こる数多くの争いについても言うことができるように思います。調停することの不可能な衝突が起こるときには、その当事者の双方に過ちがあることがほとんどです。まずは、お互いの犯した過失について赦しあうことについて、とくに、わたしがあなたを赦すことについて考えてみましょう。 大切な相手とのあいだに争いが起こり、それまで築きあげてきた関係を壊しかねないほどの亀裂が入ってしまうことは、人生のうちには必ず何度も起こることだと思います。そのさいに、相手のことをどうしても赦すことができないのは、「一体

    わたしがあなたを赦すということ   ーヨハネによる福音書を手がかりに - イデアの昼と夜
    Guro
    Guro 2015/10/18
  • まちおこしがビジネスだって忘れてない!?/木下斉×飯田泰之『稼ぐまちが地方を変える』刊行記念トークイベント - SYNODOS

    まちおこしがビジネスだって忘れてない!? 木下斉×飯田泰之『稼ぐまちが地方を変える』刊行記念トークイベント 社会 #稼ぐまちが地方を変える#まちおこし 地域活性化業界の風雲児・木下斉氏による『稼ぐまちが地方を変える』(NHK出版)が上梓された。「地方再生」というけれど、当に稼ぐようにはどうしたらいいの!? 著者の木下氏と経済学者飯田泰之と語り合った。2015年6月11日、八重洲ブックセンターにておこなわれた「「経営」と「経済」から考える利益を生み出す地域ビジネスの極意とは?」より抄録。(構成/山菜々子) 飯田 木下さんの新著大好評のようで何よりです。産業再生、または地域再生という中で、「稼がなければダメだ」と、みんな薄々は感づいているかもしれませんね。 木下 そうなんですよね。このに特段、画期的な話を書いているわけではありません。あくまで当たり前の話、しかし、あえてみんなが触れてこな

    まちおこしがビジネスだって忘れてない!?/木下斉×飯田泰之『稼ぐまちが地方を変える』刊行記念トークイベント - SYNODOS
  • シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(29) - 選書や分類の問題ではないのです。「ツタヤ図書館」と「公設ツタヤ問題」は、みんなの未来の問題なんです。

    2015年10月17日(土) << 前の日記 | 次の日記 >> これまでの10月17日 編集 ■1シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(29) - 選書や分類の問題ではないのです。「ツタヤ図書館」と「公設ツタヤ問題」は、みんなの未来の問題なんです。[図書館][武雄市][CCC][TSUTAYA図書館] Tweet このところ、マスコミでも連日の様に「ツタヤ図書館」の問題が取り上げられています。 ここまでの報道を振り返って見ますと、平成27年7月13日付で開示決定された、 「初期蔵書入れ替え費で購入された資料一覧」が、8月5日にツイッター上で公開され、 これがネット上で拡散されていき、 女性セブン *1 、 週刊朝日 *2 といった週刊誌での報道がなされ、9月12日の朝刊各紙での報道につながる 武雄市での選書問題を端緒として、開館直前の海老名市での同様の選書問題発覚に延焼。 小牧市での住民投

  • Kaname Hayashi 『「いい人がいない」のメカニズム』 - SlideShare

    「いい人がいない」の法則、中の下の法則 パートナーを探しても「いい人がいない」女性に�、その理由を図解し対策を提案します。 <リビジョン> 追記:「面積が一定」についての補足 (2015/10/18) 追記2:面積が小さい人っているよね?(2015/10/18) https://www.facebook.com/kaname.hayashiRead less

    Kaname Hayashi 『「いい人がいない」のメカニズム』 - SlideShare
    Guro
    Guro 2015/10/18