タグ

2018年6月16日のブックマーク (7件)

  • 62歳神戸市職員 勤務中に92回弁当を買い“懲戒処分”のウラ|日刊ゲンダイDIGITAL

    弁当を買いに行く途中でトラックにはねられて“不正”がバレた。神戸市は昨年4~10月、勤務時間中に92回、親族が勤める店に弁当を買いに行った環境局の男性職員(62)を、5日付で停職1カ月の懲戒処分にした。 この職員は市職員に採用されて以来、環境局に勤務し、廃棄物収集業務を担当。定年後は再任用職員として雇用延長され、2016年、現在の廃棄物収集事業所に配属された。 職員は職場近くに住んでいて、昨年3月までは自宅から持参した弁当や、通勤途中に買ったコンビニ弁当を事業所内でおとなしくべていたという。ところが昨年4月、親族が同じ区内の弁当屋に勤務していることを知ると、「近くやから、弁当買いに行ったるわ」と、わざわざ事業所から3キロ離れた店まで足を運ぶようになった。 「当初は自動車通勤だったので車で買いに行っていましたが、途中から自転車通勤になったため、店まで往復1時間近くかかるようになった。弁当を

    62歳神戸市職員 勤務中に92回弁当を買い“懲戒処分”のウラ|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 「民泊より簡宿」 営業日数制限なく、登録が増加(1/2ページ)

    東京都台東区在住の男性に渡された民泊の標札。民泊を開業すると玄関などに張ることになる=13日(日野稚子撮影)写真は一部加工しています 住宅に有料で宿泊させる住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行で全国で解禁となった民泊サービス。しかし家主からの届け出は180日の営業日数上限規制などが足かせとなって伸び悩んでいる。一方、日数に規制がない旅館業法に基づく「簡易宿所」(簡宿)は投資回収が早く進む利点があり、登録が増えているという新しい流れも出ている。 イメージした日らしさを味わえると訪日外国人旅行客でにぎわう東京・浅草地区。民家や飲店が混在する商業地の一角にある自宅を改装して民泊許可を取った男性(62)は「(営業日数上限の)180日の枠がほぼ埋まった」と明かす。 浅草での民泊経営を決めたのは商社勤務時代の海外経験を生かそうと考えたためだ。一方、自宅近くに購入した雑居ビルは簡宿としての営業を始めた。

    「民泊より簡宿」 営業日数制限なく、登録が増加(1/2ページ)
    Guro
    Guro 2018/06/16
    制度に屋上屋を重ねたのがよかったのか
  • 山陽新幹線事故 約200メートルの範囲に体の一部や衣類 | NHKニュース

    14日、山陽新幹線の「のぞみ」が、福岡県内で人と接触した事故で、北九州市八幡西区の線路上のおよそ200メートルの範囲で、人の体の一部や衣類などが見つかったことがわかりました。警察は身元の確認を進めるとともに、線路に入った経路などを調べています。 警察やJR西日は、列車が走行中に人と接触したと見て博多駅と小倉駅の間を捜索した結果、北九州市八幡西区上香月付近の石坂トンネルの西側のおよそ200メートルの範囲に、人の体の一部や、や衣服の一部が複数、見つかったということです。 また、警察などによりますと、この付近には高架の周りに盛り土がされ線路に入りやすい場所もあるということです。警察は身元の確認を進めるとともに、15日も周辺を捜索して線路に入った経路などを調べています。 この事故で山陽新幹線は、14日夕方から博多駅と広島駅の間で運転を取りやめましたが、15日は始発から通常どおり運転しています。

    山陽新幹線事故 約200メートルの範囲に体の一部や衣類 | NHKニュース
    Guro
    Guro 2018/06/16
  • 消防団:ポンプ車、使えなくなる? 道交法改正で困惑 | 毎日新聞

    茨城県常総市消防団で来年度更新される予定のポンプ車。総重量が3.5トンを超えるため、道路交通法改正後に取得した普通免許では運転ができなくなる=常総市提供 中型免許が必要 団員確保懸念 消火活動に使うポンプ車の多くが、道路交通法改正(昨年3月施行)後に普通免許を取得した人が運転できず、茨城県内の消防団が頭を抱えている。改正を受けて運転できる車両が総重量5トン未満から3.5トン未満になった一方、3.5トン未満でポンプ車に水槽は付けられず、3.5トン以上が主流のためだ。消防団の若手不足が深刻な中、新規入団者に準中型免許の取得を義務付けるのも難しく、「どうしたらいいか」と困惑している。【吉田卓矢】 今月2日、常総市内のある自治会で臨時総会があり、消防団が使う水槽付きポンプ車の更新について話し合った。しかし「3.5トン未満にするべきではないか」「それでは水槽が付けられない」と、議論は平行線をたどり結

    消防団:ポンプ車、使えなくなる? 道交法改正で困惑 | 毎日新聞
    Guro
    Guro 2018/06/16
  • mermirai.com

    This domain may be for sale!

    mermirai.com
    Guro
    Guro 2018/06/16
  • 国立大学の潰し方 (7つの行程)

    の国立大学は次のようにして潰すことができる。 1. 国の庇護から追い出す国の手厚い保護があっては潰すことができない。 まずは、国から切り離す必要がある。 これは2004年の独立行政法人化で実現した。 これが、国立大学を潰すための第一歩である。 2. 継続的に予算を減らす各大学が、潤沢な予算を持ち続けるようでは潰すことができない。 継続的に予算を減らし、弱体化させる必要がある。 これは、運営費交付金を年率1%、継続的に減らすことで実現する。 現在も順調に進行中であり、独立行政法人化後、10%近くの減額を達成している。 運営費交付金は、人件費や施設維持費を含む大学運営の基盤となる予算であるため、10%の影響は甚大である。 各大学の弱体化は着実に実現できている。 3. 争わせて疲弊させる国立大学間で互いに争わせることで、各大学を疲弊させ、弱体化を加速させる。 取り上げた運営費交付金を競争的資

    国立大学の潰し方 (7つの行程)
    Guro
    Guro 2018/06/16
  • 図書館で働くための道のりやその現実に関するツイート(現役図書館職員含む)

    king-biscuit @kingbiscuitSIU 図書館司書だの学芸員だの、新卒で就職できる可能性なんざ正直ほぼあり得んような現状なのに、「夢をあきらめない」的なもの言いでむりくり引っ張ってみすみすまっとうに就活する/できる機会を失わせる「キャリア教育」ってなんなん?( ಠωಠ) #うっかり正直なことを口走る 2018-06-13 17:05:38

    図書館で働くための道のりやその現実に関するツイート(現役図書館職員含む)