タグ

ブックマーク / japanese.cri.cn (5)

  • 江西省初の随時貸出可能な「24時間セルフ都市図書館」完成 - 中国国際放送局

    江西省南昌市青山湖区羅家広場に15日、「24時間セルフ都市図書館」が正式にオープンした。噂を聞きつけて多くの市民が訪れ、図書の閲覧や貸出を行った。これは、省内初の24時間セルフ図書館で、市民は身分証をスキャンするだけで図書館に入館し、蔵書を閲覧することができる。人民網が伝えた。 「24時間セルフ都市図書館」の建設には総額80万元(約1380万円)が投入され、占有面積は150平方メートル、蔵書約8千冊となっている。館内には、電子書籍・雑誌貸出機が設置され、モノクロ電子書籍やオンライン書籍もあり、RFID入退管理システムと自動身分証認証システムを導入することで、全天候型24時間セルフ閲覧サービスを実施している。 羅家広場から目にすることができる「24時間セルフ都市図書館」は透明ガラスに囲まれた建物で、館内は、一般閲覧エリアと電子閲覧エリア、親子閲覧エリアなどに分かれている。また、特別なサービス

  • 公共図書館法が来年1月1日から施行 - 中国国際放送局

    中国文化省が14日明らかにしたところによりますと、「中華人民共和国公共図書館法」が2018年1月1日から施行されます。文化省の楊志今次官は、「『公共図書館』の施行は今後公共図書館の発展方向や基的目標、重点任務を明確にすると共に、政府の保障と責任が強調されている。施設整備とサービス運行、デジタル化、社会化などにおいていずれも明確な規定がある。公共図書館の安定した発展にプラスになるだろう」と述べました。 現在、中国では図書館サービス網が出来上がり、都市部と農村部をほぼカバーしています。しかし、全国から見て、発展のアンバランスや不十分の問題が依然として目立っている。特に、末端公共図書館のサービスが十分に機能していないという問題が広く存在しています。データによれば、2016年、中国の東部と中部、西部で1人あたりの蔵書数はそれぞれわずか0.86冊と0.43冊、0.49冊でした。 これに対して、文化

  • 中国国家図書館、日販と図書寄贈契約で調印 - 中国国際放送局

    中国国家図書館(以下、国図)と日出版販売株式会社(以下、日販)は、12日に東京で、図書寄贈契約に調印しました。今後、日販は引き続き、国図に日の書籍を寄贈します。 これについて、魏大威副館長は、「国図で1983年に日出版物文庫閲覧室が設置されて以来、ここは、中国の読者に有意義かつ最新の日の出版物を提供してきた。国図と日販の書籍寄贈と人的交流によって、両国の出版交流事業と民間交流が推し進められた」と強調しました。 日販広報の小野真澄氏は「中国の国図で日出版物文庫閲覧室が設けられて以来、中国側の指定されたリストに沿って、書籍を寄贈してきた。5年間に一回のペースで進められ、今回で8回目となる。この35年間で31万冊、11億円相当の図書を寄贈した」と述べました。(朱、星)

  •  中国、全ての農村に図書館が - 中国国際放送局

    中国では今年8月末までに、基準を満たした農村図書館が60万ヶ所以上設置されたことにより、全国全ての農村に図書館が出来たことになります。中国国家新聞総署がこのことを27日明らかにしました。 中国政府は、2015年までに全ての農村に図書館を設置することを目指し、これまで180億元余りの資金を投入してこの取り組みを進めてきましたが、その結果計画より3年繰り上げて目標が実現しました。これら図書館には、実用的な書籍1000冊以上、新聞と雑誌30種以上、CDやDVDなど100種以上あることが義務付けられています。一部の図書館では、コンピューターがあり、インターネットも利用できるということです。(鵬)暮らし・経済へ

    Guro
    Guro 2012/09/28
    わっ!あの島に真っ先に整備すべきは「図書館」\(^o^)/ (冗句)
  •  中国国家図書館、日本の出版社と新たな契約を - 中国国際放送局

    中国国家図書館は21日東京で、日出版販売株式会社と日出版物文庫閲覧室に関する第七期契約書に調印しました。 中日間の出版文化の交流を促すため、双方は1983年に、北京図書館(いまの中国図書館)に、「日出版物文庫閲覧室」を設置しており、この30年間、日出版販売株式会社は、合わせて10億円相当の図書28万冊をこれに寄贈してきました。 新たな契約によりますと、2012年から2016年までに、この文庫閲覧室には8000冊の書籍が寄贈されます。(朱丹陽) 国際・交流へ

    Guro
    Guro 2012/05/23
    「出版社」じゃないんだけどなあ
  • 1