タグ

リンゴ・スターに関するHabatsukaのブックマーク (1)

  • ああ太の、4コマでシュタタタッ!:リンゴ・スターのドラムはどこが凄いのか?

    =複数のノリを使い分けられる事。 また音楽ネタを書きます。 最近ビートルズのリマスターCDが発売されるなど、ビートルズに注目が集まっている様で、喜ばしいことであります。 しかし、「ジョン、ポール、ジョージの才能は判るが、リンゴの才能は良く判らない」と言う人が多い様なので、私が説明してみたいと思います。 ◆リズム感には大きく分けて、3つあります。 1.前ノリ(走る・つっこむ・メトロノームよりやや前に叩く・スピ-ド感や爽やかさなどを表現するのに向いている。) 2.ジャスト(メトロノームと同時) 3.後ノリ(もたる・ひきずる・メトロノームよりやや後に叩く・重厚感やせつなさなどを表現するのに向いている。) ・前ノリドラマーの代表・・・ポリスのスチュワート・コーポランド、ディープ・パープルのイアン・ペイス ・後ノリドラマーの代表・・・ローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツ、レッド・ツェッペリンの

  • 1