タグ

Asanaに関するHabatsukaのブックマーク (2)

  • Asanaと時間管理ツールToggleを連携する方法

    先日、無料のプロジェクト管理ツールAsanaを久しぶりに触ってみて、すっかりその良さにハマってしまった、プロジェクト管理ツールマニアのいしかわです。 現在使っているWrikeからの乗り換えを検討するために、Asanaがどれだけ活用できるか検証することになり、まずタイムトラッキングツールのToggleをAsanaと連携させることにしました。 その連携方法について紹介します。 AsanaとToggleを連携する背景 Toggleは言わずと知れた有名な無料タイムトラッキングツールです。タイムトラッキングをする際には、「作業名」「プロジェクト名」「クライアント名」などの情報を入力するのですが、別途プロジェクト管理・タスク管理ツールを使っている場合には、これらを重複して入力することになり、無駄な作業が発生してしまいます。 Asanaにはタイムトラッキング機能がないため、細かい時間管理を実現するために

    Asanaと時間管理ツールToggleを連携する方法
  • Asanaに学ぶ、ブランド再構築の技法 #newAsana

    タスク管理ツールのAsanaが、2015年9月末に大幅なデザインリニューアルを行いました。UIはもちろん、なんとロゴまで新しいものに! 私は2011年ごろからずっとAsanaを使っていますが、このリニューアルはとても嬉しく、共感でき、同時にその変化の大きさに驚きました。 このリニューアルの背景について、Mediumに興味深い記事が公開されていました。この記事をもとに、Asanaがサービスのブランド全体を作り替えた過程、そして同じようにブランド再構築に臨むときの技術について紹介したいと思います。 ※この記事は、元AsanaのデザイナーでPJにも関与した Micah Daigle氏がMediumに書いた記事 Circling Ourselves: The Story Behind Asana’s Rebrand(自分たちを取り巻く:Asanaのブランド変更の背景にある物語) の抄訳に近いもの

    Asanaに学ぶ、ブランド再構築の技法 #newAsana
  • 1