タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (4)

  • CD-ROMの容量についての謎

    74分/650MBというのは、CD-DAとして記録する場合は74分、データCDとして 記録する場合は650MB記録できるという意味です。 CD-DAは、20年以上昔の規格です。故に、誤り訂正に関する仕組みがありません。 確かにCD-DAはサンプリング周波数44.1kHz、16bit2ch ( ステレオ ) であり ビットレートを考えれば、 44100×16×2=1411200bps ですので、74分では 1411200×60×74=6265728000ビット バイト換算で 783216000byte≒783Mbyte となります。質問者氏の計算は正しいです。 実際、CD-DAの場合は、フルに書き込んだ場合700MB以上記録されています。 しかし、CD-DAの場合は そもそもPC用途として開発された規格ではなく、 読み取りエラーがあっても、その読み取りサンプルで多少プチプチノイズが 入る程

    CD-ROMの容量についての謎
    Hoo
    Hoo 2011/05/16
  • 法定速度で走ってはダメなの?

    こんにちは。免許とって半年になります。 実は、最近道路を運転していると、 周りの車のスピード違反の多さに驚かされます。 私は、60km/hならきちんと60km/h以内で走っているのに、 後続車などは、私の後方につめてつめて、我慢できなくなり、7.80km/h位で追い越ししていきます。 速度規制の標識(50km/hなど)があってもみんな、それ以上で飛ばしていきます。 併走していても、みんなどんどん追いぬいていきます。 私も、後続車などに迷惑がかからないように、見とおしの良い道路などでは 制限速度目いっぱいで走っていても、みんなびっちり後ろにつめてきたり、 しびれをきらして追い越していったり.... ほとんどの人が制限速度守ってない気がします。 なんで、みなさん法定速度以上で走っているのですか? 取締り怖くないんですか? それとも、周りが法定速度や制限速度以上で走っているときは、 それに合わせ

    法定速度で走ってはダメなの?
    Hoo
    Hoo 2009/08/15
  • 宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?

    再登場。瞬時に体液沸騰は俗説でありましたか。 お恥ずかしい。 調べてみると、NASAのサイトに答えが載っていますね(参考URL)。 それによると、30秒程度では致命的な傷害は受けない ようです。血液は沸騰せず、体も破裂しない。瞬時に 凍りつくこともない。 10秒位経過後に潜水病、皮膚のゆっくりした膨張が 起こり、酸欠で次第に意識を失う。その後体液が徐々に 蒸発し乾燥していく、とのこと。 ほとんど単なる酸欠死ということのようです。あまり劇的 ではなかったのですね。口の中の唾液は沸騰するそうです。 参考URL:http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answ …

    宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?
    Hoo
    Hoo 2008/11/28
  • 界面不安定

    物理学の分野では、「ソフトマターの物理」、という名前で、そのような分野が注目されています。もちろん、「流体力学」、「界面」、「液体」という言葉も含めて、そのようなキーワードで調べるのも一つの方法でしょう。また、物理学分野では、実験研究と理論研究が分かれている場合が多いので、どちらの先生を知りたいかもおっしゃって下さい。 一つ気になること。化学をおやりのようですが、現在は具体的にどのような系に関心をお持ちでしょうか。それを踏まえて、物理学のどのような見方にアプローチされたいのでしょうか。基礎理論と製品開発のための応用物理ではかなりの隔たりがあります。単に有名な先生かどうかより、そのような、あなたの側の関心に関する情報が必要と思います。 この回答への補足 適切なアドバイスありがとうございます。 私は界面化学に興味があります。 これまでの界面化学プロセスは静止系モデルがほとんどだと思いますが、

    界面不安定
  • 1