タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (13)

  • 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった2020.09.29 20:0073,218 山田ちとら クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』、もう観ました? 観たけど複雑すぎてよくわからなかったのは筆者だけではなかったはず。 そこで、作中に何度も登場した「エントロピー」という言葉について調べてから再度観に行ったんですが、それでもまだまだわからなかったよ…!! ならばプロに解説していただくしか理解への道は拓けない。というわけで、『TENET テネット』の科学監修を担当された東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎先生にお話を伺ってきました。 山崎詩郎(やまざき・しろう) Photo: かみやまたくみ東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。量子物性の研究で日物理学会第10回若手奨励賞を受賞。『

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった
    Hoo
    Hoo 2020/09/30
  • 無関心、冷淡、怠け者…その性格には科学的に理由があった

    無関心、冷淡、怠け者…その性格には科学的に理由があった2015.12.27 12:3028,913 Rina Fukazu 努力の問題じゃありません、脳のエネルギー効率の違いに関係しているようです。 怠惰はお正月だけの期間限定だという人も、日頃から興味範囲が狭く深い性格の持ち主も、ちょっとしたことで驚かなくなったから年をとったのかもしれないなぁとしみじみしている人も…すべての人の事情を説明できるわけではありませんが、「無関心」「冷淡」「怠け者」といった性格の持ち主と、その脳との関係性が科学的に明らかになってきていますよ。 こうした性格について理解するべく、若者を対象に様々な脳タイプの検査を実施したのは、オックスフォード大学の神経学者たち。あるアンケートの回答結果に基づいて、モチベーションの高い人たち、それから無関心で冷淡、怠惰な性格の持ち主が選出され、2グループに分類されました。 彼らは、

    無関心、冷淡、怠け者…その性格には科学的に理由があった
    Hoo
    Hoo 2016/02/13
  • これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が日リリース2012.06.27 18:00 街歩きに重宝しそう。 大人気を博した「セカイカメラ」を提供する頓智ドット株式会社から、その進化版とも言えるiPad/Webアプリ「tab」が日リリースされましたよ。 日行われた発表会で、「tab」がどの様なものなのか実際に体験することができました。 「tab」は「Interest to Action」、つまり興味を行動に結びつけることがコンセプトのデジタルメディア。パッと見は「Pinterest」のような興味のある分野をキューレーションするSNSなのですが、実際にユーザーをリアルにその商品や場所に導く工夫がなされています。言葉だけだとイメージしづらいので、プロモーションビデオを観ると少しわかりやすいかもしれません。 動画にもあるように「tab」の基は「Browse(興味の発見

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース
  • ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功2009.12.10 12:006,493 悪用されなかったらいいんですけどね... すでに脳内に思い浮かんだ言葉を探知できるレベルにまでMRIスキャン技術も進んでいたそうですが、このほどカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者であるジャック・ギャラント博士らが進める実験では、ついに脳内に思い浮かべるシーンを動画でコンピュータ上に映し出すことに成功しちゃいましたよ。 この分野では世界でも最先端の研究を進めるギャラント博士ですが、昨年までの成果として、実験者が脳内で思い浮かべている写真や絵を表示してしまうレベルには到達済み。しかしながら、あくまでも静止画が基であったため、もっと流れるような動きで、脳内思考を動画で再現できるようにと日々研究を重ね、ついにかなりの精度で思い描かれたシーンの動画再生まで可能になったんだとか。 言葉を

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功
    Hoo
    Hoo 2009/12/10
  • ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの?

    物を盗んじゃったほうが刑は軽いっすよ〜。 著作権を侵害するのは悪いことだ。もちろんそんなことは百も承知です。海賊行為はダメだってことも、映画音楽ファイルの違法ダウンロードや違法コピーはイケナイことなんだってことも、み~んな知ってますよ。でもね、いざその悪いことに手を染めちゃった人を、どう裁くかって問題に関しては、なにか世の中おかしいんじゃないかと思うんですよね。 例えば、米国ミネソタ州のシングルマザーのジェイミー・トーマスさんは、勝手に24の楽曲をネット上でファイル共有しちゃったって罪で、このほど192万ドルの罰金刑を言い渡されちゃいました。つまり、違法ダウンロードを助長した1曲当たり8万ドルを支払えって命じられちゃった訳ですね。 1曲の違法にして800万円近い罰金刑ですよ! この罰金は高すぎるのか? それともどう見ても妥当な量刑なのか? このほど米GIZMODO編集チームは、他の数々

    ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの?
  • 本物のタバコ、電子タバコよりまだ健康にはマシと判明!

    健康を害さない電子タバコを...ってウソだったの? 専用カートリッジをセットし、まるで物のタバコを吸うような感覚で楽しめることが売りの電子タバコなんですけど、ニコチン含有量の少ないカートリッジを使えば、徐々に禁煙できる効果があるだとか、まったくニコチンが含まれていないカートリッジであれば、喫煙気分を味わいながらも健康を保てるだとかいう宣伝文句には、もしかすると気をつけたほうがいいかもしれませんよ。 まぁ、一口に電子タバコといっても、様々なメーカーから多彩な商品ラインナップで販売されているので、一概に結論づけることはできないんでしょうけど、中には健康に良いどころか、かえって物のタバコなんかよりもタチの悪い粗悪な電子タバコが出回っているという、気になる調査報告が正式に出され、警告まで発せられてますからね。 ではでは、続きにおきまして、問題の米品医薬品局(FDA)が発表した最新分析レポート

    本物のタバコ、電子タバコよりまだ健康にはマシと判明!
    Hoo
    Hoo 2009/08/13
  • 雨が降ると血が滴る交通安全の看板@NZ(動画)

    人が見てない時に殴るDV撲滅キャンペーンの看板が独ハンブルクなら、こちらニュージーランドのパパクラでは地元自治体が雨が降ると血が流れる看板で安全運転を呼びかけてます。 名づけて、「Red Asphalt(赤いアスファルト)」作戦。 雨が降ってもスピード落とさずに走ると、こうなるよーと。いくら注意しても馬耳東風なスピード狂には千の言葉で語るより、血をダラダラ流して訴えよう、というアイディアですね。 それにしても底冷えがしますねぇ...。ただでさえ怖い風貌の子どもの目から鼻から耳から出るわ出るわ、滝のごとく血が流れてきますよ。まさに血も凍るホラー度で、ハンドル放り出しちゃうんじゃないかと、そちらが心配。 案の定、効果テキメンで、夏が終わって最初の豪雨 連休の渋滞で死亡事故が例年ピークに達するイースター前に設置してみたところ、地域の死亡事故はゼロになったそうですよ。楽しいイースター休暇の思い出と

    雨が降ると血が滴る交通安全の看板@NZ(動画)
    Hoo
    Hoo 2009/07/11
    なんと悪趣味な・・・
  • 米空軍は核爆弾をグリーンランドで1個失くしていた(動画)

    米政府が1960年代、核兵器搭載のB-52爆撃機をグリーンランドに常に飛ばしていたことが、最近のBBCの調査で判明しました。この事実の隠蔽工作も行っていたようです。 この軍事行動の名前は「Chrome Dome」。アメリカが戦略的理由から北極の近くに構えたチューレ空軍基地めがけて、旧ソが核ミサイル攻撃を発射したら即対応できるよう構想されたものです。ペンタゴン(米国防総省)はこれが全面的熱核戦争勃発に繋がる恐れもあると考え、ずっとモスクワに対する戦争抑止力として鳥(爆撃機)を空に飛ばし続けていたというわけですね。 計画は「非の打ちどころなし」に思えました。 うち1機が1968年1月21日に墜落するまでは。 事故現場は米軍基地から数マイルの氷に閉ざされた湾。情報公開法(Freedom of Information Act:FOIA)の定めにより入手した記録・動画から分かるように、救出作業は困難

    Hoo
    Hoo 2009/01/10
  • 服を壁に投げて片付けるという新しい発想

    部屋中に服が散らかって足の踏み場もないギークにおすすめの一品がこれ。 しかも楽しそうじゃありませんか。壁にとりつけた突起に服を投げつければあらふしぎ。床の上はきれいさっぱり、という仕掛けになっております。詳細と他の写真は、以下でどうぞ。 イタリアのデザイナー3人組Paulaがデザインした「Wardrom」は、まあいってみれば壁にワードローブを展開する試みというか…まあぶっちゃけ床の汚さを壁に広げるというか…。お母さんやガールフレンドが気に入るアイディアではないかもしれません。 でも、この3人のデザイナーValerio Ciampicacigli、Gabriel Berretta、Simone Bartolucciはすっごく楽しいゲームを思いついたと思いますよ。服も傷まなそうだし、遊び心を持って楽しく片付けられる気がします。誰に迷惑をかけることなく、愉快に毎日が過ごせそうです。 [Dezee

  • 「ビル・ゲイツ最後の日」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    日曜のCES2008基調講演(生録)で花道となったビル・ゲイツ会長。その最後に流した爆笑ビデオが(発表はさておき)話題騒然です! 夏に会社辞めてからのゲイツの未来想像図ですね。ギズモでは早速、公式サイトの動画から4分弱の山場を抜き、ショートバージョンを作りました(上)。 「出社最後の日」のニュースで始まる静かな朝。「集中力の人」(社員)ゲイツはかばんを車に乗せたまま出社します。「せっせと働いて、お金も少し貯めたようだし、今日で辞めても準備万端、ビルなら大丈夫さ」と淡々と語る相棒バルマー。 執務室でグルグル椅子を回し、「ソフトウェアの魔力を疑うことなかれ!」とフィギュアで遊んで戦略を練るゲイツ。世界で最もセクシーな男、マシュー・マコノヒーのコーチで体を鍛え、バランスボールから転げ落ちます。 ゲイツが熱唱するラップを辛抱強く聴くJay-Z。ステージのボノにギターヒーローのサウンドを自慢し、スピ

  • 醤油やオリーブオイルのしずくが垂れるのを防ぐボトル : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    なるほど。これは実用的で便利ですね。 バルセロナのデザイナーNoroさんが提案する、シロップとかオリーブオイルとかを入れるボトルです。 しずくがボトルの表面を伝ってあちこち汚してしまうのを防ぐ二重の口がついています。洗剤の容器とかで見かけるのと同じアイディアを、品用に応用したってことですよね。いやーこれはいいですね。今すぐ欲しい。デザイン的にも綺麗です。ぜひ製品化をお願いします。

  • 別れた彼・彼女を消せる写真リサイズの新手法「Scene Carving」(動画)

    写真は真っ二つに、しなくていい。 昔の彼・彼女を思い出のアルバムからサックリ消せる、悲しいリサイズの新手法が生まれました。名づけて「scene carving(シーン・カーヴィング)」。 ただのリサイズじゃないですよ? 文字通りシーンをカーヴィング(彫刻、切り分け)して、元の縦横比率で残したいところ(例:赤ちゃん抱いてる女性)とか、丸ごと消したいところ(例:海岸の男)を指定して寄せたり伸ばしたりできるんです。 この新しいアルゴリズムは世界最大のCGの祭典「SIGGRAPH」でイスラエルのコンピュータサイエンス研究所(Efi Arazi School of Computer Science)のAriel Shamir氏が発表しました。動画冒頭では、最近何かと話題の三菱電機米国研究所(MERL)と兼務で、同じMERLのShai Avidan氏と共同発表というクレジットになってますね。 CGやら

    別れた彼・彼女を消せる写真リサイズの新手法「Scene Carving」(動画)
  • 液状防護服が2007年以降に登場?

    これはすごい。マンガみたい。なんだか興奮します。 Armor Holdings社は、液状の防護服を開発したそうです。 この「液体」は、人体や服に直接塗りつけることができます。 そして、衝撃を受けると、瞬間的に硬化するそうです。 この新しい防護服?液?は、いままでの防護服では防げなかった、ナイフでの攻撃にも耐えられる強さを誇っているとのこと。 彼らが現在行っているテストによると、この液体防護服は、今現在防弾チョッキとして一般的なケブラー繊維の防護服に薄い膜として塗布すると、最高の強度を発揮するようです。 さらに、従来の防護服よりも製作コストが低いので、将来的にはありとあらゆる服に使われて、むやみに防御力の高い一般人が街中を練り歩くようになるかもしれませんね。 Body Armor Fit For A Superhero [BusinessWeek]

  • 1