タグ

2015年9月22日のブックマーク (8件)

  • シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS

    シリアにおける今日の騒乱は、元をたどればいわゆる「アラブの春」の一環として、2011年3月に始まった。 手元の『朝日新聞』のデータベースを検索してみると、シリアに関する記事で「内戦」の語が頻出するようになったのは、それから約1年が経った2012年の春である。この頃から「内戦の恐れ」、「内戦の危機」、「内戦化の懸念」といった言葉が紙面を飾るようになり、国軍・治安部隊と反体制武装勢力の双方による暴力の連鎖はエスカレートしていった。その結果、同年6月、国連の幹部が停戦監視の失敗を事実上認めるかたちで、シリアで起こっていることを「内戦」と呼んだ。以来、シリア「内戦」の語は様々なメディアで用いられている。 確かに、シリア人どうしが戦い、シリアの街や村が文字通り瓦礫に変わっていく様は、一般的な「内戦」のイメージに符合する。だが、シリアで起こっていることを「内戦」と呼ぶことには、問題の質を覆い隠してし

    シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS
  • モンゴル人の俺が モンゴルのことわざ的なのを紹介してく : 哲学ニュースnwk

    2015年09月21日16:00 モンゴル人の俺が モンゴルのことわざ的なのを紹介してく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/21(月) 00:07:47.109 ID:lr6pW2Fxe.net ほんの一部しか紹介できないと思うけど 付き合ってくれ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442761667/ 思わず保存した最高の画像を転載するスレ『犬と』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4939624.html 4: モンゴル人 2015/09/21(月) 00:13:43.516 ID:lr6pW2Fxe.net まずは これ 意味はそのままだ Эрүүл биед саруул ухаан оршино 健康な身体に 健気な思考が宿る

    モンゴル人の俺が モンゴルのことわざ的なのを紹介してく : 哲学ニュースnwk
  • ISにピアノ燃やされ決意、欧州目指したシリア人音楽家

    シリアの首都ダマスカス南部郊外の破壊された建物の前で、ピアノを弾くエイハム・アフマドさん(2014年6月26日撮影、資料写真)(c)AFP/RAMI AL-SAYED 【9月21日 AFP】シリアの首都ダマスカス(Damascus)南部にあるヤルムーク(Yarmuk)難民キャンプで、爆弾の爆発や飢餓を3年にわたって生き延びた一人の音楽家、エイハム・アハマド(Aeham al-Ahmad)さん──しかし、過激派戦闘員によって大切なピアノが目の前で燃やされた日、彼の中で何かが死んでしまった。 アハマドさんの演奏は、追い詰められ、キャンプで暮らす住民らに癒やしや喜びをもたらしていたが、ピアノが燃やされた日に、彼は欧州を目指す数万人の難民の列に加わることを決めた。 「彼らは4月、私の誕生日にピアノを燃やした。ピアノは私の最も大切な物だった」とアハマドさんはAFPに語った。AFPは彼の旅路をオンライ

    ISにピアノ燃やされ決意、欧州目指したシリア人音楽家
    Indigo_blue
    Indigo_blue 2015/09/22
    音楽がイスラムで禁止されているという話が衝撃。調べてみると一部の宗派が楽器を用いた演奏を認めないという事のようだ。/ https://en.wikipedia.org/wiki/Islamic_music
  • 翁長知事の国連人権理事会でのスピーチ&日本政府代表の反論+所感(分析にかえて) | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others

    *注1(21日夕方):急いで3度ほど聞いただけで、訳したので間違っていたらすみません!録音があればもう少し正確に訳せるのですが…。 *注2:self-determinationは、「自己決定権」ではなく、国際法上通常使われる「自決権」としています。ただ、沖縄の背景・現状・皆さんの想いにおいては「自己決定権」の方が良いでしょうが(詳細は末尾の「所感」、国連人権理事会総会という場の性格を考えると「自決権」であるべきなのでそう訳しました。またこの点は後日ブログで改めて書きます。 <『沖縄の自己決定権』(新垣毅編、高文研)が出ているそうなのでご一読を。> 2015年2月16日の沖縄国際大学でのフォーラム「道標(しるべ)求めて―沖縄の自己決定権を問う」の動画→http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238976-storytopic-1.html> *注3(21日夕方

    翁長知事の国連人権理事会でのスピーチ&日本政府代表の反論+所感(分析にかえて) | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others
    Indigo_blue
    Indigo_blue 2015/09/22
    「self-determination」の訳が「自決権(ブログ主)」か「自己決定権(沖縄メディア)」かで異なる。国連人権委員会の場なので、民族の権利を訴えたという文脈では自決権という言葉がふさわしいように思える。
  • 南スーダンPKOでの駆けつけ警護について

    nobu akiyama @nobu_akiyama (承前1)しかし、こうした見方はどちらかと言うと見当はずれではないでしょうか。これは、日の平和の維持を単なる「国防」という観点からしか見ずに、安全保障という視点を忘れているがために起きたことだと思います。中国というのは、抑止の対象でもあり、協調のパートナーでもある、(続) nobu akiyama @nobu_akiyama (承前2)というのは、全く不思議なことではありません。実際すでにアデン湾あたりでの対海賊対策では、日中国を含む多国間での協調体制が確立されています。 厳密に言えば、日自衛隊が活動する地域と中国の人民解放軍が活動する地域がどの程度近接しているかで実際に駆けつけ警護(続)

    南スーダンPKOでの駆けつけ警護について
  • 占守島で旧日本軍の戦車「九七式中戦車 チハ」発見!「チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーい」と騒ぐTLと困惑する朝日新聞モスクワ支局長

    nalsa @nalmaz 士魂部隊のやつか。ポツダム宣言受諾を受けて武装放棄していたらソ連軍が上陸してきたので慌てて再武装して迎撃にあたったんだっけ。結果的に占守島でい止めたことで、「あわよくば北海道上陸して占領…」と考えていたソ連の野望は潰えた twitter.com/akomaki/status… リンク Wikipedia 占守島の戦い 占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)は、太平洋戦争終戦後(もしくは終戦準備・戦闘停止 期間中)の1945年(昭和20年)8月18日 - 21日に、千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日帝国陸軍との間の戦闘である。ソ連は8月9日に日ソ中立条約を一方的に破棄して対日参戦。ポツダム宣言受諾により太平洋戦争が停戦した後の8月18日未明、ソ連軍は占守島も奇襲攻撃し、ポツダム宣言受諾に伴い武装解除中であった日軍守備隊と戦闘となった。戦闘は日

    占守島で旧日本軍の戦車「九七式中戦車 チハ」発見!「チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーい」と騒ぐTLと困惑する朝日新聞モスクワ支局長
  • /news/ - Current News - 4chan

    [a / b / c / d / e / f / g / gif / h / hr / k / m / o / p / r / s / t / u / v / vg / vm / vmg / vr / vrpg / vst / w / wg] [i / ic] [r9k / s4s / vip / qa] [cm / hm / lgbt / y] [3 / aco / adv / an / bant / biz / cgl / ck / co / diy / fa / fit / gd / hc / his / int / jp / lit / mlp / mu / n / news / out / po / pol / pw / qst / sci / soc / sp / tg / toy / trv / tv / vp / vt / wsg / wsr / x / xs] [Sett

    Indigo_blue
    Indigo_blue 2015/09/22
    現地時間の火曜夜8時(日本の水曜10時ごろ)にひろゆきが降臨して質問を受け付けるそうだ。 / https://boards.4chan.org/qa/
  • ひろゆき、英語圏巨大匿名掲示板4chan管理人になる。「ひろゆきのもと4chanで何が起こるのか早く見たくてしょうがない」と前管理人mootさん|ガジェット通信 GetNews

    ひろゆき英語圏巨大匿名掲示板4chan管理人になる。「ひろゆきのもと4chanで何が起こるのか早く見たくてしょうがない」と前管理人mootさん ひろゆきが新たな4chan管理人に。管理人のmootさんが発表 米国の巨大匿名掲示板4chan」管理人のmoot氏がサイトオーナーの交代を発表しましたよ。新たに「4chan」の管理人になったのは、2ちゃんねる創設者の、ひろゆきです。 mootさんによる発表「FULL CIRCLE by moot」(英文) ※この記事の後半に日語訳を掲載(↓) このニュースに対する世界各国の媒体の反応をまとめました(2015/09/23 13:35追記) 日人が英語圏巨大BBS『4chan』管理人になったニュース、世界各国の報道まとめ 4chanとは 4chan( 4chan.org )とは、英語圏向けの匿名画像掲示板群で、日語の画像掲示板サイト「ふたば☆

    ひろゆき、英語圏巨大匿名掲示板4chan管理人になる。「ひろゆきのもと4chanで何が起こるのか早く見たくてしょうがない」と前管理人mootさん|ガジェット通信 GetNews
    Indigo_blue
    Indigo_blue 2015/09/22
    moot氏は実質引退してると半年前に書いてる。運営のモチベーションを無くして早く辞めたいって感じだった。4chanでのひろゆきの前評判は、個人情報を売られる、日本の話題を強制される、嫌韓のスレが出来る…など。