タグ

2017年8月12日のブックマーク (8件)

  • 実況中継シリーズ - 複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ - Re.Ra.Ku tech blog

    先日行われた builderscon tokyo 2017 にて、「複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ」という発表をしてきました。この記事では、そのプレゼンテーションの再現を行います。 アバンパート 日はこういう発表をします。よろしくおねがいします。 普段はメディロムという会社で働いていて、ScalaとJSを主軸に活動しています。PerlRubyもたしなむ程度には書きます。業務では、業務で使うアプリケーションをブラウザプラットフォーム上に作っています。こういうブログも書いてるんでよかったら読んでください。 あと、何度かweb+DBプレスに特集書かせてもらっていて、とくに左の「データ構造の基礎知識」ってやつは自分で言うけどまじでいい記事なんでまだ読んでないひとはバックナンバー買って読んでください。 さて、複雑なアプリケーションに立ち向かうためのアー

    実況中継シリーズ - 複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ - Re.Ra.Ku tech blog
  • JavaScriptフレームワーク選定の議論 - Qiita

    相談内容 既存の管理ツールを新しく作り直すために新しいJSフレームワーク/言語使いたいのですが、何を選んだらよいでしょうか? ここで選んだものは今後新しく作る時にも使用していく予定のため、学習コストよりメンテナンスしやすいものを選びたいと考えています。 利用者は社内外で特定の権限を持った人のみであるため、サーバサイドレンダリングはしない予定です。 言語は型があるものを利用したいのですが、TypeScriptとFlowのどちらがよろしいでしょうか? 時間に余裕があれば、テストフレームワークやビルドツールについてもお聞きしたいです。 現在のページ/チーム jQueryなどで書かれている部分が多いですが、変更を加えることが難しくメンテナンスコストが高いです。 サーバサイドをやってる人が片手間で書くJavaScriptといった状況です。 今回新規で数ページを追加する必要があるため、何を利用すれば良

    JavaScriptフレームワーク選定の議論 - Qiita
  • コスパ抜群&手軽にできる!野菜を使ったヘルシー簡単レシピ10選【100円以下&10分以内】〜青汁ちゃんこんにちは~

    青汁の解説サイトです。人気の青汁おすすめランキングや、青汁の働き・お役立ち方法について徹底解説しています。 コスパ抜群&手軽にできる!野菜を使ったヘルシー簡単レシピ10選【100円以下&10分以内】 みなさんはちゃんと毎日自炊していますか? 一人暮らしだと、どうしてもコンビニ弁当や外が多くなりがち。 弁当や外なら手軽でおいしいですし、忙しくて疲れていると自炊する気にもなりません。 ですがそんな生活では野菜不足に…。 引用:ファイブ・ア・デイ協会 上のグラフは、年代別の野菜の摂取量を表したものです。 1日あたりの摂取目安量は350gですが、グラフにあるようにどの年代も目安量に達していないことがわかります。 60代~70代以外は平均値よりも低いですね。 ただ闇雲にたくさん野菜をべても意味がありません。 バランスよく野菜を摂らないと、実質的には「野菜不足」に。 野菜を摂らなきゃと思ってい

    コスパ抜群&手軽にできる!野菜を使ったヘルシー簡単レシピ10選【100円以下&10分以内】〜青汁ちゃんこんにちは~
  • たくさんの書評、ありがとうございます | システム設計日記

    を書きました 『現場で役立つシステム設計の原則』 7月5日に発売になったこのですが、いろいろな方に書評を書いていただいけました。 ありがたいことです。こういうフィードバックは、うれしいし、とっても勉強になります。 私が自分でブックマークした範囲ですが、みなさんの書評を紹介させていただきます。 「現場で役立つシステム設計の原則」はプログラミング設計の普遍的な教科書 - ビープラウド社長のブログブックマーク:543 佐藤さんのこの書評は、大きな反響があったみたいですね。おかげさまで、の売れ行きがぐんと伸びました(笑)。 の全体の構成や話の流れを俯瞰的に、かつ要点を押さえた内容を、図をうまく使いながら紹介していただきました。 まえがきかなにかに「書の構成」として書いてしかるべき内容ですね。もし第2版を書く機会(?)があれば、この内容をぜひ参考にさせていただいて「書の構成」を追加させて

  • Shows

    AI is suddenly everywhere. Do you need to go and get a shiny machine learning degree to remain competitive? John Maeda says not to worry. He’ll show you how to cook delicious dishes into your coding repertoire with his new show - Mr. Maeda’s Cozy AI Kitchen. Find out how you can use GitHub Copilot, an add-on that is powered by AI, to get helpful suggestions when writing code or documentation. This

    Shows
  • AWSにNew Relicを導入する - Qiita

    はじめに AWS上で動かしているサービスのパフォーマンス監視にNew Relicを導入した際の手順。 New Relicを導入するとプロセスだったり、ネットワーク、ディスクなんかの稼働率を見たり出来るっぽい。 手順 1. New Relicのアカウントを作成 まずはNew RelicこちらからSign Up 登録を済ませ右上のメニューからAccount settingsを選択し、ライセンスキーを見ておく。 2. AWSに接続 AWSにsshで接続を行い、色々やる。 毎度sshめんどくさいので、.ssh/configとかにまとめておくと楽です。 //ssh $ ssh -i hoge.pem ec2-user@hostname // サーバーのビット数の確認 $ uname -a // New Relicのリポジトリ追加 32 or 64どちらか // 32bit $ sudo rpm -U

    AWSにNew Relicを導入する - Qiita
  • 「そうめんばっかり」の夏バテに、豚肉+「あの野菜」のレンチンめし【今週は夏丼】 | ガジェット通信 GetNews

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 暑い日が続いていますね。夏バテなどしていませんか? 欲もなく、料理もやる気が出ない方も多いとは思いますが、べやすいからといって冷たいそうめんやうどんばかりの事は要注意。栄養の偏りは体調を崩す原因になります! そこで、私が夏バテ対策におすすめしたい材のひとつが、豚肉。豚肉に含まれるビタミンB1は、ごはんなどの糖質をスムーズにエネルギーに変えてくれます。今回はその豚肉をたっぷり使ってレンジでできる「簡単スタミナ丼」をご紹介します! ビタミンB1の働きを助ける「あの野菜」を使うのもポイントです。 北嶋佳奈の「レンジで中華風ピリ辛肉味噌丼」 【材料】(作りやすい分量) 豚ひき肉 200g ニラ 1束 ごはん、レタス、きゅうり、トマト温泉卵 お好みの量 (A) 酒、味噌、オイスターソース、みりん 大さじ1 おろしにんにく、おろししょうが 小さじ1

    「そうめんばっかり」の夏バテに、豚肉+「あの野菜」のレンチンめし【今週は夏丼】 | ガジェット通信 GetNews
  • 一度食べたらクセになる!夏後半を乗り切る助っ人、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>ですよ~ - 還暦からの再起動

    夏バテが気になる夏真っ盛り。 こう暑いと、さすがに大人も子供も欲なし・・。 そんな今日、この頃に、まさにピッタリなメニューのご紹介。 その名も、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>でございます。 にんにく、しょうが、赤唐辛子、そしてごま油の香りも豊かなピリ辛挽肉と、 カイワレ、みょうが、大葉、万能ねぎといった香味野菜。 これらが、アツアツのご飯と混ざり合って、しっかりと満足感のある味付けながら、何とも上品で爽やかな味わい。 「一度べたらクセになる」 まさに、そんな一品です。 そして、作り方は、当に簡単! ごま油で、 ①にんにく、②しょうが、➂赤唐辛子 を十分炒め、そこへ挽肉を投入。 ナンプラーと豆板醤で味をつけたら出来上がり! ナンプラーを使うことで、風味と旨味がアップし、赤唐辛子と豆板醤でピリ辛に。 ナンプラーは、挽肉300gに対して大匙1、豆板醤は小匙1/2で丁度良い感じです。 挽肉3

    一度食べたらクセになる!夏後半を乗り切る助っ人、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>ですよ~ - 還暦からの再起動