タグ

2019年1月23日のブックマーク (7件)

  • チャンネル停止のラファエル「ルールを逸脱した」 キンコン梶原の配信で理由語る

    POPなポイントを3行で ラファエル、「カジサック」ことキングコング梶原雄太のチャンネルに生出演 チャンネル登録者数200万人超のメインチャンネルのアカウント停止を語る 「ルールを逸脱した」「行き過ぎた」と説明 仮面YouTuberのラファエルさんが、「カジサック」としてYouTuber活動を続けるキングコング梶原雄太さんのチャンネルに生出演。昨日1月22日に起こった、チャンネル登録者数200万人を超えるメインチャンネルのアカウント停止の理由について語った(関連記事)。 アカウント停止について、ラファエルさんは「ルールを逸脱した」「行き過ぎた」と説明。ただし、どのようなルールに抵触したのかという詳細については伏せた。 同時に、ラファエルさんのこれまでのサブチャンネルをメインチャンネルに変更し、新たにサブチャンネルを開設したことも明らかに。新たなメインチャンネルは、すでに登録者数が64万人を

    チャンネル停止のラファエル「ルールを逸脱した」 キンコン梶原の配信で理由語る
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    「今後はどうするのか?」「アダルトな内容を控えてクリーンなチャンネルにする」
  • 月ノ美兎が所属「にじさんじ」 女性教師と悪魔の新ライバーがデビュー

    POPなポイントを3行で ライバーグループ「にじさんじ」から新メンバーがデビュー 男子校の女性教師・郡道美玲、13歳の悪魔・夢月ロア 年明けから続く新メンバーの加入…楽しみ! 月ノ美兎さんらが所属するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」に2名の新メンバーが加わった。 新たに加わったのは郡道美玲(ぐんどう みれい)さんと夢月ロア(ゆづき ろあ)さんの2人で、1月17日よりバーチャルライバーとして活動を開始している。 バーチャルライバーグループ「にじさんじ」 「にじさんじ」は、いちから株式会社が運営しているバーチャルライバーグループ。 月ノ美兎さんをはじめ人気のバーチャルYouTuber(VTuber)が多数所属しており、現在約60名のライバーがYouTubeなどを中心に活動している。 にじさんじといえば、1月8日にも童田明治(わらべだ めいじー)さんと久遠千歳(くどう ちとせ)さんの2人

    月ノ美兎が所属「にじさんじ」 女性教師と悪魔の新ライバーがデビュー
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【相次ぐ新メンバーに期待】郡道美玲さんと夢月ロアさん、楽しみですね。
  • 静止画や小説等のダウンロード違法化 マンガ学会が声明「ユーザーの萎縮招く」

    POPなポイントを3行で 議論を呼んでいた文化庁の違法ダウンロードの対象拡大の方針 日マンガ協会が反対声明 これまで、不法にアップされた音楽・映像のダウンロードは違法とされていた 日マンガ学会が、ダウンロード違法化の対象範囲をテキストや静止画にも拡大する方針を固めていることについて、反対声明を発表した。(外部サイト) 「今回の「中間まとめ」にあるように、静止画等のダウンロードを違法化することは、悪意ある侵犯者に対してはまったく効果がなく、逆に一般ユーザーの萎縮を招き、研究・創作を著しく阻害する最悪の結果となることが予想される。」 「ダウンロード違法化の対象範囲拡大に対する反対声明」より 「静止画や文章」に拡大 なぜ反対? 日マンガ学会は、『地球へ…』などで知られ紫綬褒章も受賞している漫画家の竹宮惠子さんを会長に、識者らが名前を連ねている団体。 声明は、文化庁の文化審議会著作権分科会

    静止画や小説等のダウンロード違法化 マンガ学会が声明「ユーザーの萎縮招く」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【注視】ダウンロードの違法対象は、これまで音楽・映像に限られていた。
  • ヒプノシスマイク、シンジュク麻天狼優勝記念CDの優勝ビジュアル公開

    2月27日に発売されるヒプノシスマイクの優勝記念CDのジャケットとなる優勝ビジュアルが公開となった。 今春よりスタートしていた「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Battle Season」は、Battleカードを介してユーザーが物語の行方を左右する参加型の企画で、イケブクロ・ディビジョンBuster Bros!!!VSヨコハマ・ディビジョンMAD TRIGGER CREWによる1st Battle、シブヤ・ディビジョンFling PosseVSシンジュク・ディビジョン麻天狼による2nd Battle、MAD TRIGGER CREWと麻天狼によるFinal Battleが行われていた。 昨年12月12日には、新宿アルタのKey studioにて「ヒプノシスマイク第一回韻踏闘技大會~優勝発表會~」が開催。新宿アルタビジョンとニコニコ生放送にてその様子が同時中継され

    ヒプノシスマイク、シンジュク麻天狼優勝記念CDの優勝ビジュアル公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【余裕の表情だ】CDジャケットは王者の名に相応しい金の背景に金の箔押し加工
  • 「エロス」テーマの写真集 欲望のままに青山裕企らが写し出す一冊

    POPなポイントを3行で 「エロス」をテーマにしたオムニバス写真集が発売 山谷佑介、相澤義和、青山裕企ら9名が参加 欲望やスリルを映し出す 「エロス」をテーマに9名の写真家の視点を横断するオムニバス写真集『写真とエロス』(玄光社)が1月31日(木)に発売される。 参加する写真家は、山谷佑介さん、相澤義和さん、大塚咲さん、ZIGENさん、野村佐紀子さん、青山裕企さん、笠井爾示さん、東海林広太さん、更井真理さんの9名。 発売を記念して東京・千代田区の神保町画廊で1月25日(金)から2月3日(日)まで写真展が開催される。 欲望やスリルを映し出すオムニバス写真集 欲望そのままに写された裸や、スリルさえ感じる距離から撮影されたNUDEなどを収録している『写真とエロス』。 参加者のひとりである青山さんは『SCHOOLGIRL COMPLEX(スクールガール・コンプレックス)』『絶対領域』などで知られ

    「エロス」テーマの写真集 欲望のままに青山裕企らが写し出す一冊
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【エロスを撮る】スリルさえ感じる距離から撮影されたジェンダーとNUDEなどを収録。
  • ぼくりり×もこう、竜騎士07×太田克史 「平成展」で00年代の象徴語る

    POPなポイントを3行で 「平成展」トークセッションが開催 ぼくりり×もこう、竜騎士07×太田克史が登壇 2000年代の象徴をテーマに何を語るのか? 森ビル 東京シティビューとKAI-YOUが共同で開催中の平成と未来を紐解く「平成展」において、1月26日(土)・27日(日)にトークセッションが行われる。 「平成展」は平成のポップカルチャーを鑑賞者の記憶とともに振り返る3連展。現在は2期目「平成展 2000-2009」が1月31日(木)まで開催中だ。 週末に2日連続で実施されるトークセッションには、歌手のぼくのりりっくのぼうよみさん、配信者のもこうさん、シナリオライターの竜騎士07さん、星海社の太田克史さんが登壇。 「組織から個人への変容」「セカイ系の系譜」という2つのテーマを取り上げ、平成という時代が成し遂げてきた文化的な画期性、特異性を探っていく。 ぼくりりともこう 強烈な才能が語る「組

    ぼくりり×もこう、竜騎士07×太田克史 「平成展」で00年代の象徴語る
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【平成の文化的な画期性・特異性とは?】テーマは「組織から個人への変容」と「セカイ系の系譜」
  • 浜崎あゆみがライブロゴを一般公募 21周年へ「みんなと一緒に創りたい」

    POPなポイントを3行で 浜崎あゆみが21周年ライブのロゴを公募 「新しいスタートはみんなと一緒に創り上げたい」 ルールは一切なし、ハッシュタグをつけてツイート 平成を代表する女性歌手のひとり・浜崎あゆみさんが、4月6日(土)・7日(日)のライブで使用するロゴを、一般から募集すると発表した。 活動21年目の幕開けとして、さいたまスーパーアリーナで開催される「ayumi hamasaki 21st anniversary -POWER of A^3-」。 公式Twitterで「‘新しいスタートはみんなと一緒に創り上げたい’というayu人の思いから」と説明。公募は浜崎さんたっての希望だという。 締め切りは明らかにされていないが、応募にあたってのルールは一切なし。Twitterでハッシュタグ「#ayu21ロゴ」をつけてツイートで応募が完了する。 ‘新しいスタートはみんなと一緒に創り上げたい’と

    浜崎あゆみがライブロゴを一般公募 21周年へ「みんなと一緒に創りたい」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/01/23
    【めっちゃがんばりたい】ハッシュタグ「#ayu21ロゴ 」をつけてツイートすれば応募できる