タグ

2019年12月29日のブックマーク (12件)

  • 台湾人コスプレイヤー「Ely」写真 あどけなさと妖艶さが拮抗した魅力【コミケ97】

    POPなポイントを3行で 台湾人コスプレイヤーEly(イリー)のコスプレ写真を一挙公開 「冬コミ」こと「コミックマーケット97」(C97)特集 『アズールレーン』愛宕のコスプレ 冬の祭典「コミックマーケット97」(C97)の2日目。怒涛のコスプレ特集をお届けする。 台湾人コスプレイヤー・Ely(イリー)さんは、あどけなさと妖艶さふが同居した笑顔が魅力だ。 なお、通算10回以上はコミケに参加している常連でもある彼女は、「天気もいいし、(前回から)4日間開催になって、1日ずつはそんなに混まなくなってて。イベントとしても楽しめて、いい感じです」と振り返る。 Ely(イリー)さんのコスプレ写真を見る モデル:Ely(@Ely_eee) 撮影:Diora(@Diora_by_tot) 【C97】Ely(イリー)さんのコスプレ写真 肌寒いが、天気が続く「C97」。『アズールレーン』愛宕のコスプレで参加

    台湾人コスプレイヤー「Ely」写真 あどけなさと妖艶さが拮抗した魅力【コミケ97】
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    伝わるだろうか? この独特な吸引力が。
  • 「尊みを感じて桜井」写真 エキゾチックな美女コスプレイヤー【コミケ97】

    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    黄昏の防災公園で、神々しいその姿を激写。
  • Amazon、コミケに初出展 ブースを直撃取材「Kindleを利用したつくり手や読み手を発掘したい」

    POPなポイントを3行で Amazonコミケにひっそり初出展 その狙いは? 担当者を直撃 Amazonは、コミケや日漫画好きをどう捉えているのか? Amazonが「コミケ」(コミックマーケット)に初出展しているのをご存知だろうか? 東京ビッグサイトで12月28日から開催中の「コミックマーケット97」(C97)会場に足を運んだ参加者の中には、もしかしたら目撃した人もいるかもしれない。 大々的に(と言うよりほとんど)告知されていたわけではなかったため、恐らく大半の人が知らなかっただろうが、ひっそりと企業エリアで「Amazonコミケ初出展」を果たしていた。 会場で目にした筆者は、Amazonブースを直撃した。 Amazonコミケでつくり手や読み手の発掘を」 この夏の「C96」から引き続き、東京オリンピック・パラリンピックの影響で期間を4日間、新たに建てられた青海展示棟を使って12月31

    Amazon、コミケに初出展 ブースを直撃取材「Kindleを利用したつくり手や読み手を発掘したい」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    「日本の漫画好きは、他の国とは全然違う」と語った担当者。
  • 香港出身コスプレイヤー「キノコ」写真 青空に映えた闘神の少女【コミケ97】

    POPなポイントを3行で 冬コミこと「コミックマーケット97(C97)」特集 香港出身のコスプレイヤー・キノコのコスプレ 『グラブル』ヴァジラの衣装はすべてオーダーメイド 「コミックマーケット97(C97)」に登場した香港出身のコスプレイヤー・キノコさん。 「暁美シオン」という芸名で役者として舞台でも活動する彼女が披露したのは、『グランブルーファンタジー』のヴァジラのコスプレ。 心配された寒さも「あまり寒くなかった」と振り返った彼女は、すべてオーダーメイドという衣装でキャラクターを表現。 手にした刀とポージングで、可愛らしさの中にも迫力を感じさせるキノコさんのコスプレをお届けする。 モデル:キノコ_暁美シオン(@kinoko_shion) 撮影:Diora(@Diora_by_tot) 【写真】キノコさんのコスプレをもっと見る 【C97】キノコ_暁美シオン『グラブル』ヴァジラのコスプレ写真

    香港出身コスプレイヤー「キノコ」写真 青空に映えた闘神の少女【コミケ97】
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    すべてオーダーメイドだという衣装でキャラクターを表現。可愛らしさの中にも迫力を感じさせるコスプレ
  • コミケでも実感『鬼滅の刃』の超人気、お面配布に人だかり アニプレ「予想以上の反響」

    POPなポイントを3行で 冬コミでアニプレに聞く『鬼滅の刃』人気 担当者「想像以上の反響」 会場で配布された炭治郎のお面にファンが殺到 12月28日から、東京ビッグサイトで世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット97」(C97)が開催されている。 個人やサークルによる同人誌はもちろん、企業も多く参加。 話題のアニメや漫画、さらにはバーチャルYouTuber(Vtuber)といったエンタメ関連企業がこぞって出展しているが、いつにも増して盛況そうなブースが、アニメーション作品の企画や制作を手がける「アニプレックス」だ。 今年アニメ化されて“社会現象”とまで報道され、大ヒットを記録した『鬼滅の刃』の製作会社でもある。 作品およびブースの反響についてアニプレックスの担当者は「テレビでもたくさん取り上げられるほどで、思ってもみない反響でした」と振り返る。 同作のグッズのゲリラ配布も行われ、人だか

    コミケでも実感『鬼滅の刃』の超人気、お面配布に人だかり アニプレ「予想以上の反響」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    ブースに集ったファンたち。「周りがみんな見てるから(自分も見てる)」という声も。
  • 2.5次元舞台化した/舞台化が決定した注目作品まとめ【2019年】

    POPなポイントを3行で 2019年に話題になった「2.5次元舞台」 人気作品の見どころをまとめ 2020年の上映予定作品もピックアップ 2019年は、2.5次元舞台の年でした! と言っても過言ではないほど、新旧の様々な漫画やアニメ作品を原作とした舞台が発表、そして上演されました。 「今年上演された作品はどれで、これから上演される作品はどれだ!?」と目をぐるぐるさせてる方もたくさんいると思いますので、2019年に舞台化された、もしくは舞台化が決定した代表的な作品をまとめてみました。 話題のゲーム漫画・アニメの舞台化 Fate/Grand Order 『Fate/Grand Order』 は TYPE-MOON による、スマートフォン専用RPG。通称『FGO』として幅広い層に支持されるゲームで、新キャラクターやコスチュームがお披露目されると度々Twitterのトレンド登場するほど長い人気を

    2.5次元舞台化した/舞台化が決定した注目作品まとめ【2019年】
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    相次いで発表・上演された「2.5次元舞台」。2020年の注目作まで怒涛のラインナップを一気にチェック
  • 2019年のVTuberたちのオリジナル曲20選 バーチャルシンガーの隆盛

    POPなポイントを3行で VTuberたちのオリジナル楽曲20曲を紹介 様々なジャンルの垣根を越えて活躍するVTuberたち ジャンル深堀りの切っ掛けに 2019年、YouTubeを飛び出し様々な舞台で活動を続けるバーチャルYouTuber(VTuber)たち。 今や彼らを見かけない日はほとんど無く、さらに細分化を繰り返し、その全体像を把握することは不可能になってきています。 そんな彼らの活躍の中でも特に華やかなのが音楽の世界。 2019年は多くのオリジナル楽曲がリリースされ、彼らにとっても、ファンにとってもイメージに即し深く掘り下げていく、はたまた意外な一面を覗かせるような楽曲は象徴的なものになっています。 この記事では彼らが今年リリースされたの彼らの楽曲を独断と偏見でピックアップ。多彩なジャンルに渡る彼らの活躍をご紹介していきます。 VTuberたちのオリジナル楽曲20選in2019

    2019年のVTuberたちのオリジナル曲20選 バーチャルシンガーの隆盛
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    細分化を繰り返し、音楽で自己の物語を構築する流れが目立った2019年のVTuberシーン
  • 目に焼き付けたい美人コンパニオンのコスプレ写真 「C97」2日目

    POPなポイントを3行で 「冬コミ」こと「コミックマーケット97」(C97)特集 2日目のコンパニオンを紹介 全36枚でお届け! 12月28日から31日(火)東京ビッグサイトで開催される世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット97」(C97)。 前回の「コミックマーケット96」から会場が増えて開催されており、企業が出展している「企業ブース」は東京ビッグサイトの青海展示棟で開催。2日目も開場の合図とともに多くの来場者が企業ブースに殺到した。 そんな企業ブースの2日目を盛り上げたコンパニオンを一挙にお届けする。 C97コンパニオン写真を全部みる コミックマーケット97(C97)2日目を彩った美人コスプレコンパニオン写真まとめ

    目に焼き付けたい美人コンパニオンのコスプレ写真 「C97」2日目
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    2日目も間もなく終了。企業ブースの“華”をお届けします。
  • リーユウ(Liyuu)のコスプレ写真 中国人コスプレイヤーによる、防災公園を照らす魔法少女【コミケ97】

    POPなポイントを3行で リーユウ(Liyuu)のコスプレ写真を一挙公開 「冬コミ」こと「コミックマーケット97」(C97)特集 中国・上海出身のコスプレイヤー・『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』イリヤのコスプレ 中国・上海出身のコスプレイヤー・リーユウ(Liyuu)さん。 KAI-YOUには過去に何度も登場してもらっている彼女が、「コミックマーケット97」(C97)1日目は『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』からイリヤことイリヤスフィール・フォン・アインツベルンのコスプレを披露した。 リーユウ(Liyuu)さんのコスプレ写真を見る モデル:リーユウ(@Liyu0109) 撮影:Diora(@Diora_by_tot) 【C97】リーユウ(Liyuu)のコスプレ写真 1997年生まれ、上海出身。アニメや漫画ゲーム好きで、日での活動も拡大中のリー

    リーユウ(Liyuu)のコスプレ写真 中国人コスプレイヤーによる、防災公園を照らす魔法少女【コミケ97】
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    上海から日本に降り立った美少女コスプレイヤーに注目。
  • 「伊織もえ」のコスプレ写真 日本コスプレ界の至宝、目を奪われる“たわわ”な磁力【コミケ97】

    POPなポイントを3行で 伊織もえのコスプレ写真を一挙公開 「冬コミ」こと「コミックマーケット97」(C97)特集 『アズールレーン』ベルファストのコスプレ 国内で随一の人気を誇るコスプレイヤー・伊織もえさん。現在では、雑誌の表紙など、グラビアモデルとしても引っ張りだこだ。 そんな彼女が、12月28日に開幕した「コミックマーケット97」(C97)の1日目に参加。 SQUARE ENIXブースで『着せ替え人形は恋をする』の公式コスプレを披露し、コスプレエリアでは『アズールレーン』ベルファストのコスプレに身を包んで登場した。 伊織もえさんのコスプレ写真を見る モデル:伊織もえ(@moe_five) 撮影:Diora(@Diora_by_tot) 【C97】伊織もえのコスプレ写真 コスプレエリアに登場した彼女を囲むカメラマンの輪(通称「囲み」)も、とんでもない規模になっていたとTwitterで話

    「伊織もえ」のコスプレ写真 日本コスプレ界の至宝、目を奪われる“たわわ”な磁力【コミケ97】
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    伊織もえ『アズールレーン』ベルファストのコスプレ写真を一挙公開
  • 【コミケ97】1日目、綺太郎ら美人コスプレイヤーが降臨【写真】

    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    美少女カメラマンが注目した、綺太郎、小鳥遊るい、かえでの3名。
  • 中島かずき×谷口悟朗『バック・アロウ』始動 梶裕貴が出演決定

    POPなポイントを3行で 監督・谷口悟朗、脚・中島かずきによるTVアニメ タイトル『バック・アロウ』、梶裕貴の出演決定 ティザービジュアルはそびえる壁を見つめる青年の後ろ姿 アニメ監督・谷口悟朗さんと、脚家・中島かずきさんによるオリジナルTVアニメーション企画が始動。 タイトルは『バック・アロウ』(BACK ARROW)に決定し、ティザービジュアルが解禁された。 解禁されたティザービジュアルには、雲の上まで伸びるほど天高くそびえる壁と、その壁を見つめる青年の後ろ姿が描かれている。 『バック・アロウ』の監督は谷口さんが、シリーズ構成・全話脚を中島さんがつとめる。なお、両者のタッグは初めて。 また、日12月27日(金)から初放映となったTVCMのナレーションを、作にも出演する梶裕貴さんが担当している。 タイトル『バック・アロウ』が意味するものは? 現状、タイトル『バック・アロウ』と、

    中島かずき×谷口悟朗『バック・アロウ』始動 梶裕貴が出演決定
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2019/12/29
    『グレンラガン』中島かずきと『〜反逆のルルーシュ』谷口悟朗。両者のタッグは今回が初めて