タグ

2022年10月28日のブックマーク (11件)

  • 「ぶいすぽっ!」AIイラストのファンアートに注意喚起 国内3位のVTuberグループ

    バーチャルYouTuber(VTuber)/e-Sportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」運営が、「当プロジェクトのファンアートに関するお願い」と題した声明を10月28日(金)にTwitterで発表。 画像生成AIなどAI技術を使用したイラストを、Twitterにファンアートのハッシュタグを付けて投稿することを控えるように呼びかけた。 その理由について「ぶいすぽっ!」運営は、ファンアートは「配信におけるサムネイル等に使用することやSNS等で取り上げること」があると説明。「権利が明確ではないファンアートを活用することを防止する」「AIが作成したイラストか否かを見分ける」ため、ファンに協力を呼びかけたという。 国内第3位のVTuber事務所がAIによるファンアートに注意喚起 「ぶいすぽっ!」は、バーチャルエンターテイメントが運営するVirtual eSportsプロジェクト2022年2月にグ

    「ぶいすぽっ!」AIイラストのファンアートに注意喚起 国内3位のVTuberグループ
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    画像生成AIの流行に少なくない影響を受けるVTuberカルチャー。運営はファンアートタグを使用しないよう呼びかけ。
  • 鏡を覗き込んだ主人公のモノローグは、文学だった──『ドラクエV』脳

    いちばん最初に存在を知ったのは小学生のときに通ってたブックオフにあったプレステ2の移植版だったんだけど、その時は『ドラクエ8』に夢中だったので、あまりやる気が起きずに手に取らなかった。 最近はスマホにも移植されていて2000円くらいで買い切りで楽しめるので、変なソシャゲとか始めるよりよっぽど手軽にプレイできる。なによりプレイしてる間はTwitterとか見ないで済むので、精神的な健康にもよい。Twitterをやらなければやらないほど、世界は色鮮やかになっていく(たなか調べ)。 コロナにかかって最初の数日は熱がでて辛かったのだが、その山を越えたあとは喉がすこし痛いくらいで、むしろ家から出られないことの方が辛かった。ベッドで無限にドラクエ5をやっていた1週間で、主人公「あああ」との絆が深まる一方だった。 噂の結婚システム! でも、あれ……? ドラクエ5といえばやはり、結婚である。ビアンカとフロー

    鏡を覗き込んだ主人公のモノローグは、文学だった──『ドラクエV』脳
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    人生の切なさ、呆気なさ、無情さ──その全てが美しく愛しい。
  • 葛葉、サロメ、チャイカが『別冊コロコロ』登場 にじさんじギャグ漫画が一部公開

    バーチャルライバーグループ・にじさんじを題材にした読切ギャグ漫画にじさんじ ベラボウ』が、10月28日に刊行された少年漫画雑誌『別冊コロコロコミック』(小学館)2022年12月号(小学館)に掲載された。 今回のコラボは、10月15日にコロコロコミック公式Twitterで予告されていたもの。にじさんじ所属のバーチャルYouTuber(VTuber)である葛葉さん、壱百満天原サロメ、花畑チャイカさんが登場する。 コロコロコミック公式Twitterは「こんな動き、こんな顔、普段の配信じゃ見たことない」と紹介、その一部が公開されている。 ネット以外での活躍も目覚ましいにじさんじ 日発売の別コロ12月号で、「コロコロ」×「にじさんじ」奇跡のコラボ! 超人気VTuber「葛葉」「壱百満天原サロメ」「花畑チャイカ」がまさかのギャグ漫画化! こんな動き、こんな顔、普段の配信じゃ見たことない! その1部

    葛葉、サロメ、チャイカが『別冊コロコロ』登場 にじさんじギャグ漫画が一部公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    読切ギャグ漫画『にじさんじ ベラボウ』が少年漫画雑誌『別冊コロコロコミック』に掲載。花畑チャイカさんは「俺がコロコロコミックだ」と謎のコメントを残している。
  • Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声

    異世界転生、悪役令嬢、パーティー追放など、様々なトレンドを生み出し、今やネットカルチャーを語るうえで欠かすことができないものとなっている「Web小説」。 そして、「Web小説」が盛り上がりを見せているのは、何も日だけではない。Web小説は、小説単体はもちろん、ドラマやWebToonなどの原作として世界で楽しまれている。 そんな折、2021年2月に韓国でローンチされたWeb小説サービス・ノベルピアは、2022年4月には登録者数100万人を突破し、2022年8月にはノベルピアジャパンをオープンさせた。 稿では、Web小説の世界的な盛り上がりとともに、新進気鋭のサービスであるノベルピアを紹介していく。 取材・文:飯田一史 編集:小林優介 目次 1. 1PV=1円、業界最高水準のインセンティブ2. 書籍化やコミカライズも積極的に展開予定3. 実際に連載を行う作家たちの声4. 韓国のWeb小説

    Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    韓国発のWeb小説サービス「ノベルピア」を、ライターの飯田一史さんが徹底解説!
  • Travis Japan「JUST DANCE!」レビュー デビュー曲で証明した世界に挑む覚悟

    ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ・Travis Japanが、メジャーデビューシングル『JUST DANCE!』を10月28日(金)に全世界同時配信リリースした。 Travis Japanの「踊ることへの”衝動”や”喜び、ステージに立てたことをシンプルに“喜び””楽しむ”」といった想いが込められているという表題曲「JUST DANCE!」。 楽曲クレジットによれば、ソングライターはSam Bergesonさん、Stephen Ellrodさん、Tim Riehmさん、プロデューサーはSam BergesonさんとChris Farrenさんが担当している。 絶妙な遅さで体が揺れる「JUST DANCE!」 少年隊の「仮面舞踏会」、KinKi Kidsの「硝子の少年」、嵐の「A・RA・SHI」、KAT-TUNの「Real Face」、King&Princeの「シンデレラガール」。 デビ

    Travis Japan「JUST DANCE!」レビュー デビュー曲で証明した世界に挑む覚悟
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    世界へ挑戦する覚悟をうかがわせる意欲作。それでもサビにはジャニーズが紡いできたJ-POPの精神が息づく。
  • 推し活女子、月にいくら使う?「声優」に一番お金が使われたとの調査結果

    ゲーム、アニメ、漫画の情報を配信しているWebメディア・otalabが、推し活中である女性1161人(10代〜60代)を対象に行った「推し活女子の実態調査」の結果を公開した。 アンケートの内容は以下の4つ。 ①推しのジャンルは何ですか? ②推し活に使える金額は月にいくらですか? ③推し活をするにあたって、何にお金を使っていますか?(複数回答) ④推し活をする理由は何ですか?(複数回答) 推し活女子1161名の中で最も応援されていたジャンルは「アイドル」。推しに使える金額で最も多かった回答は月に「1000円以上~3000円未満」。 お金を使う場所として最も多かったのは「グッズ(CD・DVD・・雑誌を含む)」。推し活をする理由で最も多かったのは「推しを応援したいから」となった。 質問①「推しのジャンルは何?」 推しのジャンルで最も多かったのが「アイドル」。全体の37.6%になっており、そのな

    推し活女子、月にいくら使う?「声優」に一番お金が使われたとの調査結果
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    推し活女子、月にいくら使う?「声優」に一番お金が使われたとの調査結果。最も多かったのは月に「1000円以上~3000円未満」。「5万円以上」という猛者も。
  • 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』金ローで初放送

    『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』が、日テレビ「金曜ロードショー」で11月25日(金)に初放送されることが決まった。 放送は21時〜23時34分まで。枠を40分拡大しての放送となる。 石立太一監督からのコメントも到着 石立太一監督のコメント この度「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を金曜ロードショーで放送いただけるとの事、大変嬉しく思っております。 劇場版は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の完結編になります。 私と致しましては、今作の制作にあたり、この作品そのものが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンという一人の女性から、未来を生きる我々への「最後の手紙」になるように、そんな作品にしたいと思い、制作しておりました。 アニメーション作品は、手で描いた膨大な枚数の「絵」、つまりたくさんの手で描いた「線」の集積で出来上がっています。 その一の線に、ヴァイオレットの願っ

    『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』金ローで初放送
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』日テレ「金曜ロードショー」で初放送。石立太一監督からのコメントも到着。
  • DJ社長、衆院選出馬へ意欲 NHK党 立花孝志が呼びかけ

    アーティスト/YouTuberユニットとして活躍するRepezen Foxx(旧:レペゼン地球)が行った10月27日の配信に、NHK党の立花孝志さんが出演。DJ社長さんに衆院選への出馬を呼びかけた。 配信中はDJ社長さんも呼びかけに応じていたものの、立花孝志さんの出演後、Repezen Foxxのチャンネルで「僕が責任持ってDJ社長が国会議員になるのを止めます」と題した配信がスタート。 視聴者に「DJ社長を止めてくれ」と頼まれたというRepezen FoxxのDJふぉいさんがDJ社長と話し、「今の活動と両立できるならやればいい」と応援する姿勢を見せた。 その後、DJ社長さんとDJふぉいさんは、視聴者から寄せられる出馬への賛否のコメントに対応。 最終的にDJ社長さんは、「一度出ると断言するのはやめる」と宣言。ファンに対して「だからこの件でファン同士で揉めるのはやめてほしい」と呼びかけた。 も

    DJ社長、衆院選出馬へ意欲 NHK党 立花孝志が呼びかけ
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    DJ社長さんは出馬に意欲的な姿勢を見せるも、ファンからの賛否の声を受け「断言するのはやめる」と一度決定を保留にしています。
  • イーロン・マスク、Twitterの買収完了と報道 経営幹部らを解雇か

    実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)さんによる米Twitter社の買収が完了したと、Bloombergなど米複数メディアで報じられている(外部リンク)。 買収金額は約440億ドル(執筆現在の日円で約6兆4000億円)。Twitter社は株式非公開企業となる。 Bloombergは匿名の情報提供者からの情報をもとに、イーロン・マスクさんが最高経営責任者のパラグ・アグラワル(Parag Agrawa)さん、最高財務責任者のネッド・シーガル(Ned Segal)さん、法務・ポリシーなどを担当するビジャヤ・ガッデ(Vijaya Gadd)さんら経営幹部を解雇したと報じている。 イーロン・マスク、7月に買収を撤回 一転して10月に再提案 4月に発表されていたイーロン・マスクさんのTwitter社の買収。 しかし、7月にイーロン・マスクさんは、Twitter社が全ユーザーの5%未満としたス

    イーロン・マスク、Twitterの買収完了と報道 経営幹部らを解雇か
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    紆余曲折した買収騒動が決着したと米メディアが報道。イーロン・マスクさんは4月、「言論の自由は民主主義に不可欠」と述べていた。
  • キングギドラ「THE FIRST TAKE」初登場 ヒップホップの重鎮は何を披露する?

    ⠀ THE FIRST TAKE ⠀ ⠀ ⠀ OUT AT ⠀ ⠀ "FRIDAY" ⠀ ⠀ ⠀ 22:00 ▶︎ https://t.co/xVntU2Qokq ・@REAL_KGDR ・#THEFIRSTTAKE pic.twitter.com/zWW5dPj6e8 — THE FIRST TAKE (@The_FirstTake) October 27, 2022 YouTubeチャンネル・THE FIRST TAKEに、ヒップホップグループ・KGDR(キングギドラ)が出演することがわかった。 動画の公開は10月28日(金)22時。披露される楽曲は明らかになっていない。 日のヒップホップシーンを変革したキングギドラ 10月28日(金) 22:00 DROP THE FIRST TAKE "キングギドラ" on YouTubehttps://t.co/xaQ49RTfDG #キングギ

    キングギドラ「THE FIRST TAKE」初登場 ヒップホップの重鎮は何を披露する?
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    キングギドラ「THE FIRST TAKE」初登場、ヒップホップの重鎮は何を披露する? 動画の公開は本日22時。披露される楽曲はまだ明らかになっていない。
  • 『仮面ライダーBLACK SUN』光太郎&信彦の特別ビジュアル公開 躍動する世紀王

    仮面ライダー生誕50周年を記念した白石和彌監督による特撮ドラマ『仮面ライダーBLACK SUN』全10話の一挙独占配信が、10月28日0時からAmazon Prime Videoでスタートした。 配信開始を記念して、西島秀俊さん演じる南光太郎、中村倫也さん演じる秋月信彦の特別ビジュアルが公式サイトで公開。 「変身」をテーマに、光太郎や仮面ライダーBLACK SUN、信彦や仮面ライダーSHADOWMOONが描かれ、光太郎と信彦の躍動感ある動きがスタイリッシュに表現されている。 【画像】躍動感あふれる2人の特別ビジュアル 『仮面ライダーBLACK』リブート作品、ついに配信開始 『仮面ライダーBLACK SUN』は、1987年に原点回帰をコンセプトに制作・放送され、過酷な運命を背負った主人公の悲哀に満ちたストーリーが人気を博した『仮面ライダーBLACK』のリブート作品。 ダブル主演として、仮面ラ

    『仮面ライダーBLACK SUN』光太郎&信彦の特別ビジュアル公開 躍動する世紀王
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2022/10/28
    Amazon Prime Videoで全10話が一挙配信開始。⻄島秀俊さんと中村倫也さん、躍動する世紀王がスタイリッシュに描かれています🔥