タグ

LYEのブックマーク (1,709)

  • MarkdownPad - The Markdown Editor for Windows

    Markdown is a text-to-HTML conversion tool for web writers. Markdown allows you to write using an easy-to-read, easy-to-write plain text format, then convert it to structurally valid XHTML (or HTML). The goal for Markdown's formatting syntax is to be as readable as possible. A Markdown-formatted document should be publishable as-is, as plain text, without looking like it's been marked up with tags

    LYE
    LYE 2013/03/25
  • プログラミング出来ない奴ちょっと来い

    プログラミング出来る方法教える。 世の中「プログラミング言語」を説くはごまんとあれど「プログラミング」を説くやブログはあまりない。 いや実際に "ない" というのはかなり語弊があるかもしれない。 しかし、通常この種の説明しているに辿り着くまでには多くの時間が必要だ。 普通の人は、多くの間違った方法を試し、その都度試行錯誤を重ね、プログラミング経験を経ることよって、重要な概念を獲得するのだと思う。 例えば、「計算機プログラムの構造と解釈」や「実用 Common Lisp」、「コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル」などの書籍は現実の問題に対し "プログラム" をどう書くかという問題に正面から取り組んでいる良書だ。 しかし、どれだけ”普通の”プログラマが上記のような書籍を読んでいるのだろうか。 そして、"普通のプログラマ" がプログラミングを学ぶ書籍として、それらは果たして適切と

    プログラミング出来ない奴ちょっと来い
  • 第2回: なぜひどい品質の翻訳が世の中に出てしまうのか?(コミュニケーション編) - 『LYEのゲーム翻訳地獄道』ブログ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    第2回: なぜひどい品質の翻訳が世の中に出てしまうのか?(コミュニケーション編) 公開日時:2013-03-21 00:00:00 さっそくですが第2回。ここまでで触れられなかった点も、次回以降でモリモリ触れていけたらと思っていますのでお楽しみに。 さて前回は予算のお話をしましたが、当然それ以外でも色々な、ほんとうに色々な要因で品質問題は生じます。その中でも今回は、人と人とのコミュニケーションが原因になる場合について書きます (次回は関係者を職種や形態ごとに解説してみるつもりです)。 前提として書いておきたいのが、私の知る限り、ほぼ例外なく、ゲームとローカライズ産業に携わる個々人においては情熱と専門的能力を持っているということです。なのになぜ、成果物を見ると「腕や知識がない」と思われてしまうようなことが起こるのでしょうか。 LYEはこれを、誰かが十分に力を発揮する環境を得られていない、また

    LYE
    LYE 2013/03/21
    まだ書き足りねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!モットダーモットダー
  • Fruitbat Factory

    © 2012-2022 Fruitbat Factory, Ltd. All rights reserved. All trademarks are property of their respective owners.

    Fruitbat Factory
    LYE
    LYE 2013/03/19
    九十九神 99Spirits ローカライズしてるところ
  • Index - City of Steam:Arkadia Official Website

    City of Steam: Resting, Not Retiring Dear players, Before anything else, I think it's important for me to say thank you to everyone who has supported Mechanist Games and City of Steam over the years. Before I put pen to paper, the World Machine was just a dream – and as City of Steam came to life, we were all excited and proud to share a growing world with the community. It was a beautiful experie

  • a-360

    2015/08/21 11:55 Category:未分類 TB(0) | CM(-) お陰さまをもちましてサイトは開設7年目を迎えることができました。 これもひとえに皆様のご愛顧とお力添えの賜物と感じております。 さて唐突ではありますが、この度こちらのfc2ブログでの更新を停止し、コンテンツサービス「note」での掲載に一化させて頂きます。 こちらの記事は削除等はいたしません。 引き続きnoteでのご笑覧をお願い致します。 http://note.mu/a360 2015/08/17 22:55 Category:未分類 TB(0) | CM(-) マウリッツ・エッシャーをご存知の方は多いだろう。いわゆる「だまし絵」の第一人者として知られ、小学校の図工の教科書にも登場する。 精緻なスケッチに象られた絵に、重力も構造も無視したデザインが踊る作品群に、子供ながら見入った記憶のある人は少な

    LYE
    LYE 2013/03/16
  • 革新的!ゲーム翻訳者のブログ ~ゲームトランスレーター~ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    LYE
    LYE 2013/03/14
  • Source text versions in memoQ

    LYE
    LYE 2013/03/12
    import オプション
  • FTL Faster Than Lightというゲームの日本語化プロジェクトに参加したというお話①:changpongのブロマガ - ブロマガ

    FTLというゲームがある。 重要なデータを持った宇宙船を操縦し、追いかけてくる反乱軍の船から逃げるため、時に人を助け、時に侵略し、武器やお金を集め船を強化しながら、連邦軍の部まで逃げ続けるというゲームである。 戦闘はリアルタイムストラテジーでありながら、一時停止しての命令が出せるので、じっくり考えながら戦略を練ることができる。 難易度は非常に高く、EASYでさえクリアするのに何度も挑戦することになる。 画面は非常にシンプルだが、最初はどこをどう触ったらいいのかわからない。 死ぬときは簡単に死ぬ。 このFTLに日語化プロジェクトが立ち上がったので参加した。初めての体験である。 翻訳率50%ほどからしか参加していないし、翻訳した内容も100行できたかわからないほどだったが、楽しい体験でした(まだ翻訳修正やデバック作業は残っている)。 ただ、こういう翻訳プロジェクトに参加できたことでわかった

    FTL Faster Than Lightというゲームの日本語化プロジェクトに参加したというお話①:changpongのブロマガ - ブロマガ
    LYE
    LYE 2013/02/27
  • Photo Pin : 画像検索配布サイト

    Explore Free Stock Photos Find the best royalty free photos and pictures for your design, with thousands of new images added every day. Download free photos of backgrounds, nature, business, food and more that are safe for commercial use.

    Photo Pin : 画像検索配布サイト
  • リードライターとリードアニメーターに聞く『バイオショック インフィニット』インタビュー【バイオショック特集】 - ファミ通.com

    我々のゴールは、プレイヤーがゲームの中の世界、そして物語と深い繋がりを持つことで、ゲーム中ずっと一緒にいることになるエリザベスは、その点においても重要な存在であるのがおわかりいただけるかと思います。 ――“ファウンダーズ”と“ヴォックス・ポピュライ”というふたつのグループが出てきますが、ライターの観点からこの両者の性質を教えてください。 ドリュー ファウンダーズはカムストックに従って街を支配しているグループで、(恐らくキリスト教右派風の)宗教的な背景や人種差別的な性質、自分たちは特別で何をしてもいいという強い感情を持っています。そして黒人やアイルランド人などを労働者階級のマイノリティとして扱っているんです。 こうした抑圧に対して立ち上がってきたのがヴォックス・ポピュライです。デイジー・フィッツロイに率いられたグループで、名称は“人民の声”という意味です。 この政治的摩擦は、労働者の権利主張

    リードライターとリードアニメーターに聞く『バイオショック インフィニット』インタビュー【バイオショック特集】 - ファミ通.com
    LYE
    LYE 2013/02/26
    間違いなくあの人の記事だ。
  • co-meeting終了のお知らせ

    リアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」は2018年1月31日をもちましてサービスを終了しました。 長い間ご利用いただきありがとうございました。 Real-time collaboration tool “co-meeting” will no longer be offered after January 31, 2018. Thank you very much for patronizing “co-meeting” for a long time.

  • ゲームは芸術か? 『アウターワールド』のエリック・シャイ氏×上田文人氏×水口哲也氏×寺田克也氏という豪華対談をリポート! - ファミ通.com

    ▲アンスティチュ・フランセ東京の2階で展示中。『アウターワールド』以外にも、近作や初期作品なども見られる。ロトスコープ(実写映像をトレースしてアニメーションを起こす手法)に使った小道具なども展示されている。レアすぎるよ! 20年後もいまだに語られるカルト・クラシック『アウターワールド』 というわけで議論の内容を紹介する前に、一応『アウターワールド』について紹介しておこう。 日でもスーパーファミコンや3DO向けにリリースされた『アウターワールド』(英題:Another World/Out of This World)は、1991年に発売されたアクションアドベンチャーゲームだ。ポリゴングラフィックによる映像で、テキストやセリフによる説明がほとんど行われずに進んでいく異世界での冒険は、影響を受けた作品やフェイバリットに挙げるクリエイターも多い。 とにかく主人公がやたらと死ぬゲームで、プレイヤー

    ゲームは芸術か? 『アウターワールド』のエリック・シャイ氏×上田文人氏×水口哲也氏×寺田克也氏という豪華対談をリポート! - ファミ通.com
    LYE
    LYE 2013/02/19
    素晴らしいインタビューであり記事。インタビュアーも素晴らしい!
  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者7万人以上 チケット販売490万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス
    LYE
    LYE 2013/02/15
  • 野良データを撃つ銀の弾丸はない - 雑種路線でいこう

    でもオープンデータの取り組みが大きく動き始めた。昨年7月にIT戦略部が電子行政オープンデータ戦略を発表し、12月に電子行政オープンデータ実務者会議が立ち上がり、2月に入ってオープンデータIDEABOXで意見を募集し始めている。さっそく経済産業省がOpenData METIを立ち上げてデータを公開し始めた。公開に当たっては利用者が扱いやすいフォーマットで提供できるに超したことはないが、準備に時間をかけるよりはExcelで構わないから提供可能な文書から公開し、フィードバックを受けて段階的に改善した方がいい。 政府の保有している情報のうち統計や地図、道路情報など利用価値の明確なものは既に公開または商用化されている。これから公開するデータとして検討の俎上に上がるとすれば、何らかの行政目的のために収集され、ビジネスや学術分野で副次的な利用価値があり、かつプライバシー等の課題をクリアして公開でき

    野良データを撃つ銀の弾丸はない - 雑種路線でいこう
  • 逆引きGoogle Apps Scriptリファレンス «

    このページは、Google Apps Script(GAS)逆引きリファレンスの目次です。 それぞれのページにはやや実用的なサンプルスクリプトと、構文、解説を掲載しています。サンプルスクリプトではただHello World!を表示するのではなく、ひと工夫加えて、少しでも実用的に、そしてGASで何ができるのか、少しでも知って頂けるように心がけています。 リファレンスページを作成している時点で正常に動作することを確認していますが、GASは日々進化しています。ひょっとすると上手く動かなくなっていることもあるかもしれません。その際はコメント欄にてお知らせ頂けましたら幸いです。その他、ツッコミ、質問、補足等お待ちしております。 Google Apps Scriptはものすごーく、強力なサービスだと思うのですが、日ではまだまだ注目されていません。このリファレンスが日での発展の一助になれば幸いです。

  • akihiko.shirai.as - downloads

    LYE
    LYE 2013/02/06
  • JRPGとは何か

    はじめに 最近、日RPGはよくJRPGと略され、海外からの主に嘲笑の的になっている。そして、それに対する反発もよく聞かれる。しかし、どうも議論が的外れになってしまうことが多いように思う。ここでは、そもそもRPGとは何なのかということを考えつつ、なぜJRPGと一くくりにされるのかということを考えていきたい。 この問題を、キャラデザインの問題(なよなよした中性的なキャラクター)やグラフィックの問題(アニメ調あるいはマネキン人形)、ストーリーの問題(何のとりえもない若者が世界を救うストーリー)だと捉えてしまうのは、いかにも早計である。こうした要素は、よくよく考えてみると、海外RPGもたいして変わらなかったりする。 問題は、もう少し根幹部分にある。RPGとはどういうゲームなのか、である。 理想と現実 まず、文中には理想論を多く出す。これらを「そんなのは理想論だ」と言っても意味はないし、「海

    LYE
    LYE 2013/02/06
    個人的に「JRPGはパズルである」という断定と「戦略性とは何か」の節が面白かった。この2つ、言い切っているからこそ、文章が力を獲得しているように見える。
  • Maruta

    It seems we can’t find what you’re looking for. Perhaps searching can help. Search…

    LYE
    LYE 2013/02/06
  • お知らせ : 2013年3月13日(水)「ソフトウェア・グローバリゼーションの現在とこれから」 | Creative Flow 東京工業大学 サイエンス&アートLab

    異なる言語や地域の人にソフトウェアを使ってもらうためには、グローバリゼーション(Globalization:G11N ※)という作業が必要です。G11Nは、ローカリゼーション(Localization:L10N)とインターナショナリゼーション(Internationalization:I18N:国際化)という2つのプロセスに分けられます。L10Nで実際の翻訳作業を行いますが、I18Nではスムーズに翻訳できるようにあらかじめソフトウェアを開発しておきます。 これまでL10NとI18Nのプロセスは分断されているケースが多く、一方の仕事に関わっていても、他方が何をしているのかよく知らないことが多かったのではないでしょうか。しかし、状況は変わりつつあります。例えばスマートフォンの普及により、アプリ・マーケット経由でソフトウェアを利用する人が増加しつつあります。それに伴い、ソフトウェアを海外に向けて

    LYE
    LYE 2013/01/28
    IT系とゲーム系の「ローカライゼーションワークフローと今後」について軽くお話しまーす。