タグ

社会と*あとでよむに関するMIchimuraのブックマーク (4)

  • <相模原の障害者施設殺傷>被告手記、図書館長が「評価」 下関市教育長に教授が撤回陳情書 /山口(毎日新聞) - goo ニュース

    <相模原の障害者施設殺傷>被告手記、図書館長が「評価」 下関市教育長に教授が撤回陳情書 /山口 10月26日 00:00 2016年に相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた殺傷事件の被告の手記などをまとめた書籍を、下関市立中央図書館の西河内靖泰館長が評価するような発言をしたとして、静岡県立大短期大学部の佐々木隆志教授が25日、発言の撤回と謝罪などを求める陳情書を市教委の児玉典彦教育長宛てに出した。市教委は文書で回答するとしている。 問題の書籍は「開けられたパンドラの箱 やまゆり園障害者殺傷事件」(創出版)。佐々木教授は、創出版社のブログに引用された西河内館長の「うちの図書館でも入れましたし、個人でもアマゾンで注文して入手しました」「(職員も)そんなに問題になるような内容とは思えませんが、といっていました」などの発言を問題とし、「障害者や関係者はさらなる苦痛と不安を増大させた」と批

    <相模原の障害者施設殺傷>被告手記、図書館長が「評価」 下関市教育長に教授が撤回陳情書 /山口(毎日新聞) - goo ニュース
  • TPP反対派と推進派が話して得られた共通の結論

    kawashima takeshi @mougennsya なので米国は喰われる側…普通に日米が参加した場合、日は米国を喰う側に成る筈です(小国の方が優位に成る様に仕組みが組まれるので)…@moltoke_Rumia1p TPPをアメリカ陰謀論にすると、質見失うですよー。既にP4で発行してる現加盟国が現時点では枠組みを作れる権利があ… 2011-10-31 00:26:14 moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p @mougennsya ああ、誤解がある。全てフラットにすると失う国内市場のない小国や貧乏国にメリットがある。アメリカは一部産業を加盟国に喰われても、金融・投資部門でそれらの国々を逆に喰うつもりなのさ。その部門での資金力やノウハウは小国や貧乏国では持てないから。 2011-10-31 07:39:41

    TPP反対派と推進派が話して得られた共通の結論
  • 東京都によるBL雑誌の不健全図書指定について

    戸高七菜 @NanaTodaka 「成人指定」と「18禁指定」と「有害図書」の違いがわからなくなってきた。ってゆーか、既に成人指定制度があるのに、どうして青少年健全育成条例を改正しなければならないのかがわからん。しかし研究会は明日。うぐー。 2010-09-17 16:15:25 戸高七菜 @NanaTodaka わかった! 「自主規制」が、当に業界や作者が自主的に「この作品は18禁なので、よい子は買わないでね♪」とやってる場合と、条文の中に「自主規制」として「第七条 青少年に…(中略)…観覧させないように努めなければならない」とはっきり規定されている場合とが自分の中で混乱していたんだ。 2010-09-17 22:27:07

    東京都によるBL雑誌の不健全図書指定について
  • librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ

    タイトルで言い尽くしてしまっているので、twitterに投稿した方がよかったかもしれないけど、構造に共通点があるように感じた。 専門家コミュニティ内部の議論としてはほぼ解決している問題 しかしその結論を社会全体の合意とすることができてない 感情的反発があるが議論の論点がなかなかかみあわない librahack問題は、直接、社会 VS 専門家という対立構造にはなっていないが、警察や図書館が「クローラを作成した人にも問題があった」という無理な強弁をするのは、漠然と世論の消極的な支持は得られるだろうという読みがあるように感じる。そして、その読みは、それほど間違ってないように私は感じる。 だから、これは私の(被害妄想的な?)印象論でしかないが、いくつかある明解な問題の背後に、底流として、世論が専門家コミュニティに対して抱く漠然とした不信感があるように思うのだ。 ホメオパシー問題もいろいろな角度から

    librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ
  • 1