タグ

2010年7月8日のブックマーク (3件)

  • 七夕で、ひとつだけ願いが叶うとしたら - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    酔っ払って帰ってきたら、家内が「今夜は七夕でひとつだけ願いが叶うとしたらどうする?」とセンチメンタルなことを訊いてきたので。 私だったら、当然「私の希望を全部叶えて欲しい」という。ひとつだけ叶う私の願いは、私の希望がすべて実現することだ。これ最強。そう願うのが合理的だろう。小説とかドラマとかで登場人物がよくお参りにいって、連れに「どんなお願いしたの?」と聞くシーンがあるが、あれだって「すべてが思いのままになりますように」と願うのが当然だと思っているし、たまに「お爺さんの病気が治りますように」とかささやかな願いをぶちまける敗北主義の奴がいたら凄い萎える。っていうか冷める。そりゃ病気が治るに越したことはないけど、自分の思い描いた想像が完璧に実現するほうが利得が高いに決まっとる。お爺さんの病気が治るだけじゃなく若返ったり髪が生えたりもする。そっちのほうが、絶対に幸せになるはずだ。しかし、なぜ、そ

    七夕で、ひとつだけ願いが叶うとしたら - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Nahoo
    Nahoo 2010/07/08
    神頼みをしつつ勉強してたら受かったので、神頼みしつつ勉強しなかったら落ちた。勉強しろ行動しろ
  • マジキチ速報 22歳前後の奴が反応する言葉

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/07(水) 22:32:15.43 ID:Id43F2Qf0 反応させてみろ 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/07(水) 22:34:15.86 ID:oFizLkBhO ソニックセイバー マグナムセイバー 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/07(水) 22:52:41.67 ID:2bZI+EEF0 ループ・ザ・ループ

    Nahoo
    Nahoo 2010/07/08
    ・・・・・・・・・
  • 向上心がないやつはほんとにどうしようもない

    http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 なんかここの増田への批判的感想が目立つが、わたしは個人的にこの増田の気持ちがすごいよくわかる。 頭が悪くても向上心がある人は育ってくれるし、逆もまた然り。 底辺高卒の主婦と旧帝大院卒の帰国子女?(半年アメリカに行ってたらしい)、年齢同じ。 社会に出たのは当然高卒のほうが早いのだが、そちらは早くに結婚して家庭に入ったため、社会人としての経験年数はほとんど違わない。 採用時の適性検査の点数は1.5倍近く差があった。院卒のがよかった。 面接時の受け答えも院卒の子のほうが気が効いていて評判良かった。 去年4月に同時採用して同じ内容の研修を受けさせてきて同じ内容の仕事をしてもらってるが、今使えるのは主婦のほう。 現場内での学歴による差別および逆差別を防ぐために、こっちから詳しい経歴は言わないようにしているし、人たちにも

    向上心がないやつはほんとにどうしようもない
    Nahoo
    Nahoo 2010/07/08
    おお怖い怖い。自分の中に閉じこもってる人間は、それが利益になると思っている以上どうしようもありませんよ。他人の意見を行動指針とすることが利益になると、自我レベルで受け入れさせないと