タグ

2016年10月28日のブックマーク (2件)

  • 【歌ってみた】脱法ロック【緒方恵美】

    【歌ってみた】脱法ロック【緒方恵美】 [音楽・サウンド] はじめてなのでやさしくしてね♡家:sm29081909(詞・曲:Neru/絵・動画:りゅうせー )---------...

    【歌ってみた】脱法ロック【緒方恵美】
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/28
    5年前の林原めぐみに続き,まさかの緒方恵美登場である
  • プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お家でと、のんびり晩御飯をべながらテレビをつけてみると、中々興味深い番組がありました。 (引用元:所さん!大変ですよ - NHK) そういやありましたよね、アルミ缶のプルタブを集めてリサイクルする運動。確か、車椅子かなんかに交換出来るって聞いたことがあったような。一生懸命集めている人もいたような気がします。でもこれ、 リサイクル業者からしたら迷惑以外の何者でもないらしいんです。 それでも減らないのは何故!?というのが今回のお題だそうです。中々面白そうでしょう? プルタブ集めの目的とは? そもそも何で、あんなちっこいものを集めるようになったのか。その背景をたどると1980年台まで遡ります。 当時、自動販売機とともにアルミ缶飲料が急速に普及しはじめました。当時のアルミ缶のプルタブって、今のように体にひっついているものではなく、簡単に外れるものだったそうです

    プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ
    Nahoo
    Nahoo 2016/10/28
    過去は合理的だったものが,不合理化したにもかかわらず,全く意味のない精神論で継続する。皮肉。ベルマークなんかも似たような状況らしいですね。