タグ

2018年5月20日のブックマーク (61件)

  • 高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高度プロフェッショナル制度を含む「働き方改革」関連法案が国会に提出され、厚労省のホームページで法案の原文がアップされましたね。 ここまで以下の記事で警鐘を鳴らしてきましたが、法案を改めて読んで、これはとんでもない制度だということを、より強く感じました。 ・高プロ制度の解説をします ・【閣議決定】高プロ制度によって実現できることは何か? まず、法案には「高度プロフェッショナル制度」という言葉は出てきません。 したがって、これまで言われてきた「高度プロフェッショナル制度」というのは、単なる俗語ということになります。 ですので、残業代ゼロ制度でも、高度プロフェッショナル制度でも、言葉の位置付けとしては対等ということになりますね。 以下では便宜上、「高プロ」と呼ぶことにします。 高プロ制度の構造 さて、この高プロですが、その構造は、対象労働者について一定の要件(※1)をクリアすると、「労働時間、休

    高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    導入されたn年後、「手取りが下がった」「勤務時間が激増」という愚痴と、「転職すればいいのに」「無能だな」「起業しろ」「睡眠と運動と瞑想と野菜不足」というリプが激増する予感
  • はてコメロンダリング

    1.まず、はてコメ民にウケそうなコメントで星を集めます 2.次にコメントの内容を書き換えます  例:「やっぱ小学生は最高だぜ!」 3.これにより星を送った連中を全員ロリコンにすることも可能 対策は急務だと思われます

    はてコメロンダリング
    REV
    REV 2018/05/20
    "小学星のプリンセス"なるラノベの挿絵を担当したbbさんが黒田bbと改名し描いたAチャンネルがアニメ化されるとは、読んだ時には予想だにしなかった。
  • 死にかけの男性向けエロゲーの横でひっそりと死んだ女性向け乙女エロゲーの話をする。 - トラツグミブログ

    まえがき ここに乙女ゲームというゲームジャンルがある。多分このゲームの存在は、男女問わずそれなりに知名度があるだろう。乙女ゲームの知名度を爆発的に向上させたのはオトメイトが送る「薄桜鬼シリーズ」の存在に他ならないと言える。 とはいえ歴史自体はそれなりに古くて、光栄(現コーエーテクモゲームス)が1994年3月に発売したスーパーファミコン用ソフト「アンジェリーク」が女性向け恋愛ゲーム市場を開拓した記念スべき第一作と言われている。かくいう自分もこのコーエーが送る乙女ゲーム群、ネオロマンスシリーズにはだいぶお世話になったものです。 しかしギャルゲーにも18禁、非18禁が存在するように乙女ゲームにも上にあげた非18禁以外にも18禁ゲームが存在する。それが後述する乙女エロゲーとこの記事で定義するものとなります。 広義のエロゲーの現在 昨今、ちょっとディープなオタクなら18禁ゲーム、つまりエロゲーの存在

    死にかけの男性向けエロゲーの横でひっそりと死んだ女性向け乙女エロゲーの話をする。 - トラツグミブログ
    REV
    REV 2018/05/20
    ハルヒのアニメ放映前夜、北関東系家電量販店のエロゲ棚撤去セールを目撃し、時代の潮目と思ったのだが。女性向けは「18禁シチュエーションCD」へ流れたのね。
  • サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら

    相応な支持を集めるんじゃないだろうか? どうせアベンジャーズも現れないと思うし。

    サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら
    REV
    REV 2018/05/20
    「高齢者医療費を半分にする」ならもっと支持を集めるんじゃ
  • 新興の別文明に滅ぼされたネットの古代遺跡

    遠すぎたT元伍長 @veteran203324 久しぶりにmixiを開くと時が止まっていてなんだかエモい。当時の繁栄の記録がちゃんと残っていつつ、ある時期を境にアカウント情報だけ残してユーザーが全員消えてしまっている。 新興の別文明に一夜にして滅ぼされてしまったネットの中の古代遺跡。 2018-05-14 23:55:55 遠すぎたT元伍長 @veteran203324 みんな大体6年くらい前で更新が途絶えているから今の高校生は知らない人の方が多いだろう。あの『Facebook侵攻』を (エスコン5のオープニング調) 2018-05-15 00:22:47 遠すぎたT元伍長 @veteran203324 その名前を初めて聞いたのは外人部隊の新兵訓練中だった。 ある伍長がみんなの写真を撮ってくれたんだ。みんななんとかその写真を欲しがっていたけど、4ヶ月の訓練中は電子機器が禁止だったからそれは

    新興の別文明に滅ぼされたネットの古代遺跡
    REV
    REV 2018/05/20
    2004年のMIXIスタート以前よりサービス開始し、今も続いている、はてなダイアリーは、ローマかエジプトか
  • 中国、自動運転の新都市 35年に東京並み広さ 新・開発独裁 米と覇権争い - 日本経済新聞

    中国が自動運転のアクセルを踏み込む。北京市近郊に2035年につくり上げる習近平(シー・ジンピン)国家主席肝煎りの未来都市で、個人の乗用車を世界で初めて全て自動運転にする。共産党がすべてを取り仕切り、インフラや法制度を整え技術も磨く。経済大国になってもなお国家主導で産業振興を進めようとする中国。企業の自由競争を前提にイノベーションで世界をリードしてきた米国に、「新・開発独裁」で中国が挑む構図が鮮明

    中国、自動運転の新都市 35年に東京並み広さ 新・開発独裁 米と覇権争い - 日本経済新聞
    REV
    REV 2018/05/20
    日本が「自動運転車なら事故ったら刑事責任も民事責任も自動車メーカーが負わなくちゃイヤイヤ」「それ無理…」って延々やってる間に、中国で自動運転車が実地で進化し、充分進化したら日本に導入される未来が来るか
  • 無人店、中国を席巻 飲食店やカラオケで続々 - 日本経済新聞

    【杭州(浙江省)=原島大介】中国でレジなどに人を配置しない「無人」サービスが広がっている。ネット通販最大手、アリババ集団は外企業と組みレストランやベーカリー店を展開。ホテルやカラオケボックスにも広がり、4年後に市場規模は16兆円を超えるとされる。日では人手不足が深刻だが、中国ではスマートフォン(スマホ)決済を土台に人件費削減を狙う。浙江省杭州のオフィス街。昼すぎに中華ファストフード店に入る

    無人店、中国を席巻 飲食店やカラオケで続々 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2018/05/20
    素性の分かる電子マネーと違い、素性の悪い客を出禁にできんからな現金決済だと。
  • 好きなゲームOP

    3位 ときめきメモリアル PCエンジン版今の様にアニメ動画をそのままというのが常識になる前の頃。 80年代後半から90年代前半くらいにPCPCエンジンでまま見られた、ドットで描かれた絵を使ってムービーを作る手法のやつ。 もちろん動画枚数なんて悲しくなるくらいすくないが「ダーイ好き」あたりは今見てもぐっとくる。 2位 Another Century's Episode3フロム信者だが一番好きなシリーズはAnother Century's Episode。1、2、3、あとRのオープニングだけはいい。 1も捨てがたいが3が一番好き 1位サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜1から2でOPのクオりティはかなり上がっており、ハードもSSからDCになるのでハードルが上がっていたが、ハードルを越えて天井をブチ抜く勢いの出来。 ノートルダム寺院やエッフェル党などのいかにもパリな絵を取り込みつつ、主人公たちの

    好きなゲームOP
    REV
    REV 2018/05/20
    OPに限定してないが http://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20160504/p2
  • ハイスペ婚した女性の「東大以外は人間じゃない」発言にネット民騒然 「人でなし」「これぞゲスの極み」 | キャリコネニュース

    年収1000万円以上稼ぐ“高機能(ハイスペック)”な男性をGETする結婚のことを、「ハイスペ婚」というらしい。 女性からすれば、稼ぎが良い男性と結婚できたらそりゃラッキーだが、今はサラリーマンの平均年収415万円(国税庁・2014年)の時代。年収1000万円以上稼ぐ30代男性の割合はわずか2%(転職サービスdoda調べ・2014年)で、ハイスペ婚はかなりの難関だ。 そんな中、強烈な意志をもってハイスペ婚を目指す女性たちがいる。バブル時代ならまだしも、特にこの時代のソレ系女性は超肉で超策士なのが特徴だ。11月2日放送されたNHK Eテレのバラエティ「ねほりんぱほりん」で、実際にハイスペ婚をした現役がその内情を暴露したところ、ネットで「クズ過ぎる」と話題になっている。 「結婚2日目から寝室も別。愛がないから大変です」 東大以外は人間ではない?? 結婚7年目のナナコさん(仮名)は、年収180

    ハイスペ婚した女性の「東大以外は人間じゃない」発言にネット民騒然 「人でなし」「これぞゲスの極み」 | キャリコネニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    実は(実は、じゃなくても)ゲスなので、“年収1800万の会計士”の確定申告用紙を見てみたい。いくら納税してるんだろ。
  • 大量懲戒請求に対する損害賠償請求訴訟はやはり問題だ 正義を振りかざすことにネトウヨ同様の恐ろしさがある

    確かに猪野先生のご意見はごもっともですが、正直言って「何を今更」感しかないです。 猪野先生だけでなく、神原元弁護士と同じC.R.A.C.の代理人弁護士で札幌弁護士会所属の池田賢太弁護士(自由法曹団・北海道合同法律事務所)にも集団での懲戒請求が来ていたんですね。 猪野弁護士のおっしゃりたいことはわかるが、正義への冒涜、等は違うだろう。提訴した行為自体を攻撃するのは筋違い。 うまくないやり方をしている。と言えばよい。集まりすぎてしまったカンパどうするのか。人は結果次第で翻ってカンパした自分へのペイごさがないことを不満に思うだろう。 損害賠償請求を行うとする佐々木弁護士や嶋弁護士に、特に非はない。 請求の権利は当然あるし、平成19年最高裁判例に該当すると言えなくもない。 だから、批判は毛頭ないが、疑問に思うのは、ペイしないこと。 侵害論、損害論共に弱すぎるし、「通常人であれば」不当な懲戒請求と知

    大量懲戒請求に対する損害賠償請求訴訟はやはり問題だ 正義を振りかざすことにネトウヨ同様の恐ろしさがある
    REV
    REV 2018/05/20
    日本では懲罰的損害賠償は認められないので、「実損害」が賠償請求の限界らしいが、「1人あたりの弁護士の損害が計3億円」が通るのかどうかちょっと気になる。まあ、SLAPP罪もないけどね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    REV
    REV 2018/05/20
  • 血が混ざってこそ家族なのか、日本の家族は崩壊したが…

    「初めて来た時は30代だったのに、いつの間にか50代になりました。カンヌに来るたびに今でもワクワクします」 第71回カンヌ映画祭が中盤に差し掛かった15日(現地時間)、現地のホテルで会った是枝裕和監督(56)の言葉だ。2001年映画『DISTANCE』でカンヌを初めて訪れた次世代監督はいつのまにか日を代表する巨匠になった。パルム・ドール賞候補であるカンヌ映画祭コンペティション部門への正式出品は今回だけで5度目になる。 新作『万引き家族』は、この日まで公開されたコンペティション部門11(全体21)の中で最高の評価を受けている。英字メディア「Screen Daily(スクリーンデイリー)」の星取表(jury grid)では平均3.2点(4点満点)をつけ、フランスのジャン・リュック・ゴダール(3点)や中国のジャ・ジャンクー(2.9点)らを抜いている。また、別のメディア「Variety(バラ

    血が混ざってこそ家族なのか、日本の家族は崩壊したが…
    REV
    REV 2018/05/20
    一定層の怒りを買ったらしいインタビュー。国家機密漏洩罪だろうか。
  • “FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゲーム攻略「ファイナルファンタジータクティクス大全」に、とてつもない事実が発覚してしまったのではないかと一部の界隈がざわついています。5月19日の公式ニコニコ生放送で、現スクウェア・エニックス社員前廣和豊さんが当時「資料にうそをいれた」と発言したのです。えええぇぇぇっ!? 真実を話した瞬間。コメントは大盛り上がり 「ファイナルファンタジータクティクス大全」は、現Gzブレインが発行するゲーム雑誌「ファミ通」から1997年に出版されたもの(執筆編集は編プロ「JK VOICE」)。名前の通り「ファイナルファンタジータクティクス」の攻略なのですが、誤植や間違いが多いことから一部では“黒”と呼ばれたりもしています。 【訂正:2018年5月21日15時30分 初出で2000年発売と記述しましたが、正しくは1997年発売でした。合わせて記事

    “FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
    REV
    REV 2018/05/20
    これが、レアカードの話になると、「○箱買っても出なかった」「○回回しても出なかった」→その確率はゼロではありません、と言われるオチに
  • 「これで日本がよくなると思った」弁護士への大量の懲戒請求、送り主の人物像とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「これで日本がよくなると思った」弁護士への大量の懲戒請求、送り主の人物像とは
    REV
    REV 2018/05/20
    よく、政府や政府機関に対して大量の署名を送りつけたり、抗議電話を掛けまくるような気分だったんだろうか。
  • 食パンをどこまで薄く切れるかやってみた結果がすご過ぎてどよめき「えええ…」「これは素晴らしい!」

    じゅん@おぐべー @J_buriburi @muruletutu がっかりされるかもしれませんが、これはパン屋さんの昔ながらのスライサーがあるんですけど、それで切りました。 ただこのスライサーも意外に技術と慣れが必要なもので、ここまで薄く切るのは難しいとされております(´ヮ`;) 2018-05-20 09:55:23

    食パンをどこまで薄く切れるかやってみた結果がすご過ぎてどよめき「えええ…」「これは素晴らしい!」
    REV
    REV 2018/05/20
    一枚ずつ名前をつけようぜ。大石内蔵助、大石主税…
  • 東京新聞:ILO、セクハラに初の国際基準 拘束力伴う条約目指す:政治(TOKYO Web)

    国連の国際労働機関(ILO)は年次総会を二十八日から六月八日までスイス・ジュネーブで開き、職場での暴力やハラスメントをなくすための新たな国際基準を話し合う。セクハラを含め、仕事に関わるハラスメント全般を直接扱った国際基準はこれまでなく、今回の議論を経て来年の総会で採択を目指す。条約で基準に拘束力を持たせることができるかどうかが焦点となる。 ILOはハラスメントを世界共通の深刻な差別としてとらえた議論を二〇〇九年にまとめ、加盟各国に適切な措置を呼び掛けてきた。今回の総会では、加盟百八十七カ国の政府・労働者・使用者の代表が、事前に各国の見解をまとめた「たたき台」を基に討議する。 基準を(1)拘束力を伴う条約(2)拘束力のない勧告(3)拘束力を伴う条約を勧告で補完-のいずれにするかが議論の争点となる。ハラスメントの定義や対象となる労働者や行為者の範囲、防止措置や被害者支援も議論する。

    東京新聞:ILO、セクハラに初の国際基準 拘束力伴う条約目指す:政治(TOKYO Web)
    REV
    REV 2018/05/20
    他国並の規制つくったら、明日から日本が回らなくなっちゃうじゃん
  • kt on Twitter: "@nawanaoya @ebisawayuki 受動喫煙は実際にタバコを吸っている喫煙者の数百分の1の害です。 さらに、無機物のSOXの車の排気ガスは生命全ての呼吸に、害を与えています。花粉症から始まるように、それに比べたらタバコ… https://t.co/8my5YzwPbP"

    @nawanaoya @ebisawayuki 受動喫煙は実際にタバコを吸っている喫煙者の数百分の1の害です。 さらに、無機物のSOXの車の排気ガスは生命全ての呼吸に、害を与えています。花粉症から始まるように、それに比べたらタバコ… https://t.co/8my5YzwPbP

    kt on Twitter: "@nawanaoya @ebisawayuki 受動喫煙は実際にタバコを吸っている喫煙者の数百分の1の害です。 さらに、無機物のSOXの車の排気ガスは生命全ての呼吸に、害を与えています。花粉症から始まるように、それに比べたらタバコ… https://t.co/8my5YzwPbP"
    REV
    REV 2018/05/20
  • 韓国人「交通ルールを無視する韓国人の呆れた無断横断映像をまとめてみた」 : カイカイ反応通信

    2018年05月20日20:00 韓国人「交通ルールを無視する韓国人の呆れた無断横断映像をまとめてみた」 カテゴリ韓国の反応 171コメント 韓国のネット掲示板に「アメイジング無断横断コレクション」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) シカの群れのような家族 華麗なステップで車を避ける技術 バスの前から飛び出し、ドライバーの瞬発力をテストする女性 バイクに向かって怒ったイノシシのように突進 大陸を横切る小学生 翻訳元:http://www.ilbe.com/10528072802 2. 韓国当に恐れというものがないんだな… 3. 韓国人 あいつらには命が2つあるのかwwww 4. 韓国人 無断横断虫どもは、全員くたばってくれと 5. 韓国人 自然選択である 全員、淘汰されろ 6. 韓国人 なぜ、一つでも、まともに跳ね飛ばされる映像がないのか! なぜ!!! 7

    韓国人「交通ルールを無視する韓国人の呆れた無断横断映像をまとめてみた」 : カイカイ反応通信
    REV
    REV 2018/05/20
    日本なら、「歩行者は交通弱者。横断歩道でなくても自動車が止まるのが当然」ってブコメがつきそうだが。あと、歩行者用信号をエクストリーム無視するのは外国人に多い印象。何故だろう。
  • イスラム国、遠方支部が台頭 シリアなどで凋落鮮明

    シリアやイラクなどかつての中核地域で強大な力を持っていた過激組織「イスラム国」。少なくとも現在ではただの「残党」に過ぎないほどに凋落している。

    イスラム国、遠方支部が台頭 シリアなどで凋落鮮明
    REV
    REV 2018/05/20
  • 朝鮮進駐軍とかいう21世紀初出のデマを撒き散らしブロック逃亡を試みるネトウヨ・小林誠(誰?)

    大ヤマト零号復活篇 @hatakaze_yunagi 小林誠の差別主義思想について、有名作家さんから批判を浴びたようです。 こんな偏った人間をヤマトに関わらせて何のメリットがあるというのか…。彰司氏はいつまで彼を放任するのか。 もはやヤマトの思想とは相容れない!弁解の余地もあるまい。 #yamato2202 #小林誠 twitter.com/yu_miri_0622/s… 2018-05-19 05:11:36

    朝鮮進駐軍とかいう21世紀初出のデマを撒き散らしブロック逃亡を試みるネトウヨ・小林誠(誰?)
    REV
    REV 2018/05/20
  • 海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「週刊現代」が外国人による国民皆保険の「不当利用問題」について、キャンペーンを行っている。第一回目は、入国制度の盲点を突き、日の健康保険に加入し、高額治療を安く受ける外国人の実態に迫っている。 「最近、日語がまったく話せない70代の患者が、日に住んでいるという息子と一緒に来院し、脳動脈瘤の手術をしました。 来なら100万~200万円の治療費がかかりますが、健康保険証を持っていたので、高額療養費制度を使って自己負担は8万円ほど。 日常会話もできないので、日で暮らしているとはとても考えられませんでした。どうやって保険証を入手したのかわかりませんが、病院としては保険証さえあれば、根掘り葉掘り確認することはありません」 こう明かすのは都内の総合病院で働く看護師。 いま日の医療保険制度を揺るがしかねない事態が起きている。ビザを使ってやってきた外国人が日の公的保険制度を使い、日人と同じ

    海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    日本はほら、現状に応じて法律を変える、って発想ないから。あと、性善説だから。
  • 飲酒ひき逃げ、同乗者3人も提訴 女子美術大生の遺族(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神奈川県葉山町で2015年、神戸市中央区出身の浜口望(のぞみ)さん=当時(23)=が死亡したひき逃げ事件で、同区に住む浜口さんの両親が、乗用車を運転した受刑者の男(22)らに計約1億1356万円の損害賠償を求める訴訟を神戸地裁で起こしている。「飲酒運転の危険性を認識しながら助長、援助した」として、刑事罰がなかった同乗者3人も提訴。遺族側弁護士によると、飲酒事故で同乗者の賠償責任を問う訴訟は全国的に珍しく、「飲酒運転防止に向け警鐘を鳴らす意味は大きい」とする。 【写真】娘の遺作ポスターで飲酒運転撲滅を 遺族がネット募金開始 訴状などによると、受刑者の男は事件の約1時間後に神奈川県警に出頭した際、呼気から基準値を超すアルコールが検出され、「自宅に帰ってからビールを飲んだ」と供述した。同県警は酒気帯び運転容疑でも追送検したが、嫌疑不十分で不起訴処分となった。 しかし、その後の公判で「(同乗者らと

    飲酒ひき逃げ、同乗者3人も提訴 女子美術大生の遺族(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    “事件の約1時間後に神奈川県警に出頭した際//「自宅に帰ってからビールを飲んだ」と供述//酒気帯び運転容疑でも追送検したが、嫌疑不十分で不起訴処分”嘘がバレると一翻加わり倍満、じゃないので嘘ついたもん勝ち
  • ドーナツ店でトイレの使用を断られた女性、レジ前でうんちっち、でそれを店員に投げつける(カナダ) : カラパイア

    「くそったれ」とは相手を罵倒するときに使う言葉であるが、「くそったれ」たのは相手を罵倒したい女性の方であった。 5月14日月曜、カナダのドーナツチェーン店「ティムホートンズ」に入ってきたこの女性、レジにいた従業員にトイレを借りたいと申し出た。 ところがこれを断られたため、店内でそのままうんちっち。でそのブツを店員に投げつけたのだ。

    ドーナツ店でトイレの使用を断られた女性、レジ前でうんちっち、でそれを店員に投げつける(カナダ) : カラパイア
    REV
    REV 2018/05/20
  • Tadさんのツイート: "昨夜の #よるバズ での友利新さんの歴史修正発言。目がマジだった。 「日本は宗主国じゃない。(朝鮮半島を)植民地にしたわけじゃないから。統治しただけ」 みのさ

    昨夜の #よるバズ での友利新さんの歴史修正発言。目がマジだった。 「日は宗主国じゃない。(朝鮮半島を)植民地にしたわけじゃないから。統治しただけ」 みのさん「認識としては植民地ですよ」 菅野完さん「近代の歴史に挑戦するような… https://t.co/wq5DGrCu7K

    Tadさんのツイート: "昨夜の #よるバズ での友利新さんの歴史修正発言。目がマジだった。 「日本は宗主国じゃない。(朝鮮半島を)植民地にしたわけじゃないから。統治しただけ」 みのさ
    REV
    REV 2018/05/20
    「『統治』を求める指導と総督府の受け取り方に乖離が起きていた」んじゃね?
  • 内田監督辞任「誰も納得しない」日大関係者が断言 - スポーツ : 日刊スポーツ

    「監督辞任だけでは体質や体制は変わらず、問題解決はしない」。日大アメリカンフットボール部OBを含めた複数の関係者は19日、内田監督辞任だけでは事態は収まらないと明かした。監督はコーチ陣全員の残留を明言し、日大常務理事などの役職としての責任は別問題とした。関係者はラフプレーを容認したコーチ陣の総退陣に、内田監督が役職から離任しない限り解決にはならないとした。まだ部の存続危機に変わりはないと怒りを込めて話した。 内田監督が6日の関学大戦後、初めて公の場に姿を見せた。「すべては私の責任」と謝罪はしたが、1人で全責任をかぶるつもりのようだ。ラフプレーの反則は監督指示とされるが、詳細は24日までの再回答でとした。その内容にもよるが、日大関係者は「これでは誰も納得しないし、解決にはならない」と断言した。 今春のオープン戦では15人のコーチが試合登録していた。内田監督はコーチ陣の辞任については「考えてい

    内田監督辞任「誰も納得しない」日大関係者が断言 - スポーツ : 日刊スポーツ
    REV
    REV 2018/05/20
  • 国光宏尚 元gumi (Hiro Kunimitsu) on Twitter: "日本の通勤電車の中って、もうこんな風になってきてるんだね〜 https://t.co/YW0Som3OIE"

    の通勤電車の中って、もうこんな風になってきてるんだね〜 https://t.co/YW0Som3OIE

    国光宏尚 元gumi (Hiro Kunimitsu) on Twitter: "日本の通勤電車の中って、もうこんな風になってきてるんだね〜 https://t.co/YW0Som3OIE"
    REV
    REV 2018/05/20
    ネタなのは分かるが、こんなに閑散とした通勤電車ってありえないっていう印象。
  • ビジネスとして同人二次創作活動をすることは許容されるべきか否か(追記アリ)

    というのをそろそろハッキリさせたほうがいい。 今まではあくまで「ファンの交流活動の一環」という前提があっての同人の世界だったが、 ネットによる同人誌の流通、クラウドファンディングや投げ銭サービスなどの発展で、明らかに異なる文脈の同人活動が発生している。 エロコスプレ界隈なんかは顕著だが、ビジネスとして、金稼ぎが目的化している同人活動だ。 「好き」という気持ちより「流行に乗る」「需要に応える」ことが重視される世界だ。 もちろん自分自身はそれが悪だと言うつもりはない。 しかし、二次創作同人の存在が広く認知され、多くの新規層の流入があり、今までの暗黙の了解などは通用しない昨今、 二次創作同人にははっきりとした線引きが求められているのではないかとも思う。 今の曖昧な基準のまま、ファンの感情や企業の気分次第で特定のサークルが断罪されることがあれば、その方が問題だろう。 追記 強調しとくけど、ビジネス

    ビジネスとして同人二次創作活動をすることは許容されるべきか否か(追記アリ)
    REV
    REV 2018/05/20
    次は、九条二項に"前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。"と書いてあるから、自衛隊は許容されるべきか否かをはっきりさせようぜ。
  • 8回転職して気づいたこと - 警察官クビになってからブログ

    先日、「君はダメじゃないよ」って記事を書いた。 私も社会に出てから十数年。 「おまえはダメだ!」 と会社で言われ続けてきました。 生まれた直後に脳の病気やらかして 「こいつ障害あるんじゃね? 微妙だけど普通の学校行かせます?」 みたいなこと言われてた私なので・・ まぁそりゃ「ダメだダメ!」だと、 言われるのが当たり前だったのかもしれません。 18歳で警官クビになった時に、 「お前はダメ!」と言われ過ぎて、 「ああ・・自分はダメなんだな」と 10数年ずっとそう思ってきました。 事実、警察をクビになった後 その話を裏付けるように 結局、転職を8回あまりしています。 研修期間中に「お前はダメ!いらねえ!」と 4回あまりクビを切られたこともあります。 ハローワークで必死に求人を探して・・ 10社20社と面接を受けて・・ やっと受かった会社に数カ月勤めたあげく 「おまえダメだからいらねえ!」と 会社

    8回転職して気づいたこと - 警察官クビになってからブログ
    REV
    REV 2018/05/20
    その点、俺なんか、バイト先で「キミにはもっと適した仕事があるよ!」と称賛されたぜ。
  • なぜ、90年代にあれだけ隆盛を誇っていたSONYが没落したのでしょうか?

    なぜ、90年代にあれだけ隆盛を誇っていたSONYが没落したのでしょうか?

    REV
    REV 2018/05/20
    "浅田真央はソニー製でキムヨナがLG電子製なんだなと思ったと同時に日本のメーカーがiPodを作れなかったことを思い出した。"http://d.hatena.ne.jp/REV/20160422/p3 ←いつもの
  • 『いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース』へのコメント

    世の中 いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース

    『いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース』へのコメント
    REV
    REV 2018/05/20
    離島に侵攻される→駐在戦力では持ちこたえられない→一旦退却→戦力を集めて攻撃上陸奪回作戦、って時には、V/STOLも積んだ強襲揚陸艦が便利だと思うが、コスパ考えると、うーん、ってところ。
  • 素粒子:朝日新聞デジタル

    ア あっけらかんとした顔で ソ 反っくり返るように座り ウ うるせぇなと言いたげに タ 高飛車な態度を延々続け ロ ろくでもないこと次々に ウ うんざりするわ、当に ×  × ザ 雑な言いぶり、放言重ね イ いっさい責任とりません ム むちゃな答弁も数知れず ダ 誰も首に鈴をつけぬから イ いつまでも懲りない人だ ジ 常識はずれもほどがある ン ん? なぜ居座れるの?

    素粒子:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2018/05/20
    「正義のためなら、行儀よくなんてしていられない」「自民党支持しつづけるほうが、下品で幼稚」なのがリベラルだから、別に / 鬼首マンはちらほら
  • 米、シリア北西部への支援打ち切りへ 影響力低下の懸念も

    (CNN) 米国のトランプ政権がシリア安定化に向けた支援を見直し、同国北西部での支援事業を打ち切るとの見通しが20日までに明らかになった。米国務省当局者がCNNに語った。 同当局者によると、米国では現在、トランプ大統領の指示を受け、シリア安定化に向けた2億ドル(約220億円)規模の支援の見直しが進められている。またこの金額とは別に、シリア北西部での支援事業の資金を同国北東部への支援拡大に回す計画があるという。 シリア北西部では米軍主導の有志連合が過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」を追放した後も、「ヌスラ戦線」などの国際テロ組織アルカイダ系勢力が拠点を維持している。その一方で、アサド政権が反体制派から奪還した地域の支配を固めようとしている。 トランプ氏はこれまで、米国がシリアで果たしている役割をアラブ諸国が引き継ぐべきだと主張してきた。先日もシリアからの米軍撤退を検討してい

    米、シリア北西部への支援打ち切りへ 影響力低下の懸念も
    REV
    REV 2018/05/20
  • 小5女子に体操着の下の肌着・ブラ禁止 汗で風邪引くと禁じる小学校の校則が物議「性的虐待では」記事に、呆れた感想のツイート多数

    小5女子に体操着の下の肌着・ブラ禁止 汗で風邪引くと禁じる小学校の校則が物議「性的虐待では」https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0518/blnews_180518_3785777464.html 小学5年生になり体が大人びてきたという娘に、この母親は肌着を新調しようと話をしたという。しかし、娘は「どうせ体育では肌着禁止だから。周りの子皆透けてるし肌着買う意味無いよ」と回答。母親は、児童によっては大人と変わらない体つきで体育着1枚では丸見えになるとして、「これは学校に抗議しに行かないとダメか 高学年にこれは酷い」と憤りを綴った。なお、肌着やブラジャーを禁止しているのは、汗をかいてそのままにしていると風邪を引くとの理由からだという。

    小5女子に体操着の下の肌着・ブラ禁止 汗で風邪引くと禁じる小学校の校則が物議「性的虐待では」記事に、呆れた感想のツイート多数
    REV
    REV 2018/05/20
    「呆れた人たちによる感想」か、「呆れた文面の感想」か、タイトルからは判別できなかった
  • 『「グーグルマップ」に載るとバスは便利になる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「グーグルマップ」に載るとバスは便利になる』へのコメント
    REV
    REV 2018/05/20
    「普段は街道のセルフ使うが、たまに使う近所のGSを安く便利に」「普段は自動車で移動するが、雪の降った日に使うローカル線の便数もっと」「普段は都会で地下鉄使うが、旅行の時にチョイ乗るバスを便利に」←new!
  • 児童虐待事件は親を断罪すれば解決するのか? “助けを求められない”親の背景 | 週刊女性PRIME

    3つのネグレクト(育児放棄)事件を取材してきた。 2000年に愛知県武豊町で起きた、3歳の女の子がダンボール箱の中で、餓死をした事件。両親はどちらも21歳で、夫は会社員、は専業主婦だった。下に1歳の男の子がいた。二人は殺人罪として懲役7年の判決を受けた。 続いて2010年に大阪市西区で起きた、風俗店で働く23歳の女性が、3歳と1歳の姉と弟を50日間、風俗店の寮に放置して餓死させた事件。この母親は殺人罪で懲役30年の判決を受け、服役中だ。 さらに、2014年に神奈川県厚木市で発覚した、37歳のトラック運転手の父親が、5歳の時に亡くなった息子の遺体を7年4か月間、アパートに放置した事件。 この父親は、が出て行った後の2年間、たった一人で、ライフラインが止まり、雨戸を締め切った真っ暗闇のアパートで子育てをしていた。1審の判決は殺人罪で懲役19年。2審は、白骨遺体で見つかった息子の死因が餓死か

    児童虐待事件は親を断罪すれば解決するのか? “助けを求められない”親の背景 | 週刊女性PRIME
    REV
    REV 2018/05/20
    もっとカジュアルに、就業中の育児支援ができるよう保育事業の拡充が望まれるが、聴覚過敏症や昼間睡眠中の夜勤の方のことを考えると、近隣住居から10パーセクは離さないと新設できないのが難問である。
  • 日大監督「反則の選手 早く試合に出られる立場にしてほしい」 | NHKニュース

    大学のアメリカンフットボール部の内田正人監督は午後7時すぎに羽田空港で取材に応じ、反則行為をした選手については、「精神的に落ち込んでいる」としたうえで、「関東学生連盟が判断することですが、早く試合や練習に出られる立場にしていただきたい」と述べました。 内田監督は「一連の問題についてはすべて私の責任で、監督を辞任したい」と話し、改めて監督を辞任する考えを示しました。 また、反則行為をして関東学生連盟から対外試合の出場禁止処分となっている選手については、「非常に落ち込んでいる」としたうえで「関東学生連盟が判断することですが、早く試合や練習に出られる立場にしていただきたい」と述べました。

    日大監督「反則の選手 早く試合に出られる立場にしてほしい」 | NHKニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    「ゴツン」「追突しましたね」「おお、悪いなアンちゃん」「じゃ、警察読んで、それで修理代の相談を」「こっちは頭下げてんのに、なに生意気いうとんのや!」っていうアレ
  • ぴ on Twitter: "ADHD特有らしい、「やることは難しくないし、始めたら作業レベルで30分で終わること(しかも記入するだけ)」みたいなことが、何故かできない。 住所と名前と必要事項ちょこっと書いて、封して投函するだけやんけ。 ホント何でこんなことが… https://t.co/Pwf1EufeJt"

    ADHD特有らしい、「やることは難しくないし、始めたら作業レベルで30分で終わること(しかも記入するだけ)」みたいなことが、何故かできない。 住所と名前と必要事項ちょこっと書いて、封して投函するだけやんけ。 ホント何でこんなことが… https://t.co/Pwf1EufeJt

    ぴ on Twitter: "ADHD特有らしい、「やることは難しくないし、始めたら作業レベルで30分で終わること(しかも記入するだけ)」みたいなことが、何故かできない。 住所と名前と必要事項ちょこっと書いて、封して投函するだけやんけ。 ホント何でこんなことが… https://t.co/Pwf1EufeJt"
    REV
    REV 2018/05/20
    呼んだ?
  • 町山智浩 on Twitter: "『万引き家族』でカンヌ受賞した是枝監督に対して、予想した通りネトウヨの在日認定来ました。日本の問題点を指摘するのは反日どころかその逆のことなんだと何億回言われても理解できないのだろうか。 https://t.co/FBR5NPn9hR"

    『万引き家族』でカンヌ受賞した是枝監督に対して、予想した通りネトウヨの在日認定来ました。日の問題点を指摘するのは反日どころかその逆のことなんだと何億回言われても理解できないのだろうか。 https://t.co/FBR5NPn9hR

    町山智浩 on Twitter: "『万引き家族』でカンヌ受賞した是枝監督に対して、予想した通りネトウヨの在日認定来ました。日本の問題点を指摘するのは反日どころかその逆のことなんだと何億回言われても理解できないのだろうか。 https://t.co/FBR5NPn9hR"
    REV
    REV 2018/05/20
    「国家機密漏洩罪」のスターリンジョーク?
  • 「ギャンブルのため、過労死の遺族の声すら抹殺」枝野氏:朝日新聞デジタル

    与党と日維新の会が合意する見通しになった働き方改革関連法案の「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」をめぐる修正内容について、立憲民主党の枝野幸男代表は19日、「現行の条文でも当然の前提で、まったく意味がない。実質的な修正ではない」と批判した。維新などの賛成を得て衆院通過をめざす与党に対し、立憲などは「修正で強行採決の批判を薄めたい思惑が透けて見える」と反発している。 修正が検討されているのは、年収の高い専門職を労働時間規制から外す「高プロ」を適用された人が、人の意思で撤回できる規定の新設。立憲などは高プロを法案から削除するよう求めている。 共産党の志位和夫委員長も同日、修正内容について「過労死容認のレベルまで残業を認めるという基は変わらない。長時間労働を止められないからこそ労働法制があり、人の意思に責任を負わせるというのは根が違う」と批判した。 立憲など野党はカジノを含む統合型

    「ギャンブルのため、過労死の遺族の声すら抹殺」枝野氏:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2018/05/20
    「裁量労働なので、200時間の残業相当労働の末死亡しても、過労死ではない。したがって高プロの過労死はゼロ」も近いな。
  • http://twitter.com/i/web/status/998106067832745985

    REV
    REV 2018/05/20
    悪いことが起こる→「さらなる厳罰を!さらなる規制を!」クルッ「規制すると地下に潜るから…」 この掌返しの回転数があればトラックのドライブシャフトを回せるはず。
  • ドンガメ六号 on Twitter: "「犯人はオタク系だった」「オタクは関係ないだろ」の流れ、突き詰まると 「犯人は建設業だった」「職種は関係ないだろ」 「犯人は神奈川出身で」「出身は関係ないだろ」 「犯人は32歳の男性で」「性別と年齢は関係ないだろ」 とかになって「… https://t.co/zYMx4zmcRF"

    「犯人はオタク系だった」「オタクは関係ないだろ」の流れ、突き詰まると 「犯人は建設業だった」「職種は関係ないだろ」 「犯人は神奈川出身で」「出身は関係ないだろ」 「犯人は32歳の男性で」「性別と年齢は関係ないだろ」 とかになって「… https://t.co/zYMx4zmcRF

    ドンガメ六号 on Twitter: "「犯人はオタク系だった」「オタクは関係ないだろ」の流れ、突き詰まると 「犯人は建設業だった」「職種は関係ないだろ」 「犯人は神奈川出身で」「出身は関係ないだろ」 「犯人は32歳の男性で」「性別と年齢は関係ないだろ」 とかになって「… https://t.co/zYMx4zmcRF"
    REV
    REV 2018/05/20
    交通事故の話題、犯人の実名とか職業とか人種性別とかどうでもいい。年齢と車種と自動ブレーキの有無は気になる。
  • いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース

    護衛艦「いずも」「かが」を改造し、F-35Bを搭載するという案が大きく取り沙汰されて久しいですが、運用まで考えると、はたしてどれほどの戦力になるのでしょうか。フォークランド/マルビナス戦争における英海軍の事例をもとに考察します。 いずも型「軽空母」は実現可能かもしれないけれど…? 近年、海上自衛隊が保有するいずも型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」「かが」に対して、垂直離着陸戦闘機F-35B「ライトニングII」を運用する能力を与えるか否かという問題が大きな話題となっています。実際2018年5月には、ある全国紙において離島防衛のためにも導入すべきであるという社説が掲載されました。 空対空装備の「シーハリアーFRS.1」。「インビンシブル」から発艦する様を再現。この展示機は実際にフォークランドで「ミラージュIII」を撃墜した武勲機(関 賢太郎撮影)。 もし、いずも型にF-35Bを搭載した場合、ど

    いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    渡洋侵攻でもなければ、空中空輸機+地上型戦闘機、のほうがコスパ良いからな。島嶼部への前線飛行場の建設は敵の攻撃に脆弱な欠点があるが、空母だとミサイル数発当たれば沈没するからな。
  • 外国人からみて日本の民主主義は絶滅寸前だ

    のメディアはここのところ、森友学園スキャンダルが世界における日のイメージに影響を与えるのではないかと懸念している。テレビ政治番組では、海外の新聞数紙に掲載された記事を引用しており、そこには仏ル・フィガロ紙に掲載された筆者の記事も含まれていた。 だが実のところ、森友スキャンダルは外国の報道機関ではほとんど取り上げられていない。この事件を特に取り上げた記事は昨年1年で12というところだろうか。筆者が見つけた記事では、米ニューヨーク・タイムズ紙で1年に2、ワシントンポスト紙で1だった。 日の国会は「老人ホーム」さながら 自分に関して言うと、ル・フィガロの編集者になぜこの事件に関する記事が重要なのかを丁寧に説明したうえで、掲載してくれないかと頼み込まなければならなかったくらいだ。今日、もしニューヨークやパリの街頭で森友に関するアンケートを行ったとしても、99%の人が、それが何なのか

    外国人からみて日本の民主主義は絶滅寸前だ
    REV
    REV 2018/05/20
    「白川の 清きに魚も住みかねて 元の濁りの田中恋しき」っていう狂歌の国だから。
  • 『インクが一滴もいらないプリンター「インクレス」。特別紙もいらず、モノクロでの印刷は無制限に可能 | HEAPS』へのコメント

    暮らし インクが一滴もいらないプリンター「インクレス」。特別紙もいらず、モノクロでの印刷は無制限に可能 | HEAPS

    『インクが一滴もいらないプリンター「インクレス」。特別紙もいらず、モノクロでの印刷は無制限に可能 | HEAPS』へのコメント
    REV
    REV 2018/05/20
    CO2にしろ半導体にしろ白紙をレーザーで焦がすの、パワー要るでしょ? 速く低出力で焦がすことができるように、白紙の印字スポットに炭素の粉を付着させてからレーザー撃つアイディア考えたんだけどどう?億万長者?
  • PS4の販売台数拡大でXbox Oneが苦境に、Xboxの独占配信タイトルにも影響か?

    by Hardik Sharma 「Star Wars バトルフロント II」や「FIFA 18」、「バトルフィールド」などの人気ゲームタイトルを数多く手がけてきたElectronic Arts(EA)のブレイク・ジョルゲンセンCFOが、2017年末までのXbox OneおよびPlayStation 4(PS4)の販売台数を発表し、大きな開きがあるということで話題になっています。 PlayStation Sales Double Xbox One’s in 2018 – Variety http://variety.com/2018/gaming/news/xbox-one-sales-2-1202804149/ PS4 expands its sales lead, now 71% of “two-console” market with Xbox One | Ars Technica

    PS4の販売台数拡大でXbox Oneが苦境に、Xboxの独占配信タイトルにも影響か?
    REV
    REV 2018/05/20
    PS2の頃までと違い、既に、「SONYの土管か、MSの土管か」って様相に。
  • サビヲ(ブラ弁くん) on Twitter: "まさか、日本維新の会が、もう高プロの年収要件を下げようとしているって表明してくるとは思わなかったよ。 https://t.co/G2R9Dxow6j"

    まさか、日維新の会が、もう高プロの年収要件を下げようとしているって表明してくるとは思わなかったよ。 https://t.co/G2R9Dxow6j

    サビヲ(ブラ弁くん) on Twitter: "まさか、日本維新の会が、もう高プロの年収要件を下げようとしているって表明してくるとは思わなかったよ。 https://t.co/G2R9Dxow6j"
    REV
    REV 2018/05/20
    全然不思議ではない
  • 誰もいない森で倒れた木は、音を出したか? | コラム・レポート | アーティエンス

    「もし今、私たちの知らない遠く離れた地の誰も居ない森で、一の木が倒れたとします。 その際に、その木は“音を出して”倒れたのでしょうか。」 アイルランド国教会のジョージ・バークリー主教(1685~1753)は、ある日こんなことを人々に投げかけました。──皆さんでしたら、この問いにどう応えるでしょうか。 普通に考えれば、「木は“音を出して”倒れた」という答えが返ってきますよね。 ですが、バークリー主教だけでなく、少なくない数の哲学者や心理学者は、この問いに対して「木は “音を出していない” 」と答えます。さて、それはどういうことでしょうか。 キーワードは、「認知」という言葉です。 誰も居ない森では、倒れた木の音について、だれも認知することはできません。 そして、バークリー主教は「(それが)存在するということは、(誰かがそれを)認知をすることである」という言葉を残しました。つまりは、「存在は、

    誰もいない森で倒れた木は、音を出したか? | コラム・レポート | アーティエンス
    REV
    REV 2018/05/20
    「200時間残業相当で倒れた社員は、違法労働であったか?」「直ちに違法ということではない」という時代がもうすぐ
  • 「グーグルマップ」に載るとバスは便利になる

    いま、地方のバス会社では「Googleマップ」上でバス停位置や時刻表を検索可能にすることで、利用者を増やそうという取り組みが始まっている。 視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルが昨年行った調査では、2017年に日Googleマップのアプリを利用した人は約3300万人(月平均)と見積もられている。「Googleマップ」に情報を掲載することは、それだけの人にリーチできる可能性があることを示している。 Googleマップでのバス情報は、現在でも都市部を中心とする一部のバス事業者については経路検索サービス提供企業からのデータを利用することで、時刻表表示や経路検索に対応している。しかし、地方のバスの多くはまだまだ対応していないのが現状だ。 どうすればGoogleマップに載る? そこでGoogleは、パートナーとなった交通事業者から直接情報を集める仕組みを作っている。Googleと交通

    「グーグルマップ」に載るとバスは便利になる
    REV
    REV 2018/05/20
    はてなユーザーで集まって、借金してバス会社の株買って経営に参加、料金箱に鉄道式の精算機を追加(万札OK)すれば利便性があがり客が激増し大儲けになるんじゃね? 親類縁者の土地屋敷を担保にGO! (俺はパス)
  • 反則プレー「注意はしていません」日大・内田監督が説明:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦での反則プレーを巡り、日大の内田正人監督は19日午後、大阪府内で報道陣の取材に応じた。一問一答は次の通り。 まず私としましては、関西学院大学のみなさまに謝罪をしてから、報道のみなさまに対して話をするというつもりでいました。誠にお騒がせしました。申し訳ございません。 一連のこの問題はすべて、私の責任でございます。関西学院大学のみなさまにもお伝えしましたが、日大学アメリカンフットボール部の監督を辞任いたします。そして、弁解もいたしません。すべてこの一連の問題は私の責任でございます。誠に申し訳ございません。以上です。 ――今日、どこで、誰に対して、どういう謝罪をされたのか。 出席者に関しましては、関西学院大学のみなさまのご迷惑になる可能性がございますので、これはちょっとお許し願いたい。 ――謝罪内容は。 すべて一連の問題は監督である私の責任とい

    反則プレー「注意はしていません」日大・内田監督が説明:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2018/05/20
    「私の責任です、わたぁしぃのぉせぇきぃにぃんでぇえすっ」と涙流して土下座し続ければ、証拠不十分で故意の悪質タックルは無罪、結果的なアクシデントだけが残るってアレ。原因究明にも再発防止にも何ら繋がらない
  • 池田 賢太

    件の懲戒請求は、私のところにも960名から来ているのですが、いまのところ、「謝罪文」を送ってきたのは3名です。 いずれも、「ごめんなさい。洗脳されてました。懲戒請求は取下げました。」くらいのことしか書いていなくて、私の怒りに油を注いでくれます。...

    池田 賢太
    REV
    REV 2018/05/20
    狙いは「差別してゴメンナサイ。もうしません」って言わせることなんだろうけど、「反則を命令してゴメンナサイ。もうしません」って言わせるくらい難しいと思われる。 / 真の目標は「自分で考えます」←たぶん無理
  • 愛国心はならず者の最初の拠り所 on Twitter: "普通の日本人様達の言動へ 「日本人は礼儀正しい」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は温厚」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は潔い」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は優秀」 お前… https://t.co/rbwhIS3YgL"

    普通の日人様達の言動へ 「日人は礼儀正しい」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日人は温厚」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日人は潔い」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日人は優秀」 お前… https://t.co/rbwhIS3YgL

    愛国心はならず者の最初の拠り所 on Twitter: "普通の日本人様達の言動へ 「日本人は礼儀正しい」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は温厚」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は潔い」 お前ら見てるととてもそうは思えません 「日本人は優秀」 お前… https://t.co/rbwhIS3YgL"
    REV
    REV 2018/05/20
    1+1が2とは思えなくても、太陽が東から昇ると思えなくても、個人の勝手だからな
  • yu on Twitter: "色々なレンタカーを借りるんだけど、最近の車は「勢いよく前の車に衝突するボタン」とか「斜めにぐんぐんドリフトするボタン」とかみたいなのがあって、押すのが怖い。 https://t.co/Dy1xLOxqgv"

    色々なレンタカーを借りるんだけど、最近の車は「勢いよく前の車に衝突するボタン」とか「斜めにぐんぐんドリフトするボタン」とかみたいなのがあって、押すのが怖い。 https://t.co/Dy1xLOxqgv

    yu on Twitter: "色々なレンタカーを借りるんだけど、最近の車は「勢いよく前の車に衝突するボタン」とか「斜めにぐんぐんドリフトするボタン」とかみたいなのがあって、押すのが怖い。 https://t.co/Dy1xLOxqgv"
    REV
    REV 2018/05/20
    テプラ不可避
  • 政治腐敗に若い人が寛容なわけ | 井上靜 網誌

    井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。 by ruhiginoue

    政治腐敗に若い人が寛容なわけ | 井上靜 網誌
    REV
    REV 2018/05/20
    別に、若い人を立ち上がらせるような理想を掲げてもええんやで? 「パブリックエネミーだということを明確にした厳しくてかつ皆に通じやすい名称がいいですなぁ」とか言ってないで。
  • 公文書にみる植民地朝鮮

    あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 ずいぶん前に朝鮮を植民地と記した大日帝国の公文書を連続ツイートしたけど、見つからないので再ツイ。文中「アジ歴」は「アジア歴史資料センター」。 jacar.go.jp/DAS/meta/MetaO……「Ref」は検索№。誰でも簡単に検索できる twitter.com/Xenohit0/statu… 2015-07-02 14:59:02

    公文書にみる植民地朝鮮
    REV
    REV 2018/05/20
    「植民地と言ってじまうのは面倒なことになりますから,コロニーだということを明確にした厳しくてかつ皆に通じやすい名称」と言っておけば、植民地ともコロニーとも言ってないのでセーフだったのにな。
  • 喬 ⚡️ 林 on Twitter: "ズートピアの監督曰く「バディものが最高にクールなのは、互いに正反対の誰かを"自分と同じだ"と気づくから」とのことで納得しすぎて爆発した。"

    ズートピアの監督曰く「バディものが最高にクールなのは、互いに正反対の誰かを"自分と同じだ"と気づくから」とのことで納得しすぎて爆発した。

    喬 ⚡️ 林 on Twitter: "ズートピアの監督曰く「バディものが最高にクールなのは、互いに正反対の誰かを"自分と同じだ"と気づくから」とのことで納得しすぎて爆発した。"
    REV
    REV 2018/05/20
    あれはバディものだったのか…
  • 中国スマホに詳しくなると必ず中国経済を語るようになる

    何でこうなるの? ほとんどの人が語ってる。おかしいよ絶対。

    中国スマホに詳しくなると必ず中国経済を語るようになる
    REV
    REV 2018/05/20
    造船を語ることが国を語ることであった時代もあったが(ないかも)、それは自動車になり、今はスマホになったのかもしれない(ないかも)
  • しょくいく 追記した

    付き合って四年、今年か来年には籍を入れたいねと話している。 正直不安しかない。 もちろん好きだし子供も欲しいなと思ってるし一緒にいて楽しいし趣味も理解しあっているのでそこはまあ苦はない。 しかし事に関する考え方が全く合わないのだ。 私は茶碗に一粒もご飯粒を残したくないし、外先で頼んだ定ものと一緒に出された小鉢も味噌汁も付け合わせの野菜も全ていただく。 口に合わない物は頭が痛くなってしまうけど、そうでもない限り残さずべるのがマナーだと考えている。 彼の場合、ご飯粒はべたべたとくっつけたまま、メインは全てべるけど小鉢や付け合わせはがっつり残す。 あと肘ついてべるし茶碗を持たないので、正直育ちが良く見えないなと思ったことがある。 外してそれなんだから家でご飯をべていてもメインと米と味噌汁で終わる。 切り干し大根は?ひじきは?揚げ浸しは?きんぴらは?漬物は?サラダは?この私が丹精込

    しょくいく 追記した
    REV
    REV 2018/05/20
    実家では食べきれる程度に提供され満腹でなければ追加という方式だったので、「少な目めに」と言ってもガッツリ盛られ「食えなければ残して」と言われ残すと冷たい目で見られる方式には面食らう。
  • 実は"どこへもタクシー"が節約になる理由 - ライブドアニュース

    2018年5月19日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 識者によると、自家用車よりタクシー利用のほうができるという 自家用車は車検や維持費など年間約80万円の支出に加え、事故のリスクが伴う タクシーなら約800回乗れる金額で、駐車場代もなく、外時に飲酒も可能だ 大切な老後資金を守り、増やすためにはどうすればいいのか。「プレジデント」(2018年4月2日号)では、だれもが直面する「悩ましすぎる10大テーマ」について、Q&A形式で識者に聞いた。第3回は「移動手段は、自家用車か、どこへ行くのもタクシーか」――。■1年間の自家用車関連支出は約80万円自家用車には、買い物、とくに重いモノを買ったり、まとめ買いをしたりするときに便利であるほか、通院に使える、気軽にドライブに行ける、などのメリットがあります。 しかし、100万円単位の購入費用のほか、車検

    実は"どこへもタクシー"が節約になる理由 - ライブドアニュース
    REV
    REV 2018/05/20
    「1回1000円でタクシーを利用するとしたら、年間80万円の自家用車関連支出は、800回分のタクシー代に相当」「1回1000円でタクシーを利用」「1回1000円」
  • 父が娘2人に爆弾縛り付ける…「自爆テロ」頻発 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    規制線が張られた教会自爆テロ犯一家の自宅。郊外の比較的裕福な地区に住んでいた(14日、インドネシア・スラバヤで)=AP 【ジャカルタ=一言剛之】インドネシアで5月に入り、テロが頻発している。 子連れの家族がテロに及ぶ事件が相次いでいるのが特徴だ。中東などで勢いを失っているイスラム過激派組織「イスラム国」が、イスラム教徒が多い同国で存在感を示すため、今後も子供を巻き込んだテロを起こす恐れがある。 ◆父が娘に爆弾 ジャワ島東部にあるインドネシア第2の都市、スラバヤで13日朝、キリスト教会3か所で自爆テロが発生し、50人以上が死傷した。現場では、子供4人(9~18歳)を含む一家6人の死亡も確認され、この一家による自爆テロと断定された。 地元紙「コンパス」などによると、40歳代の父親のディタ・ウプリアルト容疑者は、同国の武装グループ「ジャマー・アンシャルト・ダウラ(JAD)」のスマトラ地域の指導者

    父が娘2人に爆弾縛り付ける…「自爆テロ」頻発 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    REV
    REV 2018/05/20
    そりゃあ問題視すると、宗教国家からヒットマンが飛んでくるからな。そんな原理主義国家にも、自前のエネルギーが無い日本はペコペコしないといけない。油田もダムを作れる渓谷も安定した偏西風もない国は辛いのう
  • 論点整理:「パブリックエネミー」発言の何が問題だったのか|青識亜論|note

    こんにちは、青識亜論です。 青地イザンベール真美先生の「パブリックエネミー」発言が ネットの一部で大炎上しましたね。 炎上の度合いとしては、かつての日向市サーファーCMに 勝るとも劣らない火勢であったように思いました。 青地先生は、民進党の元都議会議員選挙候補者であり、 東京外国語大学や上智大学で教鞭をとる政治学者でもあります。 性暴力被害者の人権擁護などの活動にも携わってこられたとか。 そのような方が、オタクや小児性愛者などの一部の属性集団をとらえ、 「パブリックエネミー」と名指したのであれば、 確かに問題は大きく、炎上しても仕方がないことだと言えるでしょう。 しかし一方で、青地先生御自身は、 「オタクをパブリックエネミーと呼んだことはない」 と主張しておられ、またその主張を擁護する向きもあります。 今回の発言を強く批判してこられた荻野区議と青地先生も和解し、 いったん騒動が落ち着いてき

    論点整理:「パブリックエネミー」発言の何が問題だったのか|青識亜論|note
    REV
    REV 2018/05/20
    「チャレンジしろと言ったが粉飾しろとは言ってない」「”やらないはない”と言ったが、反則とは言ってない」「パブリックエネミーが明確な名称がいいとは言ったが、オタのこととは言ってない」←new!
  • セックス妖精、なぜ殺したがるの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    いま見ているすっげえ分厚いファンタジーがあって、そこで万能の主人公がセックス妖精と出会う場面がある。いやホント。セックス妖精。 そのセックス妖精、千年も前からどんな男でもそのあまりのよさに、身も心も虜になってしまい、彼女のもとから帰ってきた少数の男もになって気が狂って数ヶ月で死ぬという伝説の存在で、それに出会った主人公、ウハウハでついていくわけだ。 で、この主人公くんは童貞だったので、そのセックス妖精に筆おろしまでしてもらって、もう心身ともに奪われそうよー、あー二発目したくなっちゃったー、我を忘れそう、というところでなんだか急に自制心を発揮して、なんか自分のつらい過去を思い出しているうちに、いきなり「自分は自分だ」と悟りを拓いてしまい、それにより突然風の真の名を操れる力が覚醒する! そしてその覚醒した力で何をするかというと…… いきなり怒りが沸き起こって、そのセックス妖精を殺そうとする

    セックス妖精、なぜ殺したがるの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    REV
    REV 2018/05/20
    作者とか読者の都合であれば、「実は、その妖精は邪神の信奉者だった!」みたいな展開で主人公を殺そうとして主人公が正当防衛で返り討ちにすれば、違和感なく排除できるのだが、そういうシークエンスも不要であった