記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iww
    iww なんであれもこれも一緒くたにしちゃうんだろう。 各個撃破していけば余裕でつぶせるのに、無理にまとめて叩こうとしてグダグダになってんな

    2018/05/22 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 ギャンブルも文化の一つで、愛好家は少なくない数存在します。高度プロフェッショナル制度への反対は構いませんが、そのアジテーションの中で「取るに足らないもの」という意味で引き合いに出されるのは。

    2018/05/21 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 安部政権がギャンブル依存症(ホンマやで)

    2018/05/21 リンク

    その他
    terau
    terau 年収要件は法律に含まれてないから高プロなのは今だけで数年後には中プロまで拡大されるっしょ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    santo
    santo 「長時間労働を止められないからこそ労働法制があり、本人の意思に責任を負わせるというのは根本が違う」 まあ、これについては全くそうとしか言いようがない。

    2018/05/20 リンク

    その他
    REV
    REV 「裁量労働なので、200時間の残業相当労働の末死亡しても、過労死ではない。したがって高プロの過労死はゼロ」も近いな。

    2018/05/20 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 管理部門だから比較的経営者の視点に近いけど、これは反対だよ。労働力のダンピングは真面目に残業ほぼ0やってるうちの会社とかが不利だからね。真面目にやる方が損するのいい加減にしろと思う。

    2018/05/20 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho この件、完全に枝野さんを支持しています。

    2018/05/20 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp ネットでは規制強化側の支持者しか存在感がないが、現実には緩和側も無視できない大勢力。現実的に規制強化だけ通すのは無理(ゆえに前政権も動けず)。今回の改正案、全体としては規制強化で助かる側が圧倒的多数。

    2018/05/20 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 野党はモリカケより、人々の暮らしに直接関わる高プロ反対を中心に訴えて欲しい。

    2018/05/20 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei カジノ作れば海外から金持ちが来て景気回復とか、移民推進すれば海外から労働者がいっぱい来て人手不足解消とか、ギャンブルみたいな解決策しか提示できないくらいには終わってる

    2018/05/20 リンク

    その他
    aht_k
    aht_k もし高プロ反対なら、報道がどうとか前政権がどうとか論点ずらしてないで普通に反対しなよ…。取り返しの付かないことになるかもしれないんだよ?

    2018/05/20 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 高プロ反対だけど、「ギャンブルのために、過労死の遺族の声すら抹殺する政権だ」ってのは無駄に煽ってて微妙。自民も経団連もほんとに日本を良くすることを考えてほしいもんだ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 朝日新聞は、無理にこの二つをつなげていないか。

    2018/05/20 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 何の関係もなくてワロタ

    2018/05/20 リンク

    その他
    homarara
    homarara ん? 高プロとギャンブルが何か関係あるのか?

    2018/05/20 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 雑に混ぜすぎ

    2018/05/20 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike ギャンブルしていた人が過労死して、ギャンブルしてたから過労死認定もらえないって言う話かと思った

    2018/05/20 リンク

    その他
    dd369
    dd369 国家の利益(≠国民の利益)の為には多少の犠牲は仕方ないという考えだから高プロみたいな一般の国民が喜ばないのも強行すると。

    2018/05/20 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 自民党支持者は高プロ賛成なの?これが本当に必要で恩恵受ける人は殆どいないはずなんだが…

    2018/05/20 リンク

    その他
    moons
    moons 労働者の党なら、職業に貴賎はないんじゃないんかいな、と思った

    2018/05/20 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 あなた野田内閣にいたよね。原発対応で内閣には関われていなかったかもしれないけど、現状の一因となった組織に属していたわけで

    2018/05/20 リンク

    その他
    atahara
    atahara せめて高プロだけでも、野党連携・共闘してほしいな。与党はどうせ議席は確保してあるという驕りが透けて見える。

    2018/05/20 リンク

    その他
    raic
    raic この天下の悪法を通してしまうか今が正念場だと思う。野党は頑張ってくれ。みんなもっと声を上げろ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana これは完全に枝野氏の言う通り。

    2018/05/20 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 自民支持層が割とだんまりなのよくわからない。実はみんなはたらくの大好きなんだろ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    ignio
    ignio 定時を8:00から23:00までにして、18:00に帰ったら給料をその分減額するという名目にすれば、年収700万でも合法に適用できる制度であることはもっと知られてもいい。

    2018/05/20 リンク

    その他
    pon00
    pon00 経済の安倍ですからね。支持してる人達は責任とって最後まで頑張ってください。

    2018/05/20 リンク

    その他
    bronson69
    bronson69 働き方改革法案は、労働時間の上限を法制化する一方、年収一千万でその規制から逃れられるルールを追加するという、何をしたいのか訳がわからない法案になっている。金で命を買うことを認める法案。廃案しかない。

    2018/05/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 無意味な修正を過大に報道させる何時もの印象操作。働かせ放題には既存大マスコミも利害一致してるから、本気では追求しないと。

    2018/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ギャンブルのため、過労死の遺族の声すら抹殺」枝野氏:朝日新聞デジタル

    与党と日維新の会が合意する見通しになった働き方改革関連法案の「高度プロフェッショナル制度(高プ...

    ブックマークしたユーザー

    • iww2018/05/22 iww
    • jegog2018/05/22 jegog
    • TERMINATOR_T8002018/05/21 TERMINATOR_T800
    • hanyan04012018/05/21 hanyan0401
    • deep_one2018/05/21 deep_one
    • hatehenseifu2018/05/21 hatehenseifu
    • MrBushido2018/05/21 MrBushido
    • mventura2018/05/20 mventura
    • nezuku2018/05/20 nezuku
    • gggsck2018/05/20 gggsck
    • uimn2018/05/20 uimn
    • amy3852018/05/20 amy385
    • sawarabi01302018/05/20 sawarabi0130
    • terau2018/05/20 terau
    • santo2018/05/20 santo
    • roirrawedoc2018/05/20 roirrawedoc
    • tecepe2018/05/20 tecepe
    • topiyama2018/05/20 topiyama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事