タグ

2011年9月14日のブックマーク (3件)

  • 登校中の東京韓国学校児童に暴行、日本人男性  聯合ニュース

    登校中の東京韓国学校児童に暴行、日人男性 【東京聯合ニュース】日の東京韓国学校(東京都新宿区)に通う小学生が地下鉄で暴行を受ける事件が相次ぎ、学校側が対策に苦心している。 同校が14日に明らかにしたところによると、13日午前に学校から近い地下鉄駅で、登校中の同校初等部3年生の男子児童が会社員の日人男性(45)にけられる事件が起きた。 児童は男性とは面識がなかった。男性は駅の改札口で突然、児童に駆け寄り脚をけった。周辺の乗客らが男性を取り押さえ、警察に引き渡した。男性は捕まる際、「韓国の子たちが電車の中でしゃべるのが嫌で、(韓国学校の)制服を着た子をけった」という内容の話をしたという。 学校側がほかの児童にも確認した結果、昨年から似たような事件が7件起きていたことが分かった。同校関係者は、日の警察は男性が精神上の問題を抱えている蓋然(がいぜん)性があるとみていると説明した。 学校側は

    登校中の東京韓国学校児童に暴行、日本人男性  聯合ニュース
    SANK-Y
    SANK-Y 2011/09/14
    「昨年から似たような事件が7件起きていたことが分かった。同校関係者は、日本の警察は男性が精神上の問題を抱えている蓋然」「性があるとみていると説明」税金の無駄遣いだが、この種の既知外は早く治療しないと。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国の宗教弾圧「より悪化」、指導者の拘束も 米報告書 - 国際

    印刷 関連トピックスチベット北朝鮮金正日  米国務省は13日、2010年の世界198カ国・地域における「宗教の自由」の状況をまとめた年次報告書を発表した。ポスナー国務次官補は記者会見で「中国政府による宗教の自由の尊重度は全体的に低下し、今年はより悪化した」と警告した。  報告書は、例年と同様に中国を「特に懸念される国」に指定した。昨年10月には国外の会議に参加しようとした政府非公認の地下教会の多数の指導者が出国を拒まれ、殴打されたり、拘束されたりしたとの報告があると指摘。チベット自治区や新疆ウイグル自治区でも弾圧や厳しい活動制限が続いていると分析した。  また、ミャンマーでは2007年の大規模デモに絡んで数百人規模の僧侶の拘束が続いているとしたほか、北朝鮮では宗教団体が対外宣伝に利用されているとの報告があると記載した。(ワシントン=村山祐介)

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/09/14
    そして日本では、次の総選挙後に改憲が行われ、靖国神社と創価学会への優遇がさらに厚く。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本の先生、働き過ぎ? 事務作業長く OECD調査 - 社会

    印刷  日の先生は先進国の中で勤務時間が長いことが、経済協力開発機構(OECD)が13日に発表した調査結果から明らかになった。ただ、長いのは授業ではなく、事務作業の時間。負担が重い一方で給与は減る傾向にあり、教員の質を確保する手立てが課題になっている。  調査によると、日の小学校の先生の勤務時間は、2009年の時点で年間1899時間。データのある調査対象国21カ国の中で米国に次いで2番目に多かった。ただし授業に費やす時間は707時間で、OECD加盟国の平均を72時間下回っており、授業以外の事務作業などの時間が勤務時間数を押し上げていることがうかがえる。  一方で給与をみると、05年の水準を100とした場合、平均は7ポイント上昇していたのに対し、日は5ポイント下がっている。OECDの調査担当者は「日仕事の負担は重いが、報酬は恵まれていない。優秀な人材が集まり教員の質を上げるような対

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/09/14
    朝は生徒より早く出て、授業の合間に事務作業と教育計画、休み時間は飯もそこそこに生徒の相手、夕方は部活の面倒と会議と、密度濃すぎるわ。これらについては初期の「こどものじかん」が意外と丁寧に描いている。