2011年3月22日のブックマーク (71件)

  • For a change, Proud to be Japanese : original version - hazumaのブログ

    地震の瞬間、ぼくは同僚とともに東京都心部の四谷にある古い雑居ビルの六階にいた。 日人は地震に慣れている。ぼくもまた幼少期から無数の地震に遭遇してきた。だから揺れ始めた瞬間も動じることはなかった。いつもより大きいなあ、と思ったぐらいだった。 けれども揺れはいつまでも止まらず、振れ幅は少しずつ大きくなっていった。やがてフロアの天井と壁が異様な音を立てて軋み始め、だれからともなく、これはまずい、外に出ろと叫びが上がり、ぼくたちは砂埃が舞うなか狭い階段を争うように駆け降りた。なんとか戸外に出て振り返れば、ビルはぐらぐらと激しく横に揺れ、隣のビルといまにもぶつかりそうになっている。群衆から声にならない悲鳴が漏れた。あたりを見渡すと、すべての車が停止し、広い車道は周囲のビルから逃げ出してきた人々で埋まっていた。 ぼくたちはみな携帯電話を取り出した。電話は通じない。ネットは繋がる。メールは不安定だ。ツ

    For a change, Proud to be Japanese : original version - hazumaのブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    つまり日本人は、日本の若い世代がよく使う表現を借りれば、震災後突然「キャラ」が変わったように見えるのである。
  • 東電が原子力発電所より太陽光発電所を作るべき理由 : 404 Blog Not Found

    2011年03月22日20:30 カテゴリ東日大震災SciTech 東電が原子力発電所より太陽光発電所を作るべき理由 諸君、私は原発が好きだ 諸君、私は原発が好きだ 諸君、私は原発が大好きだ この地上で行われるありとあらゆる原子力発電が大好きな私でも、以下を鵜呑みにするのは無理である。 原発の未来、国民的合意の期待 ― コストに注視を ‐ 石井孝明 : アゴラ - ライブドアブログ 経産省の試算では原発の発電コストは建設費と再処理費用を含めても電力のキロワットアワー(kWh)当たりで5.3円、日の発電コストの平均は6.7円になる。一方で自然エネルギーは太陽光で47円以上、風力9-12円、バイオマス発電12.5円、地熱22-20円と高い。東電「実際の原発はもっと高い」 5.3円/kWhというのはあくまでモデルケースであり、実際の数字ではない。すでに40年もやっているのだからモデルではなく

    東電が原子力発電所より太陽光発電所を作るべき理由 : 404 Blog Not Found
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    今欲しいのは、場所をなるべく選ばず、簡単に設置できて、ピーク需要をカバーする電力源なのだけど、原発は見事にこれの正反対。
  • また東北を旅する日に - 日毎に敵と懶惰に戦う

    4年前、酒田から仙台、さらに青森へと旅した時に、奥松島の『桜荘』という民宿に泊まった。牡蠣づくしの晩飯がすばらしくて、また行きたいと思っていた 蛎カキ牡蠣! - 日毎に敵と懶惰に戦う いま、どうなっているのだろうか。野蒜から車で行くような、岬の先のほうにあるところだ。翌朝、野蒜の駅まで送っていただいたご主人は無事だろうか。朝ごはんにべた、鱧を甘露煮にして紫蘇で巻いたものが滅茶苦茶うまかったのだ。あれを作った奥さんは無事だろうか。 東北を最初に旅したのは、中学2年生の時、友人と、平泉や仙台、山寺、天童などをめぐったのが最初で。それから、旅というと、なんとなく東北を訪ねることが多く。東北というとやっぱり温泉で、学生のころに福島の木賊温泉や、山形の銀山温泉にも行った。 社会人になってからも、後生掛温泉を訪れ 三井理峯先生まとめ - 日毎に敵と懶惰に戦う 角館の桜に見惚れて。さらに驚くべき湯治場

    また東北を旅する日に - 日毎に敵と懶惰に戦う
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    旅好きなブロガーが出来ることは、東北を旅して、みんなが行きたくなるような、旅行記を書くことかもしれない。
  • 東電本社密着ルポ「原発危機24時」:日経ビジネスオンライン

    「初めての社長会見」 3月13日 これまでの東電の会見で最も“荒れた”のは、3月13日の会見だった。 東京・内幸町にある東電社。ここでは報道関係者が24時間体制で控えていた。 18時30分 1階の受付周辺に集まった記者たちに対して、広報担当者が「3階で会議を開催します」と告げると、記者たちが我先へとエレベーターに殺到。エレベーターを降りると会見場までまっしぐらに駆け込んだ。この会議室には報道陣が詰めかけ得おり、座りきれず立ったままの人もいた。 20時20分 20時20分。大地震以降、東京電力の清水正孝社長がはじめてメディアの前に姿を表した。カメラのフラッシュが激しく清水社長を照らす。 会見の冒頭、清水社長は用意されたメモを読み上げ、謝罪した。「想定を超える津波だった。たいへん申し訳ない」。 清水社長は会見中、一点を見つめたまま。会見が進むにつれて少ない情報と、はっきりしない回答に報道陣は

    東電本社密着ルポ「原発危機24時」:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    東電には事故の当事者として外部との連携を強化し、迅速な情報発信で未曽有の危機に立ち向かってほしい。
  • 消える書店、「活字砂漠」の街 電子書籍普及の影  :日本経済新聞

    街の屋から大手チェーンまで、米国で書店閉鎖の嵐が吹き荒れている。インターネット通販やコンテンツのデジタル配信の拡大が、書店ビジネスの屋台骨を揺るがしている。地方財政の疲弊で、図書館の休館も表面化。デジタル化の容赦ない洗礼は、全米で「時代の流れ」「教育格差を広げる」と賛否両論を巻き起こしている。人口約25万人の米南部の地方都市から昨年1月、唯一の書店が消えた。メキシコ国境近くのテキサス州ラレド

    消える書店、「活字砂漠」の街 電子書籍普及の影  :日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    紙からデジタルへの流れは、単なる業界内の世代交代では片付けられない問いを米社会に投げかけている。
  • 超AC合体グレートポポポポーンできたよー - img.ly

    zouni: 超AC合体グレートポポポポーンできたよー

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    ありがとう。
  • デジタルアーツ、初のテレビCMに加藤清史郎君を起用 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社は、このたび、家庭向けフィルタリングソフト「i-フィルター 6.0」の販売拡大を目的に、同社初となるテレビCMの放映を2011年3月23日(水)から開始します。 初のテレビCMには、CMやドラマ、舞台等で活躍しているタレントの加藤清史郎君を起用しました。加藤清史郎君の持つ知名度や親近感を最大限に活かした3パターンのCMを制作し、家庭向け「i-フィルター」の利用者である保護者層に向けて、フィルタリングソフトの必要性を訴求していきます。 放映は、第1弾として、フィルタリングに対する意識が高い地域から実施し、その評価をもとに状況によって内容を変更し、全国放映につなげたいと考えております。 なお、今回のCM放映開始に伴い、家庭向けフィルタリングソフト/サービスのWebサイトのデザインについても、加藤清史郎君を利用したデザインに大幅リニューアルいたしま

    デジタルアーツ、初のテレビCMに加藤清史郎君を起用 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    加藤清史郎君の持つ知名度や親近感を最大限に活かした3パターンのCMを制作。
  • 週刊アスキー読者の皆様へ

    この度の大地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々とそのご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。 まず、3月22日発売号の週刊アスキーの表紙ですが、いつもの週アスの表紙を心待ちにしていただいていた皆様には当に申し訳なく思います。震災後に伝えられる映像やネットの情報を見るにつけ、表紙に入れるべき文章もビジュアルも、正直、何も思いつきませんでした。そのため、今回のような表紙になってしまったことをお詫び致します。 でも、これが先週の、週刊アスキー編集部の偽らざる心境でした。 物流システムが回復していないため、週刊アスキーが届いていない地域が多数あるという報告を受けました。そこで今回、前号(3月14日発売の週刊アスキー増刊号)から、東日の物流システムが十分に回復するまでの間、全記事ページをPDF化し、公式サイト『週アスPLUS』にて無償公開することにしました。

    週刊アスキー読者の皆様へ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    Pray for…
  • ヒーローはいつも間に合わない | WIRED VISION

    ヒーローはいつも間に合わない 2011年3月22日 社会カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィード社会カルチャーメディア (これまでの 小田切博の「キャラクターのランドスケープ」はこちら) チェルノブイリ原子力発電所の事故は、東日大震災の渦中にあるいまから25年前、1986年4月26日に起きた。 それから1年が過ぎた1987年、アメリカの大手コミックス出版社、DCコミックスの人気タイトル『Justice League』誌で、バットマンをはじめとするスーパーヒーローたちがロシアの原子力発電所の危機を救おうとするストーリーが展開されている。 この物語は87年春にリニューアル創刊された同誌の2号から3号にかけて掲載されたもので、現在は『Justice League International』Vol.1に収録されており、比較的簡単に読むことができる(英語でだが)。 当時の

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    わかりやすいエンターテインメントとしてのヒーローたちの物語は、むしろ「どうにもならなかった現実」があるからこそ求められる。
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    現在、Twitter ユーザーは世界中で1日に1億4000万ツイート以上を投稿しています。
  •  Lupe Fiasco/Lasers - 西東京日記 IN はてな

    「Food And Liquor」で彗星のようにデビューしたLupe Fiascoの3rdアルバム。 「Food And Liquor」は新人とは思えないスキル、Jay-ZやKanye Westといった豪華なゲストで圧倒的な完成度を示していたアルバムでした。つづく2ndの「The Cool」もかっこ良かったものの、個人的な印象としてはやや気負いすぎ。そんな中での3rdアルバムでしたが、今回はやや力が抜けた感じで全体的に軽やか。ゲストもビッグネームはJohn Legendくらいですが、それでいてしっかりとかっこ良く仕上がっていると思います。 1曲目の"Letting Go"は特にかっこいい曲でちょっと民族音楽っぽいシンセを使ったトラックにLupe Fiascoのラップがうまく乗っています。つづく2曲目の"Words I Never Said"ともども、女性ボーカルの入り方も上手いです。 6曲

     Lupe Fiasco/Lasers - 西東京日記 IN はてな
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    とりあえず手堅くまもめてきた感じ。次作はもう少しハードな感じになるのかな?
  • 「マス→ネット」から「ネット←→マス」へ(+AppleTVのAirPlayについて) - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 今日はあんまりまとまったことを書けそうにないので、雑感的な内容。 震災でへこたれながらも、AppleTVをつけてみたらアップグレードしなさいよとメッセージ。さっそくやってみた。 iPhoneiPadを持っている人なら、これはぜひやってみよう!ちょっと面白いことができる。 AirPlayと名付けられた技がある。少し前のジョブズのプレゼンテーションでも紹介された。まあ、ようするにiPadAppleTVの間で連携してコンテンツ視聴ができるというもの。ジョブズが紹介したのは、iPadでダウンロードした映画AppleTVとのAirPlayでテレビ画面で見れること。 ジョブズのプレゼンで見た時は、うわあー、すごい!と感心したけど、実際にはiPad映画をダウンロードするのはものすごく

    「マス→ネット」から「ネット←→マス」へ(+AppleTVのAirPlayについて) - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    マスメディアにはマスメディアの役割がある。そしてそれと同じくらい重要な役割をネットが担いはじめているのだ。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「ネットの中立性」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年03月07日 (月)視点・論点 「ネットの中立性」 弁護士 田中早苗 2006年12月。アメリカの雑誌TIMEはその年の人を「YOU」つまり、「あなた」としました。 「そう、あなた。情報化時代にようこそ。メディアをコントロールするのは"あなた"です。」 市民が作り上げる電子辞書ウィキペディアや動画投稿サイトユーチューブなど、市民の小さな声をインターネットで世界に運べる時代がきたのです。 しかし、2008年。インターネットを駆使したバラク・オバマの大統領選挙では、インターネット献金をはじめ、ネット上で様々な仕掛けを作り、市民による選挙運動を盛り立てました。オバマ大統領の誕生は、デジタル民主主義の時代の到来を感じさせる出来事でした。ただ、それはあくまで、オバマ陣営が用意したマイ・バラク・オバマ・ドット・コムというネット上のページを

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    インターネットは、実は、関連企業と契約条件に支配されているという事実だったのです。
  • Shinya talk: 藤原新也

    先週、先々週とひあた在宅クリニック山王の田代さんとの対談をお送りしたが、今週からまたユーラシア大陸2万キロの旅に入る。 前回に引き続き。イスタンブールの「喰い女」、鰯のバゲットサンド、キャバレーと自動小銃、夜の映画館など。 Podcast 藤原新也「新東京漂流」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    藤原新也「希望の言葉、はげましの言葉なんて、被災地の人々は誰も聞いてない」
  • ソフトバンク・孫正義社長の「究極の自己満足」 - 琥珀色の戯言

    『カンブリア宮殿<特別版> 村上龍×孫正義』(日経プレミアシリーズ)より。 こののなかで、ソフトバンクの孫正義社長が、20代で「後期の慢性肝炎」と診断され、「5年くらいで肝硬変になり、肝がんで死ぬかもしれない」と宣告されたときの話が紹介されています。 そのとき、孫社長が考えたこと。 孫正義:やっと会社を立ち上げて、年商30億円とか50億円とかになり始めて、娘も生まれたばかりでした。社員も一生懸命に仕事をしてくれる、お客さんもやっと少し増え始めた。その時にそんな状況になってしまったわけです。 会社を始めてすぐのころというのは、大きい会社にしたい、家も立派なものが欲しい、車も格好いいのが欲しいと、やはり若いなりの欲望がいっぱいありましたよ。だけど、あと5年ぐらいで俺は死ぬのかと思った時には、もう当にどうしようか、と。その時も病院を抜け出して、ほとんど一日おきぐらいに会社に行っていたんです。

    ソフトバンク・孫正義社長の「究極の自己満足」 - 琥珀色の戯言
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    さっさとiPhoneのSIMロックを解除してくれ。
  • 実に見苦しい読売グループの醜態 - 木走日記

    昭和29(1954)年、読売新聞が原子力平和利用をテーマに「ついに太陽をとらえた」の連載を開始いたします。 いまだ戦後9年ほどしか経過しておらず、国民の間では広島・長崎の惨禍の記憶も生々しく残り原子力に対するアレルギーが強くある中で原子力平和利用をテーマした連載は異色であり異彩を放つのですが、「大正力」こと「読売中興の祖」正力松太郎社長の強力なリーダーシップのもと、読売はグループを上げて日の原発開発推進の報道に突き進みます。 2年後の昭和31年(1956年)、正力松太郎は1月に原子力委員会初代委員長に就任、そして5月には初代科学技術庁長官に就任、日初の原子力発電所建設に向けて強力に法整備や東海村建設などに動きます。 この功績で正力は後に日の「原子力の父」と称されるわけです。 当時の正力は読売新聞社長という枠を越えてたいへん精力的に活動しています、やがて始まろうとするTV放送にもいち早

    実に見苦しい読売グループの醜態 - 木走日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    正力松太郎は草葉の陰でこの「読売グループの醜態」をどう見ているのでしょう。
  • 「天皇が京都御所に避難」 ネットのデマを宮内庁が否定 : オトコらしく生きる

    1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/22(火) 07:36:12.32 ID:9oM/kXU90 「天皇が京都御所に避難」ネットの書き込みを宮内庁が否定 「天皇が京都御所に避難されたようだ」――大地震発生から3日後の3月14日、こんな情報がもたらされた。電話の主は、ある官公庁の幹部。寺社関係者より、福島原発が爆発したその日の夜に、天皇が皇居を出て、京都御所に避難したという話を聞いたという。報道関係者にも知らせてないというのだ。 さらに、外資証券幹部から聞いたという人の話。「ヒルズ族のひとりが日曜の時点で早々と家族連れて京都に移った。彼らは何かしら情報を早くキャッチして行動する。天皇にならい、東京を脱出したのではないか」 天皇が有事の際、皇居を出て避難をする――5年前に公開された映画『日沈没』(東宝系、1973年のリメイク版)を思い出した。 静岡県駿

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「京都に避難? なぜですか。震災の影響でということですか。ありません」
  • 高校野球史に残る大会に……。東北勢も参加したセンバツ大会展望。(氏原英明)

    学校関係者や応援する地元のファンに送られ甲子園に向かった東北高校のナインたち。甲子園へ赴く選手以外の野球部員は、被災地での活動に参加している 第83回選抜高校野球大会が予定どおり開催される。 東北地方太平洋沖地震の被害を考慮して中止も考えられたが、「高校球児が真剣にプレーする姿が、被災者のみならず日国民にとって一筋の光になればいい」という日高校野球連盟・奥島孝康会長の声のもと、決行することになった。大会の開催についての賛否両論は様々あるだろうが、実施が決まった以上、報道をする側としては前向きにとらえたい。 トーナメント表を見て、例年と少し違った傾向を感じるのは関東勢vs.近畿勢の対決が一つもないという点だ。 センバツは例年、初戦から注目カードが多く、その中心となってきたのは地元の近畿勢だった。例えば、昨年は天理(奈良)が開幕試合で登場、神戸国際大付(兵庫)が帝京(東京)、大阪桐蔭(大阪

    高校野球史に残る大会に……。東北勢も参加したセンバツ大会展望。(氏原英明)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    ガッツポーズなど球児の感情面でのコントロールが重要。
  • ネットで話題のラノベ「五年二組の吸血鬼」 アマゾン3位 アキバもほぼ完売 : アキバBlog

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    非常にデリケートなこのご時勢によく出せたものだなと一迅社文庫に敬意を表します。
  • マクドナルド、仙台で営業再開

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    マクドナルド、仙台で営業再開
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    ハンバーガー、チーズバーガーの購入は一人5個まで。23日以降は、物流状況などを見ながら営業時間を延長していく。
  • ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去 : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    もし本当ならマジでやるしかないだろ。
  • 枝野官房長官会見

    枝野官房長官の会見アニメです。がんばれ日!がんばれ東北!!

    枝野官房長官会見
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    GJ
  • ブログで社会は変わるのか? 3:リスク分散・ノマド都市 2011/3/19

    1:現在の東京周辺の電力 2011/3/19 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-3332.html ↑の続き。2を消してこの記事に統合したので長くなりました。 日製怖い、消えるスシ 放射能懸念 材輸入中止の動き 2011.3.19 05:00 sankeibiz http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110319/mcb1103190503012-n1.htm 中国でも品買いだめ続出 原発事故波及 粉ミルク・塩が品薄 2011.3.19 05:00 sankeibiz http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110319/mcb1103190503008-n1.htm 中国政府は日の原子力施設からの放射性降下物が中国海岸に到達するのではないかとの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    日本はあらゆるものが東京に一極集中している。東京をマグニチュード8以上の地震が直撃したら日本が沈む。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    震災復興のため自衛隊の10万人動員が行われている状況で、日本の防空体制をロシアがチェックした。友好国ならば決して行わないことである。
  • 世界ブランド勢力地図を読み解く

    TuiKauri 俳優上野樹里が手掛ける人にも地球にもやさしいものづくりプロジェクトブランド「T... 詳細を見る

    世界ブランド勢力地図を読み解く
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「HERMÈS」のように新興国で神話の根強いブランドは今後も買収や提携のターゲットになりそうだ。
  • 今後、ラグジュアリーブランドの日本撤退が予想される : 南充浩の繊維産業ブログ

    3月22 今後、ラグジュアリーブランドの日撤退が予想される Tweet カテゴリ 地震の影響から繊維・アパレル業界ではいろいろな物が様変わりしそうである。 原発事故に過敏に反応したフランス政府が日国内のフランス人に対して、帰国か東京から避難するよう勧告した。そのため、東京都内のフランスブランドは路面店だけではなく、百貨店内テナントも休業しているそうである。 太田伸之さんの3月15日のブログから引用させていただくと、 外資系企業の中でフランスブランドの休業、百貨店内ショップ閉店の決断が特に早かった。フランス政府が発表の信憑性に疑問を持ち、大使館を通じてフランス人に東京脱出を勧告しているからと聞きました。百貨店の営業中にさっさと化粧品カウンターやブティックを片付けて帰ってしまう背景には、大使館の勧告があり、ジャパン社トップは自分だけ脱出するわけにはいかないので休業にして従業員を守って

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    それに伴い、今年後半から来年にかけてかなりのラグジュアリーブランドが日本から撤退してアジアの拠点を上海あたりに移すのではないか。
  • チャリティー番組による台湾からの義捐金が40億円を突破した件:ハムスター速報

    チャリティー番組による台湾からの義捐金が40億円を突破した件 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:16:34.55 ID:MtFx28Ut0● ?PLT(18000) 熱血援日 台捐款破15億 15億元=40.9億円 ソース http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/110321/1/2ofle.html 4 :名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 22:17:43.91 ID:5KOalaLTP ありがてぇありがてぇ 11 :名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:18:22.75 ID:X7SzQlyG0 台湾ガチでありがとう 2000万人の国で市民からの募金が40億って、泣け

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    台湾に俺は何をしたらいいんだ?
  • 無題ドキュメント

    Apalog読者の皆様 アパレルウェブのブログ「Apalog」は以下のページに移転いたしました。 https://blog.apparel-web.com/ 今後とも「Apalog」をどうぞよろしくお願いいたします。 Apalog運営事務局

    無題ドキュメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    それは等身大エコミニマルな底流の行き着く必然なのかもしれないし、グローバル化に取り残された日本人の江戸時代的互助リサイクル社会への回帰願望なのかもしれない。
  • SYNODOS JOURNAL : 「便乗値上げ」と市場の機能 清水剛

    2011/3/2211:9 「便乗値上げ」と市場の機能 清水剛 最初に、この大震災で亡くなられた方々、ご遺族の方々に対し謹んでお悔やみ申し上げるととともに、被災者の方々、とりわけいまだ避難所で厳しい生活を送っておられる方々に対し心よりお見舞い申し上げます。また、被災者の方々の救援や福島の原発への対応のために日夜奮闘しておられる多くの方々に改めて深く感謝申し上げたいと思います。 さて、このような状況のなかで「便乗値上げ」を取り上げようと思ったのは、経済学のツールも使う経営学者としてはいささか気になる議論があったためである。◇「便乗値上げ」は合理的?◇ 大震災の後の3月13日に、秋葉原にあるらしいある会社の社長さんが、ブログに地震で首都機能が麻痺しているいまが(便乗)値上げのチャンスだと書き(ザ・商売人|Kozakai社長のアメブロ http://ameblo.jp/kozakai-hidel

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    このような意味での個人の合理的な行動が、そのまま市場の機能につながるというのは、いささか楽観的に過ぎるように思われる。
  • 梅咲く偕楽園が閉園、地面にひび割れ多数 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震は、春の観光シーズンを迎えた茨城県内の観光業に大きな打撃を与えた。 観梅でにぎわうはずの水戸市の偕楽園は地面が至る所でひび割れ、閉園に追い込まれた。復旧には半年から1年程度かかる見通しだ。ホテルは宿泊のキャンセルが相次ぎ、ほかの観光施設も閉鎖し、静まりかえっている。利用者からは「早く復旧を」「頑張って」と激励の言葉が寄せられ、関係者は再開に向けて準備を進めている。 ◆偕楽園 3連休初日の19日、歩道の一部がひび割れ、橋との間に30センチ以上の段差ができていた。園内の梅を一望できる「好文亭」も玄関付近の壁が崩れ、茶室の窓のひさしが外れてぶら下がっていた。ただ、梅林に被害はなく、白やピンクの花が甘い匂いを放っていた。偕楽園公園課の横田義彦課長は「いつもなら観光客でごった返す時期。梅が咲いているのに見てもらえないのが残念」と肩を落とす。 敷地約13ヘクタールに100品種3000

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    復旧には半年から1年程度かかる見通しだ。
  • ヤマト運輸が東北全県で、ゆうパックは青森・秋田・山形各県で、宅配便の取り扱いを再開【震災関連速報】 | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ヤマト運輸が東北全県で、ゆうパックは青森・秋田・山形各県で、宅配便の取り扱いを再開【震災関連速報】 - 11/03/21 | 11:47 ヤマトホールディングスの宅配便子会社、ヤマト運輸が21日12時より岩手県、宮城県、福島県での宅配便の取り扱いを再開した。ヤマト運輸は20日までに被災地の茨城県全域や青森県、秋田県、山形県の東北3県での宅配便の取り扱いを再開しており、今回の措置で、東北全県での再開になる。  一部店舗を除いた127店の直営店に荷物を持ち込めば全国に送ることが出来る。東北6県以外からは「営業店止め」で荷物を送ることができ、荷受人は営業点に取りに行けば荷物を受け取ることができる。受付時間は青森県、岩手県、宮城県、福島県が午前8時〜午後5時。秋田県、山形県が午前8時〜午後5時。着払いや時間指定、クール便、コンビに受け取りなどは対象外。全国から東北6県へは通常より7日〜10日間、東

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    保冷便や代金引換、日時指定便や、ゆうメールは引き受けない。灯油、ガスボンベやそれらを含む器具は対象外。
  • 日本の危機で試されるグローバルサプライチェーンの弾力性 | FERMAT

    の危機で試されるグローバルサプライチェーンの弾力性 March 21, 2011 op-ed / commentary authorjunichi ikeda share tweet 震災と原発危機による日の生産性の低下が、ハイテク部品の供給を滞らせることで、国際的なサプライチェーンマネジメントを混乱させている。改めて、システムとしての弾力性=resiliencyがマネジメントの課題として浮上している。 Now, a Weak Link in the Global Supply Chain 【Bloomberg BusinessWeek: March 17, 2011】 2000年代半ばから、消費者に直接アピールする耐久消費財の分野では、日メーカーのビジビリティは下がったように受け止められてきたが、その反面、ハイテク部品の供給においては競争力を確保していっていた。つまり、国外のメー

    日本の危機で試されるグローバルサプライチェーンの弾力性 | FERMAT
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    本質的にフローである金融業で常識化した対応策を、どの程度、製造業にも当てはめられるものなのか。
  • カメラが見た東日本大震災 VOL.3「救援活動に黙々と取り組むプロたち」() @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    カメラが見た東日本大震災 VOL.3「救援活動に黙々と取り組むプロたち」() @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「黙々と」とあるが、実際は声をかけ合いながら作業しているのだろう。
  • 福島県南相馬市に住む高校生のツイートまとめ

    福島県の高校生 @mazinal さんの震災後のつぶやきを勝手ながらまとめさせていただきました。(→このまとめについて直接確認したところ、問題ないとのことでした) 想像を絶する被災地の現状が、少しでも多くの人に伝われば…と思います。

    福島県南相馬市に住む高校生のツイートまとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    一人じゃ何も出来ない・・・。そんなことジャンプの中だけだと思っていたよ・・・。
  • 「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別) : nori_hara blog

    3月13 「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別) カテゴリ:社会 東北電力では大規模停電が続いている。東京電力では14日にも1,000万キロワットの電力不足が予想され、東京電力は500万キロワット単位で地域ごと順番に停電させる輪番停電で対応する予定だ。被災地域のように物理的に送電線が遮断されている場合は復旧を待つしかないのだが、単純に電力が不足する場合は、各電力会社間で電力の融通をおこない合うのが通例なのに、今般は、なぜこれが出来ないのか。若干、情報が若干錯綜しているようなので整理しておく。   2.節電はするべきか各電力会社ごとに事情が異なる。 ①北海道電力北海道は、冬期のエネルギー需要に応える必要性から、需要に対する電力供給能力がそもそも過剰ぎみなので、ボトルネックである北連系限界の60万キロワットくらいは、おそらく現状でも融通できるだろう。つまり、残念ながら北海道電力の地

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    各電力会社ごとに事情が異なる。
  • すごく不謹慎なことを書く。

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2011/03/20 03:21:47ようやく、原発事故も収束の兆しが見えてきたのだろうか。ぼくの知り合いでも東京から脱出した人も多くいて、感受性が強いというのはたいへんだなぁ、と冷静を装っている。このへんはもはや「誰をどれくらい信じるのか」というイデオロギーにも似た問題であり、ぼく自身としては「さすがに東京で死人が出るほどの事態になれば政府も『逃げろ』って言うでしょ、常識的に考えて」と思っているので、自宅で淡々と週明けの仕事を待っているという状態だ。ガソリンがないので週末の日課になっていた映画のレイトショーにも行けない。そもそも上映しているのかどうかも知らないけれど。 ところで、今日は一時的に震災報道が途切れた。 それまで意識していなかったけれど、震災当日にほうほうのていで帰宅してからというもの、ぼくはテレビに釘付けだっ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    幸い今のところ身近な人に具体的な被害が出ていないこともあって、この事態がたまらなくスリリングなのである。
  • 「品薄」コンビニ「変わらぬ」外食 物流方式に差、震災後“明暗” (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の発生後、首都圏のコンビニエンスストアやスーパーで、おにぎりやカップ麺といった料品の品薄が続く中、ファストフードなどの外は、同じ料品を扱いながら、順調に営業を続けている。業態の違いが仕入れ商品や物流方式の差となってあらわれ、“明暗”を分けているようだ。 「メニューはほとんど全部ありますよ、どれでもどうぞ」。東京・有楽町のファストフード店の従業員は笑ってメニューを差し出した。20メートルほど先にあるコンビニの棚がガラガラなのと対照的に、震災前とほぼ同じ品ぞろえだ。人気メニューが品切れのケースはあるが、「それは、いつものこと」と意に介さない。 外大手の吉野家ホールディングスは「在庫は十分にあり、配送トラブルもあまりない。よほどのことがない限り、営業を続けられる」。同じくワタミも、「発注した材はほぼ手元に届いている」と当面、品不足はないと強調する。品薄に悩まされる小売り

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    コンビニは、平常時ならば効率性の高いビジネスモデルが裏目に出ている。
  • 大震災の現場を見て

    震災現場に入って1週間以上が経つ。しばらく、現場を離れることになった。 地震発生から、被災地に何度か足を運んだ。それでも、どこか震災があったということがリアルに感じられなかった。自分にとって、その町は津波に攫われて初めて訪れた町だった。 がれきが溢れる町。海岸から遙かに離れている場所でも漂う潮の臭い。地面は泥でべっとりとして、長でないとまともに歩くことが出来ない。慌てて調達し、少し大きい長が足を踏み上げるときに泥に引っ張られてしまう。それくらい粘っこい泥。自衛隊や消防隊が捜索活動をする横で、カラスが“何か”を感じ取って何羽も飛び回っている。 一方で、形を変えずに転がるサッカーボールや縫いぐるみ。少し高い位置に上がると、一転して長閑な住宅街が広がっている。津波が襲ってきたはずの海岸線も、カモメが飛び、水鳥が何羽も寄り添って穏やかな鳴き声を響かせている。もちろん、海岸から陸地の方に回れ右す

    大震災の現場を見て
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「明るい話ないですか?」そんな聞き方をしている記者もいたが、自分には落ち込んで不安の中にいる人にそんな聞き方はできなかった。
  • 液状化現象についての解説

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 液状化現象について過剰な恐怖心がでているように見えるので、ここで簡単に解説を試みます。僕は元土木技術者で、埋立地の地盤改良工事を設計したこともあります。 2011-03-21 11:00:52 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi [誤字差し替え]液状化現象とは、一言で言うと水を含んだ地盤が地震によって強度を失う現象です。その原理は、日常的に見ることができます。器に米などを入れて、トントンと揺らすと少しかさが減ります。これは米粒の間の摩擦力が切れて、粒がずれ落ちて隙間が埋まるからです。 2011-03-21 11:06:19 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 隙間が減った分、そこにあった空気は外へ抜けます。もしこの隙間が水で満たさ

    液状化現象についての解説
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    適切な対策を施されていれば、液状化現象は「地面から水が吹き出す」以上でも以下でもないということです。
  • 人気白熊のクヌートが原因不明の死。その瞬間が撮影されていた(動画) : ひろぶろ

    2011年03月22日00:15 衝撃映像動物・生物 人気白熊のクヌートが原因不明の死。その瞬間が撮影されていた(動画) ベルリン動物園で生まれ、母熊の育児放棄により飼育係トーマス・デルフラインさんが飼育を行い、世界的人気を集めた白熊のクヌートが19日、池で死亡しているのが確認されました。4歳でした(白熊の平均寿命は35歳前後)。池への落下の瞬間が映ったこちらの映像は入場客による撮影。死因は不明ですが、昨年にはいじめ問題が認識されていたそうです。 Tweet 消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 dead knut icebear.wmv(情報元:LiveLeak.com - He's busted his last Knut) Knut - Tribute to a very special father&son relationship

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    人間でいう脳梗塞とかなのかな…
  • Vol.455 自粛の連鎖 - 太田伸之の「売場に学ぼう」 - 楽天ブログ(Blog)

    Vol.455 自粛の連鎖 [ ファッション ]     前項「どこに寄付を送るか」を読んでくださった皆さんからさっそく反応がありました。札幌から、大阪から、海外から、そして元部下たちから。「被災者の方々に早く確実に届く方法を探していました。すぐ寄付します」、そんなメールが続々届き、みんなの温かいレスポンスに涙が出そうです。「NPOおぢや元気プロジェクト」の皆さんが寝る間も惜しんで被災地に物資を運んでいますが、このボランティアチームを通じて私たちの気持ちが厳しい生活環境を強いられている被災者に届けばありがたいです。 数年前、長岡の豊永有さんから始めてメールをもらったとき、お米や日酒、機械部品をつくっている長岡の人たちにファッションビジネスの私がいったいどんな講演をすればいいのか、「役に立たないよ」と聴衆から言われるんじゃないかと思いました。でも、豊永さんらの熱心な説得に、国境も時差もな

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「商人(あきんど)は商人らしくお店を開けなくちゃいけない」
  • 関東大震災時に登場した「コトバ」が教える教訓:日経ビジネスオンライン

    2011年3月11日。この日は、日人にとって忘れがたい日になってしまいました。東日巨大地震が発生した日です。 まずはこの震災で被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。また残念ながら犠牲となったしまった皆様に、謹んでお悔やみを申し上げます。みなさんの生活が一刻も早く復旧することをお祈りしております。 今回は「過去の震災で、日人がどのように復興に取り組んできたのか」について分析します。 改めてこの連載の趣旨を説明させてください。連載『社会を映し出すコトバたち』の目的は、言葉(新語・流行語)の背景にある社会の動きを分析することにあります。 つまり震災当時に流行した言葉を分析することは、その当時の人たちがどのように復興に取り組んだのかを知ることにつながります。このような情報は、現在の日人が持つべき指針の「ヒント」になるかもしれません。 筆者がテーマとして選んだのは「関東大震災」当時の

    関東大震災時に登場した「コトバ」が教える教訓:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「復興」という流行語。
  • 世界の自動車メーカー、中国市場専用ブランドを確立へ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Liza Lin(Bloomberg News記者) 米国時間2011年3月3日更新「Foreign Carmakers Try Brands Just for China」 中国旅行ガイド、チェン・リビンさんは、8万人民元(約100万円)以下の価格帯で新車を購入したいと考えている。中国・内モンゴル自治区の平原を仕事のために毎日300キロほど自動車で走っているチェンさんにとって、クルマ選びでは信頼性が何より重要だ。チェンさんは「天津一汽夏利汽車など中国メーカーのクルマは、2年で調子が悪くなり始める。一方、外国メーカーのクルマは少なくとも5年は重大なトラブルに見舞われることがない」と語る。 現在、チェンさんは古くなってきた天津一汽夏利のセダン

    世界の自動車メーカー、中国市場専用ブランドを確立へ:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    外資メーカーは新ブランドで10〜15%の販売増を目指す。
  • 就職ランキングは茶番か? 各調査でバラバラの上位企業:日経ビジネスオンライン

    調査会社が多くなって、ランキング結果もかなり違いが出てきている。ある調査で人気ランキング10位以内に入っていた企業が、他の調査では「圏外」になっていたりする。こうした現象は、多くの企業で見られる。 なぜ、このような違いが生まれるのか。各社のデータには、どこまで信憑性があるのか。 連載最終回は、就活関連の書籍を数多く手がけてきた常見陽平氏に「就職人気企業ランキングの裏側」について聞いていく。 「正直、人気企業ランキングは茶番です。これほどの茶番はないと思っていますね」 いきなり辛辣な答えが返ってきた。この連載の意義すら吹き飛びそうだ。そこまではっきりと断言する理由とは。 「調査の意義はありますよ。ランキングはそれぞれの時代の空気を反映しているので、順位の変動から時代の変化を感じ取れる。僕が疑問視しているのは、調査方法です。 そもそも、調査する企業ごとにランキングの取り方が違う。そこに気付いて

    就職ランキングは茶番か? 各調査でバラバラの上位企業:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    限りなく選挙に近い印象。
  • 一体どこから来るのか、自衛隊員の半端ではない使命感 | JBpress (ジェイビープレス)

    全ての隊員が口を揃えた。福島第一原発に放水をするため、陸上自衛隊のヘリコプター「CH-47」が出動することになった時のことだ。 「任せろ、これくらい大したことはないさ」「今、無理しなくてどうする」 被曝覚悟の作戦にもかかわらず、そんな声があちこちから聞こえてくる。 同原発では、3月14日に3号機で放水作業中に水素爆発が起き、4名のけが人も出た。その中には、中央特殊武器防護隊長もいた。事故に遭った隊員は後送されるのが通常だが、隊長は下がることを強く拒んだという。 「あの、温和なアイツがそんなことを・・・」 同期の幹部自衛官が絶句した。とても、そんな無理をするタイプに見えなかったが、何が彼にそう言わせたのだろうか。 車座になって涙を流す隊員たち 原発への放水作業だけではない、被災現場での救援でも厳しい状況は同様だ。氷点下の気温の中で作業を続けるが、燃料を使うわけにはいかないと、暖をとることもな

    一体どこから来るのか、自衛隊員の半端ではない使命感 | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「今、行かなければ一生、後悔する」
  • 商品の払底は買い占めだけが原因じゃないんじゃないの説(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、いろんなところで語られているとは思うけど、世に言う買い占めだけが問題なのではないという話。 いや、もちろん買い占めはいかんと思うんですよ。昨日も家内と近くのスーパーへ買い物へ出たら、アジア系外国人と思われる中年の夫婦が「お一人様1パック」と書かれた卵パックを4、5パック買おうとして、レジで店員と問答となり、店員側もアジア系外国人なのでわあわあ騒いでいるというのがありましたが、でもそれ以外はみな買い占めは自粛しているようにも見え、レジの後ろで並んでいたババアどもがボンバーマンのような連鎖でブチ切れていたのをみると買い占めは控えようという動きは確実にあろうかと思います。 で、そろそろ決算だというのもあり、B2BのEC物流を担っているシステム屋の経営者なんかともいろいろと話していたんですが、買い占めの影響もあるかもしれないけど実際には在庫を極限まで減らしたり、生産拠点からダイレクトに販売拠

    商品の払底は買い占めだけが原因じゃないんじゃないの説(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    在庫を極限まで減らしたり、生産拠点からダイレクトに販売拠点へ品物を送り込めるシステムによる、突発的な需要増とトラックなどの物流の混乱が混ざった結果。
  • ふたりの一日は。 : すみきちブログ。

    春分の日、にしては、 冷たすぎる雨が降っていた。 アップするのどうしようかなぁ、 と思っていたら、くろちゃんがアピール。 「きょうもぼくの写真をにょせてよぉ。」 と言うので、そうしますか。 さときち・くろすけコンビはとても元気。 そろって寝ていないときは、 どちらからともなく、 ふたりで追いかけっこか、プロレスか、ボクシングが始まる。 おかげで、さとちゃんはすっかり筋力がついたというか、 肩周りがガッシリした女の子になってきている。 くろすけは、どんどん大きくなっているが、 今のところまださとねえには敵わないらしく、時折部屋のどこかから 「うにゃ〜〜(止めてよ〜)」という悲痛な声が聞こえてくる。 しかし、めげずに再び向かっていくところが、 くろすけの無邪気なところか。 そうしているうちに、だいたい、 花瓶を倒したり、物を落としたり、植木鉢の土を掘ったり、 「コラ!」ってことになるのだが、

    ふたりの一日は。 : すみきちブログ。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    さときち・くろすけコンビはとても元気。
  • http://arfaetha.jp/ycaster/diary/stabilizing_but.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    電源回復は朗報だが、最終的に四つの原子炉の放射能をどうやってコンテインメントするかというアイデアもそろそろ必要になってきた印象がする。
  • +-+-+ チャイナ シンドローム +-+-+ 田中眼鏡本舗鯖江店浪漫堂WEBLOG +-+-+

    厳しい状態が 続いているようですが... 非力な わたしどもとしましては...少しでも早く この状況が 改善されるよう お祈りを することしか 出来ません...。 そして 最悪の事態は もう脱しているのでしょうか...???... 福島の 原発事故は...大飯、高浜、敦賀、美浜など... 多数の 原発をかかえる 福井県としましては まさに 他人事じゃない、 誠に 身につまされる 出来事で ございます...。 その昔、『チャイナ シンドローム』という 映画が ありました...。 もし、アメリカの 原子力発電所が メルトダウンを起こしたら、 地球を 突き抜けて 中国まで 熔けていって しまうのではないか ...という テーマで 作られた 映画です...。 もちろん そんなコトは ありえない訳ですが... 原発事故の 恐ろしさを 痛感させられた 映画で ございました...。 鯖江市というのは..

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    もし、アメリカの 原子力発電所が メルトダウンを起こしたら、地球を 突き抜けて 中国まで 熔けていって しまうのではないか...という テーマで 作られた 映画です...
  • 貯ダンゴムシ槽に転落 作業員1人がけが

    貯ダンゴムシ槽に転落 作業員1人がけが これは嘘ニュースです 21日午後4時ごろ、千葉県浦安市にある用ダンゴムシの生産プラントから、貯ダンゴムシ槽に男性作業員が落ちたと消防に連絡があった。通報を受けた消防が到着したとき、すでに男性は他の作業員により救出されていたが、念のため病院に搬送された。男性は全治1週間程度の軽傷だという。 転落事故が起きたのは、千葉県浦安市にある株式会社日ダンゴムシ品浦安南工場。この工場ではご飯やパンにふりかけてべる用ダンゴムシを年間約350トン生産している。 事故は「貯ダンゴムシ槽」と呼ばれる、洗浄したダンゴムシを貯めておく2メートル四方の保管槽で起きた。槽の中のダンゴムシが窒息しないよう、底からかき混ぜる作業にあたっていた男性作業員がバランスを崩して足場から転落。男性は沼に沈むように、大量のダンゴムシの中に沈み込んでいった。 転落に気づいた他の作業員はま

    貯ダンゴムシ槽に転落 作業員1人がけが
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    男性は沼に沈むように、大量のダンゴムシの中に沈み込んでいった。
  • 【震災】「逃げろ」「逃げるな」ではなく - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    被災状況の深刻さ、原発の厳しい状況が報道される中で、東日(福島はもちろん、被災した東北地方、北関東、東京中心部など)から、西日へ避難している人たちが増えてきました。 まず、私たちすべての人に、いつでもどこへでも、避難する自由があります。東日から西日へだけではなく、国外に脱出する自由もあります。私の友人の留学生も帰国しました。そうした姿勢に対し、「裏切り」や「軟弱」といった批判をする人たちもいます。しかし、情勢をみて、自分に不利益があると思う場所から、より利益のあると思う場所に行くのは当たり前のことです。 原発の問題に関して、行政や東電の発表を信じて、従うべきだという人もいます。しかし原発がどうなっていくのかは、おそらく誰にもわかりません。悲観的な見方*1もあれば、楽観的な見方*2もあります。しかし、これらは推測であって、どれを信じるかは私たちが選ぶしかありません。どれが、疑似科学で

    【震災】「逃げろ」「逃げるな」ではなく - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    「逃げたい」人のために、受け入れ先を行政が確保することには賛同します。
  • YouTube - グレートありがとウサギ

    ありがとウサギをかっこよくしてみた。ニコニコ動画でUPした者です。※CM制作者ではありません。混乱させてしまい申し訳ありません。続編もあるかも...BGMはふたりはプリキュアより「プリキュアパワーアップ」です。

    YouTube - グレートありがとウサギ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    いいね!
  • 人間の所業。セブンのATM

    人間の所業。セブンのATM

    人間の所業。セブンのATM
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    自分が絶対しないとは言いきれないと思う。
  • 自動車各社、現地支援はいつ届く?:日経ビジネスオンライン

    「輸出前のパトロールがどっかに置いてなかったか?」 東北・三陸沖を震源とする大震災が起こってから2日後の3月13日日曜日。横浜市の日産自動車社では災害対策部の会議が開かれていた。テレビには津波に根こそぎさらわれた被災地の映像が次々に映し出されている。「何とか、物資の支援もできないか」。志賀俊之・最高執行責任者(COO)が話し始めた時、冒頭の声が会議室の一角から上がった。 パトロール――。日産が海外向けに販売している大型のSUV(多目的スポーツ車)だ。砂漠や荒れた道の多い中東やアフリカで人気がある。日産の人気ミニバン「エルグランド」よりもさらに一回り大きいクルマと言えば、その大きさの想像がつく人もいるだろう。がれきが点在する被災地で、人や物資を送り届けるには「もってこい」のクルマだ。 緊急時でも役所に「陳情」 しかし、ほどなく問題も明らかになった。このパトロールは50台ほど見つけられたも

    自動車各社、現地支援はいつ届く?:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    想定を超えるガソリン不足により一部で期待が集まっているのが、電気で動く電気自動車(EV)だ。
  • 現在の日本の課題:「電力」を考えてみる:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    Tweet 現在の日では、様々な経済活動が滞っています。 その大きな原因は、言うまでもなく停電。 何かイベントをしようとしても、その時点で停電になる可能性があれば、キャンセルせざるを得ません。 店も停電になると閉店せざるを得ません。 まさに、電気は社会活動のエネルギー源。 ですので、ここ数ヶ月から1年間で必要なことは、まずは電力を復旧し、停電をなくすることかと思います。 一方で、現在、日全体、および東京電力内の電力のうちで23%が原子力に依存しています。 今後原子力発電を推進することが難しくなることを考えると、これから数年~10年単位で必要なことは、日を低エネルギー消費社会に変えていくことではないでしょうか? 最大電力供給量は、ピーク時の電力消費にあわせて設定されています。 ですので、蓄電によって、電力需要の低い夜間等に電気を溜めておいて、ピーク時に溜めておいた電力を使用する、という

    現在の日本の課題:「電力」を考えてみる:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    蓄電によって、電力需要の低い夜間等に電気を溜めておいて、ピーク時に溜めておいた電力を使用する、というのは、一つの解決方法になり得ます。
  • 福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員らも懸命に復旧作業を続けている。水素爆発や構内火災で一時は約50人にまで減った作業員を、一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。近く現場に入るという下請け会社の30代の男性社員が毎日新聞の取材に応じ「不安はあるが、少しでも(事態の)沈静化に協力したい」と話した。【袴田貴行、日下部聡】 東電によると、原子炉建屋内は20日午前も照明が消えたまま。安全性を考慮して放水時は放水だけ、電気工事の際にはその作業だけを行い、19日現在の従事者は約500人。一方、3号機周辺の放射線量は19日午後2時の3443マイクロシーベルトが、放水後の20日午前3時40分に2758マイクロシーベルトに下がったものの依然高い。20日午前5時現

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。
  • 日テレ「面白い」発言、フジ「笑えてきた」発言とNHKの差

    のない生放送には不測の事態がつきものである。とはいえ被災者の神経を逆なでする「失言」は頂けない。 矢のような批判を受けたのは、3月14日の『スッキリ!!』(日テレビ系)で、気仙沼市から中継した大竹真レポーター(39)。カメラとマイクが自分に切り替わっていることに気がつかず、津波によって変わり果てた市街地をバックに、「ほんっと~に面白いね~」 と話しながらニタニタ笑っている様子が映し出されたのだ。 フジテレビもやらかしている。3月12日夜の菅首相の会見中「ふざけんなよ、また原発の話なんだろ、どうせ」という男性の声や「アハハ、笑えてきた~」といった女性の声が漏れ聞こえてきたのである。 上智大学新聞学科教授(メディア論)の碓井広義氏が指摘する。 「NHKが取材力を活かして被災者のための情報を流しているのと比較すると、民放はどうしても“被災地以外の人々”に向けての報道という印象がぬぐえない。

    日テレ「面白い」発言、フジ「笑えてきた」発言とNHKの差
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    民放はどうしても“被災地以外の人々”に向けての報道という印象がぬぐえない。
  • 佐々木俊尚氏 「自粛」「不謹慎」反対運動立ち上げを宣言

    東北関東大震災で改めて注目されたソーシャルメディア。ITジャーナリストの佐々木俊尚氏はツイッターなどがマスコミの報じぬ細かな情報を伝えたことを評価した。しかし、ネットメディアのもつ力が再発見された反面、陰の側面も現われていることは指摘する必要があるという。以下、佐々木氏の話だ。 * * * ヘビーメタルバンド「ラウドネス」が「ライブをやる」と宣言したら、「不謹慎だ」「節電しろ」といった批判が相次いだという。義援金集めが目的でもそんな言われ方をされるのだ。 実は「人がつながって一致団結する」ということと、「圧力をかける空気をつくりだす」という行為は表裏一体で、容易にダークサイドに転ぶ。ある阪神・淡路大震災の被災者は、避難所のテレビで災害報道ばかり続くのにうんざりし、『ドラえもん』が放送されたときに心が和んだという経験を話しているが、それさえ不謹慎だと批判する者がいる。 私は経済活動を自粛する

    佐々木俊尚氏 「自粛」「不謹慎」反対運動立ち上げを宣言
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    ちゃんと稼がなければ、義援金も送れない。
  • 震災救助の疑問 救助の順番は? 「SOS」と書く効果は?

    東北関東大震災関連のニュースを見ていて、ふと抱く「なぜ?」の疑問に、K&T防災研究所所長の森田武さんが答えてくれた。 Q1.救助する順番はどうやって決めているの? 「消防や警察などと自治体の災害対策部が連携して決めています。優先順位は場所や人数ではなく、“人命救助が最優先”という原則があります。消防署などが救助要請を受けたとき、いちばん初めに通話口の相手に聞くのは“避難状態を続けるのが困難な人はいますか”ということです。けがをした人や病気の人、お年寄り、子供、障がいのあるかたなど、一刻も早く救出をしなければならない人がいるところから救助をはじめていきます」 Q2.海外の映像で見られるようなヘリからの消火活動はしないの? 「今回の場合でもしていないわけではありません。ただし、人命救助を最優先するので回数は少なくなります。各都道府県がもっている防災ヘリは通常1~2機。大都市でも4~5機といっ

    震災救助の疑問 救助の順番は? 「SOS」と書く効果は?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    けがをした人や病気の人、お年寄り、子供、障がいのあるかたなど、一刻も早く救出をしなければならない人がいるところから救助をはじめていきます。
  • 『ランナウェイズ』を見たゼ! - 空中キャンプ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    『ランナウェイズ』女性だけで結成された実在のロックバンド、ランナウェイズを描いた作品。
  • http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/world/2011/03/21/lah.japan.no.time.grieve.cnn.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    With too many dead for proper funerals, a family holds an impromptu funeral for their son…
  • asahi.com(朝日新聞社):H&M、日本支社機能を大阪に 関東の9店も休業 - ビジネス・経済

    世界のカジュアル衣料大手のH&M(ヘネス・アンド・マウリッツ)は17日、支社機能を一時的に大阪に移すと発表した。関東にある9店も休業する。計画停電で従業員が出勤できないなど、店舗運営に支障が出ているためで、「原発事故が理由ではない」(広報)としている。  東京都渋谷区にあった日支社を15日に大阪・心斎橋の店の近くにあるホテルの会議室に移し、社員ら約15人も移動した。従業員約800人とその家族についても、関西への一時的な移動を認めるという。全国10店のうち、開店しているのは大阪市の戎橋店のみで、19日に予定していた東京都内のショッピングセンターへの出店も延期する。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    計画停電で従業員が出勤できないなど、店舗運営に支障が出ているためで、「原発事故が理由ではない」(広報)としている。
  • 東日本大震災:イケアが神戸に本社機能を移転 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力の計画停電や福島第1原子力発電所の状況悪化を受け、大規模家具店を全国5カ所で運営するスウェーデン系のイケア・ジャパンが千葉県船橋市から神戸市中央区に社機能を移した。16日からで、正社員の約半数に当たる60~70人が移った。残りは在宅で仕事をしている。同社は、IKEA神戸(同所)と同鶴浜(大阪市大正区)の2店舗が関西の拠点。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    正社員の約半数に当たる60~70人が移った。残りは在宅で仕事をしている。
  • 原発事故、自国民に退避を求めている主な国・地域 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発から80キロ圏外への退避勧告 チャーター機で約100人が台湾へ退避 外交官らの家族約600人に退避許可 軍人の家族2万人の国外退去を支援 ▽英国 福島第一原発から80キロ圏外への退避勧告 チャーター機を香港まで運航 ▽フランス 出国または東京以南への移動求める 政府機で241人がソウルへ退避 エールフランスに増便を指示 ▽イタリア 出国または東京とその以北からの退避勧告 特別航空便の運航を検討 ▽スイス 被災地と東京・横浜からの一時退避勧告 チャーター機の運航を検討 ▽オーストリア 出国または東京・横浜からの退避勧告 ▽スペイン 福島第一原発から120キロ圏外への退避勧告 チャーター機を運航 ▽ロシア 輸送機を派遣 ▽ベルギー 軍用機を派遣 ▽チェコ 軍用機で106人が帰国 ▽クロアチア 出国または南部への退避勧告 ▽オーストラリア 福島第一原発から80キロ圏外への

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    福島第一原発から"80キロ"圏外への退避勧告など。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110319-OYT1T00243.htm

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    いずれも当初は4月1日以降に始める予定だった。
  • ファミリーレストランの店舗営業状況

    サイゼリヤ 震災の影響で、状況に応じて一部店舗の営業を一時休止する。また現在営業中の店舗においても計画停電や材供給事情により通常営業とならない場合があると告知。計画停電にともない、節電対策による看板、店内照明の消灯、エアコン温度の調整(1~2度低く設定)、営業時間の随時変更を行う。 サイゼリヤ店舗案内 東北地方太平洋沖地震による店舗営業に関するお知らせ(3月14日) サイゼリヤ すかいらーくグループ ガスト、バーミヤン、夢庵、ジョナサンなどを展開するすかいらーくグループは、震災にともなう電力供給不足が解消するまで東京電力管轄エリアのグループ全店舗で店舗看板・駐車場入口、外部看板の消灯、店内の温度を2度下げる節電対策を実施する。計画停電が実施された場合、商品提供ができなくなることや一時的に営業を自粛することも想定する。 また、同社仙台工場(宮城県黒川郡大衡村)で、被災地避難場所などへの

    ファミリーレストランの店舗営業状況
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    東北関東大震災の影響にともなう、3月18日現在の主要ファミリーレストラン店舗営業状況をまとめた。
  • 携帯電話SMSを活用した世界からの募金:Pray for Japan

    2011年3月11日、日を大震災が襲ったことは周知の事実である。 日国内だけでなく世界の多くの企業や団体が募金を実施したり、義援金を提供してくれている。 今回は、以前にハイチ大震災一年後に執筆したレポートに基づいて、海外での携帯電話のSMSによる募金に改めて着目してみたい。 アメリカmGiveは、地震発生直後の3月11日に携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を用いた募金の開始を発表した。 ユーザは携帯電話のSMSで以下のテキストを打ち込むだけでmGive経由にて以下の団体に10ドルの募金ができる。 アメリカ赤十字社 Convoy for Hope GlobalGiving World ReliefCorp of National Association of Evangelicals 他にも各国で以下の企業や団体が携帯電話のSMSを活用した日の大震災への募金を発表した。また

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    携帯電話のSMSを活用するなら小額でも簡単に募金ができて、多くの人が集まりやすい。
  • 飲食代は会社負担、ノミニュケーションで業績向上 華々しく復活せよ日本企業:シンフォニアテクノロジー(2) | JBpress (ジェイビープレス)

    ほとんど倒産寸前だった神戸製鋼所の関連会社シンフォニアテクノロジー(旧社名:神鋼電機)は、自分限りで天下り社長をやめると言い切った佐伯弘文社長(当時、現相談役)の下で経営の舵を大きく切る。 前回は総務・人事部門から始めたコスト削減大作戦と、賞金稼ぎとの批判を受けながらも断行した社員からの改善提案大募集作戦についてお伝えした。今回は生産現場の革新と社員間のコミュニケーションの活性化が、いかに大切な役割を果たしたかをお送りする。 まずは生産現場を働きやすく変える ムダ撲滅運動と同時に進められたのが、工場革新運動だ。ムダ撲滅運動が問題点をその都度処置していく対症療法型活動とすれば、工場革新運動は仕事のやり方や流れそのものを改善していく根治型治療と言えよう。 メーカーとしての生命線である生産現場を改善するということから、トヨタ系外部コンサルタントの力を用いて開始したのだった。 まず、協力してもらう

    飲食代は会社負担、ノミニュケーションで業績向上 華々しく復活せよ日本企業:シンフォニアテクノロジー(2) | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    働きやすい環境を整えたら余計な口は挟まない。
  • 大震災が発生。被災した就活生が取るべき行動と、採用側にお願いしたいこと

    1975年生まれ。東洋大学社会学部卒業。日用雑貨の営業の派遣社員、編集プロダクションなどを経て2003年に独立。日全国350校を超える大学を調査、とくに就職活動をめぐって、学生や大学就職課、教職員団体、あるいは高校生向けに積極的な執筆や講演活動を行う。主な著書に『就活のバカヤロー』『最高学府はバカだらけ』(以上、光文社新書)、『ヤバイ就活!』『就活のバカタレ!』(以上、PHP研究所)などがある。 みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司 「第二次就職氷河期」といわれる現在。学生、企業、大学、親など、取り巻く関係者すべてに悲壮感が漂っている。こうした悲壮感が漂うなか、彼らの実態とはどのようなものなのか。その様子を時系列で追いながら、誰が就活を悲惨にしているのか、“犯人”を探る。 バックナンバー一覧 大震災発生!被災した 東北6県の就活生数は約3万人か 皆さん、こんにちは。金曜日の地震発生時は東京の自

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    それは他者への気遣いです。
  • ツイッターの“自警団”がつなげた勇気と希望大震災でわかったソーシャルメディアの新たな可能性

    フリーライター、エディター。ルポルタージュを中心に著述を展開する傍ら、都内で飲店経営にも携わる。プロボクサーライセンスを持つボクシングオタクの一面も。著書に『横濱麦酒物語』(有隣堂)、『日クラフトビール紀行』『物語で知る日酒と酒蔵』(共にイースト・プレス)、『一度は行きたい「戦争遺跡」』(PHP文庫)、『R25 カラダの都市伝説』(宝島SUGOI文庫)など。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 3月11日の昼過ぎに東北・関東地方を襲った東日大震災は、日における観測史上最大の激震をもたらし、震災としては戦後最多の死者・行方不明者を出す大惨事となった。連絡が途絶え、安否が心配される東北地方の被災者たち。そして、福

    ツイッターの“自警団”がつなげた勇気と希望大震災でわかったソーシャルメディアの新たな可能性
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    利用者が増え始めたフェイスブックにも期待。
  • 河北新報 東北のニュース/「性犯罪や略奪行為多発」… デマ横行し不安が増幅

    「性犯罪や略奪行為多発」… デマ横行し不安が増幅 東日大震災の後、被災地で性犯罪や外国人による略奪行為が多発している、といったデマが横行している。専門家によると、先々の見通しが立たない不安が背景にあるとされ、惑わされないためには、積極的に報道などの正確な情報に触れる必要があるという。  「避難所となった三条中(仙台市青葉区)で中国人らが支援物資を略奪している」。震災数日後、ネットや口コミを通じ、こんなデマが流れた。三条中の教員は「ネットで流れたような行為はなかった」と否定する。  三条中では一時、配給を12歳以下の子どもと乳幼児のいる母親に限ったことや、通電後に校内で火災が起きたことなどから不安が広がり、デマにつながったとみられる。  福島第1原発の事故後は、ネットなどで「放射能に汚染されないためにうがい薬を飲む」といううその情報も広がった。  被ばくした人向けのがん予防薬となる飲用のヨ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/22
    一時、配給を12歳以下の子どもと乳幼児のいる母親に限ったことや、通電後に校内で火災が起きたことなどから不安が広がり、デマにつながったとみられる。