2011年11月26日のブックマーク (54件)

  • 311 SCALE

    出典・補足 気象庁発表の『震度データベース検索』から「全国いずれかの地点での有感地震検索」の平成23年(2011年)3月11日14時46分 — 平成24年(2012年)4月30日0時02分のデータを使用。 気象庁地震火山部発表の『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(平成23年3月11日14時〜)震度4以上の最大震度別地震回数表(震を含む)』に倣い、「震度≧4」のデータを使用。 気象庁発表の『緊急地震速報や震度速報で用いる区域等の名称(平成23年10月11日現在)』のそれぞれの区域等の中心点に、最大震度を記載。 M 9.0は、CMT解析によるモーメントマグニチュード9.0を表しています。 震度:気象庁震度階級。日において「地震の揺れの大きさ」を表す指標です。10階級(震度0、1、2、3、4、5弱、5強、6弱、6強、7)により構成。計測震度計によって観測され、気象庁から発表されて

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    東北地方太平洋沖地震、日本の今を、一貫した視覚言語で発信。
  • KELUARAN TOGEL HK - Result Live Data Keluaran Nomer Togel HK Tercepat dan Terlengkap

    REALITYISBROKEN sebagai situs data togel terlengkap 2021 di indonesia menyediakan pasaran judi togel hongkong hk terlengkap. Togel sendiri memang memiliki banyak pasaran, tetapi yang paling banyak pemain dan peminatnya adalah keluaran togel HK. Situs kami juga menyediakan banyak pasaran judi togel online lainnya, seperti togel singapore, togel sidney, togel saigon, dan masih banyak lagi. Sebelum a

    KELUARAN TOGEL HK - Result Live Data Keluaran Nomer Togel HK Tercepat dan Terlengkap
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    The game begins.
  • ゲーム業界でない人からも注目を浴びている「ゲーミフィケーション」は、ゲーム的要素を様々な分野で適用するコミュニケーションデザインの考え方。

    ゲーム業界でない人からも注目を浴びている「ゲーミフィケーション」は、ゲーム的要素を様々な分野で適用するコミュニケーションデザインの考え方。 一年半前から、研究員の久下さんと相談しながら授業構成を設計した。一コマ90分の構成で、まず30分の課題に関するレクチャー(これは最後でも良い)、そして30分は教員が課題を出して学生達は回答をTwitter#nslで提出。最後の30分間は各自持ち時間一分(学生数は30名)で、Twitterの画面を表示しながら回答の意図を説明する。休憩時間に教員達がベスト3とワースト3を決定し発表する。ベスト3に選ばれた学生は、その日の夜に教員と事をしながら話し合う名誉な機会が与えられる。一方ワーストに選ばれた学生は、次は良い評価を得るためのモチベーションにする。 最近「ゲーミフィケーション」というバズワードに出会った。人間は、達成感や満足感を味わうことで、それがモチベ

    ゲーム業界でない人からも注目を浴びている「ゲーミフィケーション」は、ゲーム的要素を様々な分野で適用するコミュニケーションデザインの考え方。
  • 「ゲーミフィケーション」とは何か(3)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On

    2011年11月25日14:05 「ゲーミフィケーション」とは何か(3)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して カテゴリ(了)BRIDGE<The Innovation>デジタルネイティブ(ネット/Web/PCなど) Comment(0)Trackback(0) 私的公開日誌@ウェブ暦:111125.01 (2)のブログでは、ゲーミフィケーションをマーケティングコミュニケーションというフィルターを通せば、一種の顧客ロイヤリティプログラムのようなものであり、そのように考えれば、私たちの生活は既にそうした体験に満ちているということの述べた。 今回は、そうした私たちの日常にあるゲーミフィケーションの事例を見てみよう。そうすれば、一見すると新しく難しいようなこのコンセプチュアルな考え方も、「なんだ、そういうことか!」と実によく納得できるだろう。 この連載も、今回が最終回となる。 ■

    「ゲーミフィケーション」とは何か(3)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    誰でも知っているゲーミフィケーション、それはスタンプラリー。
  • 「ゲーミフィケーション」とは何か(2)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On

    2011年11月24日12:00 「ゲーミフィケーション」とは何か(2)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して カテゴリ(了)BRIDGE<The Innovation>デジタルネイティブ(ネット/Web/PCなど) Comment(0)Trackback(0) 私的公開日誌@ウェブ暦:111124.01 前回のブログでは、ゲーミフィケーションのアウトラインについて述べ、参考図書もリストに挙げておいた。 おさらいのために述べると、以下の3点である。 1.ゲーム的“要素”を様々な分野で適用するコミュニケーションデザインの考え方である。 2.Webに限定された単なる手法ではなく、根源的なコンセプトであること。 3.広義のコミュニケーション環境に適用できるので、むしろマーケティングやマネジメントに携わる人こそ、この発想に学ぶべきである。 そいうい観点から考えれば、コミュニケーショ

    「ゲーミフィケーション」とは何か(2)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    広義には現実も含めて課題を解決するための手段であり、狭義にはそうしたことをネット上で行うこと。
  • 「ゲーミフィケーション」とは何か(1)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On

    2011年11月22日13:12 「ゲーミフィケーション」とは何か(1)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して カテゴリ(了)BRIDGE<The Innovation>デジタルネイティブ(ネット/Web/PCなど) Comment(2)Trackback(0) 私的公開日誌@ウェブ暦:111122.01 皆さんは、「ゲーミフィケーション (gamification)」という言葉を聞いたことがあるだろうか?私も聞いたことがある程度だ。 この考え方は、発祥の地である米国でもよく耳にするようになったのはこの1年ほどのことらしい。 実を言うと(というほどでもないか)、私自身はゲームというものに全く関心がなく遊んだこともない。 その昔、喫茶店で誰もが夢中になり一世を風靡したかのUFOゲームの時代にも試したことすらない。以降も、アーケードゲーム、家庭用ゲーム機、PCゲーム、オンライン

    「ゲーミフィケーション」とは何か(1)ーーBRIDGE 2011 Novemberに参加して : The Blog Must Go On
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    むしろゲーム業界以外の人こそ知るべきだし考えるべきテーマ。
  • 勝ち負けってなんだろう。

    8月 2019 (1) 6月 2019 (1) 5月 2019 (1) 4月 2019 (5) 3月 2019 (5) 2月 2019 (12) 1月 2019 (1) 8月 2018 (4) 7月 2018 (11) 6月 2018 (8) 5月 2018 (5) 4月 2018 (5) 9月 2017 (1) 8月 2017 (1) 7月 2017 (7) 6月 2017 (1) 5月 2017 (3) 4月 2017 (1) 3月 2017 (3) 1月 2017 (4) 11月 2016 (1) 10月 2016 (2) 9月 2016 (2) 8月 2016 (3) 7月 2016 (2) 6月 2016 (3) 5月 2016 (8) 4月 2016 (17) 3月 2016 (9) 2月 2016 (12) 1月 2016 (10) 12月 2015 (4) 11月 2015

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    負けておいた方が良い朝も有る。
  • 魔法少女まどか☆マギカ オンライン | 公式サイト

    my-gg.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ミスキャンパス2011【出場者名鑑】東京大学編 - ライフスタイル|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    もしこれが野球選手の嫁だったら超可愛いとか言うと思う。
  • 立川談志さん死去・柳家小三治さんインタビューを掲載します | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    天才、風雲児、反逆児。今月21日に亡くなった立川談志さんは、落語界だけでなく、芸能や政治、言論など様々な分野で足跡を残しました。 談志さんと柳家小三治さんとは5代目柳家小さんのもとで修行を積んだ兄弟弟子でした。 談志さんは真打ち問題を巡って師匠と対立、小さんに破門され落語協会を脱退。 現在、その落語協会の会長をつとめる小三治さんに、談志さんの訃報に接した思いを取材しました。 <柳家小三治さん 電話インタビュー 11月23日> 問)まず、どのようなお気持ちで談志さんの訃報をお聞きになりましたか 小三治さん) うーん、どのようなお気持ちねえ。いま、あなたで4件目ですけどね、みんな同じこと聞くんですけどね。 どのような気持ちで、何を期待しているのか知りませんけど、きっと新聞の記事になるような良い言葉は出てこないというか、ほどのよい言葉は出てこないんですけど、正直なところは、あーとうとうきた

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    「よく生きたいように生きたね、良かったね」。
  • 世界最大のランドスケープ映像、私たちの住む地球は言葉にならないほど魅惑的な星だ。

    世界で最も印象的なランドスケープ 、壮大なスケールがこの映像には納められています。この映像はNASAが発表したものです。 宇宙ステーションから3ヶ月もの間をかけて撮影された映像です。この映像から私たちの住む星を見ることができ、地球は神話の如く美しいのだということを再認識させられます。 Earth | Time Lapse View from Space, Fly Over | NASA, ISS from Michael König on Vimeo. この映像を編集したのは、Michael König ドイツのベルリン在住のビデオ映像作家です。尚、NASAのオリジナル映像は以下より視聴可能です。 http://eol.jsc.nasa.gov/Videos/CrewEarthObservationsVideos/ 【世界最大のランドスケープ映像 私たちの住む地球とは言葉にならないほど魅惑

    世界最大のランドスケープ映像、私たちの住む地球は言葉にならないほど魅惑的な星だ。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    地球は神話の如く美しい。
  • はてなブックマークがこの先生きのこるには - 304 Not Modified

    はてなブックマークがリリースされたので書いてみる。タイトルは釣りです。 新たに「マイホットエントリー」が登場したという知らせを聞いたとき、私は心躍らせた。長年多くの人が望んだユーザー単位のホッテントリがついに登場するのかと思うと、心踊らないわけがない。しかし、翌朝届いたマイホッテントリのメールは、HTMLメールに対応していない私のメーラーでは単なる文字化けの羅列でしかなかった。 私の要望は2点だけ。 1.マイホッテントリメールはテキストでお願いします。せめてはてなメッセージで読めるようにしてください。読めないんで。 2.「マイホッテントリ」の仕様が知りたい。ぱっと見た感じ、ツイッターと連動させることで、ツイートに含まれるURLを拾ってきていること、その後続の関連するであろうツイートを拾っていることは理解できたのですが、私は訳合ってツイッターでは2万人ほどフォローしていることもあって、どの

    はてなブックマークがこの先生きのこるには - 304 Not Modified
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    この進む先は自分だけのポータルサイトなんだろう。
  • 『本物の「北海道ラーメン」の見極め方』

    当方、道産子なもんで、 当然ラーメンはソウルフード。 幼少の頃からラーメンべ続けて30年以上。 道産子の好きなラーメンは、もちろん黄色い縮れ麺。 これが、北海道スタンダード。 こういう麺ね。これ「純連」東京店。 高田馬場。麺は森住製麺。 ところが、東京には怪しい「北海道ラーメン」が多数ある。 というか、北海道に「北海道ラーメン」はない。 わざわざ 「札幌ラーメン」 「旭川ラーメン」 と名乗る店も少ない。 だって、札幌のラーメン屋は 大抵「札幌ラーメン」だし、 旭川のラーメン屋は 大抵「旭川ラーメン」だから。 函館の塩ラーメンは、 私にとってあまり身近ではないので今回は触れませぬ。 どうも、塩ラーメンって選ぶ気にならないんだよなぁ…。 なんでだろ。損した気分になるw。 べたらおいしいんだろうけど。 あっさりしすぎているのかな? イマイチべ応えが足りない。 東京で物のラーメンを見極め

    『本物の「北海道ラーメン」の見極め方』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    北海道に「北海道ラーメン」はない。
  • なぜ私たちは子ども写真付き年賀状を送る親になるのか : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    なぜ私たちは子ども写真付き年賀状を送る親になるのか 2011年11月25日12:00 カテゴリコラム Tweet 子どもが生まれるとなるや、皆いそいそと購入するもの。……それはデジタルビデオカメラ。そして、一眼レフ。 そう、それまで押せば写るレベルのカメラ、ぶっちゃけ写メしか撮って来なかったような写真音痴のシロウトまでが買ってしまうのだ。一眼レフを。こぞって。うっかり。何故か。 そうして撮影された我が子の「ちょwww これキッズモデル超えてない? 可愛過ぎてヤバwww」的な「奇跡の一枚」を、ついつい貼付けてしまう。そう、年賀状に。 今まさに全国各地でそんな年賀状が作成され、1ヵ月ほど後には各家に届く。今年も師走目前である。 ■他人の子のベストショットをみて可愛すぎ!と悶えるとは思えない… 基的に赤ちゃんから幼児にかけての人間は、その形状からして人の愛情を受けやすくできている。頭がでっかく

    なぜ私たちは子ども写真付き年賀状を送る親になるのか : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    何年か……そう。“馬鹿”化した親も、あるときこれまた突然に目が覚める。
  • ホルモン減少で男たちがイクメンに?

    男は狩りに出て、戦い、女を求め続けるもの。子育ては家にいる女の仕事だ──私たちは長年、男と女はそれぞれの役割を果たすべく進化してきたと教えられてきた。だが最近は違う説が唱えられ始めている。男だって女と同じように子育てができるようにつくられている、と。 この新説の根拠とされているのが、米国科学アカデミー紀要(PNAS)に先月掲載された論文だ。フィリピンの21〜26歳の男性を対象にした調査で、父親になると男性ホルモンのテストステロンの量が4年間で30%減少するという研究結果が出た。同年代の子供のいない男性に比べて、2倍以上の減少だ。 乳児のいる男性の場合は特に減少が顕著だった。また子供の世話を1日に3時間以上している男性は、育児に関与しない男性よりテストステロンが20%少なかった。 この結果を受けて「政治的に正しい」さまざまな解釈が報じられているが、そこには4つの勘違いがある。 1)「男性はテ

    ホルモン減少で男たちがイクメンに?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    社会の変化に伴い、より家庭的で平等主義的な「男らしさ」の定義が求められている。
  • 「STORY」の新聞広告はいったい何を意図しているのだろうか - H-Yamaguchi.net

    新聞を読む際にどこから読み始めるかは、人によってちがうだろう。子供のころ、「最近の子供はテレビ欄から読み始める」と嘆いていた大人がいたが、いまや新聞を読む子供自体が少なくなっているから、テレビ欄を読んでくれるだけでもありがたい存在なのかもしれない。 個人的には、新聞を読む際につい見てしまうのは、広告、中でも出版物の広告だ。どうかすると1面トップの見出しより先に見ていたりすることもある。中の方の面には、雑誌の広告が出ていて、これも愛読している。雑誌が発売されるタイミングに合わせて新刊の内容を伝えてくれる広告は、その雑誌を買うかどうかの判断に大きく影響する。連載作品など、内容がある程度予想つくものである場合は別として、その雑誌がどんな内容なのかは広告で知ることが多い。少なくとも私の場合は、新聞その他の広告を見て気になったものがあれば買う、という感じになっている。 そういう意味で「雑誌の新聞広告

    「STORY」の新聞広告はいったい何を意図しているのだろうか - H-Yamaguchi.net
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    「STORY」のマンガ広告、意外に深いのではないか。
  • 大規模懇親会を支える技術〜ドタキャン率と戦う方法〜 - Yamashiro0217の日記

    年の瀬ですね。そろそろ皆様忘年会とかを企画してるのではないでしょうか? そこで、年間10回ぐらいは技術系の勉強会の飲み会の幹事をしている僕が大規模懇親会をどう設計しているかについて書いてみます。 人数の確定 人気のある勉強会ともなると参加人数は百人近くになります。 幹事が知らない人も沢山くるでしょう。 さてそのときに、どうやって懇親会・飲み会の人数を確定させるか。 確定しません。 ドタキャンとか当たり前にあります。 ドタキャンどころか無断欠席もザラです。 ドタキャン率(無断欠席も含む)は、 知り合いの数が少なければ少ないほど高く、 懇親会参加人数が多ければ多いほど高いのが僕の実感です。 つまり、知ってる人が少なくて懇親会参加人数が多いほどドタキャン率が高い。 僕の経験で一番ひどかったときは5割超えました。 あんときはさすがに辛かったですね。ははは。 じゃあどうするか。次へ進む。 店選び・予

    大規模懇親会を支える技術〜ドタキャン率と戦う方法〜 - Yamashiro0217の日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    広い店を探す。
  • 大盛況「B-1グランプリ」。巨大イベント化しすぎてまさかの存続危機? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    大盛況「B-1グランプリ」。巨大イベント化しすぎてまさかの存続危機? 週プレNEWS 11月25日(金)17時19分配信 今年も大盛況に終わったご当地グルメの祭典、B-1グランプリ。6回目となった兵庫県姫路市での大会(11月12、13日)に押しかけた来場者数は、なんと51万5000人! 当然、会場は長蛇の列。1時間、2時間待ちは当たり前。過去にゴールドグランプリに輝き、殿堂入りしている「厚木シロコロ・ホルモン探検隊」のブースにいたっては4時間待ちの表示が出たほどだ。 さぞかし主催者はグフフとほくそ笑んでいるかと思いきや、これがなんとも物憂(ものう)げな様子。いったい、なぜ? 「来年の福岡・北九州大会の開催はすでに決まっているんですけど、再来年の2013年大会からはどうなるかわかりません。ひょっとすると、今のB-1グランプリのような形の大会はなくなるかもしれません」(B-1グランプリを

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    たかがホルモン食うのに4時間待ちはないわ。
  • 世界の大事件!NHK、BBC、CNNはこんなに違ってた

    関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日有数のアクセスと読者数を誇る。シリーズ累計23万部のベストセラー『自分のアタマで考えよう』『マーケット感覚を身につけよう』(ダイヤモンド社)、『「自分メディア」はこう作る!』(文藝春秋)など著書多数。 自分のアタマで考えよう 月間100万PVを誇る人気ブログ「Chikirinの日記」の筆者の、初めて書き下ろしとなる『自分のアタマで考えよう』。その読みどころを全5回(予定)の連載で紹介します。 同書で紹介されるのは、ユニークな記事を生み出す「ちきりん流」の思考のルールです。プロ野球の将来性、結論が出ない会議の秘密、就活で失敗しない方法、自殺の最大の原因、電気代の減らし方など、さまざまな社会問題や日常の疑問を題材に自分の

    世界の大事件!NHK、BBC、CNNはこんなに違ってた
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    報道スタイルを「思考の棚」に整理する。
  • ベーシックインカムの社会的正義と機能的合理性:日経ビジネスオンライン

    前回まで、成熟日において国民が安心して生活を営むことができる安定した社会を実現するためには「分配論」を軸にした政策体系へ転換を図ること必要があると説明してきた。 「分配論」の切り札、ベーシックインカム(BI) 今回は、国民の生活を保障し、公平かつ公正な社会の基礎的インフラとして注目を集めているベーシックインカム(BI)について考えてみよう。「分配論」の切り札とも言える政策だ。 BIとは、「すべての国民に対して、(働かなくとも生活できる程度の)一定のお金を無条件で給付する制度」である。 ポイントは、

    ベーシックインカムの社会的正義と機能的合理性:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    社会正義を実現するための分配論がBI。
  • 「普通」と思われていた普通じゃない人が、世の中にはたくさんいる - 月明飛錫

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    世の中では、メディアに出てくる著名人以外は「普通の人」という枠で語られることが多い。
  • インナーサークルとムラ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年11月25日17:21 インナーサークルとムラ カテゴリ社会 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) どの世界も人と人のつながりは重要で、やがて互いに心を許し、利用しあう関係となります。その縁がネットワークとして広がり、やがて、そのなかで利害を分かち合い、共存関係にある強いインナー・サークルが生まれてきます。 それは日だけではありません。海外でも実際の家族でない、コネクションでつながるいわゆるファミリーがあり、互いの信頼でつながっています。身内、インナーサークルの関係を大事にするのは、決して非合理的だとはいえません。とくに中国は、国家が不安定な歴史があったために、国よりは血縁や地縁、また職縁が中心で動いている社会だといわれています。 ネットワークだ、コネだと言っているうちは可愛いものですが、その利益を共有しあうインナーサークルとなり、それが長く続いてくる

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    インナーサークルやムラも納豆の世界。
  • 『イギリスの夫婦はなぜ手をつなぐのか』井形慶子 日本の男性はなぜ欧米人女性にもてないのか : Market Hack

    イギリスの夫婦はなぜ手をつなぐのか (新潮文庫) クチコミを見る ★★★☆☆評者:広瀬隆雄 日頃リレーションシップ(夫婦関係や親子関係)という問題についていろいろ考え、悩んでいる身としてはこのはかなり面白く読めました。 著者はイギリスでインテリアや旅行関連の仕事をされてきた方だと思います。 イギリスの一般家庭のインテリアを見て回るツアーというのを企画したら好評だったけど、参加者の感想に「イギリス人の旦那様は当に奥さんを大事にしている」という声が多く、それがこのを書いたキッカケなのだそうです。 そこで先ず書に書かれていることをカンタンにまとめます。 【書に書かれていること】 著者は先ずイギリスの夫婦はよく手をつないでいると指摘し、夫から手を握られている時、既婚女性の脳波は最も鎮静化するという調査結果を引用しています。 その点、日人はスキンシップがどちらかといえば苦手で、普段一人で

    『イギリスの夫婦はなぜ手をつなぐのか』井形慶子 日本の男性はなぜ欧米人女性にもてないのか : Market Hack
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    イギリス人は夫婦関係をずっと持続すること、つまり「長さ」にそれほど価値を置いていない。
  • 実はベジマイトで和食を作ったら美味い

    グッダイ、マイト!と、行った事もないのにオーストラリア訛りでこんにちは。 皆さんはベジマイトというべ物をご存じでしょうか?知ってる人は知っている(当たり前の事言った!)、オーストラリア人の国民と言われつつも他国民にはまったく理解されない謎のペーストです。 国民と言いつつ、実はオーストラリア人でも嫌いな人がいるというベジマイトですが、なぜかうちにたくさんあるのです。今回は、長らくべず嫌いだったベジマイトをべてみたら意外に美味しかったというお話です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    醤油っぽくもあり味噌っぽくもあり、酵母の旨味やコクがあり、日本人の好みからもそう遠くない。
  • ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会

    ミクシィとTwitterは11月25日、共同の記者発表会を30日に開くことを明らかにした。発表の内容は明らかにしていない。 ミクシィからは笠原健治社長、Twitter Japanから日本代表の近藤正晃ジェームス氏らが出席する。 関連記事 「総合力」で迎え撃つ mixiの“全方位戦略” クローズドな交流を得意としてきたmixiが、「mixiページ」をきっかけに、オープンな方向にかじを切った。ターゲットユーザーを限定せず、できるだけ多くのニーズにきめ細かく応えることで、Facebookなど競合と差別化していく戦略だ。 関連リンク ミクシィ Twitter

    ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    ミクシィからは笠原健治社長、Twitter Japanから日本代表の近藤正晃ジェームス氏らが出席する。
  • 日本におけるエバーノーター( Evernote-er )のヒエラルキーが一目瞭然のインフォグラフィック - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ 先日の記事「僕はいつになったら、Evernote を使いこなせるのだろう。」に関連して、日におけるエバーノーターのヒエラルキー(←?)が一目瞭然のインフォグラフィック(←?)を、@monoooki が作って下さいました(Twitter アカウント名敬称略)。すげぇ。Twitpic - Share photos and videos on Twitter 壁の向こう側の7人はプラトンの『プロタゴラス』にもその名があるとかないとかの、「Evernote 七賢者」です。日のエバーノーターならそのアイコンは一度は目にしたことがあるはずです。ですので、どれが誰かなどは割愛させていただきます。 そして、聳え立つ絶望の壁の手前、ぶつかっては跳ね返され、突撃しては粉砕されて死屍累々なのが「僕はいつになったら、Evernote を使いこなせるのだろう組」なのであります。末席に俺(@cotalaw

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    「越えられない組」の異常なまでのメガネ率の高さが気になるところ。
  • bloggers-network283.com

    This domain may be for sale!

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    一面から見れば、「パンドラの匣」のように見えても、それに抵抗したところで仕方がない。
  • Facebookティッカーを表示するには

    2011年9月に、ウォールとは別に友達の行動をリアルタイムで表示するFacebookティッカーが導入されたのですが、多くのユーザーはまだ表示されていないようです。 どうすれば、ティッカーが表示されるのかについて、Facebookのヘルプに説明がありました。 Why don’t I see ticker on my account? Ticker only shows up for people with a certain level of account activity. If you don’t see ticker, it’s probably because you don’t use Facebook a lot, so there’s not enough content to make ticker useful to you. (ティッカーは、Facebook上で一定レベ

    Facebookティッカーを表示するには
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    ティッカーは、Facebook上で一定レベルの活動を行っているユーザーにのみ表示される。
  • 研究者の視点:情報の完全透明化の始まり

    スマートフォンはSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)との相性がよい。通信圏内にいれば、いつでもどこでも自分の知りたい情報を調べられるだけでなく、FacebookやTwitterを通じて自ら情報を発信することができる。情報量もさることながら、情報の取り扱いについても、これまでの常識が通用せず、考え方そのものが変わりつつある。それが社会にどのような影響を与えるのだろうか。「ジョン・キムのハーバード講義:逆パノプティコン社会の到来」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者であり、気鋭のメディア研究者である慶應義塾大学 政策・メディア研究科 准教授のジョン・キム氏に聞いた。 スマートフォン普及の背景にあるパラダイムを構成する要素は三つある。まず「スマートデバイス」の登場。スマートフォン、タブレットだけでなく、スマートテレビ、そしてパソコンもそのなかに含まれるだろう。 次に「モバイル」

    研究者の視点:情報の完全透明化の始まり
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    透明化の流れは加速していく。
  • Daftar Situs Slot Gacor Maxwin Paling Viral Gampang Menang Hari Ini

    Situs Slot Gacor Maxwin Gampang Menang Dengan Jackpot Besar – Dalam dunia permainan online, khususnya pada permainan slot, istilah “slot gacor gampang menang” menjadi daya tarik tersendiri bagi para pecinta judi daring. Dalam artikel ini, kita akan membahas secara mendalam mengenai fenomena slot gacor gampang menang, menyoroti keunikan permainannya, serta… Continue reading Situs Judi Poker Online

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    声、発話速度など、最大60種類の音声パラメータを分析した上で、人の気持ちを読み取ってそれぞれの反応を出すことができる。
  • Twitterをやり過ぎると恋人との別れが早まる?

    かなり当たってもいるそうですよ! FacebookやTwitterが原因で離婚が増えているだなんて指摘までありましたけど、どうやらTwitterには恋人やパートナーを嫉妬させる要因がいっぱいのようですね。まぁ、隣にいる人よりも、ネットの向こう側でつながるフォロワーさんたちに気もそぞろなんて状況が続けば怒られちゃっても仕方ないかな? 出会い系サイトのOKCupidが、18歳から50歳までの83万3000人を対象に実施した調査結果でも、Twitterを毎日ヘビーに利用しているユーザーが、始まった恋愛関係に終止符を打つまでの期間は、非Twitterユーザーと比較して絶対的に短くなる結果が出ちゃったんだそうです。主な原因としては、Twitterのヘビーユーザーほど、なんとか自分の発言をリツイートしてもらいたいという自己顕示欲が強くって、Twitter上でインパクトあふれる発言をしてやろうという思い

    Twitterをやり過ぎると恋人との別れが早まる?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    Twitterには恋人やパートナーを嫉妬させる要因がいっぱい。
  • ゲーミフィケーションについて2 | こどものもうそうblog

    Selected Entries ゲーミフィケーションについて2 (11/25) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    今回のゲーミフィケーションっていうキーワードのブームは、へんな方向に流れなければ、いろいろなことがやりやすくなるなーという気はしている。
  • ソーシャルメディア本担当編集者はTwitterやFacebookをやるべきなのか?:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    仕事が一区切りついたので、新しい書籍の企画など考えようかなと思ったりしています。3月にFacebookのを出しましたが、またまたソーシャルメディアねたで予定しています。 今日は、編集者とソーシャルメディアについて考えてみました。 日で、ソーシャルメディア担当者といえば、 @yorimo さんです。 @yorimo さんの代表作は以下のブログの下の方を見てください。 ▼Twitterの新機能「アクティビティ」のせいで見れなくなったリツイート一覧を見る方法 http://blogs.itmedia.co.jp/sns/2011/11/twitter-8f9f.html田雅一さんから、「iCloudとクラウドメディアの夜明け」の原稿を受け取った時の @yorimo さんのつぶやき ・ソーシャルメディア上でつながっていない編集者のことは忘れてしまう可能性がある 大変失礼なことなので

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    ソーシャルメディア上でつながっていると、〆切を守ることができる。
  • ゲーミフィケーションでリサイクルを促進! 「Recyclebank」というポイントサイト « INFOBAHN

    ゲーム感覚で人々のエコ活動を促す、「Recyclebank」というポイントサイトの紹介です。 「Ziploc」「コカ・コーラ」「ユニリーバ」などといった協賛企業から出されるリサイクルに関するミッションをクリアしていくことでポイントが与えられ、それを使って協賛企業の商品・サービスなどと交換できるようになっています。 ユーザーのクリアすべきミッションには様々な種類のものが用意されています。 例えば、ZipLocはビニール袋のリサイクルの仕方に関する動画クイズを提供していますし、Kashiというシリアルメーカーはリサイクルパッケージの商品を購入して箱に記載されている番号をオンラインで入力するというミッションを課しています。 トップページでは、フィードの形で他のユーザーのリサイクル活動が流れています。ちょっとしたことですが、リアルタイムでの参加者の行動の可視化により参加を促す効果が期待できそう

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    多数の企業が参加する、リサイクル活動のプラットフォームとなっている。
  • 意外と知らないGoogleの裏技7選 / 上、上、下、下、左、右、左、右、B、Aで忍者登場、フライトシミュレーターなど – ロケットニュース24(β)

    検索するとき、なくてはならないのがGoogleグーグル)である。おそらく毎日グーグルのお世話になっている人も多いのでは? 他にもメールはグーグル(Gmail)という人もいるだろうし、ニュースのチェックはGoogleリーダーという人もいるだろう。とにかくGoogleは、確実に生活の中に入りこんでいる。 ということで今回は、いつも使っているGoogleの裏技を7つほどご紹介したい。PC版のGoogleを元にしているが、スマホでも再現可能なものがあるので試していただきたい。 その1.Googleの画面が回転 Googleで「Do a Barrel Role」と検索してみよう。そのまま画面がグルリと時計回りに回るはずだ。スマホでもできるぞ。 その2.Googleの画面がナナメに Googleで「askew」と検索してみよう。そのまま画面がナナメに傾くはずだ。スマホでもできるぞ。ちなみにas

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    興味のある方はトライしてみよう。
  • クリエイティヴな仕事に携わる誰もが経験する「ギャップ」問題|WIRED.jp

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    大事なことは、多くの作品を作ること。
  • ブログは1000記事を超えると何かが変わる/橋本大也さんのブログ論(第11回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング

    「何をテーマにしたら続けられるか」を考えたいしたに 前回の聖幸さんのインタビューでも触れているのですが、大也さんと言えば、「ブログと書評」というスタイルを開拓した人という印象が強いのですが、最初からそれは狙いであったんですか? 橋 最初にブログを始めるときに、何をテーマにしたらずっと続けられるだろうかとよく考えました。は年間に7万点以上も出版されるので、ネタ切れすることがないだろうなと思って。 いしたに ほぼ、1日1冊ですよね。とにかくすごい。仕事しているんだろうか心配になりますよ(笑) 橋 基的に電車でを読みます。往復2時間半くらい。あと寝る前に少し読みます。いわゆる速読というのはしていないのですが、読んでいるうちに自然と速くはなったようです。ブログを始めてからの5年でかなり読書スピードは速くなりました。 いしたに 自然にそうなったと。 橋 文章は集中して読めば誰でも速いです

    ブログは1000記事を超えると何かが変わる/橋本大也さんのブログ論(第11回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    1日1記事で年間365記事。少なくとも何らかの思考のログが残る。
  • ソーシャルテクノロジーの未来はオンラインゲームが握る |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    世界的にインターネットがソーシャル化しつつある現在ですが、ソーシャルの中でもソーシャルゲームは日が世界に誇る先行分野でもあります。今回はThe Next webからオンラインゲームが今後のソーシャル技術を率いていくのではという興味深いお話を。 — SEO Japan ここ数週間、テック産業に所属する人達は、グーグル+のフィールドテストをきっかけとして、ソーシャルネットワークの進化に注目していた。グーグルがフェイスブックをソーシャルネットワークの分野で打ち負かすには何をしなければいけないのか、つまりソーシャルテクノロジーマーケットでの次の展開について考えを巡らせてきたのだ。 しかし、近い将来よりも遠い将来を予測するには、ソーシャルテクノロジーの最終的なゴールが何かを特定する必要がある。そして、それは至難の業である。 ソーシャルネットワークでの共有と従来の送信の違いは僅かである- ソーシャル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    ソーシャルテクノロジーの台頭のおかげで、私達は今、地形を取り払いつつある。
  • 「マネーボール」と組織の変え方

    クリエイティブビジネス論〜焼け跡に光を灯そう〜 コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 『マネーボール』という映画がいま公開されている。みなさん、だいたい内容知ってると思うんだけど、簡単に書いておくと・・・ ブラッド・ピットが演じるのは、アメリカの貧乏球団アスレチックスのGM(ジェネラルマネージャー)ビリー・ビーン。運営費が少ないので優秀な選手が揃わず金持ち球団にどうしても勝てない。悩んでいる時に出会ったイェール大学卒の分析屋ピーターを雇い、彼の理論をもとにしたチーム編成をしていく。それはこれまでの常識を逸脱したもので、打率やホームラン数ではなく出塁率で選手を選んだりする。その理論に添うとスカウトや監督の経験や勘を否定することになり反発をらう。だがビリーとピーターは信念を貫き通し、やがてチームは連勝記録を打ち立てる・

    「マネーボール」と組織の変え方
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    つまり、改革は結果を出さないと進められない、ということ。
  • 入り口まで来ているのに扉があかないインターネットテレビ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年11月24日12:00 入り口まで来ているのに扉があかないインターネットテレビ カテゴリマーケティングインターネット kinkiboy Comment(2)Trackback(0) SONYのBRAVIAが、「家族がつながるテレビ」として、Youtube篇とSkype篇のふたつのCMを流しています。コンセプトや切り口はいいのだけれど、もうひとつアピールするだけの驚きがなく残念なことになっています。売れなくなったテレビを新しい切り口でなんとか売れるようにしたいとの思いはわかりますが、未消化なままの見切り発車をやってしまっているという印象を受けます。 広告ギャラリー | 液晶テレビ BRAVIA 〈ブラビア〉 | ソニー : テレビの世界は大きな変革期に差しかかっています。「テレビ番組を楽しむ受信機」としてのテレビは、売れば売るほど赤字になる地獄となり、「テレビ番組も楽しめるネットワ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    SONYのCMは、いまできること、いま実現されている技術をCMで翻訳したに過ぎない。
  • 日本マイクロソフトと「育て上げ」ネットが被災地の就労支援

    マイクロソフトとNPO法人「育て上げ」ネットは2011年11月25日、東日大震災の被災地である岩手・宮城・福島の3県の被災者を対象とした就労支援プログラム「東北UP(Unlimited Potential)プロジェクト」を、2012年1月から実施すると発表した。被災者がICTスキルを取得する機会を提供することで、仕事情報へのアクセス、就労機会の拡大、地域経済の活性化を図る。 厚生労働省の発表によると、震災から10月23日までに3県で交付された雇用保険離職票の件数は18万件(前年比1.7倍)に上り、復興支援の中でも大きな課題となっている。こうした状況を踏まえて、日マイクロソフトと「育て上げ」ネットは、ICTスキルの習得を通して被災者の就労を支援する同プログラムを開始した。 同プログラムでは、2012年1月から2013年3月末までの期間、3県のNPO団体と連携して被災者にICT講習を提

    日本マイクロソフトと「育て上げ」ネットが被災地の就労支援
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    厚生労働省の発表によると、震災から10月23日までに3県で交付された雇用保険離職票の件数は18万件(前年比1.7倍)に上る。
  • Google、太陽熱発電プロジェクトを中止

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    同社は以前から、自社が利用するエネルギーを再生可能エネルギーに変えることに関心を示してきた。
  • まず、個より始めよ――被災障害者の過酷な現実から考える防災のあるべき姿

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 前回、東日大震災の際、高さ2.7メートルの津波に襲われた北海道・浦河町で「完璧」に津波避難を成し遂げた「浦河べてるの家」の精神障害者たちのエピソードを紹介した。 それでは、障害

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    まず、個人が自分を助けよ。結局、自分で考えて自分で行動する人が数多くいなければ、共同体や公共には何もできない。
  • 『地震予測』

    被災地の現状や思ったことを伝えていくためのブログです 私たちの今の願いは「全国の皆さんに被災地のことを忘れないでほしい」です。 この頃は、登校中に息が白くなるくらい寒くなってきました。 今日の、最高気温が6度くらいです。ニュースによると12月下旬の気温らしいです。 冬になり一番の寒さです。 先日、雪が降っていてあの日の雪を思い出しました。 以前から記事にもしてきましたが、今年のセンター試験が気仙沼高校で開催されることが決定しました。 岩手県でも大学が被災し、高校で開催される場所があるそうです。 気仙沼では2次避難を含め4箇所の避難所が未だにあります。 気仙沼で用地が見つかり、避難所解消が目前となっているそうです。 この大地震が600~800年周期にあるという記事を見ました。 私が小学生の頃から30年以内に宮城県沖地震が来る確立が99パーセントといわれていました。 みんな来ることは予想してい

    『地震予測』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    「30年間ではこの震災の悲惨さを忘れることが無いと思いますが、800年後にこの震災の経験を生かしてもらうために多くのことを伝えていきたいです」。
  • 原子力エネルギーは不可欠、需要増や温暖化への対応で IEA分析

    フランス南部ボレーヌ(Bollene)にあるトリカスタン(Tricastin)原発(2011年9月16日撮影)。(c)AFP/ANNE-CHRISTINE POUJOULAT 【11月10日 AFP】国際エネルギー機関(International Energy Agency、IEA)は9日発表した「世界エネルギー見通し(World Energy Outlook)」で、新興国を中心としたエネルギー需要増加への対応や、地球温暖化対策、環境負荷の回避のため、原子力は今後も不可欠なエネルギー源だとの見解を示した。 IEAは、福島第1原子力発電所の事故を背景に、ドイツやベルギーなどが脱原発を推し進めれば、世界全体の原子力発電能力は2035年までに15%減少する可能性があると指摘した。 エネルギー需要が増加する中で原子力発電からの脱却が進めば、石炭やガスの利用が拡大し、その結果、二酸化炭素(CO2)の

    原子力エネルギーは不可欠、需要増や温暖化への対応で IEA分析
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    IEAは、さらに、原子力以外のエネルギー源の価格が大幅に上昇すると予測。
  • 首相官邸ホームページ

    #賃上げ #原油価格・物価高騰対策 #新しい資主義 #こども・子育て政策 #災害対応 #外交・安全保障 #GX #デジタル行財政改革

    首相官邸ホームページ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    困難の中で他者をいたわる心は世界に誇るべき日本人の気高き精神であります。
  • SYNODOS JOURNAL : 南相馬市の内部被曝はどうなっているか? 上昌広

    2011/11/2511:15 南相馬市の内部被曝はどうなっているか? 上昌広 わたしは東日大震災以降、福島県・浜通りの医療支援をしている。これまで現地で、被災地の健康診断や放射線の相談会、医師派遣といった活動をしてきた。 現地の状況は時々刻々と変化しているが、現在、問題となっているのは、放射線対策と、被災地で長期的に勤務してくれる医師の確保だ。 ■ホールボディーカウンター(WBC)による内部被曝調査 10月28日、南相馬市は、小児を対象としたホールボディーカウンター(WBC)による内部被曝調査の結果を公表した。この検査は、南相馬市立総合病院で行われたもので、8月1日から10月11日までに2884人の小児(6才〜15才)が受診した。 特筆すべきは、9月以降に検査を受けた小児 527人のうち、268人(51%)にセシウム137の内部被曝が認められたことだ。マスメディアが大きく取り上げたため

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    南相馬市で行われている内部被曝調査は、検査を受けた市民にとってはもちろんのこと、医学的に貴重な資料でもある。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ゼロから立ち上がる会社に学ぶ 東北の仕事論。 陸前高田 高田自動車学校 篇

    「ふんばろう東日支援プロジェクト」の 西條剛央さんとの話のなかにも、 「ヒゲのおやじの田村さん」が出てきて。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    「つらいときの笑顔」って、最高なんです。
  • 「世のため消費」や「ソーシャルメディア利用者の拡大」、3.11が消費者にもたらしたもの - ニュース|BOOKSTAND

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    TwitterやFacebookは、生活者同士をつなぎ「集合知」を生み出した。
  • 震災を経て被災三県で強まる家族や友人、夫婦のつながり : ガベージニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    一方、公的機関に対する心境は概して悪い。
  • 河北新報ニュース 焦点/家、仕事失い酒…/被災地、アルコール依存増

    アルコール依存症が疑われる被災者の仮設住宅を訪問する「震災こころのケア・ネットワークみやぎ」のスタッフら=15日、石巻市内 東日大震災の被災地で、アルコール依存症となる被災者の増加が懸念されている。家や仕事を失い、先行きへの不安や不眠症状などを解消しようと飲酒に走るケースが目立つ。1995年の阪神大震災でも、アルコールの問題は孤独死につながる重要な要素と指摘された。深刻な事態に陥るのを未然に防ごうと、医療関係者らが対策に乗り出している。(成田浩二) ◎専門家、孤独死を懸念  「災害とアディクション(依存症)」をテーマに、仙台市内で5、6日に開かれた「東北アルコール関連問題研究会」。東北各地の医療関係者ら約140人が集まった会場は重い空気に包まれた。  「酒浸りの男性が仮設住宅に引きこもっている」「子へのドメスティックバイオレンス(DV)の問題が起きた」「現場スタッフだけでは対応しきれな

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    東北地方にはアルコールに寛容な文化があり、飲酒に絡む問題を『個人の意思の問題』ととらえがち。西日本などに比べて治療する専門病院も圧倒的に少ない。
  • 河北新報 東北のニュース/女川のがれき、東京都が10万トン受け入れ 来月から搬入

    女川のがれき、東京都が10万トン受け入れ 来月から搬入 記者会見で東京都に謝意を表明する須田町長(左)と小泉部長 東日大震災で発生した宮城県女川町の災害廃棄物(がれき)を東京都に搬入して処理するため、都と宮城県などは24日、基協定を締結した。都の受け入れ量は2013年3月まで約10万トン。12月に搬入を始め、12年2月以降に格的な処理を開始する。  がれきは町内で選別して、可燃性の木くずなどをコンテナで鉄道輸送。福島第1原発事故を受け、2回放射線量を測定し、基準値を下回った分だけを搬出する。1日当たり300トンを都内の清掃工場で焼却し、焼却灰は埋め立てるか、セメント原料にする。  女川町のがれきは44万トンを超え、家庭用一般廃棄物の115年分。都庁で開いた記者会見で須田善明町長は「どうしても地元だけでは解決できず、心から感謝する。復興に向けた大きな一歩になる」と強調。放射線への不安か

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    女川町のがれきは44万トンを超え、家庭用一般廃棄物の115年分。
  • 東北の大地震、600年周期 今後50年「ほぼ0%」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/11/26
    宮城県から福島県にかけての太平洋沿岸の調査で、過去2500年に4回の津波堆積物が残っているのを確認。