2014年1月20日のブックマーク (49件)

  • 特別講座 長谷川祐子「アートと建築の関係を考える」|伊東建築塾

    2013年11月30日、会員公開講座の番外編となる特別講座を恵比寿スタジオにて開催しました。今回お越しいただいたのは、キュレーターの長谷川祐子さん。日々世界を飛び回って仕事をされる、世界でも有数のキュレーターです。その多忙なスケジュールの合間を縫って、2012年からお願いしていた講演が今回晴れて実現の運びとなりました。 長谷川さんが初めてキュレーターを務めたのは、水戸芸術館においてでした。その後、世田谷美術館や金沢21世紀美術館での仕事を経て、2006年から東京都現代美術館のチーフキュレーターを務めています。“キュレーター”という言葉にどれほどの方が馴染みがあるでしょうか。一昔前に比べれば、かなり浸透してきたかもしれません。辞書を引くと、「博物館・美術館などの、展覧会の企画・構成・運営などをつかさどる専門職。また、一般に、管理責任者。」とあります。そのような仕事は、日では“学芸員”という

    特別講座 長谷川祐子「アートと建築の関係を考える」|伊東建築塾
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    私たちが生きている社会環境や情報環境、受容するものの格差の中で、その同時代性をどう分析するのか、そしてそれを超えていく要素は何なのか。
  • 会員数激減、進研ゼミが見つめ直した大切なこと:日経ビジネスオンライン

    山口:「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」はとても強いブランドですが、2013年度の国内会員数は前年比で24万人減で、385万人となりました。資料を拝見すると、いきなりガクッと減っているのがよく分かります。この要因は何でしょうか。 成島:単年度で起きたことではありますが、これまでの私たちのやり方で蓄積した膿が、数値結果として出てしまったのだと思っています。会員数も落ちましたが、ブランドイメージもびっくりするほど落ちました。反省して、頭を丸めて出直さないといけないと考えているところです。 山口:何を反省するのでしょう。 成島:お客様に対する姿勢です。例えば、私たちは社内でダイレクトメール(DM)を送ることを「投下する」と言う。でも、ラブレターや招待状なら「届ける」ですよね。これから会員になってくださるお客様と「頑張ろう」と約束をするためのものなのに“投下”って、爆撃機じゃないんだから、と。 山口

    会員数激減、進研ゼミが見つめ直した大切なこと:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    ビッグデータ分析によって、顧客接点のサービス品質を徹底的に磨き直す王者。
  • 自分たちの手でつくる「カフェ」という場所

    〈 この連載・企画は… 〉 海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。 この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。 writer's profile Hikari Mimura 三村ひかり みむら・ひかり●愛知県生まれ。2012年瀬戸内海の小豆島へ家族で移住。島の中でもコアな場所、地元の結束力が異様に強く、昔ながらの伝統が残り続けている「肥土山(ひとやま)」という里山の集落で暮らす。移住後に夫と共同で「HomeMakers」を立ちあげ、畑で野菜や果樹を育てながら、カフェ、民宿をオープンすべく築120年の農村民家を改装中。 http://homemakers.jp/ できるだけお金をかけず、時間をかけて。 小豆島に引っ越してきて1年ちょっと。 去年の夏から始めた築120年の自宅の改修工事は、 寒くなる前に終わり、そ

    自分たちの手でつくる「カフェ」という場所
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    できるだけお金をかけず、時間をかけて。2月22日オープン。
  • 島々仕事人 #004 「しま体操」島系のみなさん - 離島経済新聞

    「しま体操」とは島の特徴を身体であらわす運動。「第一」では利尻島、佐渡島、隠岐島、壱岐島、五島列島、奄美大島、岩城島、新島、小笠原諸島の9島を学ぶ事ができるという。「島々仕事人」は島と島をつなぐ仕事に携わる仕事人の想いを紹介する企画。今回は東京で「しま体操」など「島」を軸に活動する島系のみなさんです。 ■昆布のようにゆ〜らゆら。島をあらわす「しま体操」とは 東京都内で「島」を軸に活動する人たちがいる。「島系」と呼ばれる彼らが、2013年10月某日「しま体操」なるものを披露すると聞き、代々木公園を訪れた。 中秋のほがらかな朝。原宿駅を降りて代々木公園へ向かう沿道では、ランニングや犬の散歩に訪れるたくさんの人とすれ違う。広場に到着すると、島系とみられる水色のTシャツ集団が集まっており、中央には「しま体操」と書かれた看板が鎮座している。 「はじめまーす」と声がする。ラジカセから音楽が流れはじめる

    島々仕事人 #004 「しま体操」島系のみなさん - 離島経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    島を共通点に集まり、さまざまな島活動を行う人々。
  • 愛想はないが色気のある家に引越した話 - 手の中で膨らむ

    東京に出てきてからの約9年間で6回の引越しをした。どの家も築年数が浅くて、現代人たる我々のライフスタイルにあわせて設計してある賃貸マンション。たっぷり収納があって、家電も備え付けで、壁に絵をかけたい人の為にピクチャーレールというフックがあらかじめつけられていたりもした。 けれども福岡の実家に帰っていたあるとき、凍えるように寒い浴室に置かれた電気ヒーターや、見落としがちなスペースに佇む100均の収納グッズ(かご、つっぱり棒)などを見て、そうだ、生活するというのはこういうことだったとはっとさせられた。家に守られながらも、日々家と戦うように暮らす。家に負けないように、人間様が快適な暮らしが営めるように、家に強いる。来こうあるべきではないのかと。 すると途端に、今の自分の暮らしが窮屈に思えてきた。すべてあつらえられた家では、家の意図するように暮らしていればまずほとんど不自由しない。でもそこに、そ

    愛想はないが色気のある家に引越した話 - 手の中で膨らむ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    家に守られながらも、日々家と戦うように暮らす。家に負けないように、人間様が快適な暮らしが営めるように、家に強いる。本来こうあるべきではないのかと。
  • ファミレス、居酒屋、コンビニのお菓子にまで…。日本にあふれかえる「フォアグラ」の奇怪 (宝島) - Yahoo!ニュース

    一方、ネットでは「フォアグラの作り方」を記録した動画が大きな波紋を呼んでいる。アヒルやガチョウに餌を強制的に過剰摂取させ、人工的に肝臓を肥大化させ脂肪肝としたものがフォアグラだ。その生産過程を目の当たりにし、「残酷だ」とショックを受けるネットユーザーも少なくない。 現に海外では、動物愛護の観点から「フォアグラ禁止」の動きが相次いでいる。米カリフォルニア州では12年7月以降、フォアグラの生産・販売・提供を法律で禁止。フランスではこれに対抗してカリフォルニアワインの供給停止を呼びかける動きが起こるなど、大騒動となった。また、08年には英国のチャールズ皇太子が自邸でのフォアグラ使用を禁止。13年10月には、英国のAmazonがフォアグラの販売を中止するなど、世界的な広がりを見せている。ドイツ、イタリア等、強制給餌を禁じる国も多い。 流通業界に詳しいジャーナリストは、こう話す。 「売り場を失

    ファミレス、居酒屋、コンビニのお菓子にまで…。日本にあふれかえる「フォアグラ」の奇怪 (宝島) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「残酷な強制給餌は禁止」が時代の潮流。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    トイレ暗黒時代のおかげで様々な発明と流通が。
  • 広告業者しか喜ばない不思議アドテク乱舞の巻 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    何でこんな連載が始まってしまったの?山一郎です。 貴方のICT界隈はいい燃え具合ですか?私のところも一個プロジェクトが燃えております。大変です。他人様の炎上をあれこれ言うのは楽しいですが、自分とこが炎上するととても辛い思いをしますね。 打ち合わせで相手の顔を見ながら「ああ、お前が言うなって思ってるんだろうなあ」と感じながらも、この遅れは取り返せると力説する自分の尻に鞭が入る瞬間を感じるわけであります。 世の中はやはり燃えたり燃やしたりしながら暖を取りつつ厳しい冬のような寒い業界を渡っていかなければならないのだなあと思う次第であります。 年始のICT業界やデジタル広告界隈で話題沸騰していたのは、やはりサイバーZ(CyberZ)先生のF.O.Xにまつわる面白話でありましょう。 なぜかMarkezineがCyberZの広報丸乗っかりの素敵な記事を掲載していたので、興味のある方はしげしげとご覧い

    広告業者しか喜ばない不思議アドテク乱舞の巻 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「世の中はやはり燃えたり燃やしたりしながら暖を取りつつ厳しい冬のような寒い業界を渡っていかなければならないのだなあと思う次第であります。」
  • 47都道府県のキャッチコピーwwwwwwwwwwwwwww : ワラノート

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/20 15:42:39 ID:v2uT4ITt0 北海道…試される大地 北海道 青森県…活彩あおもり 岩手県…ドリームランドとしての日国岩手県 宮城県…美味し国 伊達な旅 秋田県…美の国あきた 山形県…子ども夢 未来宣言YAMAGATA 福島県…うつくしま、ふくしま 茨城県…漫遊空間いばらき 栃木県…やすらぎの栃木路 群馬県…ほのぼの群馬 埼玉県…彩の国さいたま 千葉県…おもしろ半島ちば 東京都…らっしゃい東京 神奈川県…夢色玉手箱 ときめき神奈川 新潟県…風景さえ美味しいうるおいの新潟 富山県…水の王国 とやま 石川県…ほっと石川 福井県…美しくたくましく福井県 山梨県…富士の国やまなし 長野県…つらなる つながる 信州 岐阜県…飛騨、美濃の国ぎふ 静岡県…未来への挑戦・あふれる活力・輝く静岡 愛知県…逢い、知る、愛

    47都道府県のキャッチコピーwwwwwwwwwwwwwww : ワラノート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    大体ダジャレ。
  • 10年前のケータイwwwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    10年前のケータイwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 00:44:20.31 ID:ttx0abD70 テラかっこいい・・・特にso505i 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 00:45:16.32 ID:+kXjqJpz0 ガラケー全盛の頃のスマートフォンとデータ通信カードは最高にカッコ良かった 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 00:46:14.44 ID:Gf0hJd7F0 >>3 憧れだったわ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 00:46:17.07 ID:r7VWlFKz0 なんか画面が回転したり色々ギミックあって楽しかったな 12:以下、名無しにかわ

    10年前のケータイwwwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    10年後「スマホとかあったなぁ」 。
  • 板野友美が前田敦子との不仲説を今さら煽るワケ - メンズサイゾー

    テレビの人気番組『行列のできる法律相談所』。1月19日には『音を言えば大嫌い!? イヤ~なあの人と決着をつけますSP』という企画が放送され、元AKB48の板野友美が同じく元AKBで女優の前田敦子のセンター起用について発言し、話題になっている。 プロ野球・広島東洋カープの前田健太投手や俳優の城田優が、苦手な選手やキャラがかぶっている芸能人を明かす中、MCの東野幸治から「そういう人はいましたか?」と質問された板野は「『ライバルが誰』とかじゃないけど、みんな競争してる感じはあった」と語った。また、デビュー当時は「センターで歌いたい」という気持ちがあったという板野は「(前田)敦子がセンターになるっていう日は、なんで敦子なんだろうっていうのはみんな思ったりとか」と、前田のセンターに納得がいっていなかったことを明かした。 さらに「それを出しちゃう、態度に」と不満をあらわにしたこともあるという板野

    板野友美が前田敦子との不仲説を今さら煽るワケ - メンズサイゾー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    話題づくりに必死。
  • 名護市長選挙:なぜ NHK の当確が遅かったのか、考えてみる | ず@沖縄

    昨日投開票された名護市長選挙。民放や新聞各社は投票締め切り直後に当確を出していたが、NHKはなかなか当確を出さなかった。21時半ごろにようやく当確が出たんだけど、なぜ遅れたのか考えてみた。 まず、投票締め切り直後の NHK ニュースではこう伝えている。 NHKが行った出口調査によりますと、移設計画に反対する現職が、推進を訴えた新人を引き離し優勢となっていますが、有権者の34%に当たるおよそ1万6000人は期日前投票を済ませていて、出口調査の対象にはなっていません。 沖縄 名護市長選 まもなく開票 NHKニュース 期日前投票の比率が非常に高い琉球新報記事から。 当日有権者数は4万6582人、投票総数は3万5733人だった。このうち18日までに投票をすませた期日前投票者数は1万5835人(33.99%)、当日投票者数は1万9898人(42.72%)だった 名護市長選 投票率は76.71%、前回

    名護市長選挙:なぜ NHK の当確が遅かったのか、考えてみる | ず@沖縄
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    期日前投票する層は組織票(業界団体、宗教団体など)と言われている。
  • センター試験、5年後メド廃止へ 新試験の実施、誰がいつ - 日本経済新聞

    現行の大学入試センター試験は5年後をメドに廃止され、高校での学習到達度を測る新共通試験「達成度テスト」(仮称)に移行する見通しだ。政府の教育再生実行会議は昨年10月、知識偏重で1点刻み一発勝負の現行試験の見直しを提言したが、実施主体やテスト時期の設定などなお検討課題は多い。達成度テストは難易度の異なる「基礎レベル」と「発展レベル」の2種類。センター試験に代わる「発展」は1点刻みの点数ではなく、

    センター試験、5年後メド廃止へ 新試験の実施、誰がいつ - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    高校での学習到達度を測る新共通試験「達成度テスト」(仮称)に移行する見通し。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「こころの再生、祈りの道-虚往実帰」をキャッチフレーズに。霊場のイメージキャラクター「もーたん」も作成。
  • 今日のおやつ:徳島・鳴門の熟成さつまいもだけで作った「なると金時スィートポテト」

    〈 コロカルニュース&この企画は… 〉 全国各地の時事ネタから面白情報まで。 コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。 writer profile Akiko Saito 齋藤あきこ さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。 今日のおやつは、徳島県で人気のおみやげ、 あとりえ市さんが作る「なると金時スィートポテト」。 徳島の名産品であるさつまいもの「なると金時」 だけで作ったスイートポテト。 卵や小麦粉は一切使っていません。 さつまいもの甘みだけでつくられた、 手作りのようなしっとりとしたスイートポテトなんです。 使用している芋は、すべて徳島県鳴門市の 協力農家さんの芋畑で育てられた「なると金時」。 収穫後、約一ヶ月半〜

    今日のおやつ:徳島・鳴門の熟成さつまいもだけで作った「なると金時スィートポテト」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    しっとり、濃厚なスイートポテト。
  • 甘さとアルミ鍋が特徴!ワンコインで食べられる愛媛・松山のソウルフード「鍋焼きうどん」

    writer profile Maruko Kozakai 小堺丸子 こざかい・まるこ●東京都出身。 読みものサイト「デイリーポータルZ」ライター。江戸っ子ぽいとよく言われますが新潟と茨城のハーフです。好きなものは犬と酸っぱいもの全般。それと、地元の人に頼って穴場を聞きながら周る旅が好きで上記サイトでレポートしたりしています。 愛媛県松山市のソウルフード、鍋焼きうどんには大きな特徴が2つ。 ひとつは甘めの味つけです。戦後、砂糖が貴重だった時代に 甘いものをべられるようにと考案されたのが始まりだそう。 甘く煮込んだ牛肉が柔らかめの麺とつゆ全体を優しい味にしています。 そしてもうひとつの特徴は、アルミ製の小ぶりの鍋とレンゲ。 昭和の庶民的な感じがただよい、とても懐かしい気分に。 アルミ鍋についた焦げがまたいい感じ ワンコインでべられます! また、鍋焼きうどんは松山にある堂などで通年べら

    甘さとアルミ鍋が特徴!ワンコインで食べられる愛媛・松山のソウルフード「鍋焼きうどん」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    アルミ鍋についた焦げがまたいい感じ。
  • 流行るブランド予想2014S/S

    kolor、サカイ、ファセッタズム、ガンリュウ、エンダースキーマ、ケンゾー、アクネあたりは定番行きになっております。私の独断と偏見でございます。 ■簡単な見解 1、アメリカンクラシック ルイヴィトンに注目してみると分かりやすいのですが、2014S/Sはアメリカンクラシックのラインをつくるくらいアメリカなわけです。というのも、ルイヴィトンはマーケティングをかなり駆使しており、専門のコンサルティングの力を使って先のトレンドを決めています。これは、以前ご紹介したことがあります。 そんなルイヴィトンが、アメリカのほうにいったということは、アメトラ、アメカジ強しということです。ルイヴィトンそのものが流行るかどうかというのは、お値段との相談ですよね(笑)。キム・ジョーンズのデザインは、素晴らしかったと思いますが。 というわけで、アメリカンクラシックとなると、RRLだろうと。取扱店が、多いわけではありま

    流行るブランド予想2014S/S
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    続く90年代、スポーティー、アメリカンクラシック。
  • THE SECRET DIARY OF RIEKO NAITO: キャロちゃんと土屋アンナときれいなジャイアンときゃりぱみゅ、そして大久保さんへ<日本の盛り文化再考>

    前々回、プリクラと自撮り文化について書いたら http://riekonaito.blogspot.jp/2014/01/blog-post_17.html 複数の反応をいただきまして… ありがたいことです。 反応をまとめていきたいと思います。 ======================= まずは90年代女子代表レトロな緑さんからの反応です。 緑さん:プリクラといえば、小中学生くらいの頃に友人とプリクラ帳を見せ合いしてた覚えがありますが、高校に上がると作ってる子は殆どいなくなって、撮ったプリクラは財布や手帳に入れるor貼っている子ばかりでした。(私はまだ作ってますが・・)今の若い子たちのプリクラ事情というか、プリクラの行方が気になります・・。 私:いまのプリクラはネット対応になってるという噂を聞くので、ネットで使用する画像撮影スタジオと化しているのでは…。いまの若者の事情知りたいよね。

    THE SECRET DIARY OF RIEKO NAITO: キャロちゃんと土屋アンナときれいなジャイアンときゃりぱみゅ、そして大久保さんへ<日本の盛り文化再考>
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    ネタなんだね。
  • ヒーローズ秋葉原店で3ポンドステーキを食べてきた - けいあんの御触書

    以前このヒーローズ秋葉原店さんで計2ポンドのステーキをべたのですよ。 1ポンドチャック + 1ポンドリブロースステーキセット(ライスも1ポンドに変更) pic.twitter.com/zjdRXtpcG6 — けいあん (@kei_an) 2013, 5月 4 4980円で900g超ってのはお値打ちだよな~、などと思っていたら 10月ぐらいに3ポンドを始めたという情報が! 仕事が繁忙期に入っていたためなかなか機会を作れなかったのですが、 ようやっと日チャンスが出来たので挑んでまいりました。 サイトにはあるのにメニューにはないなぁ……と思っていたら 裏メニューと書いてあるのに堂々と掲示されていました、3ポンド。 3ポンドメニューはチャック(肩ロース)の部分のみ。 メニューの図を見る限り「ひと塊」な構成になっていましたが 実際に運ばれてきたものは予想を上回るデカブツでした。 これだと厚みが

    ヒーローズ秋葉原店で3ポンドステーキを食べてきた - けいあんの御触書
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    この量、この質で4980円という価格はお値打ち。
  • フランスに負けないドイツのパン文化 | Fashionsnap.com

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「夕飯を軽めにし、朝食をしっかり摂る。」ドイツ語のことわざ。
  • 成人式を迎える「Jリーグ」は次のステージへ向かえ --- 西村 健

    Jリーグが設立されて20年を迎える。先日のベルギー戦の活躍が如実に表しているように、サッカーの競技レベルは大幅に上がり、競技人口も増え、老若男女サッカーに熱狂する姿を見ると、サッカー文化が定着したことを実感する。地域社会への根付き方は開始した時から想像を超えた盛り上がりだ。チームの勝ち負けに一喜一憂する市民の姿、メディアでの反応、サポーターの熱い応援、チーム・ユニフォーム姿の少年が街中を歩く姿など地方でのサッカークラブの愛され方の深さを地方に出張に行くたびにつくづく感じる。地域のスポーツ振興を、そして、コミュニケーション空間を支えている。 こうした成功の背景には、当時のチェアマンの川淵三郎氏の掲げた「クラブ名に地域名を入れる」という原則・理念、そしてその徹底がもたらした影響はとても大きい。平成に入って、新たなコンセプトを掲げ、それを体現できた稀有な社会的存在だと思う。なかなか理念を具現化

    成人式を迎える「Jリーグ」は次のステージへ向かえ --- 西村 健
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    地域の実情に即した本物の理念を掲げられる貴重な存在に期待したい。
  • 【小野田さん死去】比島民の思い複雑 マルコス政権、日本から援助引き出す政治利用も - MSN産経ニュース

    「島民の一部には今も複雑な思いが交錯している」。16日、91歳で死去した元陸軍少尉、小野田寛郎さんが約30年の山中生活に終止符を打ったフィリピン・ルバング島で昨年、当時を知る住民から体験談を聞いたフィリピンの邦字紙マニラ新聞の沢田公伸記者(51)はそう語る。 情報将校を養成する陸軍中野学校出身だった小野田さんは戦後も部下とゲリラ戦を展開。敵地の中に残って情報を送る「残置諜者」の任務をかたくなに守り、フィリピン軍との銃撃を繰り返し、島の軍施設などを監視していた。銃撃戦などで10人以上の死傷者が出たとされる。 地元紙記者は「当時のマルコス大統領が小野田さんを英雄扱いして刑事責任を免責、日からの援助を引き出す取引材料にした側面もある」と指摘する。 沢田さんによると、住民の中には、旧日兵の略奪に遭ったり、(銃撃で)家族が亡くなったりしたと訴える声が今も少なからずある。(共同)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    当時のマルコス大統領が小野田さんを英雄扱いして刑事責任を免責、日本からの援助を引き出す取引材料にした側面も。
  • 「原発ゼロ」なら五輪返上しかない…森元首相 : 東京五輪2020 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会の会長に就任する森元首相は、18日のテレビ東京の番組で、小泉元首相が訴えている「原発即時ゼロ」について、「6年先の五輪のためにはもっと電気が必要だ。今から(原発)ゼロなら、五輪を返上するしかなくなる。世界に対して迷惑をかける」と批判した。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「6年先の五輪のためにはもっと電気が必要だ。」
  • 都知事選 アンケート結果の発表! - Chikirinの日記

    社会派ブログとして人気の「Chikirinの日記」が、ブログの読者らを対象に都知事選に関する緊急アンケートを行った。 3日間で 1773名から回答があり、うち 743名は今回の都知事選の有権者である。 ただし非有権者の 1030名の中にも、昼間は都内で働いているなど、「投票権はないけれど、都の運営には直接的な影響を受ける」層が、含まれると考えられる。 最初の質問は、「現在、立候補している候補者の中に支持したい候補者がいますか?」 <有権者の回答> <非有権者の回答> 既に多くの候補者が立候補表明をしているが、“ちきりんブログ読者”の目は厳しく、支持したい候補者がいないとする回答が大半を占めた。特に、都下に住む有権者の判断が厳しい。 ★★★ 次に、「都知事選の争点になるべきと考える課題は何か」について質問した。 回答のうち、突出して高い支持を集めたのが「国際都市としての競争力強化(観光、富裕

    都知事選 アンケート結果の発表! - Chikirinの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    大前さん!  もう一回どーすか!?
  • 6歳の長男とお風呂に入りながら話したこと、ないし「調べなければ分からないこと」と「考えれば分かること」: 不倒城

    帰り際に次女が深く寝入ったので、奥様が次女を寝かしつけている間に、私が長男6歳・長女2歳をお風呂に入れた。わしゃわしゃと体を洗わせ、わしゃわしゃと頭を洗い、容赦なくざばーーっと流した後湯船に放り込むだけの簡単なお仕事である。 その時長男と話した内容が、妙に刺さったというか、えらく真剣に聞いていたので、割と適したたとえ話だったかなーと思い、記録代わりに会話のログを残しておく。 発端は、太陽や木星の大きさについて話していたことだった。 息子「ねーパパ、もくせいって一番大きいの?太陽より大きいの?」 私「地球よりずっと大きいけど、太陽程は大きくないよ。太陽は、太陽系で一番大きい」 息子「太陽は木星の何倍くらい大きいの?千倍くらい?」 私「んーー、球の大きさ(半径のつもりで言っている)だけなら10倍とかそれくらいじゃないのかな?重さはもっとずっと太陽の方が重いけど」 息子「大きいのと重いのは違うの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    大事なのは、「調べる」と「考える」両方やることと、考えた後も調べることをやめないこと。
  • 認知症、難しい「排泄ケア」 プロに聞く失敗しない技 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    認知症の人のケアで難しいとされるのが排泄(はいせつ)ケア。ときには、オムツをはぎ取る、垂れ流すなどの悩みも聞かれ、在宅を諦める最大の要因と言えそうだ。一方で、高齢者の入居施設や特別養護老人ホームなどではオムツを極力減らすのが最近の傾向。プロが行う「事前ケアの技」を聞いた。(佐藤好美) 昼が済み、入居者らが堂でテレビを見ていた午後2時半。東京都品川区にある「ケアホーム西大井こうほうえん」で、スタッフらは時計を確認すると、認知症で要介護3の高齢者に耳元で声をかけた。 「トイレに行く?」 同意した高齢者の両手を取ると、ゆっくり立ってもらい、トイレまで両手を引き、無事、個室に誘導した。 「ケアホーム西大井」は介護サービスがパッケージになった「サービス付き高齢者向け住宅」。入居者48人全員が介護保険の対象で、うち34人には何らかのトイレ介助が必要。個々人のタイミングを把握し、時間を見計ら

    認知症、難しい「排泄ケア」 プロに聞く失敗しない技 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「膀胱の見える化」。良い便を作ること。寝かせきりにしないこと。
  • 休めない日本 根深い「皆勤」文化の弊害

    Tom @tomtom_tom3 インフルエンザとかノロとか、ちょっとした微熱だったり下痢だったりしても休めりゃいいけど、休んだら給料に響く非正規雇用の人が、数日休んで述べ数万円の損失を被ってまで休むかというと、休まないでしょ。感染症が自己管理だけで防げないのに、自己責任のように言う連中も変だし。 2014-01-17 21:48:48 Tom @tomtom_tom3 子供が胃腸炎やらインフルエンザにかかると、老人施設やら飲施設に勤めている家族が「会社から診断書をもらえと…」「仕事を休むようにと…」って言う場合がある。これが非正規雇用の人だったりすると、自分だけでなく子供が病気でも減給だったりするのよね。 2014-01-17 22:03:28 Tom @tomtom_tom3 まあ、会社であれ学校であれ常に誰かがインフルエンザやらノロのウイルスを持って出勤していると想定して対策するの

    休めない日本 根深い「皆勤」文化の弊害
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    職場の「空気」の問題。
  • 「レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか」読みました : 起業家 森川亮ブログ

    このはレッドブル事業を立ち上げた起業家ディートリッヒ・マテシッツさんと彼の立ち上げたレッドブル事業の成功の軌跡を紹介したです。 彼はオーストリアという起業という観点ではあまり有名ではない国の出身で、ユニリーバでマーケティングマネージャーをしていた時に日の高額納税者リストを見ていてソニーでもトヨタでもなく大塚製薬の経営者がNO.1だったことに驚き、その後「リポビタンD」を知ってこのレッドブルのヒントを得たのだそうです。驚きですね。そしてその後同じような商品をタイの企業が作っているのを知りジョイントベンチャーを立ち上げたのでした。 その後、まずヨーロッパで起業しますが国ごとの様々な規制で苦しみます。そしてドイツで成功し、その次にアメリカに進出、そして更に日中国などアジアでも展開し急成長しました。 彼らがユニークなのは自社で生産していないという点です。そういう意味だと技術力がある会社に

    「レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか」読みました : 起業家 森川亮ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    アメリカ的ではない企業のグローバル展開に興味がある方にお薦めの本。
  • ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説

    4月から消費増税が実施され、5%から8%になる。国民の家計に大きなインパクトを与えるのは必至の情勢だが、増税決定に至る過程では、国民から大きな反発がなかったと思う方もいるのでは。特に、若い世代の政治への無関心も顕著だ。なぜ、こうした状況になっているのか。ビートたけし氏は、著書『ヒンシュクの達人』(小学館新書)の中で、現代の若者たちの意識について、こう分析している。 * * * 大人気ドラマの決めゼリフだとか、新型のスマートフォンの機能だとか、どうでもいいことばかりが話題になっているけど、国民の生活にズッシリのしかかる消費税の話は、みんなサラリと受け流すってのは一体どういうことなんだろう。 「2014年4月から消費税を8%に上げる」と、安倍晋三首相がとうとう正式に宣言したわけだけど、別に大きなデモや反対運動が起こるわけでもなくてさ。みんなそれを当たり前のように受け入れちゃってる感じなんだよな

    ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    自分の視野をわざと狭めてる若者がいる一方で、そいつらを「メシのタネ」にしてる賢いヤツラもいるってのが、今の時代の「二極化」の実態でさ。
  • トヨタを再び販売台数世界一にした豊田章男社長の人物像とは

    2009年6月、満を持しての豊田家への大政奉還──そのはずだった。だが、日一の御曹司・豊田章男社長(57)を待ち受けていたのは、“試練”というにはあまりに過酷すぎるものだった。レクサスのブレーキ不具合に端を発する大規模リコール問題、東日大震災、タイ洪水による工場稼働停止、超円高。トヨタの君主としての輝きは、みるみるうちに色あせた。 誰もがこう思ったはずだ。「お坊ちゃん社長にはこの危機は乗り越えられない」。だが、いまトヨタは再び販売台数世界一の座に返り咲き、2014年3月期決算では過去最高益の更新も囁かれる。経済ジャーナリストの福田俊之氏は、豊田社長の人柄を「意外と庶民的」と明かす。 「新幹線で名古屋から乗るときは、必ず鳥ソボロ弁当を買うんだそうです。車で移動中はコンビニで買った小倉あんぱんを齧ってる。プライドの高さとか驕りは感じませんね。上下関係を指導される体育会出身ということも大きい

    トヨタを再び販売台数世界一にした豊田章男社長の人物像とは
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「会社が巨大化して利益を追い続けるうちに、いいクルマとは何かってことを誰も考えなくなっていた――。」
  • creive クリーブ

    2023/12/01 【最新版】在宅でできる副業ランキングおすすめ19選!サラリーマンや主婦も空いた時間にお小遣いが稼げる

    creive クリーブ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    数年後どれだけのメディアが残っているのかが楽しみ。
  • なぜ俺たちは2014年にもなって電話回線なんぞに金を払わなければいけないのか - 愛と勇気と缶ビール

    長らくiPhone派だった僕がiPhone 4sからNexus5に機種変更した10の理由 - 愛と勇気と缶ビールのつづきというかオマケ。 Nexus5に変えた時に、「めんどくせーなー、こんなの親切なライフハッカー友達にいたら全部教えてもらって俺はメリットだけ享受したいんだけどな」と思いつつもいくつかのMVNOを検討した。 で、ちょっと考えれば分かることだが、「電話回線を保持する」というのと「データ通信が出来る」というのは全く別のことである。何を当たり前のことをという話ではあるが、普通にキャリア御三家と契約する場合は大体この2つがセットになったプランにするため、意識していない人もいるのではないだろうか。 で。MVNOの場合はそれらが明確に別扱いなので、「データ通信だけのプランで契約」とか「電話回線だけのプランで契約」とかそういうことが出来る。当然ながら、データ通信オンリーより、通話可能かつ

    なぜ俺たちは2014年にもなって電話回線なんぞに金を払わなければいけないのか - 愛と勇気と缶ビール
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    電話をかけるのは、ほぼ飲食店の座席を予約する時だけ。
  • 感動と興奮(と寒さ)で震えた!「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」は絶対に見るべき!【2月16日まで】 | ゴリミー

    先ほど、異世界の美しさである「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」の「光の回路」を紹介した。恐らくこれまで見たイルミネーションの中で最も感動したと言っても過言ではないだろう。 光の海に溺れる!「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」の「光の回路」が異世界の美しさ【2月16日まで】 | gori.me(ゴリミー) ただ、僕の感動ボルテージは寒さと反比例して上がり続けた。「光の回路」「光のビッグブルー」の先に待ち受けていたのはメインである大阪城のプロジェクションマッピング。まさに「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」におけるメインである。 僕は生でプロのプロジェクションマッピングを見るのは今回が初めて。あまりもの寒さで凍えていたと思っていた自分がそれを上回る感動と興奮で震えていた。それほど圧巻だった。 余談にはなるが、日史を始め歴史全般の知識が皆無に近い僕だが、忍

    感動と興奮(と寒さ)で震えた!「大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション」は絶対に見るべき!【2月16日まで】 | ゴリミー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    圧巻。
  • カメラの次はプリンタ、「チェキ」の新戦略

    ネット上での共有から、リアルでの共有へ―― 富士フイルムは、スマートフォンで撮影した写真データを無線LAN経由でインスタントフィルムに印刷できるポータブルプリンタ、「スマホdeチェキ」を発売する。1月15日から中国で先行発売しており、日では2月15日から、欧米などでも順次販売を開始する。 フィルムカメラでは当たり前だった写真の現像・プリントだが、デジタルカメラやスマホの普及で需要が激減している。フィルムカメラ時代にはプリントした写真をアルバムにまとめたり、焼き増しして配ったり、といった形で写真を楽しんでいたのに対し、現在は画像をプリントせずにPCやタブレット、スマホ上にデータを保存し、SNSで共有するといった形が主流だ。 2億人の潜在需要を見込む このような流れに逆行し、スマホからの写真プリント需要に狙いを定めているのが、「スマホdeチェキ」だ。 中村祥敬イメージング事業統括マネジャーは

    カメラの次はプリンタ、「チェキ」の新戦略
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    フィルムカメラを体験したことがない10代~20代の女性を中心に世界中で人気が高まっている。
  • 『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews

    アジア圏で普及し続けている国産メッセージアプリ『LINE』。しかしこの『LINE』は何故かヨーロッパ圏では爆発的に普及を見せようとしない。一部スペインで既に普及し1000万人のユーザーが居るがそのほかはさっぱりである。普及しないにはなにか理由があるのでは無いだろうか? その理由としては『LINE』よりも普及しているアプリの存在がある。それは『WhatsApp』というメッセンジャーアプリで2009年5月に開始されたもの。ヨーロッパだけで無くアジア圏も網羅しており、もちろん日語にも対応している。 アカウント制度は『LINE』に非常に似ており電話帳を同期させその中の友人を自動登録するというもの。『LINE』よりも先なのでこちらが先駆けだろうか。1年目は無料で使うことが出来るが、2年目からは99セントの利用料が発生する同アプリ。その代わりに一切の広告が表示されない。 この『WhatsApp』が『

    『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    『LINE』よりも普及しているアプリの存在がある。
  • AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第2回】「この時代を生きる身として、新しいメディアを作る必要性を感じています」(米田 智彦) @gendai_biz

    AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第2回】 「この時代を生きる身として、新しいメディアを作る必要性を感じています」 【第1回】はこちらをご覧ください。 時間をかけて密度を繋ぐ作家たち 川田 僕は、当にこの時代を生きる身として、新しいメディアを作る必要を感じています。CDはもう売れないし、映画はもう見ないし。去年、佐渡島庸平っていう編集者と一緒に「トルク」っていう発明マネジメント会社を作りました。彼は同時に「コルク」っていう作家エージェントの会社(所属作家に、阿部和重、伊坂幸太郎、安野モヨコなど)を経営していて、そんな縁もあって、作家と話す機会が増えたんですよ。安野モヨコさんとか旦那さんの庵野秀明さんとか。 米田 そう。その会社設立についても聞きたかったんです。 川田 庵野秀明さんとも、短い時間ではあったけど、わりと重要な会話を交わしたような気がしてて、やっぱりあぁいう人達はソシャりもせず

    AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第2回】「この時代を生きる身として、新しいメディアを作る必要性を感じています」(米田 智彦) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    矢印を長く、太く考える。
  • AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第1回】「ダジャレでも考えるみたいに、技術は雑に使った方がおもしろいし、わかりやすい」(米田 智彦) @gendai_biz

    AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第1回】 「ダジャレでも考えるみたいに、技術は雑に使った方がおもしろいし、わかりやすい」 「誰もやっていないインタビュー記事」に挑戦した二人 米田 川田さんとは、3年前のちょうどこの時期にトークライブをやらせてもらったり、その後もプライベートでは仲良くさせてもらってるんだけど、最初に姿を見たのは、『ノイタミナ』っていうフジテレビの番組のスタジオで、民放テレビ番組とネット中継をドッキングさせる実験的な企画で、2010年4月でした。 僕は当時、USTREAM中継の先駆者の一人だったそらのちゃんと一緒にUSTのを作っていたんです。なので、そらのちゃんの取材同行で、フジテレビに行ったんですが、そこに黄色いヘルメットに白衣姿の怪しい3人組がいたんです(笑)。でも、話してくれないし、目も合わせてくれなくてねえ。 川田 あぁ、そうだったかも。 米田 すごく挙動不信で、

    AR三兄弟・開発者/川田十夢さん【第1回】「ダジャレでも考えるみたいに、技術は雑に使った方がおもしろいし、わかりやすい」(米田 智彦) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    ARがあれば、何でもメディアにできる。
  • いつからゲームはつまらなくなったのか - sabatora

    2014-01-18 いつからゲームはつまらなくなったのか 日常の 私は小学生の頃はTVゲームが大好きで、学校から帰ってくるとゲーム、土日もゲームばっかりしていた気がします。 その頃のわたしの頭の中はマリオかポケモンに支配されていたのでしょう。 とくかく自分の興味はいつもゲームに向いていました。 しかし、いつの日からかゲームが楽しくなくなってきたんです。 欲しいなと思って買っても途中で飽きたり、実際プレイしてみると全然おもしろくねぇなと思うことが多くなりました。 これは年をとるにつれて増えてきた気がします。 なんであんなに楽しかったゲームがこんなにもつまらないモノになってしまったのか。 今回はその情熱と冷静の間を考えてみました。 自分にとってのゲームの楽しさ まず自分にとってゲームの何が楽しかったかというと、なんだったんでしょうね。 操作出来るよろこび 最初はキャラクターを操作できることそ

    いつからゲームはつまらなくなったのか - sabatora
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    知らず知らずのうちに人は変化していくもんですね。
  • 日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? J-CASTニュース 1月19日(日)10時0分配信 日人は、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」が大好きなようだ。世界的には、米グーグルの基ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)のシェアが上回るが、日は唯一ともいえる「例外」となっている。 毎年、新モデルが発売されれば徹夜組が行列を作り、メディアは大々的に報じるなど注目度の高さは変わらない。国産メーカーが太刀打ちできないほどの「iPhone大国」となった背景には何があるのか。 ■携帯各社が「端末料金実質ゼロ円」といった優遇策をとったのも原因 調査会社カンター・ジャパンが2014年1月15日に発表した2013年9〜11月のスマホ販売シェア調査結果によると、日iPhoneが69.1%と、アンドロイド端末の30%を圧倒し

    日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「iPhoneを取り上げると視聴率が上がる」。
  • 【コラム】生粋のiPhoneユーザーが、2ヶ月間Androidを使ってみて気付いたこと | オクトバ

    Androidを手にとって最初に思ったこと…画面デカっ!端末デカっ! 見やすくて良い感じですが、iPhoneの画面に慣れていたので何だか開放感ありすぎて落ち着きません(笑)でもガッチリ持つことができるので安定感はありますね。 Androidはデザインが豊富なのも魅力です! 電源ボタンはすぐ発見できたので画面をつけることはできました。 そしてしばらく操作してみて気付いたこと、ホームボタンがない! どうやら画面上のこのアイコンがiPhoneでいうホームボタンの機能をしているようです。 ホームボタンの左右にあるアイコン。 矢印は戻るボタンだとすぐ分かりましたが、右のは何だろう? 試しにタップしてみると…こんな画面に! バックグラウンドで動いているアプリを呼び出す画面ですね。 iPhoneだとホームボタン2度押しで出てきます! アプリアイコンを自由に置けるのもAndroidの特徴かな思いました。

    【コラム】生粋のiPhoneユーザーが、2ヶ月間Androidを使ってみて気付いたこと | オクトバ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    Androidは記号の入力がしやすい。
  • 本当にこれからは「理系の時代」なのか?高まるデータサイエンス熱に潜む落とし穴 | JBpress (ジェイビープレス)

    昨今の「データサイエンティスト熱」は思いのほか長く続いている。「データサイエンティスト」とは、ソーシャルメディア等の膨大なデータが企業や組織に蓄積されていくなかで、それを分析して意味あるものにする専門職のことだ。 数年前に米国でその必要性が叫ばれ始め、それが日にも波及し、「ビッグデータ」の隆盛とともに多くのメディアで同様に語られるようになってきた。 データが多かろうが少なかろうが、定形であろうが非定形であろうが、「分析をする」という業務は以前から存在する。そのため、筆者は一時的な流行りワードだと見ていた。 しかしその後、各種メディアで特集が組まれたり、自社でのBI(Business Intelligence)要員の募集にも自称「サイエンティスト」からの応募が増えたりしているところを見ると、1つのカテゴリーとして確立しつつあるのかもしれない。 ただ、その「定義」については、人によって様々な

    本当にこれからは「理系の時代」なのか?高まるデータサイエンス熱に潜む落とし穴 | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    業務知識に裏付けられたデータ分析業務自体が、必須スキルになっていく。
  • これからは「定番」が強い時代に:日経ビジネスオンライン

    今年のトレンドはシンプルで、とにかく「定番ソフト」が勝者になるでしょう。 大手ゲームショップを覗いてみれば一目瞭然です。そこでは半年~1年前に発売された「人気のある定番ソフト」を中心に、商品がレイアウトされています。任天堂のテレビCMを見ても、「とびだせ どうぶつの森」「トモダチコレクション 新生活」「ルイージマンション2」など、半年~1年前に発売したソフトが、あらためて大々的にアピールされています。 これは、あらゆるゲーム機がオンラインに接続されるようになったために起きた現象です。人気ソフトの多くで、新しいアイテムなどを定期的に配信されるようになり、長期間にわたって鮮度を保てるようになったのですね。 一例を挙げましょう。発売から1年が過ぎた「とびだせ どうぶつの森」では、いまなおコンスタントに新しいアイテムの配信が続いていて、まだまだ終わる気配がありません。つい最近も、「星座シリーズ」と

    これからは「定番」が強い時代に:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    海外は、日本以上に「定番ソフト」が強い。
  • シリコンバレー4.0は「モノのインターネット化」の時代:日経ビジネスオンライン

    シリコンバレーの変遷を描いた『日経ビジネス』1月20日号「シリコンバレー4.0 ~変貌する革新の聖地~」。約13年前に崩壊した「ドット・コム・バブル」を機に、イノベーションの聖地はその力を失ったようにも見えた。だが、シリコンバレーと名付けられてから40年以上の歴史を持つこの地に築かれた生態系は、そう簡単に壊れるものではなかった。今では、サンノゼやサニーベール、マウンテンビュー、パロアルトといったシリコンバレーの中心地には収まりきらず、サンフランシスコやフリーモントといったエリアにまでスタートアップ熱が広がりつつある。 日のスタートアップ業界の第一線で活躍する人たちに、「シリコンバレー4.0」特集を読んだ感想を寄せてもらった。第1回目はシリコンバレーに社を構え、眼鏡型ウエアラブル端末「テレパシー・ワン」の開発を進めるテレパシーの井口尊仁CEO(最高経営責任者)に寄稿していただいた。(「シ

    シリコンバレー4.0は「モノのインターネット化」の時代:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    ハードウエアの時代だからこそ日本企業は聖地へ来るべき。
  • 老人ホーム選びのエキスパートに聞く 高齢者施設づくりの五つの視点

    1949年愛媛県生まれ。通訳業を経て、83年以降、厚労省や全国有料老人ホーム協会、高齢者住宅財団、民間企業とともに国内外の高齢者施設・住宅を訪問、高齢者施設の多様な実態をつかみ、独自に調査を始める。2010年、一般社団法人「有料老人ホーム入居支援センター」設立、理事長・代表理事を務める。2013年11月に発行した「親に薦めたい!自分も入りたい!老人ホーム探し50の法則」(日経BP社)は、良質な老人ホームを探すための50の法則(コツ)をまとめたもので、老人ホームを探している人やその家族だけでなく、高齢者施設づくりに携わる設計者や建築関係者、介護士、ヘルパーなどにも役立つ内容となっている。 一般社団法人・有料老人ホーム入居支援センターの上岡榮信(うえおか・しげのぶ)氏は、独自の基準による格付け・評価を基に、入居者の視点で高齢者施設を紹介する活動を手がけている。訪れた高齢者施設は国内外で1400

    老人ホーム選びのエキスパートに聞く 高齢者施設づくりの五つの視点
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「90歳以上の入居者が多い施設は安心できる」。
  • 「自分が見たいものを世の中に生み出せ」 Twitter創業者ジャック・ドーシーが初めて語った"成功のためのリスト" | ログミー

    ジャック・ドーシーのStartup School 2013でのスピーチを全文書き起こし&翻訳。「今までにやったことがないことをします」と前置きした上で、彼が感銘を受けた2冊のと、ドーシー自身が作成し、日々実践している"あるリスト"の内容を紹介しています。少し長いですが、起業家はじめビジネスに身をおく人は必見のスピーチです。 【スピーカー】 Square 共同ファウンダー・CEO 兼 Twitter 共同ファウンダー・会長 ジャック・ドーシー(Jack Dorsey) 【動画もぜひご覧ください!】 Jack Dorsey at Startup School 2013 【英語版はこちら】 Jack Dorsey at Startup School 2013 今日はすごくたくさんの方に来て頂きました。ありがとうございます。 今日はいつもとは違うこと、今までに一度もやったことがないことを

    「自分が見たいものを世の中に生み出せ」 Twitter創業者ジャック・ドーシーが初めて語った"成功のためのリスト" | ログミー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    スクワットと腕立て伏せをそれぞれ20回、6セットやる。
  • 三宅洋平『脱原発候補の一本化について』

    細川氏の立候補が判明して以来、 脱原発票の票割れを恐れて「脱原候補一化」の声が多くあがっています。 宇都宮さん支持を表明している僕のところへも、 「なんとか宇都宮さんに降りてもらえるように頼んで欲しい」 という依頼もきました。 しかし、 ・まず細川さんの事を知らない ・「脱原」以外の政策もまだ伝わってこない ・今から細川さんを知るには、公示まで時間がなさ過ぎる ・小泉さんがやってきた事を僕は忘れられない 郵政民営化をはじめとする自由化という名の国の明け渡し、 イラクへの自衛隊派遣(戦争ができる国作りの端緒を切った)、 辺野古のV字滑走路にGOを出した時の首相も小泉さん。 といったような状況で、 ・小泉さんたちの背後にシェールガス利権などが噂されているが、 今のところ僕の中で「脱原発」以降のエネルギーシフトが 再びそうした「メガ」な方向へ行く事が適切だとは思えない。 ・これから何年かかろう

    三宅洋平『脱原発候補の一本化について』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「あなたたちの云う運動とは、その程度のものですか」と問う姿勢に、ハッとさせられた人も多いのでは。
  • (風 バンコクから)味の素とポッキー クールジャパンの先達 大野良祐:朝日新聞デジタル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    日本製品といえば自動車や家電が思い浮かぶが、こうして食卓に深く入り込んだものも。
  • 脂肪蓄積を抑える「希少糖」脚光 甘味料に予約殺到:朝日新聞デジタル

    甘さは砂糖の約7割、なのに体脂肪を減らしてくれる――。そんな画期的な効果のある「希少糖」が注目を集めている。香川大の研究が大量生産に道を開き、香川県が生産を全面支援する。 昨年8月、希少糖を使った家庭用シロップ「レアシュガースウィート」(500グラム入りボトル1260円)を全国発売。10月、テレビで「太らない甘味料」として紹介されると、発売元の「レアスウィート」(高松市)に1週間で6万の予約が殺到し、生産が追いつかなくなった。年末にようやく生産体制が整い、1月20日から通信販売を再開する。 元香川大学長の近藤浩二社長(73)は「驚異の甘味料と驚かれた。大手飲料メーカーから商品開発の話もある」。 希少糖と香川大の関わりは1991年にさかのぼる。当時、農学部にいた何森(いずもり)健・特任教授(70)は、自然界に約50種類ある希少糖の研究をしていた。 その過程で偶然、大学の堂裏の土中から、あ

    脂肪蓄積を抑える「希少糖」脚光 甘味料に予約殺到:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    香川大の研究が大量生産に道を開き、香川県が生産を全面支援する。
  • 「ありのままの私を祝って」…東京でLGBT成人式:朝日新聞デジタル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/20
    「成りたい人に成る」。