タグ

Firefoxに関するShiokaze98のブックマーク (50)

  • FirefoxのWindows XP/Vistaサポートは2018年6月で終了 | スラド セキュリティ

    Mozillaは4日、FirefoxでのWindows XP/Vistaのサポートを2018年6月に終了すると発表した(Future Releasesの記事、 VentureBeatの記事、 The Registerの記事)。 Mozillaは昨年12月にFirefoxのWindows XP/Vistaサポート終了計画を発表していた。Windows XP/Vistaでは今年3月にリリースされたFirefox 52が延長サポート版(ESR)となり、サポートが提供される最後のメジャーバージョンとなっている。セキュリティアップデートについては少なくとも今年9月までは提供されることになっていたが、来年6月まで延長されることになる。ただし、MozillaではWindows XP/Vistaユーザーに対し、MicrosoftがサポートするバージョンのWindowsにアップグレードすることを強く推奨して

  • Mozilla、大幅に高速化しFlashにも対応したAndroid版「Firefox 14」の正式版

  • 意地でもIEを常用したいWeb屋のための6つの拡張 : ひろ式めもちょう

    横浜で巨大グモを見た (04/18) アルファブロガー・アワード2008について二言いっとくか (12/25) いまさら気づいた (12/21) 931SHのPCメール機能はOP25B (12/03) こっ、この馬鹿者がっ! (11/29) ア・マ・ゾーン! (11/27) monitってさ… (11/20) ウザいアイブラスター広告ふたたび (11/20) 拝啓、古森オサマ義久さま:マケインは「ジョン・シドニー・マケイン3世」と書いてください (11/19) テケノレソバ一丁! (11/14) 「非正規雇用者の父」の二つ名をもつ奥田碩 (11/13) yahotter (11/12) The Economistがライバルか… (11/08) 擁護どころか惚れるだろ (10/28) USBメモリSSD (10/28) Windows Home Server評価版を注文するのと「日経Lin

    意地でもIEを常用したいWeb屋のための6つの拡張 : ひろ式めもちょう
  • サイトパフォーマンス計測ツールYSlowの評価項目まとめ

    YSlowを導入して見ました。各項目の意味を理解するのにかなり時間がかかったので、)自分用ですが)まとめページを作りました。

  • Firefox3.6で使えなくなったLive HTTP Headersを使う方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! ヘッダ見てますか!!!!! Firefoxの3.6が公開されてからしばらくたちましたね! JavaScriptとかの速度が、前のより20%くらい速くなってるらしいですよ! でもこれ、いままでべんりに使っていた Live HTTP Headers とかのアドオンが使えなくなってしまって泣きながら3.5に戻した… なんて人もいるんじゃないでしょうか…! そんなわけで、Firefox3.6に対応していないアドオンをインストールする方法をちょっとメモしておきますね。 1. about:config をひらく url欄に「about:config」と入れて開きます! 警告がでてくるけど「細心の注意を払って使用する」ボタンを押して先に進みます! 2. 設定を追加 適当なところを右クリックして 「新規作成」 → 「真偽値」をえらびます! 設定名を「extensions.chec

    Firefox3.6で使えなくなったLive HTTP Headersを使う方法 - ぼくはまちちゃん!
  • 「Tab Mix Plus」拡張機能で、Firefoxのタブをカスタマイズ | OSDN Magazine

    Firefoxは軽快なタブブラウザだが、タブブラウザの命といえるタブの動作に関しては、カスタマイズできる範囲が限られている。タブまわりに関する設定項目が分散されてしまい、分かりにくくなっている、という部分もある。そんなFirefoxのタブ機能を拡張してくれるアドオンが「 Tab Mix Plus 」である。「Tab Mix Plus」は、これさえあればタブに関する機能設定は万全と言えるほどに、タブまわりの機能を包括的に指定することが可能なアドオンだ。 逆に言うと、Firefoxの様々なタブのカスタマイズ機能を集約している統合型の拡張機能であるがゆえに、不測の事態が生じる可能性もある。そのため、昨年6月のFirefox 3リリース後も、それに対応するTab Mix Plusの正式版はなかなかリリースされず、開発版のみを公開して、慎重な動作テストが繰り返された。そして10月になってFirefo

    「Tab Mix Plus」拡張機能で、Firefoxのタブをカスタマイズ | OSDN Magazine
  • Firefoxの隠し設定をカスタマイズできる拡張機能「Configuration Mania」 | OSDN Magazine

    Firefoxは軽快なブラウザだが、ユーザーが増えている理由はそれだけではない。機能を強化するための各種アドオンが豊富に提供されていること、隅々の動作まで調整できるカスタマイズ性の高さも大きな魅力となっている。そのFirefoxのカスタマイズ性の高さを示すのが、アドレスバーに「about:config」と入力することで開くConfig画面だ(図1)。この画面では、通常のオプション設定では設定不可能な項目のカスタマイズが行える。いわばWindowsのレジストリエディタのようなもので、かなり細かな設定ができるものの、それだけに初心者のみならず扱いは難しい。下手に間違った設定をしてしまえば、ブラウザが起動すらしなくなってしまうこともあるからだ。その豊富な設定項目のカスタマイズを比較的安全かつ容易に行えるようにしてくれるアドオンが存在する。それが今回紹介する「 Configuration Mani

    Firefoxの隠し設定をカスタマイズできる拡張機能「Configuration Mania」 | OSDN Magazine
  • FireFox最短セットアップ考 - コデラノブログ 3

    EeePCはしょっちゅうOSを入れ替えてるので、ネット環境もその都度構築し直しとなる。そうこうしているうちに、だんだんアドオンを入れる手順が定番化してきた。 まず最初に入れるのが、Googleツールバー。現在配布されているβ5では、ツールバー設定も他で使っているものと供用できるので、ほぼ持ってくるだけでブックマーク類のインポートも不要だ。ただレイアウトだけは覚えないようで、毎回Firefoxの検索ボックスを置き換える手順だけは必要となる。 次は「Fire」で検索してFireGestures、「Easy」で検索してEasy DragToGo、「Twitter」で検索してTwitterFox、「menu」で検索してPeasonal Menuをいれて再起動。Peasonal Menuを使ってメニューバーを折りたたむので、FireFoxのメニューバーは消してしまう。またブックマークはGoogle

  • Firefoxでも動く、IE8のWebスライスは普及するか? - @IT

    2009/02/05 ヤフー、楽天goo、BIGLOBEなど国内大手サイトを運営する21社がマイクロソフトの次期Webブラウザ「Internet Explorer 8」(IE8)の新機能に対応した。マイクロソフトは2月5日に東京・六木で記者会見を開き、今回新機能対応で協力したパートナーらとともにIE8の新機能を活用した新サービスを紹介した。 2009年1月26日にリリース候補版が登場し、IE8は正式版リリースへの秒読みを開始した。マイクロソフトは正式リリースの時期について明言を避けているが、機能的にはもう完全にフィックスだ。 処理の高速化やWeb標準準拠強化など基性能以外でのIE8の注目は、「Webスライス」と「アクセラレータ」の2つだ。それぞれmicroformatsの「WebSlice」、XMLベースの「OpenService」という比較的オープンな技術仕様の下に開発されている。

  • 窓の杜 - 【NEWS】Chromeライクな新規タブ機能を備えたFirefox版「Google ツールバー」最新β版

    Google Inc.は30日(現地時間)、「Firefox」向け「Google ツールバー」v5の最新ベータ版を公開した。これでv5のベータ版公開は、昨年9月の公開に続き2度目となる。「Firefox」v2以降に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。 バージョンの主な変更点は、新規タブを開いた際に閲覧回数の多いWebページのリンクをサムネイルで表示できるようになったこと。これは同社製Webブラウザー「Google Chrome」にも搭載されている機能で、サムネイルのほか“最近登録したブックマーク”や“最近閉じたタブ”のリストなども備えているので、よく利用するWebサイトを手軽にすばやく開くことができる。 「Google Chrome」の新規タブと異なる点は、任意のサムネイルを削除できること。サムネイルの削除は画面左下の“サムネイルを編集”リンクから行え

  • 窓の杜 - 【REVIEW】複数にわたるWebページを1ページにつなげるFirefox拡張機能「AutoPager」

    「AutoPager」は、複数ページにわたるWebページを1ページで表示できる「Firefox」用の拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Firefox」v3.0.5で動作を確認した。ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 GoogleYahoo!などの検索結果ページでは、1ページに表示できる件数がオプションを変更しても最大100件程度となっている。また一部のニュースサイトなどでは、1つの記事を複数ページに分けて構成されており、読み進めるためには“次ページ”などのリンクをクリックする必要があるため少々煩わしく感じることがあるだろう。 そこで拡張機能を導入すると、来クリックして表示させる次のページを、現在開いているページの下側につなげて表示してくれる。たとえばGoogleの検

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/02/02
    サークルPCのFireFoxに入ってて割と便利だった。サイトによって違う処理の部分はサイトごとに定義ファイルを用意してるみたい
  • 2009-01-28

    TBやGCのピックアップ&ドロップの処理を追加しました。 GCz ver 0.0.15の変更点 ■ログの投稿時に[OK][Cancel]実行の確認用ダイアログを追加。 ■ログの投稿画面にてコメントのコピー&ペーストのポップアップメニューを追加。 ■キャッシュの詳細画面にて[Inventory]と[GPS]のボタンを追加。 ■トップ画面のメニューに[Trackable Items]メニューを追加。 ■TB,GCのピックアップやドロップ用の機能を追加。 ■GCz ver 0.0.15 ダウンロードはこちら→GCz_20090128_1550_0015.cab 続きを読む ■Mobile Firefox Alpha for WM may be released next week http://mobilitytoday.com/news/009289/Mobile_Firefox_WM It

    2009-01-28
    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/02/01
    期待。wktk >>まずはHTC Touch Pro用のFirefoxがリリースされるようで、他のデバイス用はしばらく後になるみたいです。<<
  • 高木浩光@自宅の日記 - 私のMacintosh環境

    ■ 私のMacintosh環境 昨年はMacに戻ってきた年だった。TigerのときにもMacにスイッチしようと思ったが、いまひとつ使いにくいと感じたのと、軽いノート型がなかったので断念していた。それが、MacBook Airが発表されたのと、自宅にMac miniを買ってLeopardの使いやすさに触れ、アルミニウム型キーボードの打ちやすさにも感激したことで、ついにスイッチを決意したのだった。 Leopardはあまりカスタマイズがいらないと感じたが、いくつか必要なところがあった。以下、自分用のメモがてら、どんなカスタマイズをしたかまとめておく。USキーボードを使っていて、Emacsのキーバインドに慣れていることを前提としている。 キー入力のカスタマイズ 記号入力の慣れからUSキーボードを使わざるを得ないが、そうすると日本語入力でやや問題が生ずる。また、矢印キーを使いたくないので、ほとんどの

  • これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす·Native Client MOONGIFT

    FlashやJava、Silverlightをはじめ、ブラウザ上でリッチなインタフェースを提供するフレームワークは増えつつある。Ajaxはクライアント側でインストールする手間がいらない反面、実現できる機能が限定的になってしまう。3Dを表現するのが難しかったり、マシンパワーを過剰に消費する傾向にある。 GoogleのRIAに対する答えがNative Clientか? 各プラットフォームがそれを克服するためのプラグインを提供してきた。そしてGoogleの出してきた答えがNative Clientだ。 Native Clientは修正BSDライセンスの下で公開されるオープンソース・ソフトウェアで、何とX86バイナリをそのままブラウザ上で実行してしまうという代物だ。 Native ClientはFirefox向けのプラグインを提供している(アドオンではないので注意)。WindowsMac OSX

    これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす·Native Client MOONGIFT
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、Firefoxで「Office 2007」のOpen XMLファイルを表示できる拡張機能を発表

    Microsoft Corporationは3日(現地時間)、文書フォーマットの相互運用に関する取り組み“Document Interoperability Initiative”(以下、DII)の成果を発表した。今回発表されたのは、同社が「Office 2007」で採用している“Open XML”規格の文書をWebブラウザーで閲覧できる「Open XML Document Viewer」など。 DIIは、Microsoftが今年3月に発足させたコミュニティベースの取り組みで、Open XML規格と、「OpenOffice.org」などで採用されている“Open Document Format”(以下、ODF)規格との相互運用などについてテストや協議が行われている。 「Open XML Document Viewer」は、Open XML文書をHTMLに変換し、さまざまな環境で閲覧できる

  • スタパブログ: 一瞬でFirefoxに

    ほとんどの人が毎日使うWebブラウザだが、拙者はここ最近ずっとIEすなわちInternet Explorer派だった。Windowsデフォルト主義(カスタマイズが面倒)なので。 そして案の定、IE8を速攻で使い始めたりして。速度(レンダリング)的には快適だと感じたが、まだβ版ということで小さなトラブルがあったりする。ま、そのうち……とか思いつつ、同時にFirefoxが好評であることを思い出したりなんかも。 じゃあ、試しに最新のFirefox3を!! とか思って使ってみたら、試用開始後約64分でFirefoxの格使用を開始した俺。つーか、Firefoxすげーよくなくなくなくないですか? とか思った。 それから半月もするとIEの起動回数は激減。Firefoxのアドオン(プラグイン)としてIEエンジンが使えるものを入れたら、ほぼIEを起動しなくなった。ま、たまーに必要になって起動したりするんだ

  • はてなブラックスターが変わります! - ぼくはまちちゃん!

    いきなりですがリリースしたばかりのはてなブラックスターがバージョンアップしました! 引用機能(テキスト選択して★をつける機能)に対応しました! id:Constellation さまにコメントでやりかたを教えてもらいました! ありがとう! 天才ですね!! たぶんこれで、☆レポートメールに、来のブックマークコメントとは分けてブラックスターのレポートも記載されるはずですよ! ※レポート内のURLの末尾が「_HatenaBlackStar」となっているものがそれです ただし…! 今回のバージョンアップで、以前の★が見えなくなっちゃいます! 逆に前のバージョンの人からは、新バージョンの★が見えません><! つまり、新旧バージョンの互換性がありません…! すいませんごめんなさいほんとにごめんなさい>< あと弊害(?)として、 旧バージョンとは違って、データの上では相手にスターを与えることになるから

    はてなブラックスターが変わります! - ぼくはまちちゃん!
  • フォクすけの Firefox 情報局

    世界中で人気上昇中の Web ブラウザ「Firefox(ファイアーフォックス)」を紹介する、フォクすけの Firefox 情報局へようこそ! 「Web ブラウザって何? 難しいソフトなの?」 そんな心配はいりませんよ! だって、みんな気がつかないうちにすでに「Web ブラウザ」のお世話になってるんですから。実はあなたがインターネットでこのページを見るのに使っているソフト、それが「Web ブラウザ」なんです。 「えっ、もうインターネットのページを見られてるってことは、今のソフトを使っていればいいんじゃないの?」 そんなことを言ってたら損しちゃいますよ! Firefox を使えばインターネットが今よりずっと快適に、もっと楽しくなっちゃうんです。世界中の数億人の人たちが日常的に利用している、ワンランク上のインターネットをあなたも体験してみませんか?

  • フォクすけぬいぐるみがもらえる!Firefox 紹介キャンペーン

    Firefox 紹介キャンペーンは 2008 年 3 月 31 日をもちまして終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。抽選結果については 4 月 10 日までに当選者の方に Email でご連絡させていただきました。 著作権情報等 Copyright © 2006-2008 Mozilla Japan. All rights reserved. 一部のコンテンツは Creative Commons ライセンスのもとで公開されています。利用条件は各コンテンツの注釈をご参照ください。Mozilla、Firefox、Firefox ロゴは、米国 Mozilla Foundation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他記載されている会社名、製品名等は、該当する各社の商標または登録商標です。Powered by Movable Type

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2008/02/15
    フォクすけ・・・かわいいw
  • Netscapeの灯が消える - 開発/サポートは2008年2月1日まで | パソコン | マイコミジャーナル

    AOL傘下のNetscape Communicationsが、Webブラウザ「Netscape Navigator」の開発とサポートを2008年2月1日に終了する。Netscape Navigator開発チームが28日(米国時間)、公式ブログ「Netscape Blog」上で明らかにしたもの。 インターネットの一時代を築いた「Netscape Navigator」の灯が消える 開発中止の理由としては、AOLが膨大な時間と労力を投資したにもかかわらず、Internet Explorerからシェアを奪還することができなかった、と率直な見解が挙げられている。近年ではNetscape Navigatorの開発担当者はごく少数となり、Firefoxにいくつかの拡張機能を加えただけの製品を提供していた。 Netscape Navigatorのサポートは2008年2月1日まで継続されるが、それまでにセキ

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2008/01/01
    IEがバージョン3.02から4になる頃まではネスケ使ってたなぁ。当時の非力なマシンではネスケの読み込みの速さが素晴らしかった。/私の周りでは研究室の先生が最後のネスケユーザ…サポート終了を伝えておかねば。