タグ

言葉に関するSirVicViperのブックマーク (99)

  • 森友 “関わっていたら議員辞める”「2つの首相答弁は同趣旨」 | NHKニュース

    森友学園をめぐる問題に関連して安倍総理大臣が「関係していたら総理大臣を辞める」などと答弁し、その後、「贈収賄などではないという文脈で、一切関わっていない」と述べたことについて政府は、2つの答弁は同じ趣旨だとする答弁書を決定しました。 そして先月、安倍総理大臣は去年2月の答弁の趣旨を質問され、「贈収賄などではないという文脈で一切関わっていないと申し上げている」と述べました。 立憲民主党の逢坂誠二衆議院議員は、先月の答弁は新たな解釈の表明だとして、去年2月の答弁との整合性を問う質問主意書を提出しました。 これに対し政府は8日の閣議で「安倍総理大臣が先月の国会で『私が新しい定義を定めたわけではない』と答弁しているとおりで、2つの答弁は同じ趣旨だ」などとする答弁書を決定しました。

    森友 “関わっていたら議員辞める”「2つの首相答弁は同趣旨」 | NHKニュース
  • モリカケ問題:政府答弁は論点のすり替え? ネットで話題「ご飯論法」 | 毎日新聞

    森友学園と加計学園を巡る国会論戦が1年以上も続くのに、世論調査では国民の過半が政府の説明に納得していない。この異常事態について、ごまかしや論点のすり替えを図る不誠実な政府の国会答弁が原因だとの指摘もある。ネット上でいま、そのカラクリを暴く「ご飯論法」なるものが注目されている。発案者とともに政府の答弁を考えた。【和田浩幸/統合デジタル取材センター】

    モリカケ問題:政府答弁は論点のすり替え? ネットで話題「ご飯論法」 | 毎日新聞
  • 首相「私や妻に問題を…」森友巡る追及問題視 党首討論:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は30日、国会で行われた党首討論で、森友学園問題について「私やにこの問題を持っていこうと考えるから質からそれていく」と首相や昭恵氏に対する追及を問題視した。立憲民主党の枝野幸男代表が森友学園の国有地取引をめぐり、昭恵氏の関与について質問したのに答えた。 枝野氏は、首相が昨年2月に「私やが(国有地売却に)関係していたということになれば首相も国会議員も辞める」とした国会答弁を取り上げた。首相はこの答弁に関連し、今月28日の参院予算委員会の集中審議で、不正とは贈収賄を指すとした上で、「そういう文脈において、私は一切関わっていないと申し上げている」と発言。枝野氏は「関係していたら辞めるといったことを前提に議論してきたにもかかわらず、急に金品や贈収賄のような限定を付したとすればひきょう」と批判した。 これに対し、首相は昨年3月と今年2月、4月にも同様の答弁をしていると説明。「急

    首相「私や妻に問題を…」森友巡る追及問題視 党首討論:朝日新聞デジタル
    SirVicViper
    SirVicViper 2018/06/03
    吐いた唾は呑めないんだよ。
  • 「色々なところで『安倍化』が進んでいる」立憲・枝野氏:朝日新聞デジタル

    この間の安倍政権の状況は、国会や行政府の問題を超えている。証拠があっても開き直れば通用するという、こんな社会に日の社会をしてしまっていいのか。安倍さんが言っていた「美しい国」というのは、証拠があっても開き直ったらそれでごまかしがきいてしまう、それが美しい国なのか。 直接結びつけるのはいかがなものかと思うけれども、例えば日大のアメリカンフットボールの問題など、当に色々なところで「安倍化」が進んでいる。こんな社会にしてはいけない。その強い思いで私たちは街頭に出て、国民のみなさんに呼びかけて、共に安倍政権を倒していく。自民党を追い込んでいくということを進めていかなければならないというふうに思っている。(党会合でのあいさつ)

    「色々なところで『安倍化』が進んでいる」立憲・枝野氏:朝日新聞デジタル
    SirVicViper
    SirVicViper 2018/05/26
    「安倍化」というと本人のように薄ぼんやりとした感じになっちゃうので、ストレートに「タガが外れている」「出鱈目な社会になっている」などと言ったらいいんじゃないかと思う。
  • 森友問題答弁、「金額」「価格」使い分け 財務省が釈明:朝日新聞デジタル

    国会で審議が続く学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省の佐川宣寿(のぶひさ)・前理財局長の国会答弁の整合性が論点の一つになっている。佐川氏は学園への事前の価格提示を否定してきたが、同省が今国会で認めた二つの音声データのやり取りに「1億3千(万円)」などの国側の発言が含まれていたためだ。同省は「金額」と「価格」と言葉を使い分け、釈明に追われている。 佐川氏(現国税庁長官)は3月、「価格を提示したこともないし、先方からいくらで買いたいと希望があったこともない」と答弁した。だが、27日の衆院予算委員会で財務省が認めた音声データのやり取りでは、「0円に近い形で払い下げを」と迫る学園の籠池泰典前理事長に同省近畿財務局職員がこう応じていた。 「1億3千(万円)を下回る金額はない」「ゼロに近い金額まで努力する」 時期は昨年5月。国有地の不動産鑑定の結果が出る前だ。28日の衆院予算委で

    森友問題答弁、「金額」「価格」使い分け 財務省が釈明:朝日新聞デジタル
  • 国民の悲鳴を聞いてくれという質疑での言及を嫌いな言論機関に対するテロの煽動と同列に扱う時点でどうかしている - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2016年2月29日の衆議院予算委員会で「日死ね」に言及した山尾議員ですが、もちろんこれには文脈があります。 「子育て世代の悲鳴」として紹介し、「確かに言葉は荒っぽいです。でも、音なんですよ。質なんですよ。」「今社会が抱えている問題を浮き彫りにしている」と説明したわけで、山尾議員の言葉として「日死ね」と言ったわけではありません*1。 その点で足立議員が自分の言葉として「朝日死ね」と言ったツイートとは全く意味が異なります。 朝日新聞という特定の企業、それも右翼によるテロ行為で死者を出している経験の企業に対して、右翼政治家が「死ね」と言い放つ行為と、日という不特定の対象に対して「死ね」というほど苦しんでいる人がいると紹介する行為とが、等価に思えるなら、そう思う人の方がどうかしているとしか言いようがありませんし、前者(足立議員)の方がマシだと考えるようなら、もう頭がおかしいといわざるを

    国民の悲鳴を聞いてくれという質疑での言及を嫌いな言論機関に対するテロの煽動と同列に扱う時点でどうかしている - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
  • 池田信夫にとって、1990年から2011年までの国会議事録を検索して山ほどひっかかる「立憲主義」という言葉は「聞き慣れない言葉」だったらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    NHKにいて「立憲主義」という言葉が聞きなれなかったって、どんだけ不勉強なんだという話でしかありませんが。 まあ、平たく言えば、池田氏が嫌ってやまないリベラルを潰す行動に出たというだけの話でしょうから、真面目に取り合うだけバカバカしいのですけど、たかが池田信夫でも放置しておけば重大な人権侵害事案を引き起こす危険性があるということは、直近の事例による教訓でもありますからね。 「立憲主義」という欺瞞の終わり(2017年10月03日 06:10 池田 信夫) その1 池田信夫の捏造は最初から全開です。 希望の党の公認を得られそうにない枝野幸男氏などの左派が「立憲民主党」を結成する。このネーミングは象徴的だ。彼らの最後のよりどころは「立憲主義」。左翼の衰退を象徴するスローガンである。戦後の「革新勢力」の最盛期には、憲法なんか争点になっていなかった。彼らのめざしたのは社会主義だった。 http://

    池田信夫にとって、1990年から2011年までの国会議事録を検索して山ほどひっかかる「立憲主義」という言葉は「聞き慣れない言葉」だったらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • ■ - 今日の雑談

    「安倍はヒトラー」というときは、たぶん「安倍晋三は議会を無視する独裁者」程度の意味なんだと思うが、今「小池はファシスト」「小池はヒトラー」というと、「独裁者」というニュアンスもあるのかもしれないが、それよりも「扇動者」の意味合いのほうが強いんだと思う。 真面目な話をすると、ファシズム体制と扇動の関係はそれほど自明ではない。「扇動」の意味合いにもよるのかもしれないが、その場その場の空気で大衆に受けそうなことを言って、またそのためにコロコロ言うことが変わる、という意味であれば、ファシズムと扇動との関係はやや疑問だ。 それよりも、ファシズムと暴力の関係のほうが深い。 ムッソリーニがジョルジュ・ソレルの「暴力論」を読んで深く影響を受けたことはよく知られているけれども、ムッソリーニと暴力とは縁が切れない。 ムッソリーニは1919年に「戦闘ファッシ」を結成したが、これは社会党や機関誌、その関連団体・機

    ■ - 今日の雑談
  • ■ - 今日の雑談

    https://twitter.com/finalvent/status/910470955150929921 finalvent @finalvent 現在のネットでは、差別発言の文言を狩る、ということが正義ゲームとして注力されているけど、ヘイトスピーチの問題として考えるなら、要点は扇動影響の社会的制御にある。その意味では、扇動影響の結果である、影響力のない個々人については、そこに至るまでの影響力を弱化させる教育的な配慮が必要。 ノイホイこと菅野完のTwitter のアカウントが凍結された件については、私にはよく分からないがもっともなことだと思う。一度、やりとりしたことがあるがどうにもならないし、森友学園問題以降、テレビにも出るようになっているので、影響力は確かに無視できない。 他方で、こういう例について、finalventさんはどうおっしゃるのか。 増税をすすめて日経済を破綻の危機に

    ■ - 今日の雑談
  • ■ - 今日の雑談

    麻生太郎が吹いた、「武装難民」に対する対応の問題(そもそもこの「武装難民」というのが何を指すのかよく分からない)で、いつものような光景が展開されて不愉快だ。 特に右サイドに「そりゃそうだろう」みたいな反応が多く、ちょっとお話にならない。「武装難民」とやらがやってくる状況とか可能性とかってどうなんだ、と思っていたら、木村幹がそこはさすがに朝鮮半島の専門家だった。 なんでも政権叩きに使えるなら使えばよいと思っている左翼はバカだと思うが、茶化して「反論」すればいいと思っている側も愚かだ。 自衛隊が出動しなければならないような「難民」がやってくる状況を想定する前に、より常識的なことを考えるのが先だし筋だろう。麻生太郎も一応はその問題にさすがに触れてはいたらしいのが救いだ。 https://mainichi.jp/articles/20170924/k00/00m/010/097000c 「難民が船

    ■ - 今日の雑談
  • 全滅は「玉砕」、退却は「転進」…美辞が隠した地獄:朝日新聞デジタル

    戦時中、全滅を意味する「玉砕」という言葉が使われた。人命を宝石にたとえた表現は、戦死のむごさから国民の目をそらし、泥沼化を招く一因にもなった。不都合な事実をごまかす美辞に、元兵士や遺族は厳しい目を向ける。(岩崎生之助) サイパン島で米軍と戦った岡崎輝城(てるき)さん(95)=香川県坂出市=は今年6月も現地を訪れた。40回を超える慰霊の旅。悪夢のような記憶がよみがえる。 1944年6月、岡崎さんは地面を掘った陣地の中にいた。猛烈な艦砲射撃に身をこわばらせた。 隣にいた戦友が肩にもたれかかってきた。「暑いから寄るな」。目をやると、頭を吹き飛ばされていた。あふれる血が岡崎さんの軍服を染めた。 約300人いた部隊は30人ほどに減り、強力な重砲も破壊された。それでも上官らは降参を口にしなかった。「生きて虜囚(りょしゅう)の辱めを受けず」という戦陣訓により、死ぬまで戦うよう徹底されていた。 サイパンに

    全滅は「玉砕」、退却は「転進」…美辞が隠した地獄:朝日新聞デジタル
  • 聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    都議選期間中に自民党候補の応援演説をした安倍首相は、「やめろ!」「帰れ!」と聴衆から言われて発狂して「こんな人たちに負けない」などと有権者を侮辱する発言をしました。 都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1 これに対してやたらと擁護論が出てますが、この安倍首相に対する言葉よりも激しく汚い罵声を浴びせられたのが菅元首相です。 2012.11.16 民主党街頭演説 菅直人 「やめろ!」「帰れ!」だけではなく「テロリスト」だの「売国奴」だの常軌を逸した罵声を浴びせられていますが、菅元首相はそれに言い返すことなく丁寧に演説を続けています。 聴衆からの罵声に対する対応を見る限り、政治家として相応しいのは、どう考えても菅元首相の方ですよねぇ。

    聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • ■ - 今日の雑談

    安倍さんを批判すると、すぐに左翼だなんだ言われるのを見る。 私は、このブログで書いてきたように、左翼がそもそも嫌いなんだが、それでもしばしば左翼扱いされることがあった。 つまりこの場合「左翼」が蔑称として機能しているんだが、しかし別の世界に行けば当然「右翼」が蔑称になるわけで、まるで並行世界だ。想像しただけでも頭がクラクラする。 ・・・ 私は某地方都市に今はすんでいる。ここは非常に保守的な土地柄で、「左翼」というと蔑称だ。女子高生まで「左翼」を蔑称として扱う始末。そういう会話を、バスの中で聞いたことがある。 ネットのレベルもそんなものでしかない。 ・・・ そういえば、ニセ科学批判の類は来は政治的には左サイドが行うものだろう(合理性を追求するものなので)ということを書いたら、全く理解されなかった。 週刊金曜日を準備号から読んでいたはずの菊池誠が、安倍内閣のためなら理屈もへったくれもなくなっ

    ■ - 今日の雑談
  • 安倍首相の「長い言い訳」と安倍チルドレンの「暴言」を“丁寧に”検証する | 文春オンライン

    安倍晋三 首相 「『信なくば立たず』だ。何か指摘があれば、そのつど真摯に説明責任を果たしていく。国民から信頼が得られるように、冷静に、一つ一つ、丁寧に説明する努力を積み重ねていかなければならないという決意を新たにしている」 NHK NEWS WEB 6月19日 名言、珍言、問題発言で1週間を振り返る。今週は、安倍首相の記者会見から始まった。安倍首相は会見で次のように反省の弁を述べている。 「印象操作のような議論に対して、つい強い口調で反論してしまう。そうした私の姿勢が、政策論争以外の話を盛り上げてしまった。深く反省しております」 これまで強気な姿勢を崩さなかった首相が頭を下げたのには理由がある。まったく解明されない学校法人「加計学園」の獣医学部新設に関する疑惑、「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」を新設する法律の強引な可決など、立て続けに起こった問題によって高かった内閣支持率が急落

    安倍首相の「長い言い訳」と安倍チルドレンの「暴言」を“丁寧に”検証する | 文春オンライン
  • 松尾貴史のちょっと違和感:安倍首相の国会答弁 あまりに下品で不誠実で幼稚 | 毎日新聞

    民進党の福島伸享衆院議員が、まさに安倍昭恵氏と森友学園のズブズブの関係について質(ただ)したのに対し、安倍晋三総理大臣が「ズブズブの関係とか、そういう品の悪い言葉を使うのはやめたほうがいい。それが民進党の支持率に出ている」とまたぞろ、まるで答えにならない答弁をした。自身が夫婦ぐるみで不適切な関係であったことを何とか隠し通したいという焦りから出た抗弁なのだろうけれども、これはあまりにも下品ではないか。 第一、中身に正面から答えず、言葉尻を捕まえてなじることで時間を消費して答弁したふりをしているだけで、あまりにも不誠実だ。「ズブズブ」が「品の悪い言葉」だということは初めて聞いたが、公の場で相手を「品が悪い」と表明することのほうが、よほど下品だと思う。その語句に、異常な後ろめたさや恐怖を感じるからこその過剰反応であることは想像に難くない。

    松尾貴史のちょっと違和感:安倍首相の国会答弁 あまりに下品で不誠実で幼稚 | 毎日新聞
  • 安倍首相が不快感を示した「ずぶずぶの関係」という言葉を、かつて安倍首相自身も使っていたという指摘を削ってまとめるブログ群 - 法華狼の日記

    発端は、国会の質疑をつたえる日刊スポーツ記事。 安倍首相、民進党議員の「ずぶずぶの関係」に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ 「『ずぶずぶの関係』とか、そんな品の悪い言葉を使うのはやめた方がいい。それが、民進党の支持率に出ている」。 安倍晋三首相は8日、衆院予算委員会集中審議で、学校法人「森友学園」問題に絡み、一時名誉校長に就任した昭恵夫人と学園側が「ずぶずぶの関係」にあったと指摘した民進党の福島伸享議員に、強い不快感を示した。 首相は、支持率が低迷している民進党の現状を念頭に、「そういう姿勢は、はっきり申し上げて誰も支持しない。私は、親切に申している」と述べた上で、「民進党にも少しは、中身のある質疑をしてほしい。少しはね。少しは」と、皮肉った。 しかし、約1年前に安倍首相も民進党と共産党の連携を「ずぶずぶの関係」と表現していたことをyuantianlaoshi氏が指摘していた。 つまり安

    安倍首相が不快感を示した「ずぶずぶの関係」という言葉を、かつて安倍首相自身も使っていたという指摘を削ってまとめるブログ群 - 法華狼の日記
    SirVicViper
    SirVicViper 2017/05/14
    誰が何と言おうと、この手のまとめサイトは百害あって一利なしの存在でしかない。
  • オーウェルの想像を超えた安倍政権 - シートン俗物記

    「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 https://mainichi.jp/articles/20170512/k00/00e/040/296000c 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基」の意味があるとの答弁書を決定した。 言葉の用法を“答弁書”で“決定”とは、さすがは世界の最先端極右、安倍政権だけのことはあります。オーウェルだって、こんなゲスいニュースピーク正当化を想像しえたかどうか。 面白いのが、この記事に対してこんなコメントをしている連中がいることです。 http://b.hatena.ne.jp/entry/337281388/comment/tetora2 tetora2 凄まじく下らない質問。こんな話でドヤ顔してる毎日新聞もはてサもバカ過ぎ

    オーウェルの想像を超えた安倍政権 - シートン俗物記
  • 安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞

    衆院法務委員会で民進・山尾志桜里氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年4月19日午前9時48分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基」の意味があるとの答弁書を決定した。 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案を巡って、首相は…

    安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞
    SirVicViper
    SirVicViper 2017/05/14
    首相の国会での不誠実極まりない言動が原因となって、このような質問主意書と答弁書のやり取りを行なわなければならなくなってしまう。日本の政治の退廃が進んでいることをあらわす事例がまた一つ。
  • (;´゚д)ポカーン 森友学園は【教育勅語】、昨日の防衛大卒業式の安倍首相訓辞は【軍人勅諭】だった。

    加藤郁美 @katoikumi 「天皇の赤子」よりすごい/防衛大卒業式首相訓辞「警戒監視や情報収集に当たる部隊は、私の目であり耳であります」「つまり、最前線の現場にあって指揮をとる諸君と、最高指揮官である私との意思疎通の円滑さ、紐帯の強さが、我が国の安全に直結する」kantei.go.jp/jp/97_abe/stat… 2017-03-20 01:06:52

    (;´゚д)ポカーン 森友学園は【教育勅語】、昨日の防衛大卒業式の安倍首相訓辞は【軍人勅諭】だった。
    SirVicViper
    SirVicViper 2017/03/20
    これを目の前で聞いていた防衛大の学生のみなさんはどう感じていたろうか…。