タグ

カルトと河野太郎に関するSometakoのブックマーク (2)

  • 参院予算委 河野デジタル相 答弁でスマホ取り出し委員長が注意 | NHK

    27日の参議院予算委員会、午前の質疑では、河野デジタル大臣が自身のスマートフォンを取り出し検索をしながら答弁しようとして末松委員長から注意を受ける場面がありました。 参議院によりますと、委員会でスマホを通話や検索などで使用することは禁じられているということです。

    参院予算委 河野デジタル相 答弁でスマホ取り出し委員長が注意 | NHK
    Sometako
    Sometako 2023/11/27
    自分の在任期間について挙手、指名され答弁の為にマイク前に立ってからスマホで検索、とゆう流れ。蓮舫氏も前向きとの事だが今回の例を以て解禁の話しにするのは疑問。
  • 旧統一教会関連団体関係者に外務大臣表彰 河野外相時の2019年に | 毎日新聞

    外務省は26日の衆院外務委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体「世界平和女性連合」がモザンビークで運営支援する中学校・高校関係者に対し、2019年に外務大臣表彰を行っていたことを明らかにした。林芳正外相は表彰を取り消すべきではないかとの質問に「経緯を確認し、対処を検討したい」と述べた。共産党の穀田恵二氏への答弁。 外務省は河野太郎外相時代の19年、日とモザンビークの相互理解を促進したとして、世界平和女性連合が建設・運営支援する「モザンビーク太陽中学校・高校」の理事長を表彰した。外務省によると、当時、モザンビーク大使館の担当者は旧統一教会の関連団体が運営していると認識していたが、外務省省はそのことを認識していなかったという。外務省はその上で「理事長が教育、医療関係活動を行い、モザンビーク政府側から高い評…

    旧統一教会関連団体関係者に外務大臣表彰 河野外相時の2019年に | 毎日新聞
    Sometako
    Sometako 2022/10/27
    日本の教育現場にも教団の関係者が入り込んでいる以上、知らなかったでは済ませられない
  • 1