タグ

希望の党に関するSometakoのブックマーク (8)

  • 共同代表に玉木雄一郎氏…火種ばかり「希望」どこへ 対立鮮明はや分裂? 幹部人事に連合難色(1/3ページ)

    希望の党の両院議員総会で、共同代表に選出され、気勢をあげる玉木雄一郎氏(中央)=10日、東京・永田町の憲政記念館(斎藤良雄撮影) 希望の党の国会議員団を束ねる共同代表選は10日投開票され、玉木雄一郎衆院議員(48)が39票を獲得し、共同代表に選出された。大串博志衆院議員(52)は14票だった。ただ、玉木氏の前途には暗雲が垂れ込める。選挙戦では安全保障や憲法改正に関する路線対立が鮮明になり、党分裂も現実味を帯びた。党運営や人事をめぐる関門も待ち受ける。(松学、千田恒弥) 玉木氏は共同代表に選出された10日夜、小池百合子代表(東京都知事)と都内のホテルで会談した。 「外交や子供政策など、多岐にわたる分野について率直に意見交換した」 小池氏との初めての会談を終えた玉木氏はこう述べ、いつになく意気揚々としていた。これに先立つ記者会見では、安保政策などで従来の民進党の姿勢と一線を画す意向を強くにじ

    共同代表に玉木雄一郎氏…火種ばかり「希望」どこへ 対立鮮明はや分裂? 幹部人事に連合難色(1/3ページ)
    Sometako
    Sometako 2017/11/11
    ″安倍晋三政権のうちは議論しないという立場は取らない″ 安倍政権による改憲のアシストになる危険の方が高いと思う
  • 今度は立憲民主党が「排除」!? 維新と希望が国対委員長会談に呼ばれず 維新幹部が不快感

    維新の会の遠藤敬国対委員長は25日、立憲民主党が同日に開催を呼びかけた野党国対委員長会談に招かれなかったとして「『排除の論理』だ。野党筆頭としてどうなのか」と述べ、立憲民主党の対応に強い不快感を示した。国会内で記者団に語った。 関係者によると、国対委員長会談には、維新のほか、希望の党にも呼びかけがなかった。立憲民主党幹部は「(2党の)体制が決まっていないから呼べなかった」と話している。衆院選前は、民進、共産、自由、社民の野党4党の枠組みで国対委員長会談を行っていた経緯がある。 希望の党の小池百合子代表(東京都知事)の「排除の論理」に反発して結成された立憲民主党は、衆院選でも「分断と排除の政治が行われ、立憲主義が壊されている」(枝野幸男代表)と訴えていた。 遠藤氏は「(小池氏と)同じことをしているのではないか。『自分たちと同じ考え方でなければだめだ』というのは、ちょっと違う」と語った。

    今度は立憲民主党が「排除」!? 維新と希望が国対委員長会談に呼ばれず 維新幹部が不快感
    Sometako
    Sometako 2017/10/26
    両党とも共産党と協力するのはおかしい、したくないってスタンスじゃなかったですかね?
  • 希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」の小池百合子代表(東京都知事)は6日午前、衆院選の公約を発表した。都内のホテルで記者会見した小池氏は「希望の党として希求するのは党の利益ではない。国民のため、税の恩恵をすべての国民に届ける仕組みを強化する。国政を透明化し、日に、未来に、希望を生む」とあいさつした。 公約は「消費税増税凍結」「議員定数・議員報酬の削減」「ポスト・アベノミクスの経済政策」「ダイバーシティー社会の実現」など九つの柱で構成。さらに「『希望への道』しるべ」として、「原発ゼロ」や「待機児童ゼロ」「花粉症ゼロ」など「12のゼロ」を目指すとした。 憲法改正については、「憲法9条をふくめ憲法改正論議をすすめます。国民の知る権利、地方自治の分権を明記します」とした。 小池氏は記者会見で消費税の増税について、「好景気の実感がないまま、個人消費はまだまだ改善していない。消費税だけでなく社会保障にも不安がある。そう

    希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル
    Sometako
    Sometako 2017/10/06
    有権者は議席ゼロで応えたいところ
  • 小池氏、連立も視野 定数の過半数擁立にめど - 共同通信

  • 小池氏、自民と連携「結果次第」 安倍政権は批判 - 共同通信

    新党「希望の党」代表の小池百合子東京都知事は4日、都庁で報道陣の取材に応じ、衆院選後の安倍晋三首相との連携の可能性を問われ「私たちはあくまでもチャレンジャーだ。安倍政治ではでき得ないことを訴える」と述べた。一方、安倍氏以外が自民のトップになった場合は「それはやってみないと、どなたがなるのかも選挙の結果次第」と含みを残した。 小池氏は「お友達忖度政治が良いのか、しがらみを断って新しい政治と行政の在り方を求めるのか。国民にお伺いして、その結果ということになる」と話し、加計学園問題などを念頭に安倍政権への批判を強めた。

    小池氏、自民と連携「結果次第」 安倍政権は批判 - 共同通信
  • 民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】 希望の党の第1次公認候補が発表された後、取材に応じる民進党の前原誠司代表=3日午後、東京・永田町 民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないといけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党部で記者団に語った。 枝野氏、「立憲民主党」結成表明=民進分裂、リベラル系結集 前原氏は「枝野氏とは24年間、全て同じ党で過ごしてきた。初めて別れることになり、残念だ」とも述べた。 希望の党が第1次公認候補を発表したことに関しては「大変良かった。しっかり二大政党制の一翼として、自公に対峙(たいじ)できる陣容を整えたい」と語った。 (2017/10/03-19:58) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム
    Sometako
    Sometako 2017/10/04
    希望の党にぴったりの人材
  • 菅直人『原発ゼロと政権交代』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 今日の夕刊各紙には小池新党と民進党の連携が大きく報道されています。私にとってはこの連携が①政権交代につながるかどうかと、②原発ゼロの実現につながるのかどうかの二点で考えなくてはなりません。 全国に組織を持つ野党第一党の民進党と人気絶大の小池新党が実質的に合流すれば、一挙に自民党に代わる政権交代も夢ではありません。前原代表が政権交代をかけた総選挙とするために小池新党との連携を模索するのは十分理解できます。 もう一点の原発ゼロはどうでしょうか。これはどちらかといえば民進党側に問題があります。小池氏は9月25日の

    菅直人『原発ゼロと政権交代』
  • 「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24

    衆議院選挙に向けて大きな動き。民進党と希望の党が事実上の合流に向けて最終調整に入っていることが分かった。 総選挙で与党に対抗して政権交代を目指すため、民進党と希望の党が合流する方向となった。民進党の前原代表と希望の党の小池代表は26日夜、極秘に会談し両党が合流する可能性について協議した。その結果、両党は事実上、合流する方向で最終調整に入った。関係者によると、小池代表が党のトップに就任する方向だという。またその場合、小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬するとの見方が出ている。 一方、小池代表は党と党の合併には否定的で合流に向けて具体的にどのような方法をとるのか、また、どういう政策を掲げるのかなど詰めの調整が続いている。 政策面では消費税率の引き上げの是非や憲法改正の考え方などについて両党の主張には溝がある。また民進党内に小池代表の政治手法を懸念する声もある。しかし、ある民進党議員は

    「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24
    Sometako
    Sometako 2017/09/27
    蓮舫氏戸籍公開からの流れからすると民進党も極右政党の仲間入りということに/権力には監視が必要と再確認
  • 1