タグ

予算に関するSometakoのブックマーク (2)

  • 労働基準監督官、100人増員へ 来年度の概算要求、厚労省 - 共同通信

    政府が、長時間労働や賃金未払いなどを調べる労働基準監督官を来年度、100人増員する方針を固めたことが22日、分かった。厚生労働省が来年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。政府は働き方改革の一環として罰則付きの残業規制を設ける方針で、違法な長時間労働の取り締まりに向け体制を強化する。 厚労省によると、2016年度末、監督官の定員は計3241人。大手広告電通の違法残業事件などを受け、17年度も50人増員した。ただ、全国の事業所は400万カ所超で、監督を実施するのは毎年全体の3%程度にとどまり、慢性的な人員不足が指摘されている。

    労働基準監督官、100人増員へ 来年度の概算要求、厚労省 - 共同通信
    Sometako
    Sometako 2017/08/22
    それでも約3400人で400万以上の事業所に対応か
  • 防衛費5兆2千億円超要求へ 過去最大、北ミサイル対処 - 共同通信

    防衛省は2018年度予算の概算要求で、米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆2551億円(17年度当初予算比2.5%増)を計上する方針を固めた。北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射への対処策として、海上自衛隊のイージス艦に搭載する改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の取得費472億円を盛り込んだ。政府関係者が22日明らかにした。 政府が弾道ミサイル防衛(BMD)の新装備として導入を決めた地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」は、米国と費用面などの協議を進めるため、金額を示さない「事項要求」として記載。年末の予算案編成時に詳細な設計費を盛り込む。

    防衛費5兆2千億円超要求へ 過去最大、北ミサイル対処 - 共同通信
  • 1