人と社会に関するSuckerのブックマーク (167)

  • そういえば就活 再 - Read みー。

    Sucker
    Sucker 2009/06/17
    "某企業のグループディスカッションで提示された「あなたたちはゆとり世代なんだけど、他の世代と比べてどんなメリット・デメリットがあるの?」という議題。さすがに参加者全員が唖然。"
  • 園長原稿

    平成15年「禅の友」4月号 命とは何か 二月に涅槃会を勤めたかと思っているうちにお彼岸を迎え、あっという間に四月の降誕会です。十二月の成道会のころ、すっかり葉を落とした落葉樹などは枯れ木と見まごうばかりの姿でした。しかし厳しい寒さの中でも、立春を過ぎるころから桃や桜は枝先の色も赤みを増し、まさに、いのちを感じさせてくれます。 私たち人間も、いのちがあるからこそ生きているにもかかわらず、さて、あらためていのちとは何かと考える時、多くの答えの中から何を選べば良いのでしょうか。 お釈迦さまのお生まれになった四月八日、当寺の幼稚園は、毎年入園式を行います。園舎での式のあとは、堂で親子そろって花まつりをします。小さな竹の柄杓で誕生仏に甘茶をかけ親子で手を合わせる姿は、美しいいのちの形を見る思いがします。 子どもたちは、卒園までの三年間、毎週堂で坐禅を組みます。ひどい雨の日でも、嫌な顔ひとつせず傘

    Sucker
    Sucker 2009/06/13
    "寺院における女性"
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):【武藤舞さん】アキバ通り魔事件から1年だぞー【2009年6月8日】

    Sucker
    Sucker 2009/06/08
    この悪意が理解できてしまった。/恵まれているだけで罪なら2chに書き込めるだけで世界的には罪。そんな罪の有無を決められるのは自分自身に対してだけだろう。/当事者の内心を憶測するのは単なる謬見。/記事消えた。
  • 『ザ・サイン』

    現在、漫画って毎月800タイトルくらい出てるんですって。 たくさん出ていることくらいは知っていましたが、800とか行ってるとは思わず。 そりゃあ、毎日ジュンク堂行っても必ず何かしら新しいのがあるわけだよなあ……。 で、今日も漫画買ったら、 のが著者直筆サインだった。 普通の屋で普通に棚に並んでいるに、「著者直筆サイン付き!」とかあると大抵著者のサインが描かれたコピー用紙が挟まれているだけなので、当にサインでびっくりしました。 で、それで思い出した話があるんです。 というかすでに書いたことがあるかもしれませんけど! もう何年も前の話なんですが、古い知人と会うついでにとある作家さんのサイン会の列に並んでみたりして。 で、そん時にサイン書いてもらったんですよ。 支倉凍砂の名前で。 しかも、デビュー前。 事前に自分の名前書いて作家さんにお渡しするシステムになってたんですが、私がこの珍妙

    『ザ・サイン』
    Sucker
    Sucker 2009/06/05
    ペンネームと本名がどちらも同一人物の名前であることの証明はなかなか難しいらしい。
  • http://twitter.com/shibata616/status/1977266595

    Sucker
    Sucker 2009/06/04
    "通用しません"
  • スレッヂウム! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 前に進み続けてる人は当にすごいね。僕もそうでありたい 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Sucker
    Sucker 2009/05/31
    ブコメでも書かれてるけど開き直りかもしれないのが気になるかな。あと収入が減ったり加齢しても本当にこの先も同じ人生観を貫けるのか。それが出来れば道家の思想の体現者だけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2009/05/18
    "傷ついた状態で声をあげるのもつらい""「コレがイヤです」って表明する自体、弱みを見せることになる。"性的な表現で傷ついたことを表明する辛さについて。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2009/05/18
    "美男子美少女、イケメンという属性は性的な尊厳なんて否定してもいいっていう無意識の差別意識"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    All You Need Is Oven また一つ世界の真実を見つけてしまったのでブログを書くことにした。あと週末に企画ライブがあるので。 この齢で既にここまで多くの真理を見つけていると、我ながら早熟過ぎると感じる。このペースだと今月中に天命を知るかもしれない。 最近、また「自炊はコスパが良…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2009/05/17
    言及されたっぽい。/ネットは承認を得やすいけれど、自分と異質な存在も見えやすい。異質なものの排除と承認欲求は普通な欲望だけれど、ネット外でも内でも、求めすぎるとろくなことにならない印象。
  • 本の備忘録

    の備忘録

    Sucker
    Sucker 2009/05/09
    "その人の社会的属性は否定されないが、属性主義は否定される"
  • 就活を振り返って その② ありのままの自分(笑) - Read みー。

    Sucker
    Sucker 2009/05/04
    "要は面接で使えるネタ探しですよね。そのネタをいかに加工し提供できるかが大事。加工に慣れてくればとっさのウソの完成度も高くなる。大事なのは論理性。"論理的に、自分をだませるぐらいの嘘をつく。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2009/04/27
    ムラが出来ないとユーザー参加型のシステムは回らない、という意見。
  • 加害者の覚悟 - 世界線航跡蔵

    「 アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた 」を読んだ。そして、コメント欄にある、「で、どうすりゃいいんだ?」との意見には考えさせられる。 何をすれば良いのかという疑問 一度形成された差別を解消する簡単な方法なんかない。弾圧や後ろ指さすのに積極的に荷担するのは論外。同化も、それこそが問題であったのに。アイヌがアイヌでいるということを許さず我々と同じであることを要請するということが。アファーマティブアクションは、有効な面はあるものの、得てして無用な差異意識を固定化したり加害者側の被害者意識を高める。まー、利権の温床になるケースもある、とは思う。それよりも利権があるという陰謀論で差別を正当化する虞のほうが大きいと思うけど。問題に無関心でいれば、それは差別者を側面から支援することになる。ましてここまで同化が進められてしまった民族問題に関して言えば、無関心であることはこのままアイヌというも

    加害者の覚悟 - 世界線航跡蔵
    Sucker
    Sucker 2009/04/25
    "解決の足を引っ張らない。積極的に弾圧しようとする人々に対して批判的な立場でいる。せめてそれぐらいのことはしても良いのではないか。"
  • 中出しハッピー! - ナイトシフト

    俗に言う「 できちゃった結婚 」のことを、最近では「 ダブルハッピー 」と言うという話を何かの折に聞いた。おそらくは「 できちゃった結婚 」という言葉に含まれる悪いイメージを払拭するために作られた言葉なのでしょう。実際、めでたいことですし。まあ、それ以来、一度たりとも「 ダブルハッピー 」という言葉を耳にはしていないのだけど。 2年ほど前に、会社の後輩が結婚した。きっかけは子供ができたこと。 彼女とは5年付き合ったそうだ。彼女はもともと子供ができにくい体質だったらしく、付き合って以来、避妊をしたことがないとのことだった。後輩と喫煙所で会ったときに「 僕は常に中出しですよ。アハハハハ。 」と、おどけて話していたのをよく覚えている。その話を、僕も笑いながら聞いていた。そんなあるとき、子供ができた。 彼女の家に行って子供ができたことを報告したとき、彼女の両親は泣いて喜んだという。そして、2人の結

    Sucker
    Sucker 2009/04/23
    筆者と当事者と諸ブックマークコメントの幸福観がすれ違っている。/この記事だけでは情報が少ないからか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2009/04/20
    "だからこそ石原がもっとも重みを置いて証言したのは、収容者のなかでも、すすんで食料をひとに提供し、決して密告せず、整列の際に撃ち殺されかねない列の外側に自ら立つ人間、鹿野武一の存在だった。"
  • 最近のはてなハイクの一幕

    などとタイトルをつけてはいますが、どんなことが起こっているのかを説明するつもりはさらさらありません。あしからず。以下のお題に投稿するには余りに長くなったので、勝手ですがこちらを借りました。 『漢字はいらない!でひとこと - はてなハイク』 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81 上のようなお題がハイク内で立てられ、ちょっと盛り上がったので、以下、全力で釣られてみます。 漢字不使用によるデメリット既にいくつか指摘のあるとおり、表意文字としての漢字を日語から引き算して表音文字としてのひらがな/カタカナへ統一することは、朝鮮半島でのハングル使用が少なくない同音異義語を産出し混乱を招いている現況と同様の事態を引き起こすだろうマイナス

    最近のはてなハイクの一幕
    Sucker
    Sucker 2009/04/20
    "被抑圧者として規定することこそ" "抑圧以外の何物でもないが、しかしこの規定によって被抑圧者を被抑圧者と認識し、被抑圧者たる彼/彼女に語りかけることが、彼/彼女の身になって考えることができる。"
  • こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です!

    帰化手続きって超面倒だよ。面倒というより、それぞれの書類の請求にかかる時間が長くて((2ヶ月~半年))まちまちな上、役所の都合で大幅に遅れて前回取得した書類がパーになったりして、手数料と時間だけが消えていく。更に帰化は親戚に前科者がいたりするとすんごい難しくなる。どうしようもないクズで親からも勘当され、親戚中からも縁を切られた親戚のクズが最近窃盗を働いたらしく、見通しが辛くなってきて涙目。しかも在日の戸籍って扱いがアバウト過ぎて書類請求する段階になって戸籍になっていた籍地がなくなっていてサァ大変なんてこともザラ。つか、自分がそうなんだけどねwwwwwwwwwwwwwワラエナスwwwwwwwwwwwwwwwww自分で全部やろうと思うとその辺でまずつまづく。で、行政書士にお金出して頼むと30万弱はかかる。この不況の御時世に30万は出したくない。月の費に直すと10か月分。出すくらいなら旦那さ

    Sucker
    Sucker 2009/04/14
    自己愛から来てる類の目の前の人間を無視した善意の押し付けはいつ見てももにょる。/帰化って大変なんだなあ。あと結婚。
  • 人生行路を、切符や地図だけ見つめて旅する人達 - シロクマの屑籠

    人生は、しばしば旅に喩えられる。 人生行路の行方は、誰も知らない。“ある程度まで見当がつく”ことはあるにせよ、どんな風景、どんな出会いが待っているのかをすべて予測することは困難だ。 にも関わらず、この人生という名の長い旅を、「俺の行き先はここだから」と割り切り、手元の切符や地図だけを見つめて旅する人達がいる。自分が手にしている切符を凝視し続けたり、手元の地図を広げて眺め続けることで、あたかも自分の人生の旅が切符と地図だけで完結させてしまっているような、そういう人生行路に終始している人達がいる。そして、切符や地図を凝視したまま、「オレの人生は不幸だ」とか「オレは人生勝ち組」とか、益体もないことを呟いていたりもするわけだ。 でも、それって、グーグルアースでロサンゼルスをみてロスを知ったつもりになったり、旅行パンフだけみて「東北地方って遠いんだぜ」と語ったり、高尾山行きの切符をみて「高尾山なんて

    人生行路を、切符や地図だけ見つめて旅する人達 - シロクマの屑籠
  • 物乞いするのは恥ずかしい - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    それは不安定なだけでなく人の心を折ることだろう。だけども物乞い以外で生計を支えられない人が出ることはこの世では避けがたく、そうした場面は、かつてもいまも数多く存在した。これからもそうだろう。その根絶は美しい夢だが、わたしはそこまで夢想家ではない。 エジプトに行く前、ふらっと立ち寄った屋で見かけた書の一節を、さいきん折に触れて思い出す。「施しなさい。あなたは施せないほど貧しいのですか。ならば、乞いなさい」。カッパドキア生まれの4世紀の人、ニュッサのグレゴリオスの言葉だという。 司教と貧者―ニュッサのグレゴリオスの説教を読む 作者: 土井健司出版社/メーカー: 新教出版社発売日: 2007/06メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 乞う人がいて、施す人がいる。施す人がいてこそ、乞う人もいて、そうして乞う人も飢えずにすむ。その違いはどこから来るのか――おそらく、そう大きな違

    物乞いするのは恥ずかしい - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    Sucker
    Sucker 2009/03/21
    贈り与える徳、とかいうと半可通だろうか。