タグ

2010年10月29日のブックマーク (5件)

  • 柳田法相 尖閣ビデオ見ないのは「大学で勉強したので図面を見れば分かる」 - MSN産経ニュース

    柳田稔法相は29日の衆院法務委員会で、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像を見ていない理由について、「内容は事務方から説明を受けている。図面を見れば状況が把握できるように大学(東大工学部船舶工学科)で勉強してきた」と述べた。 公明党の大口善徳氏が、画像を見て得る情報と伝聞で得る情報の質は異なると追及すると、柳田氏は「造船の勉強をしたので当然、航路なども勉強した。図面を見て事件の内容が分かった」と答えた。

    TOM2005
    TOM2005 2010/10/29
    凄い人だ。「さすがは大卒」としか言いようがないくらい凄い人だ。・・・民主党はどんだけ人材不足なんだ
  • 稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

    稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー 編集長:Kazuhisa カメラマン:増田雄介 123456→ 読者のみなさんは,カプコンの稲船敬二氏を知っているだろうか。「ロックマン」や「鬼武者」などで有名なのは言うまでもないが,日ゲーム黎明期から業界で活躍する相当に古いゲームクリエイターで,かつそういう人には極めて珍しく現実主義的な発言も多く,割ととらえどころのない人物である。 活躍中には,派手に表に出ることがあまりなかった氏だが,2年前のダレット創立あたりから表舞台に姿を見せることも増え(4Gamerで最初に登場したのもそのときだ),ここ最近はとくに,ブログや海外メディアなどでの,一見すると過激に見える発言でさまざな物議を醸している。 カプコンという大きな会社で,それ相応の立場にいる人間が表に向けて書く文章にしては,あまりに直接

    TOM2005
    TOM2005 2010/10/29
    これはすごい。地位と名誉と安定した高収入を捨てるのは、日野氏に触発された部分も有るんだろう/どうやら随分エキセントリックな人格の持ち主ではあるようだな
  • http://twitter.com/takashih/statuses/29048292443

    TOM2005
    TOM2005 2010/10/29
    静岡在住者として看過できない主張だ。伊豆半島に領土問題は存在しない。
  • 第64回読書世論調査:電子書籍に戸惑い 紙の印刷、愛着強く(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「読んでみたい」3割以下 毎日新聞が実施した「第64回読書世論調査」で、「以前に比べ読書量が減った」と感じている人が7割に上ることが分かった。「電子書籍元年」と言われる2010年だが、電子端末でを読んだりこれから読んでみたいと考えたりしている人は3割以下。書籍や出版を巡る環境が大きく変化するなかで、読み手も戸惑っている様子がうかがえた。【藤田祐子、山口昭、福田昌史、小山寛二】 大型画面で読書もしやすい米アップルの多機能端末「iPad」が日で発売され、米アマゾンの読書専用端末「キンドル」も日語に対応、日メーカーも相次いで電子書籍対応端末の発売予定を発表するなど、今年は「電子書籍元年」と言われる。新たな機器の登場は、読書にどんな影響を与えるのだろう。 「電子端末やパソコン、携帯電話などでを読んだことがある」人は10%。「読んだことがない」が圧倒的多数で86%に上った。読んだことがな

    TOM2005
    TOM2005 2010/10/29
    タイトルが、もうなんというか、全てを表してる
  • 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」

    「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら

    孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」
    TOM2005
    TOM2005 2010/10/29
    孫氏がそう言うからには、そうではない未来が来るんだろう