タグ

2011年3月12日のブックマーク (6件)

  • 日本経済も“大揺れ”深刻ダメージ 精油所火災、工場倒壊… - 政治・社会 - ZAKZAK

    東北・太平洋沿岸地震は、東北から首都圏にかけての沿岸地域のコンビナート火災や工場の倒壊をはじめ、企業活動に大きな影響を与えた。  東北地方や関東北部の原子力発電所も相次ぎ停止。東京電力は12日、供給できる電力量が落ちていることにより、同日18時から19時の電気の需要想定が供給力を上回る見通しだと発表した。これを受けて、電力需給がひっ迫した場合に操業の一部停止などをする需給調整契約を結んでいる企業に節電を呼びかけ始めた。  こうしたライフラインへの被害の一方で、日銀は白川方明総裁を部長にした災害対策部を設置し、金融システムの影響について調査を開始した。11日の東京株式市場は、午後2時46分に発生した地震の影響で、日経平均が午後3時の取引終了にかけて急落。アジアや欧州市場の株価が下落している。  東北や関東地方にある自動車や電機、石油化学などの生産拠点でも、かつてない規模の被害に見舞われて

    TOM2005
    TOM2005 2011/03/12
    これで復興に多額の資金を投入せざるをえないから緊縮財政からの離脱→デフレ脱却へと繋がる可能性が高い。というかせめてそうなるようにしないと・・・
  • 【東日本大震災】「次は近畿」「有害物質の雨が降る」 ネット上でデマ飛び交う - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する激しく炎を上げて燃え続けるコスモ石油の千葉精油所のLPガスタンク=1日午後、千葉県市原市 社チャーターヘリから (大山文兄撮影) 東日大震災をめぐっては、被災地の詳細な情報が伝わらない中、ネット上では事実無根の情報が飛び交った。「次の震源地」や「有害物質の雨」などを指摘する内容だが根拠は薄弱。枝野幸男官房長官も12日夕の会見で冷静な反応を呼びかけたが、デマの拡散は収まらなかった。 「近畿のプレートが小さくなってこれが元に戻ろうとする。明日明後日は近畿の方は警戒してください」「阪神大震災後には女性暴行が増えた」 ミニブログ「ツイッター」では、地震発生直後から不安をあおるような様々なデマが広がった。 千葉県市原市のコスモ石油千葉製油所の火災について、「有害物質が雨などと降るので注意」とするツイッター上の書き込みやメールが拡散。コスモ石油が「そのような事実はない」と否定す

    TOM2005
    TOM2005 2011/03/12
    またどさくさにまぎれてネット悪玉論。こんな底の浅いデマに踊らされるバカが悪い。
  • 三陸沖を震源とする地震/緊急対応のお知らせ-日本ホメオパシー医学協会

    ■東北地方太平洋沖地震/JPHMAから緊急対応のお知らせ ●JPHMAからのお知らせ JPHMAでは、たくさんの被害の方が出ているこの緊急時、ホメオパシーレメディーの無料提供をしています。 JPHMAとしてできる限り、貢献していきたいと考えております。 ※レメディーの無料配布は終了いたしました。ご了承ください。 ●被害者の皆様へJPHMA会長からのメッセージ 2011年3月11日午後2時46分頃、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)9.0(暫定値)の地震が起き、宮城県北部で震度7を観測。同3時15分にもM7.4の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測。 広範囲に渡る地域に被害が出て、余震が続いております。 この度の地震に遭われた方々、また家族や知人で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 各地で被害の拡大も確認されて、原発の問題も大きく指摘されています。 どこへ行くにも、必ずホ

    TOM2005
    TOM2005 2011/03/12
    中枢の詐欺師たちは「ビジネスチャンス」とか思ってるんだろうな〜/洗脳されてる末端の人たちは心から善意でやってるんだろうからホントたちがわるい。ダマされる馬鹿さ故の自業自得とは言え・・・
  • 相次ぐ原発緊急事態、想定外と見通しの甘さ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所、第二発電所で相次いで出された原子力緊急事態宣言は、日の原発防災の巨大地震に対する見通しの甘さを露呈させた。 東電によると、建屋の震度など実際の揺れのデータをまだ評価していないものの、今回の地震のマグニチュード8・8は同発電所の想定(最大マグニチュード7・9)を上回る規模だった。 緊急時に水を注入して炉心を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)が電源も含めて停止。くみ上げた冷却水(海水)を回すポンプも止まった。このため、原子炉の冷却が不十分になり、格納容器内の圧力が上昇、容器が崩壊する危機が高まった。 ポンプ停止の原因は、福島第一の場合、1〜6号機の非常用ディーゼル発電機計13機がすべて、地震約1時間後に故障停止したことだった。想定では、地震が起きても各機が非常用発電機を融通しあって復旧するとしていたが、全滅した。 福島第二では、被害状況が確認できない、として海水を通すポ

    TOM2005
    TOM2005 2011/03/12
    さすがに今回の状況を見通しが甘いって言うのはおかしいんじゃないの?
  • 【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews

    東北地方を中心に各地に甚大な被害を及ぼしている東北地方太平洋沖地震。国内はもちろん海外からも救援を申し出る声が寄せられているが、こんどはあの閻魔大王からも 「地獄から微力ながら応援する」 との連絡があったことがわかった。彼岸を越えた助け合いのきずなに、改めて人間の善性を認識させられるできごとと言えそうだ。 12日未明までに首相官邸の災害対策部に地獄からのホットラインを介して連絡があったもの。それによると、閻魔大王は「観測史上例を見ない大災害に遭った日のために役立ちたい」として、 「今回の災害期間中にデマを流した者は、当社比2倍で“舌2枚”を抜く」 と述べたという。 災害対策部では 「舌1枚ならまだしも2枚はかなり痛い」 と、国民に 民族・人種差別につながる意図的なデマを流さない 情報を鵜呑みにして気楽に転送したりせず、かならず出処にあたって確認を取る ことを呼びかけている。 いっぽう

    【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews
  • NHK、ネット通じた地震映像の配信認めず - 日本経済新聞

    NHKは11日、他の報道機関がインターネットを通じてNHKの東北大地震の放送映像を配信することを受け入れなかった。NHK広報部によると「NHKの放送やウェブサイトで流すために現場に人員を投入しており、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」という。NHKは新聞

    NHK、ネット通じた地震映像の配信認めず - 日本経済新聞
    TOM2005
    TOM2005 2011/03/12
    どさくさにまぎれていくらなんでも調子に乗りすぎ。・・・とは言え、記者クラブの談合をこういう時こそ活かして役割分担はしてほしいな