タグ

2007年8月6日のブックマーク (7件)

  • 日本でFPSが注目されないのはなぜか : 痛いニュース(ノ∀`)

    でFPSが注目されないのはなぜか 3 名前: 日語習得中(千葉県) 投稿日:2007/08/05(日) 22:29:41 ID:Naiv/NmS0 銃社会じゃないから 6 名前: DJ(東京都) 投稿日:2007/08/05(日) 22:30:38 ID:YjmMYw1Q0 酔うから 7 名前: ほうとう屋(三重県) 投稿日:2007/08/05(日) 22:31:22 ID:2opmyPsK0 ?PLT(12100) そもそもFPSって何の略なの? フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ファーストパーソン・シューティングゲーム(First Person Shooter, FPS)とは、シューティングゲームの一種。 狭義には画面に登場する主人公の視点(一人称視点 First Person view)でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、 拳銃や剣といった武器、もし

    日本でFPSが注目されないのはなぜか : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 世界のはて

    ここのところネットで見かける「弱者男性vsフェミニスト」的な話を読んでいて、10年ほど前に はてな界隈で流行っていた「非モテ論壇」と同じような話をしているなと思ったので、「非モテ論壇」のひとつであった私のブログも遺跡としてパブリックに戻しておくことにしました。ご自由に、ご閲覧ください。 お初の方は、↓の辺りから読むのがよろしいのではないかと思います。 『世界のはて』 の人気エントリー - はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2FMasao_hate%2F 「弱者男性vsフェミニスト」的な話でいくと、ココログでやってた別館の↓のへんがクリティカルなんですけど、サイトごと消しちゃったんですよね。残念。 はてなブックマーク - 純粋なココロ 2.0: 当に抑圧さ

    世界のはて
  • 違和感

    大学に入るととたんにアルコールを飲むことを半ば強制的に文化として受容せざるを得ない、というのはなんとかならないものか。とくに大学入学以前の友人アルコールを飲むことに私は強烈な違和感を覚えてしまう。 つい数か月前まではアルコールの存在なしでも普通に会話をし、普通に楽しくやっていた仲なのにもかかわらず、突然彼らとの付き合いが「飲み」一辺倒になってしまうことが残念でたまらないのだ。 無駄にmixi上で「自分はこんなに酒を飲んでいる、えらいだろ」といわんばかりの「一人だけ空気を読まず酒を飲んでいました」的主張をする人間もいる。高校生の時の彼はアルコールを飲むような人間ではなかったから、大学生になってからアルコールに触れたのだろう。そういう彼が、4月1日を超えた瞬間に「自分はアルコールが大好きだ」と主張し始めるのだが、なんだが「アルコールが飲めるやつほど素晴らしい」という大学生にありがちな残念な価

    違和感
  • 今度は宛名──友人や同僚との“距離感”を踏まえる

    社内外で書き分けるべきとされているメールの書き方で、“距離感”という切り口を考えた記事「友人や同僚との“距離感”を考える語尾表現」。読者からも、「相手が『かなりネット歴が古い(=年配)』or『外国人』のどちらかの条件のときには、『(^^)』でなく『:-)』を使うようにしている」(ブログ「投げ込み箱」)などの反響もいただいた。ありがとうございます。 そんな反響の1つに気になるネタがあった。それは、ブログ「MyLifeFor.」が指摘したことである。 MyLifeFor.からの引用: もちろん、文面を柔らかくするには、Biz.IDの記事末尾にある表なんかの文字を人と空気を読んで適時に使うことが必要ですが、最も効果的なのは、メール冒頭の宛名かな、と思いまして。 メールって、まず送信元とSubjectを見て、文を見ますよね。で、文の冒頭に書く宛名書きが、送信元の印象を決定付けるわけです。 実は

    今度は宛名──友人や同僚との“距離感”を踏まえる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 芥川賞をとる人たち - 眠れない理由2.0

    TZK
    TZK 2007/08/06
  • インターネッ卜 深刻ぶれるほど物は知らず、恥じ入るべきだと分かっていてもポーズも取れない僕だけど

    « 2024-04 » 123456789101112131415161718192021222324252627282930 Posted at 2007-07-28 18:33:18 in いいわけ 最近読んだ2冊。 筒井康隆「巨船ベラス・レトラス」 文学が劣化していて、読者も書き手も過去の作品どころか今の作品も読まずに書店の棚には新刊が次々詰め込まれるって現状は今日日急に起きたわけでもなくて前からあったと言えば昔からあったわけで、大体その現象は文学だけじゃなくてエンターテイメントと呼ばれるものには全て起きてる事なんだろうな、と。 岡田斗司夫と唐沢俊一の「オタク論」だったと思うけれど、若いオタクが自分の好きなジャンルの作品しか見ていない、他のジャンルや見地に対して興味を持ったり開かれた態度を取れないって事を嘆いていて、それはその通りだけど、萌えオタばっかりがオタクの代表にされるマスイメ