タグ

2011年1月13日のブックマーク (27件)

  • キヤノンのEOSシリーズで撮影した戦闘機のスーパーショット

    こういう瞬間が撮れるなんて幸せですよね! こちらはマッハ2の速度で飛行可能なハリアー戦闘機が軽空母イラストリアスの艦上へ帰還してくる時の撮影ショットなんですけど、2機の接近ぶりが伝わってくるようで素晴らしいですね。キヤノンの「EOS 300D」で撮影に成功し、見事にFlight Globalのカバー写真を飾る優秀作品に選出されていますよ。 一方、こちらはスイスの空軍基地上空を飛行するダッソーラファール戦闘機を、キヤノンの「EOS 500D」で見事にとらえたスーパーショットでございます。一体どこで待ち構えて撮影したんだか、考えるだけでもうらやましくなっちゃいますが、ズームレンズで収めたにしても凄まじい腕前ですよね~ 昨年はギズでも、40年以上に及ぶ努力の末、ついに撮影に成功した執念の稲ショットだとか、タイガー・ウッズの渾身のショットを偶然またとないアングルでとらえてしまった撮影写真などなど

    キヤノンのEOSシリーズで撮影した戦闘機のスーパーショット
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    NEX-5で撮った写真もどこかにないかな?どこまでできるのか見てみたい。
  • R-style

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
     ノルウェイの森は何度読んでもあらすじがはっきり思い出せない。何故か何度か読んでいる。
  • ラジコン飛行機で空撮した、ニューヨークと冬の田舎(動画)

    かっこいい! こういうの見ると空撮したくなります。 RiteWingRC社のZephyrラジコン飛行機を使って撮影された、雪積もる田舎の映像です。飛行機とは違った独特の高度が、音楽のセンスの良さとあいまって不思議なドライブ感を出しています。 BlackSheepというチーム?による作品。彼らが撮ったニューヨークの映像はこちら。 すてき。システムの詳細はこちらにあるので、真似したい方は参考になさってください。 [YouTube] [Matt Haughey via Laughing Squid] いちる(Kyle VanHemert Rosa Golijan)

    ラジコン飛行機で空撮した、ニューヨークと冬の田舎(動画)
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    すごい。このラジコン飛行機をどこから操作しているのかが謎。
  • レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    超微細(ナノ)技術を駆使して、レアメタルのパラジウムそっくりの性質を持つ新合金を作り出すことに、京都大の北川宏教授らが成功した。元素の周期表で両隣のロジウムと銀を材料に、いわば「足して2で割って」、中間のパラジウムを作り出す世界初の手法で、複数のレアメタルの代用品の合成にも成功、資源不足の日を救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。 ロジウムと銀は通常、高温で溶かしても水と油のように分離する。北川教授は、金属の超微細な粒子を作る技術に着目。同量のロジウムと銀を溶かした水溶液を、熱したアルコールに少しずつ霧状にして加えることで、両金属が原子レベルで均一に混ざった直径10ナノ・メートル(10万分の1ミリ)の新合金粒子を作り出した。新合金は、パラジウムが持つ排ガスを浄化する触媒の機能や水素を大量に蓄える性質を備えていた。

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    "資源不足の日本を救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。" ほんとうに頑張って欲しい。最近元気が無い話題が多いから。
  • 2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010 - ライフハックブログKo's Style

    (c) スムース|写真素材 PIXTA 先日、2010年に当ブログで最も人気のあった10冊を紹介しましたが、 今日は、私コウスケが2010年に100冊読んだ中から最も影響を受けた10冊あげてみます。 順位は付けられなかったので、紹介している順番に意味はありません。 怒らないこと 「私は正しい」 と思うから怒る怒る人ほど頭が悪い怒りの人間は動物以下など、結構刺激的?な内容で、怒るのをやめよう!と思えます。 まだブログで紹介していませんでしたが、とても良いです。 自分の小さな「箱」から脱出する方法 再読した。 これもまだブログで紹介していませんが、あまりに良い&深いで、ブログでうまく紹介するのが難しい…。 苦手な人がいる方家族とよくケンカをしてしまう方など、人間関係のトラブルが解決するキッカケになります。 ストーリー仕立てで、読みやすいですよ。 より良いコミュニケーションを取りたい方に

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    自分は100冊は読めないから、評判の良い本を読む。参考にする。
  • 日本人が作るナポリタンを観たイタリア人「俺たちを侮辱してる!」: 誤訳御免。

    神アニメのオーラが半端ないと話題になってます。 やらおん! 確かにもの凄いクオリティだわ。 モビルスーツ同士の戦闘とかグリグリ動かすの大変だろうに。 テーマ曲はケミストリーの模様。 これは賛否あるみたいですね。 ぶっちゃけ、自分は少し合ってない気がするよ。(え それからなんと言っても発売日が延期されたことに皆さんガッカリなご様子。 あと、何故か比較されてるOOがディスられてて笑った。 冬アニメ、続々とスタートしてるみたいだね。 地方民の管理人にはもどかしいばかりだけど。orz 最近、アニメの記事が減ったというコメが散見されますが、アニメ的に都落ち したことが一番の原因だったり。数週間から1ヶ月以上遅れで観てるアニメが ほとんどなので、とっくに旬が過ぎちゃってるわけですよ。 ちなみに、イカ娘やそれ町とかまだ放送中ですからね。(笑) それはさておき、IS <インフィニット・ストラトス>は残念だ

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    ナポリタンといってナポリを連想するわけじゃないけどな。
  • google 創業年 - Google 検索

    2004/08/19 · 設立: 1998 年; 創設者: ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン; 法人化: 1998 年 9 月 4 日; 株式公開(NASDAQ): 2004 年 8 月 19 日. ガレージから ...

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    いつかGoogleの検索が破綻する?絶対的と思われたGoogleが揺らぐ時がくるのか?
  • 12人による超合作! 2011年版拡張ポケット用モレポケカレンダー

    紹介がちょっと遅れてしまいましたが、モレスキンカウボーイことタカヤ (@blanq) さんら12名の合作による、モレポケカレンダーが公開されています。 作り方は A4 の紙の表面と裏面を使ってフチなしの印刷をして、一ヶ所だけハサミをいれて折りたたむだけです。作り方で混乱する人もいるはずですので写真で流れを追っておきます。 まず A4 を長辺で折ります。点線は山折り、波線は谷折りですよね。 実線の部分にハサミを入れます。 山折り・谷折りをしていきます。 最後に A4 の短辺で折って完成です。ちょっとだけ紙があまることがありますので、袋とじになっている月を切り落とさないように注意しつつ、余計なぶぶんを切っておきましょう。 あとはモレスキンの拡張ポケットに入れて持ち歩きます。それぞれの月が別の方に描かれていて楽しいですね。カレンダーに参加された 12 名は以下の通りです。 1月担当: @noa_

    12人による超合作! 2011年版拡張ポケット用モレポケカレンダー
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    なんだこりゃ?
  • 達人からレゴのテクニックを学べ!『つくって遊ぶブロック玩具』

    「子ども用にレゴを買ったら、ついつい自分がはまってしまった!」ってありますよね。 「子どもに大人の力量を見せつけてやるぜ!」と思うものの、イチから創造性を発揮して大物を作るのは難しいですよね。大人になると頭が堅くなるのか、どうにもイマイチ。 そんな方におすすめなのが、テレビ東京系のテレビチャンピオンのレゴブロック王選手権にも登場したレゴアンバサダーのさいとうよしかずさんが書いた『つくって遊ぶブロック玩具』という書籍です。表紙の帯の写真を見てもわかるように、自分では一から作ることが難しいようなオリジナリティあふれる作品の数々が掲載されています。 このの作例を元にまずは作ってみて、そこでテクニックを色々覚えて自分なりのオリジナルモデルを完成させるのもいいですね。 レゴブロックを上と横から見た方眼紙も付属していますので、色々シミュレーションしてみるのも楽しいですよね。 [【著者のブログ】LEG

    達人からレゴのテクニックを学べ!『つくって遊ぶブロック玩具』
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    LaQという和製ブロックの販促を見て、かなり引かれた。でも、子供小さくてまだ無理。パーツが小さいので。
  • 元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。

    和英 @kazmiyamoto 担当編集者が情熱を持ってを出す、それを出版営業→取次→書店→アルバイト書店員と受け継いで書店の棚に並ぶ。でもここの流れにおいて、そのを必死で売ろうという情熱が形になって現れない! 沢山のの流通をこなすだけで手一杯になってしまう。そしてそのはどこかに埋没! そして返品。 2011-01-06 04:21:04 宮和英 @kazmiyamoto 著者から出版社に対して出る不満は、宣伝してくれない! 営業が動いてくれない!店頭にがない! これらの不満は解消できません。それは仕組みがダメになっているから。個々の出版社のやる気の問題だけではないのです。このを売りたい、中身が素晴らしいということを伝えられないのです。 2011-01-06 04:27:18 宮和英 @kazmiyamoto 出版流通の仕組みが個々のの良さを伝えられないから、著者自身

    元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    リアル本屋だとどうしても本は埋もれる。リアル本屋じゃないと見つからない本があるのも確か。リアル本屋無くなったら絶対困るのだけど、多くの本はAmazonで買っている。この動きは止まらない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    バッテリーがあんまり持たない。それでも、プリインストールアプリの訴求力はさすが。
  • USB接続 超小型ロジックアナライザ | ロジックアナライザ | 電子計測器 | 製品情報 | 製品ナビ powered by INCOM 株式会社インコム

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    これも後でチェック。
  • ロジックアナライザ:GLA-1000シリーズ|エヌエフカストマサービス

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    USBロジアナにはこんなのもある。リアルタイムでPCにダンプできればなぁ。
  • https://www.itplaza.co.jp/opti/cusb/index.html

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    カメレオンUSBでロジックアナライザ。そういう手段もある?
  • ロジックアナライザ:EZ5850|エヌエフ回路設計ブロック

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    USB汎用ボードのかわり。データロガーとして。おしい。周波数が足りない。
  • 100MHz版 PC接続型

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    USBデータロガー。こんなのもある。
  • OAuth - Wikipedia

    OAuth(オー オース[1])は、権限の認可 (authorization) を行うためのオープンスタンダードである。 2016年現在の最新の標準は、2012年にRFCとして発行されたOAuth 2.0である(RFC6749、RFC6750)。稿でも以下、OAuth 2.0をベースに解説する。 概要[編集] OAuth 2.0では以下の4種類のロール(役割)を考える[2]: リソースオーナー (resource owner) リソースサーバー (resource server) クライアント (client) 認可サーバー (authorization server) リソースオーナーが人間である場合は、リソースオーナーのことをエンドユーザーともいう。 認可サーバーはリソースサーバーと同一のサーバーでも異なるサーバーでもよい[2]。 これら4つのロールを具体例に即して説明する。今、ウェ

    OAuth - Wikipedia
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    気になるワードではある。
  • FenrirFS(フェンリルエフエス)- ファイル管理ソフト | フェンリル

    あらゆるファイルを ラベルで管理 従来の“デフォルト表示”に加え、“ワイドスクリーン表示”と“縮小表示”が追加されました。表示モードが追加されたことで画像やPDFなどのファイルをその場で確認でき、より直感的にラベル管理ができます。 カラフルな ラベル ファイルにラベルと言う分類タグをいくつも付けることができます。 もうファイルをどのフォルダに入れようか悩むこともありません。 カラフルなラベルでスッキリ簡単にファイルを管理しましょう。 一度にまとめて ラベル付け 複数選択したファイルをまとめてラベルへドラッグアンドドロップすれば、 一度にまとめてラベルを付けることができます。 キーボード入力で ラベル付け ファイル名を編集するように、直接ラベル名を入力することで ファイルにラベルを追加できます。 スター& コメント 特別なファイルにはスターやコメントが付けられます。 お気に入りや重要なファイ

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    なぜ無料にできるのかが分からない。使わせてもらいます。
  • 鳥山明の作画が冗談抜きですごすぎる件について : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/07(金) 13:09:46.49 ID:2xgap/SW0 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/07(金) 14:12:18.13 ID:XemFCGmJ0 >>1なんでその画像なの 8 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/07(金) 13:16:21.80 ID:iNCx6Qbe0 ザウッじゃねぇよザウッじゃ 11 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/07(金) 13:18:27.97 ID:FG0fetw+0 ドラゴンボールは途中でバトル漫画になってつまんなくなった 16 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/07(金) 13:21:32.69 ID:UvTUjWib0 >>11 途中までバトル漫画じゃなかった事を忘れてた

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    アートだ。
  • ニンテンドー3DSは子どもの目に悪くないんじゃ...。小児眼科医から任天堂の6歳以下の3D使用警告に疑問の声

    ニンテンドー3DSは子どもの目に悪くないんじゃ...。小児眼科医から任天堂の6歳以下の3D使用警告に疑問の声2011.01.08 12:007,521 satomi 来月のニンテンドー3DS発売に先立ち、任天堂が「専門家は、[...]3D映像は、小さなお子様の目の成長に影響を与える可能性があるという見解をもっています」という警告を出した件で、眼科医の間から「科学的根拠希薄」と疑問の声が挙がっています。警告は訴訟対策なんでしょうか...。 NYタイムズが世界的に高名な全米の小児眼科医に取材してみたところ、ほぼ全員、今の3D技術は子どもの身体に何の影響も及ぼさない、という見解だったんですね。 セントルイスのワシントン大学Lawrence Tychsen小児眼科学教授は「映画館で3Dを観ても、3Dゲームをしても、目に悪影響なんか無いですよ」と言ってます。同教授は3ヶ月間、子猿に3Dメガネかけて3

    ニンテンドー3DSは子どもの目に悪くないんじゃ...。小児眼科医から任天堂の6歳以下の3D使用警告に疑問の声
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    じゃぁ、3DSで撮った写真を息子に見せても問題無いんだ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    知らないビジネス多い。図解の参考例として記憶しておこう。
  • なぜ昔のまんがや宗教画には中指と薬指のくっついた手がかかれてるのか?

    おしえて偉い人! 「なんで昔のマンガや宗教画には中指と薬指のくっついた手が多いの?」 気になっていることがあります。昔のマンガを読んでいると登場人物の手の形で中指と薬指のくっついた画がよくでてくることがある。 今までは気にしていなかったけれど、一旦意識して色んなものをみてみると、さまざまな絵でくっついているのが目に付きはじめた。 理由はわからないけど、みんなくっついている。調べてみると、なぜか昔の西洋の宗教画などにも多く出てくる。エルグレコとかがとくにそうだ。ほかはラファエロとかも描いていて、肖像画にも多い。 また、日の国民的アニメのサザエさんにも頻繁にでてくる。何かを持ったりするときも、たいていこの手をしている。カツオもワカメもフネさんもみんなこの手をしている。 これってどういうことなんだろう?なんでこんなにたくさんの人が色んな場面で中指と薬指がくっついている手を描いているのか?だれか

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    "中指と薬指のくっついた手が多いの?" 気付かなかった。。理由は不明とのこと。でも科学的には、人差し指と中指がくっついているものも調べないといけないような。
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    手書き対応、Evernote出力に対応したら買う。
  • iPadは外部記憶装置として最高のツールになった Catch Notes は神アプリ - Bubbles in a pool

    自分が求める外部記憶装置って、気になった記事や情報など外部からやってくるインプットをひたすら溜める仕組みではなくて、自分の考えや反応などのアウトプットを貯める仕組みなんだと、ようやく悟る。 情報収集という点ではGoogle Readerはすごく良かった。もちろんすべては読めないから、あとで読もうとスターをつけたり、Instapaperに流したり、はてブ経由でEvernoteに突っ込んだりといろいろ工夫してみたものの、じゃ、あとから読んだかというと…。じゃ何かに活かしたかというと…。だって大量なんですもの。時間が空いたときに読んでも読みっぱなし。単なる時間潰しにしかなっていない。まぁそれはそれで楽しかったりするけれど。 ある情報に対して、ひとことコメント書くとか、ブログに書くとか、自分の思考が深まるとか、何か自分のアウトプットがあって初めて、自分が求める外部記憶装置だし、何より充実したなとい

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    この先便利なサービスはでてくるだろうけど、最終的な終着駅はEvernoteにしたいもの。
  • FenrirFSに圧倒的に不足している機能 | Ize's Organize

    2009/11/26日に、ブラウザ「Sleipnir」で有名なフェンリルが iTuneライクなファイル管理ソフト「FenrirFS」を公開したんですが、 実際に使ってみて、不満なもの、足りないものをまとめてみた。 ※個人的な感想であって、批判ではありません。 少なくともここに載せた機能が全て盛り込まれれば素晴らしいファイル管理ツールになると思います。 No related posts. 関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    このような意見もある。とにかくFenrirFSフォルダに放り込むというのが良いのだろう。クラウドじゃないEvernoteみたいな感じで使えればよいが。
  • Loading...

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    良くわかった。ただ、tag管理はできなそうだな。FenrirFSと比較する必要あり。
  • ThinkPad X201sを選択した3つの理由:少しでもパラノイアになってみる:オルタナティブ・ブログ

    タイトルは釣りです。ThinkPad X201s(以下X201s)を発売と同時に注文したのがようやく来ました。 そこで、なぜX201sの購入理由などをつらつらと書いてみます。 2009年秋頃に ThinkPad X61(以下X61)では一部の作業では非常にストレスを感じることが出てきました。その理由はX61の解像度であるXGAでは、グラフ入りブログを書いたり、Javascriptのデバッグがしづらいところです。PCで行う作業は画面サイズがそのまま作業効率になります。 このためXGAのX61を使用するのに不満が出てきました。 そこで購入計画を立てたのですが、購入条件は以下になります。 1.X61以上のキーボードの品質であること 2.重量がX61(1.5kg)より軽いこと 3.WXGA+級の解像度を持つこと 1の条件のため、ThinkPad以外の選択肢がなくなります。他のノートPCも悪くないか

    ThinkPad X201sを選択した3つの理由:少しでもパラノイアになってみる:オルタナティブ・ブログ
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/13
    釣りに引っかかってしまった^^。でも、購入の際の参考になる。キータッチが軽いのか。。。タイトル重要。