タグ

2017年1月14日のブックマーク (12件)

  • GitHub - vercel/hyper: A terminal built on web technologies

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - vercel/hyper: A terminal built on web technologies
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • Hyper™

    Project GoalsThe goal of the project is to create a beautiful and extensible experience for command-line interface users, built on open web standards. In the beginning, our focus will be primarily around speed, stability and the development of the correct API for extension authors. In the future, we anticipate the community will come up with innovative additions to enhance what could be the simple

    Hyper™
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • ファンファン福岡

    YAA
    YAA 2017/01/14
  • ファンファン福岡

    YAA
    YAA 2017/01/14
  • エンジニア立ち居振舞い: 作業の進捗をチャットに逐一報告する - @kyanny's blog

    お題「エンジニア立ち居振舞い」 同じく GitHub の通知はだいたい目を通してる。流量が多くてブラウザで開いてられないので Gmail で読み流して気になるやつだけ見に行くようにしてる。 GitHub の通知を見る専用のアプリを使っていないのは、 GitHub 以外のサービスからの通知とか、ごくわずかだけど外部の関係者とのメールとかもあってメールを一切見ないわけにはいかないので、だったらいっそ Gmail 一にしたほうが楽だし見落としが無くて安心だと思ったからです(なので inbox zero を気合で実践してる) で、気をつけてることで、まだお題で書かれて無さそうだったのがこれです↓ 作業の進捗をチャットに逐一報告する production 環境のデータを修正するとかそういう運用系のタスクというのがけっこうあって、たいてい rake タスク + Jenkins job みたいなのを用

    エンジニア立ち居振舞い: 作業の進捗をチャットに逐一報告する - @kyanny's blog
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • 絶対に笑ってはいけないRailsコード集 - Qiita

    株式会社LITALICO のklrutsaです。 『LITALICO Advent Calendar 2016』13日目の記事です。 はじめに 私が遭遇した、Railsアンチパターン集です。 笑えるよりも、笑えないコードのほうが多いですが、よろしくお願いします。 前回の、負債を抱えすぎたRailsアプリのリファクタリング - Qiitaでは、複雑な状態遷移への対応方法を書きましたが、その他の負債をどうしたかみたいなことについて書いてみます。 一般的に書いてはいけない、とまではいえないかもしれないですが、 個人的には書かないほうが良いと思っているコード集です。 default_scope class Article < ActiveRecord::Base default_scope { where(status: 'publish') } end 要点 プログラマの認識している動作と実際の

    絶対に笑ってはいけないRailsコード集 - Qiita
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • 【イニシャルB】通信を監視して外部からの攻撃を遮断 トレンドマイクロ「ウイルスバスター for Home Network」 

    【イニシャルB】通信を監視して外部からの攻撃を遮断 トレンドマイクロ「ウイルスバスター for Home Network」 
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • PHPMailerの脆弱性CVE-2016-10033について解析した

    エグゼクティブサマリ PHPMailerにリモートスクリプト実行の脆弱性CVE-2016-10033が公表された。攻撃が成功した場合、ウェブシェルが設置され、ウェブサーバーが乗っ取られる等非常に危険であるが、攻撃成功には下記の条件が必要であることがわかった PHPMailer 5.2.17以前を使っている Senderプロパティ(エンベロープFrom)を外部から設定できる 現在出回っているPoCはMTAとしてsendmailを想定しており、postfixを使っている環境では問題ない 対策版として公開されている PHPMailer 5.2.19も不完全であるので、回避策の導入を推奨する。 はじめに 12月24日にPHPMalerの脆弱性CVE-2016-10033が公表され、とんだクリスマスプレゼントだと話題になっています。 PHPからのメール送信に広く使われているライブラリの「PHPMai

  • 年収でこんなに違う 所得・消費税、あなたの負担は:日本経済新聞

    (注)国税庁「民間給与実態統計調査」を基に作成。2017年の予測値は14年の数値を基準とし、給与所得控除の上限額引き下げや所得税の最高税率引き上げの影響を考慮した 国税庁が毎年公表している「民間給与実態統計調査」を基に、所得税の年収階級別の負担額を示したのが上のグラフだ。 グラフから読み取れる特徴の1つは、給与所得額によって負担の増減が二極化していることだ。1999年以降、「年収700万円超」以上は全階層で所得税額が上昇した。一方で「700万円以下」より低い階層は軒並み減少した。 たとえば、「1000万円超~1500万円以下」の負担額は、約88万7000円(99年)から約108万4000円(2014年)と約19万7000円増えた。対照的に、民間給与の平均額に近い「400万円超~500万円以下」の負担額は約3万4000円減り、14年の納税額は約9万1000円。「1000万円超~1500万円以

    年収でこんなに違う 所得・消費税、あなたの負担は:日本経済新聞
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • セックスさせていただいた後に毎回号泣していた話 - 今夜、どこで寝る

    その昔、私にはなかなかヤらせてくれない彼女がいた。 と言っても、セックスしていなかったわけではない。 彼女は私を抱くが、私には抱かせてくれない。 つまり、彼女はタチしかせず、ネコになることを徹底的に拒んだ。 「抱かれるのはちょっと…」と濁して、私を抱いた。 レズには不思議な風習がある。 それは付き合う前にどのようなセックスをするか確認することである。 普通に考えたら、つまりそれが男女のカップルであれば、付き合う前にどんなセックスをするかなんて確認しないだろう。男が入れて女が入れられる、当たり前のことで確認する必要もない。 しかしレズはどちらにもなれる。けれど結構きっぱり、私はタチですとかネコですとか、自分で決めている人も多い。 そんなわけで私は付き合う前から「私バリタチだから」と告げられていた。 ふーんと思った。 正直、そんなものはいざベッドにもつれ込めばどうとでも変わるというのが自分の経

    セックスさせていただいた後に毎回号泣していた話 - 今夜、どこで寝る
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到

    昨今話題になっている音声認識デバイス。一番身近なところでは、iPhoneのSiriやアンドロイドに搭載された会話認識機能が思い浮かぶ。昨年に大ヒットした、話しかけて操作するAmazon人工知能スピーカー『エコー(Echo)』もその一つだ。エコーに話しかければ、搭載されたAI「アレクサ(Alexa)」が情報を処理。ネット検索はもちろん、天気予報を聞いたり、アラームをセットしたり、音楽を再生させたりできる。その上、「アマゾンの商品を注文する」という機能まであるから驚きだ。しかし最近では、このエコーで思わぬハプニングが起きている。 ことの発端はアメリカのダラスに住む6歳の女の子がアマゾンエコーに「ドールハウスとクッキーを買って」とお願いしたことだ。数日後、約160ドル(約1万8千円)相当のドールハウスと2kgにもなる大量のクッキーが家へ配達されて、女の子の母親はびっくり。結果、届いた高価なドー

    Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到
    YAA
    YAA 2017/01/14
  • 量産型プログラマを撲滅したい

    プログラマの生産性の差は、出来る人と出来ない人で10倍とも100倍とも言われる。そんな馬鹿な、と思われるかもしれないが、事実だ。 むしろ、一緒に働かせると、出来るプログラマが、下手に作られたプログラムの修正をしなければいけなくて、全体の生産性を落とすことになる。 つまり、出来ないプログラマはチームで働くと、生産性をマイナスにするのだ。厳しいことを言えば、いない方がマシなのである。 ソフトウェア開発にの手はいらないのだ。 では、出来ないプログラマとはどんな人たちか。 コピペで書くプログラマだ。他で動いているプログラムをコピペして、なんとなく直して書いているプログラマだ。 なぜプログラムが動くのか、どう書けば動くのか、わかっていない。 ただ沢山のプログラムを書くだけの量産型プログラマだ。こういう人のプログラミングは、デバッグさせてみて、横で見てるとすぐにわかる。 まず、エラーメッセージを見な

    YAA
    YAA 2017/01/14