タグ

ブックマーク / shyouhei.tumblr.com (6)

  • Rubyがそろそろ一回終わってみるべき10の理由

    いや、Rubyを取り巻く皆さんの生活まで終われとは言ってないですからね。終わってみるべきなのはRubyのコア部分の開発。 1) 百年の大計の欠如 https://twitter.com/yukihiro_matz/status/25168548474 によると、100年や200年続けるべきなんだそうだ。ふーん。100年って言ってみたいだけちゃうんか。200年後といえば人はおろかまつもとゆきひろと面識のある人間すら死に絶えている時期なんだけどな。そこまで続けたきゃどうするればいいか真面目に考えたことあんのかね。日国ですらこの120年で2回も憲法変わってんだぞ。惰性で200年もつわけがないだろ。 2) まつもとゆきひろがスケールしない 御存知の通りまつもとゆきひろのRuby開発に対するコミットペース(ここでいうコミットってのはソースコードをチェックインすることだけではなくて広く「関与」の意

    Rubyがそろそろ一回終わってみるべき10の理由
    YAA
    YAA 2010/10/18
  • 卜部昌平のあまりreblogしないtumblr

    どうもライセンスの話になると FUD 撒く輩ばかりになって好かん。Ruby は GPL を捨てたとか言ってる奴がいたらそいつは理解が足りないか悪意があるかどっちかなのでおまえら注意しとけ。真相は真逆で、Ruby は GPL3 Compatibleになりたかった からライセンス変えたんだからな。今回のライセンス変更のきっかけは「readline6 と ruby がライセンスのせいで混ぜられないのを何とかしたい」だったってことを忘れるなよ。GPL3 と GPL2 の両方にコンフリクトしないようなライセンスを選んだら結果的にそれは BSDL だった。それだけだ。好き嫌いとかじゃねえんだよ。実利ベースで動いてる。 あわせて読みたい[ruby-dev:42166]

    卜部昌平のあまりreblogしないtumblr
    YAA
    YAA 2010/10/08
  • ルームシェアを始めたと思ったらシェアメイトが家賃滞納して逐電したので家追い出されたでござるの巻

    オフラインの知り合いの皆さんには「川口に引っ越すよー」って話はしてあったと思うのですが、元々から知人の男が川口でその前からルームシェアしてて、シェアメイトの人が大阪に行っちゃったので「一人では家賃辛いからかわりに住まないか」という話だったのですね。んで10月末くらいに布団とか着替えとか運んで、とりあえず住み始めたんですけど、どうやらその時点ですでにだいぶ滞納してたらしくて。 というわけで今週いきなり家に不動産管理会社から契約解除の通告が来て「出てってね(はぁと)」と。で一緒に住んでたその男は音信不通で週末から戻ってこないし携帯にも出ないと。 まあ名義人の変更とか大家さんへの挨拶とか前の家の解約とかまだぜーんぜんなんもやってなかったため、契約上は赤の他人で、俺には金銭的にもなんも不都合はなくて、俺は普通に前の調布の家に帰ります。なんだけど、元シェアメイトの親族の方とか保証人の方とか(両方とも

    ルームシェアを始めたと思ったらシェアメイトが家賃滞納して逐電したので家追い出されたでござるの巻
    YAA
    YAA 2010/01/07
  • 俺の .screenrc が火を吹くぜ

    たまにはこういう生産性のない話題もいいよね! さて、まあおまえらも GNU Screen くらいは使ってるとおもうわけだが。こいつがまたひどいバッドノウハウでさあ。ほとんどの人が他人の .screenrc をコピペしてきて済ませちゃうんだよね。俺くらいカスタマイズして使ってるやつとか見かけないわけよ。当に。CodeRepos 見ても俺に比肩する規模の .screenrc 書いてる奴はいないもん。で、たまーにプロジェクタに表示して見せたりすると「それどうなってるんですか」とか。まあ一般人のおまえらは info なんか読まないよね。そうだよね。 でも今日は気が向いたから line-by-line で何が起こってるか解説しちゃうよ。 .screenrc の前にスクリーンショットの解説をちょっとだけ これが普段俺が使ってるノート PC の画面である。これで全画面。OS は普通の Ubuntu で

    俺の .screenrc が火を吹くぜ
    YAA
    YAA 2010/01/06
  • 今年のRubyConfには参加しませんの件

    まあ表題の通りなんだけど、誤解されないように言っておくんだけど、過去の実績から考えて今年のRubyConfも素晴らしいカンファレンスなのは間違いないです! Rubyistなら毎回行けとまでは言わないが一生に一度以上は行くべきです!今年RubyConf行く人は楽しんできてください。 でもなんか、俺は行きづらくなっちゃった。 その、仮に一人でふらっと行ってもいいんであれば、今年も行ってたと思うんだよね。俺。でもそうじゃないじゃん。俺がRubyConfに行くということに付随するもんができちゃってるじゃん。具体的に言うとレポートなんだけどさ。正直に言っていいですか? あれ近年重荷になってました。正直俺が聞きたいコマよりレポートする価値のあるコマを優先して聞くの、かなり辛いです。ええそうですよ、誰もそこまでしろとか言われてませんよ。でも「今年も期待してます」とか言われるとさあ。あなたが俺に期待してる

    今年のRubyConfには参加しませんの件
    YAA
    YAA 2009/10/15
  • あえて言うがRuby会議はそろそろ一回終わってみるべき。

    表題のようなことを実は2007年のやつの後くらいから思ってて、今年はほとんど確信に近くなっている。Ruby会議2009最終日にうっかり角谷さんの電波(自称)を浴びてしまったせいで、当日は「あー、俺より角谷さんのほうがちゃんと考えてて、でも逃げてないんだなあ」とか思った。思ったが、一日たって冷静に考えてみたら、やっぱ逃げてもいいと思うよ。なので当初考えていたとおりに書くことにする。 (1) おまえらの仕事は品質過剰です。 Ruby会議は世間のカンファレンスの相場から考えると、クオリティに比して参加費が異常に安い。クオリティの高さに関しては素晴らしいとは思うが、それの費用は安すぎだと思う。 なぜRuby会議はあのクオリティで開催できるのか、一回きちんと考察してみるべきだ。俺には参加費の代わりにおまえらのモチベーションを削ぎ落としながら燃料にしてオペレーション回してるようにしか見えない。横から見

    あえて言うがRuby会議はそろそろ一回終わってみるべき。
    YAA
    YAA 2009/07/23
  • 1