FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。
FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。
2月24日、衝撃的なニュースが流れました。SCE解散です。 「ソニー、SCEのネットワーク部門を吸収合併」 ソニーは2月24日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のネットワーク部門を4月1日付けで吸収合併すると発表した。ネットワーク事業の強化が目的と説明している。 まずSCEをSNEプラットフォームという名称に変更。ゲーム機やソフトの開発、販売部門については「株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント」という商号の新会社に承継する。その後、SNEプラットフォームをソニーが吸収合併する。 現SCEはソニーの100%子会社。2009年3月時点で104億7200万円の債務超過に陥っている。今回の再編はこの債務の解消も狙ったものとみられる。 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20409284,00.htm PS3が
3月はtorneとiPadかぁ...。 ギズモードでも話題の製品になった、PS3のtorneが3月18日に発売になります! このtorne発売と同時に、PS3(250GB)とtorneがセットになった「プレイステーション3 地デジレコーダーパック」も数量限定、42800円で発売されます。HDD容量が心許ない気がしますが、外付けで対応できますから安心です。 torneの詳しい使用感は、こちらの記事でくわしーーく説明していますのでご覧あれ。 [torne] (大野恭希)
完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー2010.02.12 23:006,645 ハッキリいうと、これは買いですよ。 2010年3月発売予定のPS3用の地デジレコーダーtorne(トルネ)。一足先に、実機に触れせていただく機会を頂きましたので、レビューしたいと思います! はいはい、みなさんの言いたいことはわかります。 実際、地デジレコーダーって世にはごまんとあるわけで、今更ながら地デジレコーダーを出してきたSCEは何を考えているんだろ、って思いますよね。僕もそう考えてました。 でもですね、実機に触れてみると、その謎が解消されましたよ。まず、インターフェイスが超軽く、ストレスフリーで、今までの地デジレコーダーの感じとは一線を画すものだったんです! 百聞は一見にしかず、動画を置いていきます。 あっという間で、ちょっと分かりにくかったかもしれませんが、メニュー画面から
iPhone脱獄界でその名を知らぬ人はない、あのiPhone 2G初アンロックで日産フェアレディをゲトったGeoHot(George Hotz)君が、今度は難攻不落のPS3をハックして話題です。 1月22日にブログとTwitterで告知したので、早耳の人はテンプルナイツ宮廷騎士団の速報とか、スラッシュドット、2ch経由でもうご存知ですよね? GeoHot君、22日のブログには、こう書いてます。 全システムメモリへの読み書きアクセスと、プロセッサへのHVレベルアクセス(特権レベルアクセス)を得た。要するに、PS3をハックした。残るはソフトウェアだけ。あと、リバーシング。NANDも取り外したりモッドチップを使わずに廃棄した。リバーシングはこれから沢山やらなきゃいけない。LV0ダンプとLV1ダンプはもうあるからね。NANDも取り出したりmodchip使わずにダンプできたよ。 これだけじゃ全然詳細
■ [Game][PS3] PS3のHDDを150GBにした 以前に初代PS3(容量60GB)のHDDを換装しようと思った時は一部のセーブデータが転送できないから換装をあきらめていたんだけど、バックアップユーティリティを使えばふつーに換装できるという情報を知ったので早速やってみた。 手順は以下の通り ゲームのインストールデータや再ダウンロード可能なコンテンツを削除 8GBのUSBメモリをPS3に接続 バックアップユーティリティからバックアップを実行(バックアップは4GBで15分くらい) バックアップ完了後に電源を落としてHDDを交換 PS3の電源を入れるとHDDのフォーマットが始まる バックアップユーティリティからリストアを実行 リストア実行後は移動不可能だったセーブデータもちゃんと転送されてるし、壁紙・テーマをはじめとする各種設定も含めてHDD換装前と全く同じ状態となっている。全部で1時
過去2回にわたりお送りしてきた、「PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう」ですが、今回は導入事例などを紹介したいと思います。過去のエントリーも参考にして下さい。 PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう - FutureInsight.info PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しようの続編 - FutureInsight.info 自分も開発で使っています 実は、現在、未踏本体で開発中の「coRockets」でもPS3を使った遠隔テレビ会議システムを導入しています。PS3を導入するまでは、メンバーは僕の家に来てもらってミーティングを行っていたのですが、一人のメンバーがPS3を購入してからはミーティングはPS3のAVチャット機能でミーティングを行うようになりました。といってもまだ数えるほどしかやってませんが。利用して
PS3のAVチャット機能を使って遠隔テレビ会議システムを構築しようという内容で、以下のようなエントリーを過去に書きました。 PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう - FutureInsight.info PLAYSTATION 3(40GB) サテン・シルバー【メーカー生産終了】 ソニー・インタラクティブエンタテインメントAmazon 本エントリはその続きです。実は、この後、僕が大学生のころからこのblogにコメントをしてくださっているid:hiroshi-emonさんから、実際に会社でテレビ会議として使ってみたいという要望がありました。メールを通してやりとりしていたのですが、どうもPS3のシステム構成が一般的なパソコンの感覚とかなり違うらしいことがわかったので、PS3をテレビ会議システムとして導入するとき躓かないようにちょっと注意点を整理しておきたいと思います
PS3の知る人ぞ知るAVチャット機能ですが、これは安価な遠隔テレビ会議システムを構築する上で、一つのソリューションになり得ます。音声はSONY製品なのでもちろん極めてクリアだし、家庭での利用を想定してるのでNAT、ファイヤーウォールもちゃんと越えてくれます。 AVチャットを開始/終了する - PLAYSTATION3 普通にポリコム社からテレビ会議システムを購入すると一番安いので50万円くらいです。 http://www.polycom.co.jp/products/video/vsx/spec.html この機種の解像度は352x240ですが、PS3は720x480、まぁ、そもそも機材としてのスペックが違いすぎるわけです。あと、PS3は6地点までの同時接続をサポートしています。ポリコムで6点同時接続を行うとなると親機として100万円クラスのスペックの機器が必要となります。100万とか50
ソニーの「PlayStation 3」(PS3)は、3年前に発売された時から常に、対抗馬であるMicrosoftの「Xbox 360」や任天堂の「Wii」よりも高価な存在だった。その大きな理由は、PS3を構成する部品が高価なものだったからだ。 技術調査会社iSuppliによると、たとえば、PS3発売時には、ソニーがこのゲーム機を作るのに約805ドルかかっていたのに対し、当時もっとも高いPS3の販売価格は599ドルだったという。 しかし、iSuppliが米国時間12月11日に発表したリポートによれば、ソニーはようやくPS3の製造コストを販売価格とほぼ同じ水準に近づけることができたのかもしれない。iSuppliは、同社が行った分解分析で、新たに導入された120Gバイトモデルの薄型PS3のコストは336ドルであると推定している。米国ではこのモデルは299ドルで販売されている。 これは、ソニーは依
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く