タグ

2010年7月15日のブックマーク (5件)

  • 「人とは違う我が子の名前」に執着する親達(非モテタイムズ) - エキサイトニュース

    「流星(おりおん)」、「珠愛(じゅえる)」、「雪麗来(しぇれら)」、「颯月(ふわり)」子供の名付けには流行り廃りがありますが、まず一発で読めない名前や、子供が成長した時の事を全く考えていない煌びやかな名前を付ける親が近年特に増加しているようです。これらは「DQN(ドキュン)ネーム」と呼ばれています。「こんなに可愛いうちの子なんだから、他は違う凝った名前を付けたい!」という親のこだわりが突出して具現化したものです。DQNネームとは異なりますが、某掲示板でこんな相談がありました。有る親が、女の子が生まれたら付けようと思っていた名前を周囲に公言していた。平凡な名前だけどこだわりがあった。けれど、先に女児を出産した友人にその名前を取られてしまった。指摘しても笑ってはぐらかすだけ。縁を切りたいほどショックを受けている……というものです。名付けに対する思い入れが招いたトラブルの一例です。「ありふれた名

    YMZ
    YMZ 2010/07/15
    「DQNネームとは異なりますが、某掲示板でこんな相談がありました。」→子供につけようと思っていた名前を友人に付けられてしまいました http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0622/325422.htm?o=0&p=0
  • ホメオパシー 体験談紹介:主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。

    YMZ
    YMZ 2010/07/15
    「ご相談されてみてください」
  • 医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係

    医療ネグレクトの事例 ビタミンKの問題でも話題になったホメオパシー・ジャパン系のロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシーのページで、医療ネグレクトと思われる事例が公開されていた。母親の投稿内容を引用する。 現在、子供が健康相談にかかりお世話になっております。 主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。 病院では、免疫抑制剤がだされ、毎日飲まなくてはならず、とても疑問を感じていたところに、ホメオパシーに出会い、やってみたいと強く思い、相談会を申し込みました。3回めの相談を受けたところです。 今は病院の薬は飲ませていません。 (中略) ただ、やはり毒だしのレメディ(抗生剤、全身麻酔、胸腺の毒だし)をとると、すごい好転反応がでてしまいます。わかってはいますが、ちょっと続けられないくらい、顔、特に目がはれてパンパン、足もむくみ、蛋白尿がでて、みているのが

    医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係
    YMZ
    YMZ 2010/07/15
    「毒だしのレメディ(抗生剤、全身麻酔、胸腺の毒だし)をとると、すごい好転反応がでてしまいます」好転反応…
  • 車のドアが壊れました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    車の後部座席のドアが内側から開かなくなりました。 外側からは開きます。 主人に相談したらいいのですが、壊した。壊したと大騒ぎになる人なので、 言わずに直したいと思います。 何か部品が折れてしまったのでしょうか? 修理代金など高いでしょうか? 子供が使うドアなので、(普段子供が座っている席)開け方が乱暴だったのでしょうか? ちなにみ車は5年以上乗っています。

    車のドアが壊れました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    YMZ
    YMZ 2010/07/15
    ゲシュタルト崩壊
  • 電子媒体で読み書きすると記憶に残らない - 武蔵野日記

    今日の研究会はM1の研究会発表。@tomo_wbくんと@otoritoriくんと@jhirwinくんの3人。 どれもおもしろい内容。自己紹介はあると分かりやすいし、今日のみんなは効果的に使っていたのでとてもよかったと思うが、自己紹介は1枚か2枚くらいにとどめて、あとは研究につながる話ができるといいかな。 宮崎駿が iPad について語った内容が取り上げられているが、言われてみるとそれもそうかも。 あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだらけになった時も、ウンザリして来ました。 (中略) 一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れた

    電子媒体で読み書きすると記憶に残らない - 武蔵野日記
    YMZ
    YMZ 2010/07/15
    「頭への定着率としては紙にはかなわない」私は媒体はあまり関係ないな。読み書きするときの気合いの問題で。ただ映像(動画)を記憶するのはとても苦手。