イプシロンロケット2号機、12月20日に打ち上げ ジオスペース探査衛星を搭載 2016/11/15 宇宙開発 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は15日、 イプシロンロケット2号機を2016年12月20日に打ち上げる ことを発表しました。打ち上げ時間は 20時〜21時(日本標準時) を予定しており、打ち上げ場所は内之浦宇宙空間観測所。また予備期間として12月21日〜2017年1月31日が設定されています。 今回のイプシロンロケット2号機には ジオスペース探査衛星(ERG) が搭載されます。ERGとは小型科学衛星で、地球を取り巻く放射線帯( ヴァン・アレン帯) にて 高エネルギー電子に関する観測 を行う予定です。また、以前にはおなじく小型科学衛星として 惑星観測衛星「ひさき」 がイプシロンロケットによって打ち上げられています。 そしてイプシロンロケット2号機は 3段式の固形
