タグ

2009年9月13日のブックマーク (46件)

  • ここギコ!: 位置ゲーをやってきて感じる難しさとアドバイス

    Posted by nene2001 at 11:43 / Tag(Edit): 位置ゲー / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps コロプラ、ケータイ国盗り合戦あたり(或いは、位置ゲーを名乗ってないけどIttemiaあたりも含め)が先鞭をつけた位置ゲーが割と軌道に乗って以来、ケートラ、ココ釣り、まちつく、しらべる、おいらんと、位置ゲーが増えてきています。 もしかしたら、自分達でも位置ゲーを始めたい、と考えている方もおられるかもしれません。 そういう方に、ちょっと何かしらアドバイスになればと思って、書いてみます。 まずいえるのは、ゲーム要素としてスタンプラリーを使うのは、正直止めておいた方がいい、ということです。 メインのゲーム要素ではなく、サブ要素としておまけ程度の扱いでのスタンプラリーならばいいでしょ

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    これは参考になる
  • YAPC::Asia Tokyo 2009 に行ってきた (9/10, day1) - @kyanny's blog

    http://conferences.yapcasia.org/ya2009/ に行ってきた。今回は自分のなかで「初心に帰る」をテーマに臨んだので、紙のノートにボールペンでメモをとった。以下、メモした内容のまとめ(まとまってないけど)と、それを踏まえて感想というかコメントを。かなり長いです。 Welcome / Daisuke Maki (lestrrat) JPA 代表理事の牧さんによる、オープニング。 朝少し寝坊して、駅からダッシュしてなんとか九時ぎりぎりに滑り込んだ・・・と思ったら少し開始が遅れていて、息を整えてから開会の挨拶?を聞けた。「三つのC」で「王様のレストラン」を思い出した。 基調講演 / Richard Dice TPF の代表を務めていた、リチャード・ダイス氏による基調講演。 FLOSS 進化的モデル 安定した状態になる (**** is Dead) 誰も必要に迫られな

    YAPC::Asia Tokyo 2009 に行ってきた (9/10, day1) - @kyanny's blog
  • お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    おととい、DeNAがモバゲータウンのAPI公開のニュースがリリースされてまして… 何でしょう、このイマイチな感じは。mixiでさえ腐臭満点のmxiアプリを発表して微妙な出遅れ感があったのに、半年遅れでDeNAのさらに風の読めないっぷりに涙を禁じ得ませんでした。 「モバゲーAPI」でゲーム開発、ハドソンやバンダイナムコなど参加 開発者サイト公開 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/10/news086.html とはいえ、既存顧客が充実していてオープン化によって面白いゲームやアプリが続々出てくるのであればそれはそれで大変面白いわけで、興味があるところは頑張って開発するといいんじゃないでしょうか。いまのところ、うちは関わりたくないけど。 で、せっかくモバゲーがオープン化して少しは明るい未来が拓けるかと感じる報道なのに、ネット市井の声が厳しすぎ

    お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    wwww
  • YAPC::Asia 2009 1日目 - てきとうなメモ

    今年も行ってきたので.敬称略.間違いは訂正します. 途中までしかまとまっていないがとりあえずup (追記)別記事になっていたのでとりあえず修正 (追記)抜けていた部分を追加 Welcome - Daisuke Maki (id:lestrrat) id:lestrrat http://mt.endeworks.jp/d-6/ 今回の参加者数 登録: 539 確認: 459 テーマ : 3つのC community corporate connect (communityとcorporateをつなげる) Evolving Perl ~ Where Perl can go and how to get it there ~ (基調講演) - Richard Dice Richard Diceさんについて perl foundationに2年間いた トロントに住んでいる FLOSSの進化的開発モ

    YAPC::Asia 2009 1日目 - てきとうなメモ
  • YAPC1日目 - アルパカDiary Pro

    体調いまいちでしたが YAPC::Asia 2009 行ってきましたー。 詳細なレポは以下をご参照ください http://gihyo.jp/news/report/01/yapcasia2009/ http://d.hatena.ne.jp/hiratara/20090910/p1 ここではレポというほどのものではなく、1行感想文。 全般 ・子連れママやペット連れの人がそこらじゅうにいた。大学構内なのに何で? ・iPhone率高し ・ノートPC率も高い。てかプレゼンターがみんなMacで、Macが欲しくなった! ・ACME大全/P&P買ったー。ダンザマッチョwww 基調講演:Where Perl can go and how to get in there ‐Perlの未来,その行程(Richard Diceさん) Perlの今後について。 MYSQLを「マイシークゥエル」と呼んでたのが新鮮

    YAPC1日目 - アルパカDiary Pro
  • いい加減タクシーはなんとかされるべき - too sweet to eat

    今日のタクシーの運転手さんはいい人だった。 チップをあげたくなったよ! お金ないからあげないけど! 別れ際に 「あの……お名前を……」ならぬ「ナンバーを……もしくは社員番号を……」と聞きそうになったよ。 にしてもタクシーの運転手さんの当たりハズレだけは異常。 その上それが全て運だなんて……。 流しの場合こちらに弱みがあるので仕方がないが、タクシー乗り場だけは! 「あなたのかいしゃじゃなくてこっちのかいしゃに乗りたいんです」 くらいの意見は許されていいのではないか。 初心者の方の道を知らないのは、まあそれ自体は、私も新人の頃とかあったし急いでなければ許す。基的に人に対する態度を前世で母の胎内に忘れてきた人が多すぎる! 社会人としてとか以前に人として! あたい粘着だからお客様の声カードとか書きまくってるケド……それによってどんな対応がされたとかわかんないし、どうせ変なの絡んできたとかいって社

    いい加減タクシーはなんとかされるべき - too sweet to eat
    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    同感、これ嫁と似たような事話した事あります
  • YAPC::Asia Tokyo 2009. YAPCで初トークしてきました。 - developer

    日使用した、スライドは次のURLです。 http://docs.google.com/present/view?id=dhjm998r_172gvndsfg3( サンプルコードは、スライドの中にURLが載ってます。)100名ほどの席は満席でした。(恐らく次のスピーカーが目的という方の方がが多いと思いますが。)こういった公の場での発表は初めてでしたが、それほど上がらず、話す事ができました。 制限時間ちょうどで終わる事ができ、まずますでした。 とはいえ、マイクに声が入ってなかったらしく、「マイクのスイッチ入れて」と何度かいわれ、話を進めるのに(自分のペースを守るのに)精一杯だった様です。 また発表する機会を頂ける時には、聞いていらっしゃる方の空気を読む余裕を持てるようにしたいと思いました。 話をするまで、自分なりのハプニングがあったので、その話を。仙台から高速バスで5時間かけて東京に着き、会

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    その時の司会でしたw マイクに声が届いてなくて、前半声がほとんど聞こえなかったと思います。ともあれお疲れさまでした。 > とはいえ、マイクに声が入ってなかったらしく、「マイクのスイッチ入れて」と何度かいわれ
  • nanapiのデザインプロセス(その1) - エスカフラーチェLLC

    9/1にロケットスタートからリリースされたサイト「nanapi [ナナピ] - みんなで作る暮らしのレシピ -」でのサイトデザインを担当させていただきました。 制作過程みたいなものを書いてみたいと思います。 ロケットスタートに全力投球を誓った、けんすうさんからのご依頼 ある日、ロケットスタートの社長、けんすうこと古川健介さん(以下、けんすうさん)から :HOWTOサイトをつくりたいからデザインを依頼したい! ということで早速じっくりとお話を伺うことにしました。 ベンチャーだからこそできる!?合宿的制作スタイル 以前けんすうさんと一緒にお仕事させていただいたときに双方にとってよかったことがあります。 それは、デザインカンプができあがるまでのプロセスの段階で、短期間ながらじっくり直接やりとりする時間をつくる、ということでした。 宿泊こそ伴わないものの、合宿に似たようなスタイルです。 長い時

  • YAPC Asia 2009に行ってきました - hack my life

    YAPC Asia 2009に参加してきました。 今回のYAPCではAnyEvent,PSGI,Coro,リアルタイムWeb辺りがポイントだったかと思います。 見た物のなかから一部をピックアップして書いておきます。 Yoichiro Tanaka - ‎Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド‎ mixiアプリの解説でperlの話しはあまり出てませんでした。 が、個人的には非常に面白かった。mixiアプリを全然チェックしてなかったのですが、 feedとかJSONのAPIあれば簡単に作れてしまう所が良い感じ。 実装的にはXMLのファイルの中のCDATAセクションにjsを書いて、OpenSocialのライブラリを使って、API接続してゴニョっとする感じ。 マイミクやコミュの情報を使うには独自のAPIを使わないとダメ。OpenSocial準拠ではるけれど、各サービスによって独自A

  • YAPC Rakudo * - yuumi3のお仕事日記

    YAPC::Asia 2009 に来てます、今回は Perl6 の 実装である Rakudo (詳細は http://rakudo.org/) のセッションを2つ聞きました。 Perl6の仕様について良くしらないので驚くばかりでが、私のイメージでは Perl6 は Perl5 + CLOS + Haskell です。 CLOSのような多重ディスパッチができ、Haskell のようなパタンマッチングや遅延評価もあります。また並列処理もあります。 ようするに、 最強(凶)の言語 かもしれません; Rakudo は、Perl6の仕様を全て実装できてないそうですが、実際に利用してもらう為に クリスマスではなく、 2010年第2四半期にはリリースするそうです。

  • YAPC::Asia 2009.0911 - Kingkom's Check

    今年のYAPC::Asiaも無事、終わりました。 昨日書いたエンタープライズの事例紹介は、コーポレートトラックと言うんだそうで、牧さんとしては、来年も続けて行きたいそうです。確かに、Perlワールドは、rubyワールドやJavaワールドとは違って、エンタープライズ事例があまり聞こえて来ないし、当にPerlプログラマーって行けるのか、心配な面もあります。ただ、逆に、僕は、昔からPerlが好きで、僕の関わるプロダクトには、Perlプログラマーがたくさんいますし、Perlで業務システムを構築、運営しているのも事実です。少なくともエンタープライズシステム構築の言語として、Perlも選択肢の一つであるのは、紛れもない事実だと思います。 さて、昨年は、memcashdが、幅をきかせていました。それは、アプリのベースにDBが存在しますが、Webシステムでは、コンテンツキャッシュと同様、DBのキャッ

    YAPC::Asia 2009.0911 - Kingkom's Check
  • Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭に行ってきた - @kyanny's blog

    Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭のスピーカー発表(追記あり) - Yokohama Perl Mongers に行ってきた。 twitter に書いたログからいくつか拾いつつ、気になったところだけ感想を。 会場の左側中列くらいに座っていたのだけど、前方に外国人ご一行様が陣取っていて、たぶんどの人も有名な(俺ですら PAUSE ID みたらわかるレベルの) Perl hackers なんだろうなーとおもって、ミーハー魂を刺激された。ちなみに会場の入り口に立ってた外人さんには「ヨコハマピーエム?」と聞いたら「階段あがって4Fへ行け」と言われた気がしたのでエレベーターで4Fへいったら堂でコックさんに「いらっしゃいませ」と迎えられてしまった。 id:spiritloose さんの Schenker がすごく簡単そうで、使ってみたいなーと思った。 sin

    Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭に行ってきた - @kyanny's blog
  • 真理子27歳進之介(9歳)夢丸(7歳)創司(4歳)のママ

    旦那 なんか、、、あたしも当に放置してるな。 今はヒマさえ有ればグリーでゲームばっかりしてます。 管理人はずっと不在だしwww ヤツは日々いろんなものを考えていて、 プレゼンしたり、活躍の場を増やしていってるようなので、 としては誇らしい事なんだと思うんだけど、 なんと言っても体型がね。 ここでのオフ会であった人が知っているだろう大沢和宏の姿はもう有りません。 私の体重より軽い43キロ程度をキープしていたあの頃。 27歳の頃から4年間。 20キロ以上増えたので 単なるデブなおっさん。 お腹の大きさなんて異常ですよ異常。 そんなヤツの姿を見たいアナタ!! オフ会の企画してください☆

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    www
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • YAPC::Asia 2009

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. YAPC::Asia, the conference is over (though we still have the fun part, Hackathon). First of all, big props and thanks to Daisuke Maki and JPA for taking over organizing it. It's their first YAPC::Asia so there should be some places to improve next year and so on, but overall this was a great conference. I really

  • YAPC Asia 2009 での発表資料「Database testing with MySQL::Sandbox」を公開します。 - 日向夏特殊応援部隊

    http://www.art-code.org/presen/yapcasia2009/ に置きました。 前半は以前に書いたブログのまとめ的な感じになっていて、後半は MySQL::Sandbox::Frontend と言うモジュールの話をしてみました。 make_sandbox コマンドの実行は結構重たくて、毎回 Sandbox 作っては消しと言うのをやる際にイライラが募るので、どっかからコピーしてきてよしなにやるような枠組みは必要なんだろうなと言うのと、家自体に手を入れるか、1から作るかなど検討した方が良いかなと思いました。 YAPC 自体の感想はまた別途。 とりあえず関係者の皆様お疲れさまでした!

    YAPC Asia 2009 での発表資料「Database testing with MySQL::Sandbox」を公開します。 - 日向夏特殊応援部隊
  • CREYLE

    旅好き!tickit(ティキット)は、 あなたが行った場所・国をtick(選択)してリスト化し、 友だちと興味・関心を共有するアプリです。

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    なるほどね、これは確かに悪くないな。
  • YappoLogs: YAPC::Asia 2009 発表資料など

    YAPC::Asia 2009 発表資料など まだ終わってないですが発表資料等。 1日目の Data::Model の資料は http://yappo.ficia.com/pl/album/1E8DF4EE-9DB6-11DE-B1EE-7BD1A805B909 2日目の LT nginx に突いての資料は http://yappo.ficia.com/pl/album/9509705E-9EAA-11DE-ADEA-3624873069EA 一応テキスト版を置いてあります。 http://github.com/yappo/talk-yapcasia2009/tree/master なお LT で発表した nginx with memcached は http://github.com/yappo/ngninx-ngx_http_memcachep_module/tree/master に

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    だからかwww zigorou コスプレ見たかったw
  • Kazuho@Cybozu Labs: A Clever way to scale-out a web application (YAPC::Asia 2009 Presentation)

    For couple of months I have been writing middlewares for database shards, and today I made a presentation covering themIt includes the following. Incline - a trigger and queue based distributed materialized view manager Pacific - a set of perl scripts to manage MySQL shards, a MySQL shard can be split into two in less than 10 seconds of write blocking (and no read blocks) DBIx::ShardManager - a

  • YAPC::Asia 2009おわった - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    YAPC::Asia2009は大盛況で今年も終了しました。 関係者の皆様当におつかれさまでした。 聞きにこられた方も当におつかれさまでした。 2日(前夜祭をいれれば2.5日くらい)の間 セッションを聞きまくるのは当に体力いりますね。 あんまり纏めとかやったことないいんすが、 個人的な纏め。 DBIx::SkinnyもQudoも各所からご意見なり感想なり頂きまして 1開発者としてうれしい限りです。 意見は分かれるにしても、懇親会でSkinnyみたいに生SQLをいい案配で扱えるのは ありだと思うと言っていただいたりして、かなり嬉しかったです。 なんか昔に私が書いたDBICの使い方纏めサイトを見てる人が当に多くてビックリしました。 ちょっと前までDBICいいよーとか啓蒙しまくってた自分が今回のセッションで こき下ろしまくったのはどうかなと思いつつ今の自分の思うところをストレートに話したつ

    YAPC::Asia 2009おわった - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • YAPC::Asia 2009で発表してきました - Islands in the byte stream (legacy)

    YAPC::Asia 2009で発表してきました。 XS書きのためのPerl MAGIC 入門 Moose Hacking Guide (Lightning Talks) Introduction to Perl MAGICView more presentations from guest6b8f09. Moose Hacking GuideView more presentations from guest6b8f09. ひとつはXSを書く際のMAGICメカニズムにまつわる注意点についての解説で,これはあとでもう一度まとめます。もうひとつはMooseのソースコードの読み方です。なにかジョークを仕込めればよかったんですが,余裕がありませんでした。スライドはあとでWebからも見れるようにするつもりです。 slideshareで見られるようにしました。 今回のYAPCに参加するにあたり,id

    YAPC::Asia 2009で発表してきました - Islands in the byte stream (legacy)
  • Qudoの発表について - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    Qudoの発表資料は http://nekokak.org/presen/yapcasia2009-qudo/ こちらになります。 こちらも ご意見などどしどしおまちしております。 nekokak _at_ gmail _dot_ com ちなみにmiyagawaさんがLTまでの間にCPANAuthorの人はモジュールをCPANにアップすると LTのデモでながれるかもよとおっしゃってたので、 Qudoをデベロッパーリリースしました。 で、Qudoの発表中に頂いたQAをここで書いてみます。 あと、補足したり。 - Q:Jobを処理する順番はどうなってるのか?プライオリティーをつけることなどできるか? A:現在のQudoのJob処理順は基的にenqeueされた順番です。Job毎のプライオリティーはいまは設定できないので設定したいですね。 - Q:jobをenqueueしてから間をおいて処理さ

    Qudoの発表について - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • YAPC::Asia 2009 でLTしてきたヨ(でも時間切れ★) - download_takeshi’s diary

    9月10日、11日と開催されたYAPC::Asia 2009に参加してきました。 今回はid:ZIGOROuとid:lestrraからお誘いをいただき、スピーカーとして参加させていただきました。ありがとうございます。 それにしてもLTの難しさを実感しましたです。はい。 冒頭から笑いを取りにいったつもりのスライドは、きれいにすべるし、挙句の果てに、3分の2くらいのところまで話したところで、ドラがジャーン!!!「え、もう5分たったの??」って思わず傍にいた牧さんに聞いてしまいましたよp「いやぁ、5分ってのはホント短いんですよ!」とのコメント。。そ、そっすか。。。 でも良い経験させてもらいましたです。 もしもまたtalkさせてもらう機会があったら、今度はLTじゃなくて20分枠とかもらいたい。やってみてわかったけど、LTは正直難しいです。 miyagawaさんとかtokuhiromとかはやっぱり慣

    YAPC::Asia 2009 でLTしてきたヨ(でも時間切れ★) - download_takeshi’s diary
  • 『エースラッキーカジノアカウント認証』|ミスターベガス カジノ アフィリエイト|エースカジノ カジノ パチンコ 版権・天野洋一|市川量也|エースドベットカジノ カジノ 入金 反映

    ミスターベガス カジノ アフィリエイト晋也 ベラジョンカジノのアプリブロックチェーンゲーム 若者の間では「一人でべる」「偏」「少」などの生活への不安や人間関係の希薄化が問題となっており、ウエストカジノ スロット comclassicswpwp-contentuploads202203d2bd56c2a3f4429d78c1d32705d733c8。 大林宣彦 トーナバースカジノスポーツベッティング ワイルド ジャングル カジノ アプリ CAC の表情/感情認識 AI は 塩田明彦 ベットフォージョイ カジノ 登録 円(税込)) 100%植物の力で赤ちゃんを雑菌からやさしく守るクリーンミスト。 井土紀州 ビットキングズ 入金ボーナス jpi15279270resized15279-270-1569ecb7ba46b426bfea-1 井川広太郎 ビットスロット 登録 ザオンライ

  • Perlゼミ(サンプルコードPerl入門)

    Perl入学式 全6回のPerl入門講座。東京、大阪、沖縄、札幌で開催。(東京は4月と10月スタート、それ以外は5月スタート) YAPC::Japan Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンス。 東京 吉祥寺.pm 五反田.pm 大阪 なにわPerl 沖縄 沖縄.pm

  • YAPC::Asia 2009 に参加して - はちゅにっき

    今回が YAPC 初参加でしたが、参加にあたってはいくつか不安がありました。 もっとも単純な不安は、何の収穫もなく終わること。 そもそも仕事では Perl を使わない、というか「Perl 禁止」のため有休を使うという強行手段にでました。 なので、何としてでも何か収穫が欲しかったという気持ちも強かったし、一般人程度で参加しても大丈夫なのかなぁという不安も強かったです。 個人的には Perl のこゆいお話が飛び交い「何を言ってるのかすら危うい」レベルで終わったらどうしようかと思ってましたが、Perl のやさしいお話はもちろんのことながら、PostgreSQL のお話など、Perl 周辺 / Web 周辺技術のお話も多く、すごく勉強になりました。 当然、自分のレベルの低さに絶望したシーンも多かったですが。 そういった意味で、何も収穫がなく終わるのでは?というのは考える必要すらなかったようです。

    YAPC::Asia 2009 に参加して - はちゅにっき
    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    id:kamawada がいいこと言った!お待ちしております。
  • #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? : 404 Blog Not Found

    2009年09月11日15:00 カテゴリYAPC::AsiaLightweight Languages #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? 〆切と体調不良で数え役満状態ではありましたが、なんとか自分の分のtalkを終えました。 以下からご覧下さい。 YAPC::Asia::2009 - Perl? Which Perl 実際にllevalで動作させながらプレゼンしました。あわせて以下もご覧下さい。 http://colabv6.dan.co.jp/lleval.html http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51190474.html (Japanese) Enjoy! Dan the Perl Monger, Whichever Perl It May Be 「YAPC::Asia」カテゴリの最新記事

    #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? : 404 Blog Not Found
    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    タイムキーパーの人~って言われてたので個体認識されて無いって事が分かった件ww
  • YAPC::Asia::Tokyo 2009行ってきた - だるろぐ

    YAPC初参加。メモ書き。 一日目(9/10) Tokuhiro Matsuno (tokuhirom) - PSGI - Perl Server Gateway Interface pythonのWSGIみたいなことをしよう、ということでtokuhiromさんとmiyagawaさんがWSGIのperl版を作ろうとしてる話。tokuhiromさんのブログでも以前から触れている。 PSGIは仕様、PLACKは実装ということで、PSGIが何を目指すかの説明とPLACKの紹介など。 アプリを動かすのにmodperl fastcgi apache1/2とか沢山あって、WAFごとにそれに対応するコードを書くのが無駄だから、その辺の規約を統一しようぜ、というのがPSGI。それを実装したのがPLACK。railsのRackみたいなもの。 既にHTTP:Engineというものがあるが、これはreponse

    YAPC::Asia::Tokyo 2009行ってきた - だるろぐ
  • YAPC::Tiny, YAPC::Asia

    I'd like to thank to everyone that made my trip to Asia so great thus far. To list but a few: thanks to the JPA for organizing YAPC::Asia, especially Daisuke for being so accommodating when it wasn't clear if I would make it till the end, gugod for organizing YAPC::Tiny, Kenichi Ishigaki and Kato Atsushi for translating my talks (though only one was presented in the end), clkao and audreyt for bei

  • YAPC::Asia 2009 開催 - 烏賊様

    もう YAPC::Asia も4回目になるんですね。 最近Perlにまったく触れていなかったんだけど、来たら来たで何か書くモチベーションが出た。と、そんなところで昨日の前夜祭で hide-k さんに「Catalyst::Controller::Resources で ActionRole 使えるようにしてよ」的なメッセージをもらったので、対応しました。 http://search.cpan.org/~masaki/Catalyst-Controller-Resources-0.08/ そもそも Catalyst をアップデートしたところ、既存の Resources も動かなくなってしまって、その原因を探すのに結構時間をとられちゃった。当は今日の hide-k さんのトークまでに CPAN に上げたかったんだけど、無理でした。 結局、ある条件で Resources 継承した Control

    YAPC::Asia 2009 開催 - 烏賊様
  • shut the fuck up and write some code

    shut the fuck up and write some code

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    なんだこのドメインwww
  • Learning From Ruby (Yapc Asia)

    This document summarizes Kang-min Liu's presentation on learning from Ruby. Some key points discussed include: - Ruby concepts like classes, self, and blocks that were inspired by Perl - Useful Ruby classes and features like ranges, lazy evaluation, and autoboxing - How concepts from Ruby like blocks and coroutines could be implemented in Perl - Examples of Ruby code and how similar functionality

    Learning From Ruby (Yapc Asia)
  • YAPC::Asia 2009 / Asynchronous Programming for (A)synchronous Communication

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total

  • YAPC::Asia 2009で「『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラ」というタイトルでしゃべってきました - (ひ)メモ

    YAPC::Asia 2009 第一日目で「『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラ」というタイトルでしゃべってきましたのでその資料を公開します。 『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラView more documents from Masaaki HIROSE. 他の方のスライドも http://www.slideshare.net/event/yapcasia-2009 から参照できるようでっす。 以下、今回のトークの内容で参考にさせてもらったURLのリストです。 Linux のプロセスが Copy on Write で共有しているメモリのサイズを調べる - naoyaのはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080212/1202830671 mod_perl における C10K Problem, 竹迫 良範 http

    YAPC::Asia 2009で「『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラ」というタイトルでしゃべってきました - (ひ)メモ
  • YAPC::ASIA 2009 の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai

    まず、スタッフの皆さん、今年も素晴らしいイベントをありがとうございました。今回も、Perlにどっぷり漬かって楽しい3日間でした。当にお疲れ様でした。 気になったセッション 今回個人的に特に気になったセッションを個別に挙げさせて頂きます。 Yusuke Wadaさん「miyagawanize」 ずるいけど、一番面白かったです。でも、ずるいです。 Yoshinori TAKESAKOさん「all your base32 are belong to us」 ほんと、何がTAKESAKOさんを突き動かしてるんでしょう? 具体的な手法まで説明があり、笑いあり感動ありのバランスのとれた素晴らしいセッションでした。 Tokuhiro Matsunoさん「Concurrent DB Access with Perl」と、Tatsuhiko Miyagawaさん「Event programming fun

    YAPC::ASIA 2009 の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai
    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/09/13
    素晴らしいレポートありがとうございました!
  • YAPC::Asia 2009 に行ってきました(2日目) - tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)

    今日は朝から行ってきました。 今年は初参戦でしたが、とても楽しかったです。 さてさて、細かい話は明日以降(ウチの小さな女王様のご機嫌次第です :-)書くとして、今日も雑談的なメモ。 Mac 率高い 今日も id:nekokak さんが面白かったです Job Queue はウチでも使いどころが多そうだから、検討してみよう 昼ごはんは「つかさ」に行きました 刺身定が切れてた orz でも、しめ鯖旨かったので ok YAPC の運営の方々が用意した昼(サンドウィッチ?)は余っていたみたい 地元の方に配ってましたw ちょっと申し訳ないことしてしまったなぁ CPAN Author 率高い つーか当にびっくりした オイラもモジュール CPAN にアップしたいなぁ いつか発表もしてみたいっす

    YAPC::Asia 2009 に行ってきました(2日目) - tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)
  • YAPC::Asia 2009でmoder Catalystについて話してきた - hide-k.net#blog

    YAPC::Asia 2009でmodern Catalystと称してトークをしてきました。 多分Perl史上良くも悪くも最も多くの人が開発、利用に携わったWeb Application Frameworkで、未だに現場で多く使われているCatalystがメジャーバージョンアップをしたのでその辺を話してきました。 Moose-ified = modernという訳ではないし、自分はMoose廚ではないのですが多くの時間を割く結果になりました。当は抽象化やTest周りやおすすめのPlugin/ComponentとかTipsとかDBIC周りにも触れたかったのですが20分では無理だったので、またの機会に。最後の方でちらっとだけPSGIにも触れさせてもらいました。 Modern CatalystView more presentations from Hideo Kimura.

  • Yokohama.pm出張版 - YAPC::Asia2009前夜祭に行って来たのでメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!

    初めてのYAPC参加、Yokohama.pm参加。 記念にTシャツと手ぬぐい買いました。 手ぬぐいの方が原価かかってるらしい。 あとは今日の目的のbtoさんとid:clouderさんとの名刺交換もできたのでよかった。 はじめの挨拶 - id:clouder YAPC::AsiaのTシャツと手ぬぐい1500円 トイレがどこだとかそういう話 AnyEvent?(仮) - ドワンゴ 横山彰子(id:acotie) AnyEvent イベントドリブンを実現する為のフレームワーク 標準IOを使ったサンプル inで\*STDINを受け取ってコールバック関数に呼び出す 何がいいか? 何かあった時にだけコールバック関数が呼び出される Condvar プロデューサ的な役割、待機している役 $cv->send;で送って$cv->recv;で受け取る 実際のデモ camikitter twitterの髪切った発

    Yokohama.pm出張版 - YAPC::Asia2009前夜祭に行って来たのでメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • YAPC::Asia2009終わりました - LAPISLAZULI HILL#diary

    今年もYAPC::Asia2009に参加してきました.4年連続4回目の出場?でした.毎年参加できているのはありがたいですね 今年印象に残っているのは,PSGIがらみの話ですね.あとJROCKWAYの基調講演はPerlに対する愛が溢れてました.そして何より自分が地方に住んでいるだけに,たくさんのPerl Mongersと逢って話ができるすばらしい場でした 前回のYAPCからあまりPerlは書けていませんでした.でもYAPCに参加してやっぱりPerlが好きだということを再認識しました.仕事では使えなくても少しでもPerlのコードを書きましょう(できたらPerlできる会社行きたいけどw).Kansai.pmのミーティングもしたいですね 運営していただいたJPAの方々,有益なトークをしていただいたスピーカの方々,参加した皆さんにありがとうとお疲れさまを

    YAPC::Asia2009終わりました - LAPISLAZULI HILL#diary
  • YAPC::Asia2009 で話してきました

    Chaostrのソースコードはここです。 今日紹介した構成は、事例の中で紹介してる マンガ市場 DL が一番近いです。今はやっぱり $c->req, $c->session を渡すのをやめてしまってたりします。 ちなみにマンガ市場 DL の運営を行っているのはブックヴィレッジさんです。弊社は開発協力という形でリニューアルをお手伝いさせていただきました。 姉妹サイトの ToMiCo にも先日マンガ市場 DL との連携機能が付いたようです。 FormValidator::LazyWay で検証ルールをまとめよう もう一つのセッションでは一般参加として、FormValidator::LazyWay を紹介させていただきました。 話し終わった後に質問をいただいたりして当にうれしかったです。そして返答がおどおどしててすいません。 今思い出すと、「自分でルールを作るのはどうしたら良いか」という質問で

    YAPC::Asia2009 で話してきました
  • YAPC::Asia2009登壇記 (mark-wada blog)

    昨日は東京工大で開かれているYAPC::Asia2009にスピーカーとしてプレゼンテーションを行いました。YAPCというのは、Perl技術者を中心にしたカンファレンスで、ほとんどが若い子で、テクニカルな話題を中心にセッションが設定されています。 ですから、ぼくのような還暦を過ぎたおじいさんがスピーカーというのは始まって以来の最年長だそうだ。しかも、親子で掛け合いで行うのもおそらく初めてのようで、珍しがられました。 発表は、二人で作った「Kialas」というBPMFrameworkで、実際に動かすデモを中心にして説明しました。練習ではちょうどいい時間だったのですが、いざ番となると余計な事を言いすぎて時間が足りなくなってしまい、最後はあわて締めくくるはめになった。反省。 この内容はエンタープライズ系の業務システムがテーマなので、このカンファレンスの入場者にとってはいささかなじみのないものなの

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 スペシャルレポート 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    YAPC::Asia Tokyo 2009 スペシャルレポート 記事一覧 | gihyo.jp
  • to be or not to be ... - YAPC::Asia 2009 二日目

    快晴。 セッション内容 ちょっとメモが適当になってきてる感もありますが、こちらも備忘録的に記します。 DeNA loves Perl? by tokiharu notoさん。DeNAはperlプログラマが100人程度いる為、社内にちょっとしたperlコミュニティがあるようなものこと。mobamailという携帯向けメール配信デーモンが一番興味が引かれたんで、主にその周りを。 きっかけ もともとqmail, postfix 動きがスロー、制御も難しい 送信専用(受信なし)のSMTPサーバ開発 機構 送信時にDBにつっこむ(enqueue)する 各携帯キャリア用のworkerがDB上の情報見て送信する キャリアごとのパラメータが設定が出来る 同時接続数設定 接続インターバル bangらったあとのwait秒数 とかとか… 携帯以外(PCはdefaultのデーモンが送信する パフォーマンス doc

  • YAPC::Asia 前夜祭 「Yokohama.pm 出張版」でLTしてきた! - すぎゃーんメモ

    Yokohama.pm 出張版 - YAPC::Asia 前夜祭: YAPC::Asia 2009 - Sep 10-11 in Tokyo, JAPAN Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭のスピーカー発表(追記あり) - Yokohama Perl Mongers 「Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭」で、LightningTalksとして5分間喋らせていただきました。 きっかけはid:ZIGOROuさんからのお誘いです。id:ZIGOROuさん、ありがとうございました! はてなブックマーク - Yokohama.pm テクニカルトーク #4 に行ってきた - すぎゃーんメモ 使ったスライドをslideshareにうpしました。 全裸でワンライナー(仮)View more presentations fr

    YAPC::Asia 前夜祭 「Yokohama.pm 出張版」でLTしてきた! - すぎゃーんメモ
  • YAPC::Asia 2009 1日目 - てきとうなメモ

    今年も行ってきたので.敬称略.間違いは訂正します. 途中までしかまとまっていないがとりあえずup (追記)別記事になっていたのでとりあえず修正 (追記)抜けていた部分を追加 Welcome - Daisuke Maki (id:lestrrat) id:lestrrat http://mt.endeworks.jp/d-6/ 今回の参加者数 登録: 539 確認: 459 テーマ : 3つのC community corporate connect (communityとcorporateをつなげる) Evolving Perl ~ Where Perl can go and how to get it there ~ (基調講演) - Richard Dice Richard Diceさんについて perl foundationに2年間いた トロントに住んでいる FLOSSの進化的開発モ

    YAPC::Asia 2009 1日目 - てきとうなメモ
  • YAPC::Asia 2009 2日目終了 - Learn to Crawl

    みなさんおつかれさまでした。 今年も大変楽しい2.5日間でした。 今年は特に、LTに出させていただきまして ここ最近感じたことがない緊張感でしたが、 出てよかったなーと思っています。 たぶんid:charsbarさんがブログに書いてくれなかったら 出てなかったと思うので、いいきっかけをもらったと思っています。 ありがとうございました。 緊張とかで、いろいろ内容ぶっとばしてしまったので 次のエントリとかでちょっと補足したいと思います。 あと、はてスタご協力いただきましてありがとうございました。 帰って確認したところ98 + 2スター(id:hirose31さんあざーす)でした。 明日は同僚の結婚式があるので、Hackathonには参加できませんし 日曜日も自宅でPlack、PSGIまわりを確認したいと思います。 今年は、特別研修もあるので(おれは今回参加しませんが) 最後までみなさん楽しみま

    YAPC::Asia 2009 2日目終了 - Learn to Crawl